文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「赤堀 弘」の検索結果
24件

基準にもとづく建築積算入門

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,287 (送料:¥360~)
赤堀 弘、彰国社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,287 (送料:¥360~)
赤堀 弘 、彰国社
  • 単品スピード注文

建築の積算マニュアル 数量算出の実務

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
宮谷重雄 赤堀弘、鹿島出版会、昭和46年、1冊
初版カバー付小印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築の積算マニュアル 数量算出の実務

2,000
宮谷重雄 赤堀弘 、鹿島出版会 、昭和46年 、1冊
初版カバー付小印

基準にもとづく建築積算入門

アゲイン
 東京都調布市深大寺東町
1,300
赤堀弘、彰国社、昭和53 初版、227p、A5、1
並、ビニールカバー付、函(ヤケ有り)付、      送料:185円(クリックポスト)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,300
赤堀弘 、彰国社 、昭和53 初版 、227p 、A5 、1
並、ビニールカバー付、函(ヤケ有り)付、      送料:185円(クリックポスト)

生命と科学 第1 (生命とは何か)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
690 (送料:¥300~)
赤堀四郎 [ほか] 監修 ; 田宮信雄 [ほか] 編集、共立、212p (図版共)、22cm
初版。函付。函に傷み、全体にかなり強めのヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

生命と科学 第1 (生命とは何か)

690 (送料:¥300~)
赤堀四郎 [ほか] 監修 ; 田宮信雄 [ほか] 編集 、共立 、212p (図版共) 、22cm
初版。函付。函に傷み、全体にかなり強めのヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

通信教育 積算講座 第3講 土工事・くい地業工事・コンクリート工事・鉄筋工事

古書窟 揚羽堂
 東京都大田区池上
2,000 (送料:¥185~)
赤堀弘、財団法人 経済調査会通信教育部、不記載、186p、A5判、1
裸本 表紙に擦れ・シミ、背部にキズ、本文中に書き込み・線引き、見返しに蔵書印消し跡有り。
土日祝日は発送・連絡業務ができません。 宜しくご了承下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000 (送料:¥185~)
赤堀弘 、財団法人 経済調査会通信教育部 、不記載 、186p 、A5判 、1
裸本 表紙に擦れ・シミ、背部にキズ、本文中に書き込み・線引き、見返しに蔵書印消し跡有り。
  • 単品スピード注文

基準にもとづく建築積算入門

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
1,500 (送料:¥200~)
赤堀弘 著、彰国社、昭61、227p、22cm
A5 第2版第6刷 カバー少スレ 印
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥200~)
赤堀弘 著 、彰国社 、昭61 、227p 、22cm
A5 第2版第6刷 カバー少スレ 印
  • 単品スピード注文

生命と科学 第1 (生命とは何か)

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
700 (送料:¥300~)
赤堀四郎 [ほか] 監修 ; 田宮信雄 [ほか] 編集、共立、1971.4.15 初版3刷、212p・・・
函ヤケスレ小破れ 三方ヤケ小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
700 (送料:¥300~)
赤堀四郎 [ほか] 監修 ; 田宮信雄 [ほか] 編集 、共立 、1971.4.15 初版3刷 、212p (図版共) 、22cm
函ヤケスレ小破れ 三方ヤケ小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

婦人之友 昭和49年6月号 特集・家庭の毎日の食事 d

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
599 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミ、少々ヨレあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/A5 230ページ 

表紙・岡鹿之助 目次・島田章三 座談会・自由自在に生きる シベリア開発をめぐって・白井久也 特集・家庭の毎日の食事 学校給食はいま 水虫・香川三郎 掃除の基礎を身につける 新じゃが芋と新キャベツ・倉島日露子 サンドイッチ・末弘百合子 ロングドレス・赤堀雪子 夏服と帽子と・筒井君子 初夏のアンサンブル・レインコートとワンピース・吉川美弥 牛乳生産のゆくえ 建礼門院右京大夫・大原富枝 亜古ちゃんと彫刻・佐藤忠良 詩に現われた愛のさまざま 他
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
599 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミ、少々ヨレあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/A5 230ページ  表紙・岡鹿之助 目次・島田章三 座談会・自由自在に生きる シベリア開発をめぐって・白井久也 特集・家庭の毎日の食事 学校給食はいま 水虫・香川三郎 掃除の基礎を身につける 新じゃが芋と新キャベツ・倉島日露子 サンドイッチ・末弘百合子 ロングドレス・赤堀雪子 夏服と帽子と・筒井君子 初夏のアンサンブル・レインコートとワンピース・吉川美弥 牛乳生産のゆくえ 建礼門院右京大夫・大原富枝 亜古ちゃんと彫刻・佐藤忠良 詩に現われた愛のさまざま 他
  • 単品スピード注文

季刊自然科学と博物館 47(2)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
600
東京博物館、科学博物館後援会、80p、26cm
特集北京原人。ヤケ、シミ、スレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊自然科学と博物館 47(2)

600
東京博物館 、科学博物館後援会 、80p 、26cm
特集北京原人。ヤケ、シミ、スレ。

現代之図案工芸 大正8年(5月號)(第60號)

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
8,000 (送料:¥185~)
現代の図案工芸社、大8、冊、25cm、1冊
筒袋イタミ、本文記事17P、図版10葉の内1葉(第5葉)欠
第1葉「中央亜細亜発掘品」(石版)・第2葉「テーブル掛図案」(石版)四方孫作・第3葉「陶器皿図案」(石版)棚田謙司・第4葉「適合模様」(石版)笹野朔郎、大崎巌・第5葉「ポスター図案」(石版)花村菖蒲、田井直紀・第6葉「印刷図案」(網目版)齋藤直・第7葉「花壺図案・飾瓶図案・花瓶図案・香合図案」山口弘一、本郷政次郎、三科狂雨、島田蝶二・第8葉「ステインドグラス」(網目版)小川三知・第9葉「オペラバック」(網目版)・第10葉「伊太利のモノグラム」(凸版)
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。 ※離島につきましては別途料金が発生いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
8,000 (送料:¥185~)
、現代の図案工芸社 、大8 、冊 、25cm 、1冊
筒袋イタミ、本文記事17P、図版10葉の内1葉(第5葉)欠 第1葉「中央亜細亜発掘品」(石版)・第2葉「テーブル掛図案」(石版)四方孫作・第3葉「陶器皿図案」(石版)棚田謙司・第4葉「適合模様」(石版)笹野朔郎、大崎巌・第5葉「ポスター図案」(石版)花村菖蒲、田井直紀・第6葉「印刷図案」(網目版)齋藤直・第7葉「花壺図案・飾瓶図案・花瓶図案・香合図案」山口弘一、本郷政次郎、三科狂雨、島田蝶二・第8葉「ステインドグラス」(網目版)小川三知・第9葉「オペラバック」(網目版)・第10葉「伊太利のモノグラム」(凸版)
  • 単品スピード注文

暮しの設計 7巻2号通巻38号(昭和44年3月) <特集 : 親しみぶかい春の家庭料理>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
表紙構成 : 田中一光 ; イラストレーション : 野田弘志・真鍋博・東君平・やなせたかし他、中央公・・・
背にイタミ箇所あり(補修済み)

特集 : 親しみぶかい春の家庭料理
・味付けにもうひと手間 調味料の上手な使い方/河野貞子・岡松喜与子
・家庭料理の三要素 材料の上手なくりまわし法/関操子
・おなじみ料理の味のきめ手
 カレーライス/堀江泰子
 オムレツ/筒井載子
 スパゲッティソース/筒井載子
 コロッケ/間野百合子
 お茶づけ/酒井佐和子
 いためご飯/間野百合子
 魚の煮つけ/酒井佐和子
 いりどり/筒井載子
 かき揚げ/赤堀全子
 野菜のポタージュ/若林春子
・不意の客のための酒の肴/伊藤芳子
・座談会 お惣菜の知恵・安藤鶴夫・犬養智子・高田敏子・松山善三・吉沢久子
・加工品をもっとおいしく/大原照子
・私のおかず 味の名人に聞く
・手塩にかけたお惣菜
 豆腐・豆/井上鶴子
 いも/堀江泰子
 魚のあら/河野貞子
 レバー・海草/沢崎梅
ずいひつ
・色衿/瀬戸内晴美
・あまい味/池田弥三郎
・痩せた家/邱永漢
・岡嶋信治君のこと/玉井義臣
・気楽な海外旅行/多田美波
・ひとり暮し/三宅艶子
・デンマークの椅子/三木卓
・脳の発育/林髞
ひとりになれる場所/川上信二・関口正巳・箟敏生
紙食器でつくるペンダント・ライト/水野信策
キッチン未来学/真鍋博ほか
私の健康法/松村博雄
しあわせ/山本太郎
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
表紙構成 : 田中一光 ; イラストレーション : 野田弘志・真鍋博・東君平・やなせたかし他 、中央公論社 、1969 、252p 、25.7 x 21cm 、1冊
背にイタミ箇所あり(補修済み) 特集 : 親しみぶかい春の家庭料理 ・味付けにもうひと手間 調味料の上手な使い方/河野貞子・岡松喜与子 ・家庭料理の三要素 材料の上手なくりまわし法/関操子 ・おなじみ料理の味のきめ手  カレーライス/堀江泰子  オムレツ/筒井載子  スパゲッティソース/筒井載子  コロッケ/間野百合子  お茶づけ/酒井佐和子  いためご飯/間野百合子  魚の煮つけ/酒井佐和子  いりどり/筒井載子  かき揚げ/赤堀全子  野菜のポタージュ/若林春子 ・不意の客のための酒の肴/伊藤芳子 ・座談会 お惣菜の知恵・安藤鶴夫・犬養智子・高田敏子・松山善三・吉沢久子 ・加工品をもっとおいしく/大原照子 ・私のおかず 味の名人に聞く ・手塩にかけたお惣菜  豆腐・豆/井上鶴子  いも/堀江泰子  魚のあら/河野貞子  レバー・海草/沢崎梅 ずいひつ ・色衿/瀬戸内晴美 ・あまい味/池田弥三郎 ・痩せた家/邱永漢 ・岡嶋信治君のこと/玉井義臣 ・気楽な海外旅行/多田美波 ・ひとり暮し/三宅艶子 ・デンマークの椅子/三木卓 ・脳の発育/林髞 ひとりになれる場所/川上信二・関口正巳・箟敏生 紙食器でつくるペンダント・ライト/水野信策 キッチン未来学/真鍋博ほか 私の健康法/松村博雄 しあわせ/山本太郎 [ほか]

Super art 通巻4号 (1979年8月) <国際現在美術館 ダリ風展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : エンジンルーム ; 表紙 : 中山泰、パルコ出版、1979、102p、27.6 x 20.5・・・
国際現在美術館 ダリ風展
・影山徹
・信原真治
・川村孝
・篠原昌三
・内山健之亮
・新井功
・宮西計三
・渡辺隆
・渋川育由
・とみやひろあき
・村上信夫
・マエダヒオミ
・西田猛
・大木理人
・島田勲
・竹林賢二
・赤堀義明
・中村豊
・火野鉄平
・谷田杏乎
・つのださとし
クリエイターへの質問 / まりの・るうにい、鴨沢祐仁、合田佐和子、日暮修一、中山泰、宇野亜喜良、窪田僚
孫悟空が出逢ったカイブツたち⑤/草森伸一 ; イラスト : 湯村輝彦
発想について⑩野田哲也の世界 存在の吃水/樋口覚
女流イラストレーター訪問④三村明子/榎本了壱
花火 東京の花火師に聞く
・篠崎由三
・大久保燈
・細谷政夫、小林保次
・山縣常治
・東京近郊花火情報
カリフォルニア幻想派絵画
漫画の中の女性たし/犬養智子
つれづれなるまま④ ガウディ入悶/粟津潔
福田繁雄グラフィックトーア⑪ SFボックス
木村恒久のヴィジュアル・スキャンダル⑪
ポップ本①/萩原朔美
ビックリハウジング④/井上耕一
外国漫画ADULT ONLY モーターサイクリストへの鎮魂曲/三浦節
宮西計三の劇画 エロスの彼方にあるもの
ウォ-ル・ペインターズ・カタログ③沖山茂 島は極彩色のパレット
ジャケット・コレクション 最新レコード情報
アートは野となれ④/窪田僚
写真集パンク・ロック・イン・ロンドンを上梓して/二本木里美
したたかさというよりしたたらず/南雲晴樹
見せるステージングが新鮮なディーヴォ/大和田佳子
スーパーパース(超透視画報)
・ページブル・マーK2
・佐野恵津子
・柳川研一
・浅野泰弘
・八木沢重之
・畠山昭人
・吉田良三
・マエダヒオミ
・矢部茂
・塩谷勝
・つのださとし
・落合紀夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : エンジンルーム ; 表紙 : 中山泰 、パルコ出版 、1979 、102p 、27.6 x 20.5cm 、1冊
国際現在美術館 ダリ風展 ・影山徹 ・信原真治 ・川村孝 ・篠原昌三 ・内山健之亮 ・新井功 ・宮西計三 ・渡辺隆 ・渋川育由 ・とみやひろあき ・村上信夫 ・マエダヒオミ ・西田猛 ・大木理人 ・島田勲 ・竹林賢二 ・赤堀義明 ・中村豊 ・火野鉄平 ・谷田杏乎 ・つのださとし クリエイターへの質問 / まりの・るうにい、鴨沢祐仁、合田佐和子、日暮修一、中山泰、宇野亜喜良、窪田僚 孫悟空が出逢ったカイブツたち⑤/草森伸一 ; イラスト : 湯村輝彦 発想について⑩野田哲也の世界 存在の吃水/樋口覚 女流イラストレーター訪問④三村明子/榎本了壱 花火 東京の花火師に聞く ・篠崎由三 ・大久保燈 ・細谷政夫、小林保次 ・山縣常治 ・東京近郊花火情報 カリフォルニア幻想派絵画 漫画の中の女性たし/犬養智子 つれづれなるまま④ ガウディ入悶/粟津潔 福田繁雄グラフィックトーア⑪ SFボックス 木村恒久のヴィジュアル・スキャンダル⑪ ポップ本①/萩原朔美 ビックリハウジング④/井上耕一 外国漫画ADULT ONLY モーターサイクリストへの鎮魂曲/三浦節 宮西計三の劇画 エロスの彼方にあるもの ウォ-ル・ペインターズ・カタログ③沖山茂 島は極彩色のパレット ジャケット・コレクション 最新レコード情報 アートは野となれ④/窪田僚 写真集パンク・ロック・イン・ロンドンを上梓して/二本木里美 したたかさというよりしたたらず/南雲晴樹 見せるステージングが新鮮なディーヴォ/大和田佳子 スーパーパース(超透視画報) ・ページブル・マーK2 ・佐野恵津子 ・柳川研一 ・浅野泰弘 ・八木沢重之 ・畠山昭人 ・吉田良三 ・マエダヒオミ ・矢部茂 ・塩谷勝 ・つのださとし ・落合紀夫

ゆとりとうるおいのある木の学校 <公立学校木造建物事例集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
文教施設協会 : 編、文教施設協会、1992、123p、A4判、1冊
(北海道)
浜頓別町 頭別小
弟子屈町 美留和小
旭川市 上雨粉小
旭川市 旭川第一小
旭川市 富沢小
長万部町 中の沢小
道立 旭川農業高
日高町 日高中
(青森県)
中里町 今泉小
稻垣 下繁田小
福地村 杉沢中
田子町 清水頭小
東北町 滝沢平小
大畑町 正津川小
県立 木造高車力分校
市浦田 相内小
(岩手県)
岩泉町 国見小
山形村 戸呂町小
遠野市 青笹中
山田町 豊間根小
岩泉町 安家小
川井村 小国小
江刺市 木細工小
遠野市 附馬牛中
山形村 小国小
岩手町 東部中
(宮城県)
東和町 錦織小
(秋田県)
大內町 大内中
県立 比内養護東山分校
羽後町 飯沢小
県立 西仙北高
仙南村 仙南中
(山形県)
朝日町 水本小 立木小
(福島県)
いわき市 上遠野中 永井中
石川町 中谷第二小
(栃木県)
鹿沼市 楡木小
今市市 轟小
矢板市 長井小
田沼町 閑馬小
(群馬県)
中之条町 中之条中
赤堀町 南小
新治村 猿ヶ京小
(新潟県)
山北町 八幡小
(山梨県)
上九一色村 精進小
(長野県)
県立 小諸養護
會川村 樽川小
(静岡県)
春野町 北小
(三重県)
飯高町 波瀬小
(京都府)
丹波町 竹野小
美山町 宮島小
(兵庫県)
加美町 加美中
出石町 弘道小
波賀町 野原小
(和歌山県)
龍神村 中山路小
新宮市 千穂小
龍神村 宮代小
(鳥取県)
会見町 会見第二小
県立 智頭農林高
(島根県)
松江市 朝日小
日原町 左鎧小
浜田市 周布小
出雲市 河南中
(岡山県)
勝央町 古吉野小
吉野小 建部町
竹枝小
(広島県)
吉和村 吉和小
県立 呉養護江能分級 神辺旭高 熊野高
(山口県)
本郷村 波野小
錦町 大原小
萩市 相島小·中
(徳島県)
阿南市 伊島中
相生町 西納小
県立 国府養護ひさわ分校
上那賀町 桜谷小
(愛媛県)
柳谷村 中津小
肱河町 正山小
一本松町 久万町 満倉小 直瀬小
内子町 長田小
(高知県)
土佐清水市 貝ノ川小
本山町 沢ヶ内小
土佐田 地蔵寺小
大正町 下津井小
大月町 小才角小
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
文教施設協会 : 編 、文教施設協会 、1992 、123p 、A4判 、1冊
(北海道) 浜頓別町 頭別小 弟子屈町 美留和小 旭川市 上雨粉小 旭川市 旭川第一小 旭川市 富沢小 長万部町 中の沢小 道立 旭川農業高 日高町 日高中 (青森県) 中里町 今泉小 稻垣 下繁田小 福地村 杉沢中 田子町 清水頭小 東北町 滝沢平小 大畑町 正津川小 県立 木造高車力分校 市浦田 相内小 (岩手県) 岩泉町 国見小 山形村 戸呂町小 遠野市 青笹中 山田町 豊間根小 岩泉町 安家小 川井村 小国小 江刺市 木細工小 遠野市 附馬牛中 山形村 小国小 岩手町 東部中 (宮城県) 東和町 錦織小 (秋田県) 大內町 大内中 県立 比内養護東山分校 羽後町 飯沢小 県立 西仙北高 仙南村 仙南中 (山形県) 朝日町 水本小 立木小 (福島県) いわき市 上遠野中 永井中 石川町 中谷第二小 (栃木県) 鹿沼市 楡木小 今市市 轟小 矢板市 長井小 田沼町 閑馬小 (群馬県) 中之条町 中之条中 赤堀町 南小 新治村 猿ヶ京小 (新潟県) 山北町 八幡小 (山梨県) 上九一色村 精進小 (長野県) 県立 小諸養護 會川村 樽川小 (静岡県) 春野町 北小 (三重県) 飯高町 波瀬小 (京都府) 丹波町 竹野小 美山町 宮島小 (兵庫県) 加美町 加美中 出石町 弘道小 波賀町 野原小 (和歌山県) 龍神村 中山路小 新宮市 千穂小 龍神村 宮代小 (鳥取県) 会見町 会見第二小 県立 智頭農林高 (島根県) 松江市 朝日小 日原町 左鎧小 浜田市 周布小 出雲市 河南中 (岡山県) 勝央町 古吉野小 吉野小 建部町 竹枝小 (広島県) 吉和村 吉和小 県立 呉養護江能分級 神辺旭高 熊野高 (山口県) 本郷村 波野小 錦町 大原小 萩市 相島小·中 (徳島県) 阿南市 伊島中 相生町 西納小 県立 国府養護ひさわ分校 上那賀町 桜谷小 (愛媛県) 柳谷村 中津小 肱河町 正山小 一本松町 久万町 満倉小 直瀬小 内子町 長田小 (高知県) 土佐清水市 貝ノ川小 本山町 沢ヶ内小 土佐田 地蔵寺小 大正町 下津井小 大月町 小才角小 [ほか]

住宅建築 1993年12月 第225号 <奥村昭雄さんの家具づくり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1993、181p、29.7 x 21cm、1冊
画家・藪野健の東京逍遙 / やぶの・けん
奥村昭雄さんの家具づくり / 長大作
原図と写真でみる奥村新作家具 / 奥村昭雄 ; 北田英治
写真構成/地の利 季節の利 仕組みの利 / 星野厚雄 ; 畑亮夫
橋の架かる家 / 独楽蔵
村田オフィス / 独楽蔵
顔振峠の家 / 独楽蔵
二つの島 / 独楽蔵
楽風 / 独楽蔵
蜻蛉亭 / 独楽蔵
独楽蔵の設計スタディ / 星野厚雄
LDKからフルルームへ / 小宮功 ; 田中宏明
オプーレ / 小宮功建築設計事務所
コリノーソ / 小宮功建築設計事務所
チーマ / 小宮功建築設計事務所
座談会・“フルルーム"の内と外から / 長谷川宏 ; 赤堀友美 ; 小宮功 ; 西山秀志 ; 那須光弘
小宮功建築設計事務所のディテール / 小宮功建築設計事務所
キーオブジェクトとなる家具 / 小宮功 ; 田中宏明
シリーズ・左官を見直す②遠山記念館 / 榎本新吉 ; 小林澄夫 ; 相原功
塗り壁の見方 / 小林澄夫
光をよぶ家 / 野老設計事務所
3つの切妻屋根の家 / 高俊民 ; アーキノーバ建築研究所
デザインのアナトミー / 高俊民 ; 大杉眞奈美
コンポーネント&ディテール / 高俊民 ; 大杉眞奈美 ; 堀内広治 ; 平賀茂
京都・町並みを探る / 山本良介
韓国における「日式住宅」 / 韓国・都市住居研究会
私の本棚から / 中野晶子
転用の知恵⑦素材の転用 / 吉野眞二
異説古民家再生論 民家の装飾 / 佐藤隆
町場技術探検隊/断熱材を探検する / 家づくりの会 ; 前田一 ; 松澤靜男 ; 山本ミヤ子 ; 吉田はるみ9
原図から読みとる住まいの理念 / 高須賀晋 ; 龍雲院白山道場
キャッチボール
編集室 / 植久哲男 ; S ; 石川正子 ; 竹迫昇治 ; 中村鎌太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1993 、181p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家・藪野健の東京逍遙 / やぶの・けん 奥村昭雄さんの家具づくり / 長大作 原図と写真でみる奥村新作家具 / 奥村昭雄 ; 北田英治 写真構成/地の利 季節の利 仕組みの利 / 星野厚雄 ; 畑亮夫 橋の架かる家 / 独楽蔵 村田オフィス / 独楽蔵 顔振峠の家 / 独楽蔵 二つの島 / 独楽蔵 楽風 / 独楽蔵 蜻蛉亭 / 独楽蔵 独楽蔵の設計スタディ / 星野厚雄 LDKからフルルームへ / 小宮功 ; 田中宏明 オプーレ / 小宮功建築設計事務所 コリノーソ / 小宮功建築設計事務所 チーマ / 小宮功建築設計事務所 座談会・“フルルーム"の内と外から / 長谷川宏 ; 赤堀友美 ; 小宮功 ; 西山秀志 ; 那須光弘 小宮功建築設計事務所のディテール / 小宮功建築設計事務所 キーオブジェクトとなる家具 / 小宮功 ; 田中宏明 シリーズ・左官を見直す②遠山記念館 / 榎本新吉 ; 小林澄夫 ; 相原功 塗り壁の見方 / 小林澄夫 光をよぶ家 / 野老設計事務所 3つの切妻屋根の家 / 高俊民 ; アーキノーバ建築研究所 デザインのアナトミー / 高俊民 ; 大杉眞奈美 コンポーネント&ディテール / 高俊民 ; 大杉眞奈美 ; 堀内広治 ; 平賀茂 京都・町並みを探る / 山本良介 韓国における「日式住宅」 / 韓国・都市住居研究会 私の本棚から / 中野晶子 転用の知恵⑦素材の転用 / 吉野眞二 異説古民家再生論 民家の装飾 / 佐藤隆 町場技術探検隊/断熱材を探検する / 家づくりの会 ; 前田一 ; 松澤靜男 ; 山本ミヤ子 ; 吉田はるみ9 原図から読みとる住まいの理念 / 高須賀晋 ; 龍雲院白山道場 キャッチボール 編集室 / 植久哲男 ; S ; 石川正子 ; 竹迫昇治 ; 中村鎌太郎

建築と社会 第52輯 第11号 (1971年11月) <特集 : 第18回青年技術者>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1971、66p、A4判、1冊
会告 京都競馬場スタンド増築その他工事の見学会・竣工開館後の南OSプラザ並びに竹林会館の見学会・総合設計制度による建築基準法の説明会
法令コーナー(51)総合設計上に係る許可準則について / 片田俊彦
建築と社会ニュース 「兵庫県建築設計連合」設立される・設備積算見積業務の電算化成功・パイロットハウス技術考案競技・地下街問題と対策報告書・建築協会展示窓
読者の頁 新刊紹介「京の町家」・捨てれば公害,生かせば公益 解体工事と公害 明治建築土木史年表 読者へのアンケート / 安田誠一 ; 小原公治 ; 須藤欣二
データー通信と建築①建築とコンピュータ / 桑形松夫
スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.713~721)
クラスメート(78) 早稲田大学 昭和21年9月卒業 (秋山基・赤堀一男・石井貫一・今井浩一郎・植野寿雄ほか24名) / 内藤
建築の眼 (相手) (テントとシュラーフ) (新しい住宅計画) (瓦) / 渡辺道輝 ; 前川純一 ; 今西祥郎 ; 近藤義雄
海外写真 クメール文化⑤ / 恒成一訓
作品作風
・瀧定株式会社大阪支店 / KK竹中工務店
・松下電器共済会香里東集合住宅 / 双星社竹腰建築事務所 ; 鹿島建設KK大阪支店
特集 : 第18回青年技術者
設計部門
・小角亨 有芳園西館・心斉橋ショッパーズプラザ
・岸政司 日本生命広島第2ビル・竜野市庁舎ほか
・田中弘成 大阪証券研修センターほか
・狩野忠正 スタンレー電気大阪支店
構造部門
・小菅与三一 一連の構造設計プログラム開発
・田口彰宏 ディテールシート方式による構造図の作成とその試み
・真塚達夫 兵庫駅前市街地住宅構造設計
設備部門
・松岡憲生 ホテルナゴヤキャッスル新築工事における埋込白熱ダウンライト取付の先行化
・山本廣 伊藤忠ビルにおけるポンプ水車利用の動力回収装置の実施
・伴城喜恵 日本原子力敦賀発電所電子炉格納容器冷却と空調設備の施工
施工部門
・岩田憲三 読売新聞大阪本社新館施工計画
・高島三郎 PCくい柱列土止壁工法の開発
計画部門
・山本清 大阪南港開発計画・東大阪流通業務団地基本計画
都市の開発的保存①CHESTER / 丹田悦雄
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1971 、66p 、A4判 、1冊
会告 京都競馬場スタンド増築その他工事の見学会・竣工開館後の南OSプラザ並びに竹林会館の見学会・総合設計制度による建築基準法の説明会 法令コーナー(51)総合設計上に係る許可準則について / 片田俊彦 建築と社会ニュース 「兵庫県建築設計連合」設立される・設備積算見積業務の電算化成功・パイロットハウス技術考案競技・地下街問題と対策報告書・建築協会展示窓 読者の頁 新刊紹介「京の町家」・捨てれば公害,生かせば公益 解体工事と公害 明治建築土木史年表 読者へのアンケート / 安田誠一 ; 小原公治 ; 須藤欣二 データー通信と建築①建築とコンピュータ / 桑形松夫 スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.713~721) クラスメート(78) 早稲田大学 昭和21年9月卒業 (秋山基・赤堀一男・石井貫一・今井浩一郎・植野寿雄ほか24名) / 内藤 建築の眼 (相手) (テントとシュラーフ) (新しい住宅計画) (瓦) / 渡辺道輝 ; 前川純一 ; 今西祥郎 ; 近藤義雄 海外写真 クメール文化⑤ / 恒成一訓 作品作風 ・瀧定株式会社大阪支店 / KK竹中工務店 ・松下電器共済会香里東集合住宅 / 双星社竹腰建築事務所 ; 鹿島建設KK大阪支店 特集 : 第18回青年技術者 設計部門 ・小角亨 有芳園西館・心斉橋ショッパーズプラザ ・岸政司 日本生命広島第2ビル・竜野市庁舎ほか ・田中弘成 大阪証券研修センターほか ・狩野忠正 スタンレー電気大阪支店 構造部門 ・小菅与三一 一連の構造設計プログラム開発 ・田口彰宏 ディテールシート方式による構造図の作成とその試み ・真塚達夫 兵庫駅前市街地住宅構造設計 設備部門 ・松岡憲生 ホテルナゴヤキャッスル新築工事における埋込白熱ダウンライト取付の先行化 ・山本廣 伊藤忠ビルにおけるポンプ水車利用の動力回収装置の実施 ・伴城喜恵 日本原子力敦賀発電所電子炉格納容器冷却と空調設備の施工 施工部門 ・岩田憲三 読売新聞大阪本社新館施工計画 ・高島三郎 PCくい柱列土止壁工法の開発 計画部門 ・山本清 大阪南港開発計画・東大阪流通業務団地基本計画 都市の開発的保存①CHESTER / 丹田悦雄 [ほか]

新建築 1979年12月 第54巻 第13号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 石堂威、新建築社、1979、348p、29.5 x 22cm、1冊
作品 芦屋浜高層住宅プロジェクト / ASTM企業連合
作品 西麻布ロイヤルマンション / TRIAD建築設計事務所
都市における住居集合のひとつのケース / 清田育男
作品 初音フラット / 松本光生建築設計事務所
作品 木下ビレッジ / ESTEC
作品 松欅堂 / 原広司 ; アトリエφ
作品 HAH 7705 / 鈴木恂建築設計事務所
作品 銀舎 / 白沢宏規
新建築住宅設計競技1979入選発表〔課題 K.F.シンケルのための家〕
新建築住宅設計競技 新建築住宅設計競技1979入選発表 / 黒川紀章
入選作品〔含 設計者のことば〕
審査講評 / ジェイムズ スタ-リング
それは鏡であった ここ数年の<新建築コンペ>を総括して / 磯崎新
歪められた建築の時代 1970年代を顧みて / 林昌二
輝きの都市に向かって鉄骨の森を横断する(ルポルタ-ジュ) / 富永譲
ASTMの提案 / 川口順弘
街角の埋蔵 「プリント コミュニケ-ション」のためのガイダンス / 原広司
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
プロジェクト
作品
記事
海外エコー
ナショナル住宅設計競技'80応募要項
第9回東京国際照明デザインコンペ'79入選案発表
海外ネットワーク
 南欧を巡って / 赤堀正和
 高層建築と風圧 / 小林信行
デンマ-クの住宅団地③(ARKITEKTUR DK,1978年4号,79年4号より) / 樋口清
詳細図
 芦屋浜高層住宅プロジェクト
 西麻布ロイヤルマンション
 初音フラット
 松欅堂
アンケート1979
新建築総目次1979
月評 / 谺炎造 ; 矢田洋 ; 流主水
異説・珍説・新説・奇説⑤北方の高倉 古代建築史への疑問 / 渡辺豊和
人間のための住宅のディテール(35)トップライトの調光装置 / 宮脇檀
フィードバックノート:設備⑫)室内温度と省エネルギー / 石福昭
環境デザイン・スクリプト(25)東大通り 筑波研究学園都市 / 土肥博至
照明ノート⑧誘導灯はこのままでよいか / 石井幹子
書評 住いと都市の環境論/小木曽定彰著 / 太田隆信
設計データ・シート
とぴっくす / 建報社企画室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 石堂威 、新建築社 、1979 、348p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 芦屋浜高層住宅プロジェクト / ASTM企業連合 作品 西麻布ロイヤルマンション / TRIAD建築設計事務所 都市における住居集合のひとつのケース / 清田育男 作品 初音フラット / 松本光生建築設計事務所 作品 木下ビレッジ / ESTEC 作品 松欅堂 / 原広司 ; アトリエφ 作品 HAH 7705 / 鈴木恂建築設計事務所 作品 銀舎 / 白沢宏規 新建築住宅設計競技1979入選発表〔課題 K.F.シンケルのための家〕 新建築住宅設計競技 新建築住宅設計競技1979入選発表 / 黒川紀章 入選作品〔含 設計者のことば〕 審査講評 / ジェイムズ スタ-リング それは鏡であった ここ数年の<新建築コンペ>を総括して / 磯崎新 歪められた建築の時代 1970年代を顧みて / 林昌二 輝きの都市に向かって鉄骨の森を横断する(ルポルタ-ジュ) / 富永譲 ASTMの提案 / 川口順弘 街角の埋蔵 「プリント コミュニケ-ション」のためのガイダンス / 原広司 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす プロジェクト 作品 記事 海外エコー ナショナル住宅設計競技'80応募要項 第9回東京国際照明デザインコンペ'79入選案発表 海外ネットワーク  南欧を巡って / 赤堀正和  高層建築と風圧 / 小林信行 デンマ-クの住宅団地③(ARKITEKTUR DK,1978年4号,79年4号より) / 樋口清 詳細図  芦屋浜高層住宅プロジェクト  西麻布ロイヤルマンション  初音フラット  松欅堂 アンケート1979 新建築総目次1979 月評 / 谺炎造 ; 矢田洋 ; 流主水 異説・珍説・新説・奇説⑤北方の高倉 古代建築史への疑問 / 渡辺豊和 人間のための住宅のディテール(35)トップライトの調光装置 / 宮脇檀 フィードバックノート:設備⑫)室内温度と省エネルギー / 石福昭 環境デザイン・スクリプト(25)東大通り 筑波研究学園都市 / 土肥博至 照明ノート⑧誘導灯はこのままでよいか / 石井幹子 書評 住いと都市の環境論/小木曽定彰著 / 太田隆信 設計データ・シート とぴっくす / 建報社企画室

新建築 1997年1月 第72巻 第1号 <特集 長野1998 (長野オリンピック関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大森晃彦、新建築社、1997、342p、29.5 x 22cm、1冊
福岡大学60周年記念館,神奈川大学16号館 槙総合計画事務所〔含 解説:伽藍の変容 若月幸敏〕
作品
・福岡大学60周年記念館 / 槇総合計画事務所
・神奈川大学16号館 / 若月幸敏
・パラフォイス体育館 / 磯崎新アトリエ
・長岡リリックホール / 伊東豊雄
・国際情報科学芸術アカデミー マルチメディア工房 / 妹島和世 ; 西沢立衛
・群馬県立自然史博物館・かぶら文化ホール / 内井昭蔵
・K-MUSEUM 臨海副都心共同溝展示館 / 渡辺誠
・METAL ART MUSEUM光の谷 / 椎名英三建築設計事務所
・大阪女子大学 女性学研究センター・70周年記念ホール / 吉羽裕子
・コンテナ・ストラクチャー ノバ オーシマ 仮設ショールーム / 坂茂建築設計
・リール国際小学校 / 赤堀忍
・NITSU OFFICE 新津組山梨営業所 / 飯田善彦建築工房
・揖保川鮎種苗センター研究棟 / 遠藤秀平建築研究所
・TARNSTATION大関(京福電鉄大関駅) / 遠藤秀平建築研究所
・パーク獅子吼 獅子ワールド館 / 水野一郞 ; 金沢計画研究所
・ふれあい館 / 水野一郎 ; 金沢計画研究所
・オーバードホール 富山市芸術文化ホール / 久米設計
特集 長野1998
・解説:第18回オリンピック冬季競技大会施設の建設 / 山本員也
・長野市オリンピック記念アリーナ エムウェーブ / 久米 ; 鹿島 ; 奥村 ; 日産 ; 飯島 ; 高木設計共同企業体
・長野市真島総合スポーツアリーナ ホワイトリング / 日建設計
・(仮称)南長野運動公園多目的競技場内野スタンド / 住宅・都市整備公団 ; 類設計室
・長野市若宮多目的スポーツアリーナ ビッグハット+アクアウイング / 長野市 ; 山下設計・長野設計共同企業体 ; 山下設計
TOKIO計画1997 PROJEOT-01 マルチモデュロールハウジング / 宇野求 ; 岡河貢 ; 都市居住研究共同体
アジア・ノート(30)タイにおける居住の新しいパラダイムI バンコクと農村を行き交う人びとの住まい / 田中麻里
月評 / 古谷誠章 ; 小沢明 ; 堀池秀人 ; 西沢立衛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大森晃彦 、新建築社 、1997 、342p 、29.5 x 22cm 、1冊
福岡大学60周年記念館,神奈川大学16号館 槙総合計画事務所〔含 解説:伽藍の変容 若月幸敏〕 作品 ・福岡大学60周年記念館 / 槇総合計画事務所 ・神奈川大学16号館 / 若月幸敏 ・パラフォイス体育館 / 磯崎新アトリエ ・長岡リリックホール / 伊東豊雄 ・国際情報科学芸術アカデミー マルチメディア工房 / 妹島和世 ; 西沢立衛 ・群馬県立自然史博物館・かぶら文化ホール / 内井昭蔵 ・K-MUSEUM 臨海副都心共同溝展示館 / 渡辺誠 ・METAL ART MUSEUM光の谷 / 椎名英三建築設計事務所 ・大阪女子大学 女性学研究センター・70周年記念ホール / 吉羽裕子 ・コンテナ・ストラクチャー ノバ オーシマ 仮設ショールーム / 坂茂建築設計 ・リール国際小学校 / 赤堀忍 ・NITSU OFFICE 新津組山梨営業所 / 飯田善彦建築工房 ・揖保川鮎種苗センター研究棟 / 遠藤秀平建築研究所 ・TARNSTATION大関(京福電鉄大関駅) / 遠藤秀平建築研究所 ・パーク獅子吼 獅子ワールド館 / 水野一郞 ; 金沢計画研究所 ・ふれあい館 / 水野一郎 ; 金沢計画研究所 ・オーバードホール 富山市芸術文化ホール / 久米設計 特集 長野1998 ・解説:第18回オリンピック冬季競技大会施設の建設 / 山本員也 ・長野市オリンピック記念アリーナ エムウェーブ / 久米 ; 鹿島 ; 奥村 ; 日産 ; 飯島 ; 高木設計共同企業体 ・長野市真島総合スポーツアリーナ ホワイトリング / 日建設計 ・(仮称)南長野運動公園多目的競技場内野スタンド / 住宅・都市整備公団 ; 類設計室 ・長野市若宮多目的スポーツアリーナ ビッグハット+アクアウイング / 長野市 ; 山下設計・長野設計共同企業体 ; 山下設計 TOKIO計画1997 PROJEOT-01 マルチモデュロールハウジング / 宇野求 ; 岡河貢 ; 都市居住研究共同体 アジア・ノート(30)タイにおける居住の新しいパラダイムI バンコクと農村を行き交う人びとの住まい / 田中麻里 月評 / 古谷誠章 ; 小沢明 ; 堀池秀人 ; 西沢立衛

人間 : 古田俊之助

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
2,000 (送料:¥600~)
河村竜夫 纂、ヰゲタ鋼管、昭和32年、501p 図版10枚、1冊
A5 函 状態ほぼ良好
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000 (送料:¥600~)
河村竜夫 纂 、ヰゲタ鋼管 、昭和32年 、501p 図版10枚 、1冊
A5 函 状態ほぼ良好
  • 単品スピード注文

日本カメラ (86)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
1,100
日本カメラ社、1956、204p、26cm、1
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、日本カメラ社 、1956 、204p 、26cm 、1

人間古田俊之助

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
5,500
河村竜夫 編、ヰゲタ鋼管、21094、501p、22cm
箱に経年劣化による日焼け、破れあり。天、地、小口に経年劣化によるシミあり。
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
河村竜夫 編 、ヰゲタ鋼管 、21094 、501p 、22cm
箱に経年劣化による日焼け、破れあり。天、地、小口に経年劣化によるシミあり。

JA : The Japan Architect 82号 2011年6月 <特集 日本の都市空間2011 若手建築家による50の提案>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 橋本純、新建築社、2011、119p、29.6 x 22.6cm、1冊
都市空間と建築家/小野田泰明
空間の想定/羽藤英二
新しい公共のかたち/曽我部昌史
1000年に学ぶ。戻って住む。忘れない/東京工業大学塚本研究室
「空き」再考/西村浩 ;ワークヴィジョンズ
自律自給の国家<都市<集落<家/馬場正尊/Open A
治癒する模型/槻橋修
N駅周辺計画202X/乾久美子
CitySwitch:つながりをデザインする/山代悟+ジョアン・ジャコビッチ
既存の都市に孔をあけなおす/松原弘典
「環境と共にある都市」=「建てない都市」/久野浩志
Forest Island/五十嵐淳
キッズスマイルプロジェクト/POINT/長岡勉+OUMI/横尾真
Tokyo Tree/平田晃久
半径30kmの囲い/長坂常/スキーマ建築計画
LIVE OFF THE GRID ON THE GRID/竹口健太郎+山本麻子/アルファヴィル
部屋の明かりと街灯/中山英之
『遠くを思う目と心から都市を見つめなおす』-現代の東京から望む富士/菊地宏
社会基盤としてのComplex Information Modelingの試み/ノイズ・アーキテクツ
街と食器洗浄機/中村竜治
リサイズ/SOY source 建築設計事務所
被災地を非災地へ/吉村靖孝
大きな家/KUU
残されるべきもの/松岡聡+田村裕希
未来の丘/原田真宏+原田麻魚/マウントフジアーキテクツスタジオ
「新しい」公共による都市空間のマネジメント/山崎亮/studio L
21世紀の国土のグランドデザイン2.0/重松象平
Shareing Social Capital/ドットアーキテクツ
混ざりあう環境/石上純也
凝縮都市-ベンチから高層ビルまで/武井誠+鍋島千恵/TNA
ディザスターグリッド/SPACESPACE
『32bit⇔100m2⇔509,949,000,000,000m2』/藤原徹平
地形のような都市/近藤哲雄
東京河川/永山祐子
新しい公共/中央アーキ
アスファルトの道路をめくり、自然冷房の道をつくる/末光弘和+末光陽子/SUEP.
ロードサイドストラクチャー/メジロスタジオ
ロケーション・ハンティング/西田司+中川エリカ/オンデザイン
ありうべき都市/藤村龍至+東洋大学藤村研究室
SGR/平瀬有人
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 橋本純 、新建築社 、2011 、119p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
都市空間と建築家/小野田泰明 空間の想定/羽藤英二 新しい公共のかたち/曽我部昌史 1000年に学ぶ。戻って住む。忘れない/東京工業大学塚本研究室 「空き」再考/西村浩 ;ワークヴィジョンズ 自律自給の国家<都市<集落<家/馬場正尊/Open A 治癒する模型/槻橋修 N駅周辺計画202X/乾久美子 CitySwitch:つながりをデザインする/山代悟+ジョアン・ジャコビッチ 既存の都市に孔をあけなおす/松原弘典 「環境と共にある都市」=「建てない都市」/久野浩志 Forest Island/五十嵐淳 キッズスマイルプロジェクト/POINT/長岡勉+OUMI/横尾真 Tokyo Tree/平田晃久 半径30kmの囲い/長坂常/スキーマ建築計画 LIVE OFF THE GRID ON THE GRID/竹口健太郎+山本麻子/アルファヴィル 部屋の明かりと街灯/中山英之 『遠くを思う目と心から都市を見つめなおす』-現代の東京から望む富士/菊地宏 社会基盤としてのComplex Information Modelingの試み/ノイズ・アーキテクツ 街と食器洗浄機/中村竜治 リサイズ/SOY source 建築設計事務所 被災地を非災地へ/吉村靖孝 大きな家/KUU 残されるべきもの/松岡聡+田村裕希 未来の丘/原田真宏+原田麻魚/マウントフジアーキテクツスタジオ 「新しい」公共による都市空間のマネジメント/山崎亮/studio L 21世紀の国土のグランドデザイン2.0/重松象平 Shareing Social Capital/ドットアーキテクツ 混ざりあう環境/石上純也 凝縮都市-ベンチから高層ビルまで/武井誠+鍋島千恵/TNA ディザスターグリッド/SPACESPACE 『32bit⇔100m2⇔509,949,000,000,000m2』/藤原徹平 地形のような都市/近藤哲雄 東京河川/永山祐子 新しい公共/中央アーキ アスファルトの道路をめくり、自然冷房の道をつくる/末光弘和+末光陽子/SUEP. ロードサイドストラクチャー/メジロスタジオ ロケーション・ハンティング/西田司+中川エリカ/オンデザイン ありうべき都市/藤村龍至+東洋大学藤村研究室 SGR/平瀬有人 [ほか]

新建築 72(1)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,300
新建築社 [編]、新建築社、1997(平成9)年1月、冊、30cm
1997(平成9)年1月発行。本書全体反り。表紙軽ヤケヨゴレ微イタミ、三方天に軽シミ・地に軽イタミ、見返し本書軽ヤケ、本文に線引書込見当たらず、概ね状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 72(1)

1,300
新建築社 [編] 、新建築社 、1997(平成9)年1月 、冊 、30cm
1997(平成9)年1月発行。本書全体反り。表紙軽ヤケヨゴレ微イタミ、三方天に軽シミ・地に軽イタミ、見返し本書軽ヤケ、本文に線引書込見当たらず、概ね状態良好です。

藝術新潮 1971年7月号 第22巻 第7号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1971、159p + 16p、B5判、1冊
特集1 エゴン・シーレの「人間模様」
・三人の少女、横たわる半裸の少女、紫色の靴下の裸婦、贖罪、髪に左手を当てる女の坐像、クルマウ近在の丘、クルマウの古い家、上からみた女の坐像 / 生野幸吉
・夭逝した予感の画家エゴン・シーレ / 生野幸吉
特集2 東山魁夷の「ヨーロッパの窓」 夕かげ、窓明り石の窓、・ツェレの家ドイツ・オーストリアの旅 / 東山魁夷
特集3 日本陶芸展の混乱 加藤整治、クナッパー・ガート、里中英人、宗像亮一、三島喜美代、手塚善理、林康夫、鯉江良二 / 神代雄一郎
日本陶芸展の混乱 日本陶芸が現代芸術になるとき / 神代雄一郎
特集4 八年ぶりで個展を開いた村上肥出夫 (61) / 安井収蔵
崋山の「冨岳風雨」をめぐって<真贋>(91) / 澤野久雄
トリスタンはなぜ死んだか④ 西方の音(60) / 五味康祐
連載
・歴史疑考⑥ 三角縁神獣鏡への懐疑㊤/松本清張
・確証の旅⑦ レオナルド・ダ・ヴィンチを巡って/岡本謙次郎
・名品流転⑦ 天心から横取りした「毘沙門天像」/三山進
・塔⑲ 多胡の碑の謎/梅原猛
・ひともする古都巡礼を⑦ /森茉莉
・ベートーヴェンの表現⑦ 悩みと喜び① /吉田秀和
・詩歌風韻⑦ 「ただ狂へ」/岡部伊都子
・<骨董百話>㉛ 李朝白磁面取徳利/小山冨士夫
・<音楽と求道>㊸ 高き潮のごとく/尾崎喜八
随筆
・<遺稿>遙かなりイタリアの十年⑥ 幻の建築家ミケラッツィ/阿部展也
・東京の印象/B・セザール
・座右のイコン/塩見八代次
・聖者」/木山みさを
・セザンヌの水彩画 「ヨーロッパ巨匠水彩素描展」を見て/西脇順三郎
・江漢の種本/菅野陽
・アメリカ人は明治ものがお好き/料治熊太
・絵を愛する故に/土井文雄
・モーツァルトの糞尿譚/高橋英郎
・「幻の画家」横山潤之助の死/朝日晃
・“言葉とイメージ”展でのイメージと言葉/B・チハーコーバー
・色と光のエキリブリスト/金子光晴
ぴ・い・ぷ・る/麻田鷹司、藤井太郎、福田蘭童、長門美保、東野芳明、木下義謙、山口勝弘、小松崎邦雄、吉原英雄
スター・ダスト/二見彰一
太陽の祭壇 写真家が捉えた「大和の原像」続/小川光三
世界美術小辞典⑲ 西洋編*絵画・彫刻・版画の用語②
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1971 、159p + 16p 、B5判 、1冊
特集1 エゴン・シーレの「人間模様」 ・三人の少女、横たわる半裸の少女、紫色の靴下の裸婦、贖罪、髪に左手を当てる女の坐像、クルマウ近在の丘、クルマウの古い家、上からみた女の坐像 / 生野幸吉 ・夭逝した予感の画家エゴン・シーレ / 生野幸吉 特集2 東山魁夷の「ヨーロッパの窓」 夕かげ、窓明り石の窓、・ツェレの家ドイツ・オーストリアの旅 / 東山魁夷 特集3 日本陶芸展の混乱 加藤整治、クナッパー・ガート、里中英人、宗像亮一、三島喜美代、手塚善理、林康夫、鯉江良二 / 神代雄一郎 日本陶芸展の混乱 日本陶芸が現代芸術になるとき / 神代雄一郎 特集4 八年ぶりで個展を開いた村上肥出夫 (61) / 安井収蔵 崋山の「冨岳風雨」をめぐって<真贋>(91) / 澤野久雄 トリスタンはなぜ死んだか④ 西方の音(60) / 五味康祐 連載 ・歴史疑考⑥ 三角縁神獣鏡への懐疑㊤/松本清張 ・確証の旅⑦ レオナルド・ダ・ヴィンチを巡って/岡本謙次郎 ・名品流転⑦ 天心から横取りした「毘沙門天像」/三山進 ・塔⑲ 多胡の碑の謎/梅原猛 ・ひともする古都巡礼を⑦ /森茉莉 ・ベートーヴェンの表現⑦ 悩みと喜び① /吉田秀和 ・詩歌風韻⑦ 「ただ狂へ」/岡部伊都子 ・<骨董百話>㉛ 李朝白磁面取徳利/小山冨士夫 ・<音楽と求道>㊸ 高き潮のごとく/尾崎喜八 随筆 ・<遺稿>遙かなりイタリアの十年⑥ 幻の建築家ミケラッツィ/阿部展也 ・東京の印象/B・セザール ・座右のイコン/塩見八代次 ・聖者」/木山みさを ・セザンヌの水彩画 「ヨーロッパ巨匠水彩素描展」を見て/西脇順三郎 ・江漢の種本/菅野陽 ・アメリカ人は明治ものがお好き/料治熊太 ・絵を愛する故に/土井文雄 ・モーツァルトの糞尿譚/高橋英郎 ・「幻の画家」横山潤之助の死/朝日晃 ・“言葉とイメージ”展でのイメージと言葉/B・チハーコーバー ・色と光のエキリブリスト/金子光晴 ぴ・い・ぷ・る/麻田鷹司、藤井太郎、福田蘭童、長門美保、東野芳明、木下義謙、山口勝弘、小松崎邦雄、吉原英雄 スター・ダスト/二見彰一 太陽の祭壇 写真家が捉えた「大和の原像」続/小川光三 世界美術小辞典⑲ 西洋編*絵画・彫刻・版画の用語②

新建築 1999年8月 第74巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、1999、273p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・ヴァン・ゴッホ美術館新館 黒川紀章建築都市設計事務所
解説:アブストラクト・シンボリズムIV / 黒川紀章
・聖イグナチオ教会 坂倉建築研究所東京事務所
解説:「アジョルナメント」の実践 / 阪田誠造
・ケアハウス・リバティーガーデン 矢板久明建築設計研究所
・白石市営鷹巣住宅 北山恒+アーキテクチャーワークショップ
解説:参加を誘導する集合のシステム / 北山恒
・白雨館 坂本昭・設計工房CASA 佐々木葉二
・萱島新町家 ネイキッド スクエア ヘキサ
・山田洋次邸アトリエ 横河健 横河設計工房
・カルティエ銀座ビル ジャン・ミッシェル・ヴィルモット 戸田建設
・宇目町役場庁舎 青木茂建築工房
・太田市立休泊小学校 耐震改修および大規模改造 建築都市診断協会(SCOA) 田中雅美・岩本弘光・白江龍三・宮崎均
・Dior ジョン・ガリアーノと安藤忠雄の世界 安藤忠雄建築研究所
・Gaudiの透ける眼差し 内藤廣 内藤廣建築設計事務所
解説:倒錯する視線の行方 萩美術館茶室のインスタレーション / 内藤廣
・川西町営コテージB アトリエ・ワン+東京工業大学建築学科塚本研究室+三村建築環境設計事務所
解説:「空間の勾配」について / 塚本由晴
・小鮒ネーム刺繡店 石田敏明+石田敏明建築設計事務所
・朝日新聞秋田支局 宇野享 C+A(シーラカンス アンド アソシエイツ)
・サウンドアミュージアム「かわもと音戯館」 新居千秋都市建築設計 解説:文化運動としての建築 / 新居千秋
・ふれあいエスプ塩竈
・桂浜ふれあいセンター 長谷川逸子・建築計画工房
データシート 設計者・執筆者紹介
どうしても埋めておかなければならない深い溝 ベルリンの壁と阪神大震災が語るもの / 狩野忠正
記事 コーポラティブ新町家住宅による市街地整備 / 安原秀
対談 新世紀に向けて⑤人の交流が新しい文化・建築をつくり出す / 橋本大二郎 ; 隈研吾
連載 素材で振り返る’90年代の空間と表現④ カスタマイズされる非鉄金属 / 押野見邦英
構造の系譜㉓重力に挑む-キャンティレバー / 渡辺邦夫 ; 富田国俊
時評 木の復権 今,注目される木造 / 播繁
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、1999 、273p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・ヴァン・ゴッホ美術館新館 黒川紀章建築都市設計事務所 解説:アブストラクト・シンボリズムIV / 黒川紀章 ・聖イグナチオ教会 坂倉建築研究所東京事務所 解説:「アジョルナメント」の実践 / 阪田誠造 ・ケアハウス・リバティーガーデン 矢板久明建築設計研究所 ・白石市営鷹巣住宅 北山恒+アーキテクチャーワークショップ 解説:参加を誘導する集合のシステム / 北山恒 ・白雨館 坂本昭・設計工房CASA 佐々木葉二 ・萱島新町家 ネイキッド スクエア ヘキサ ・山田洋次邸アトリエ 横河健 横河設計工房 ・カルティエ銀座ビル ジャン・ミッシェル・ヴィルモット 戸田建設 ・宇目町役場庁舎 青木茂建築工房 ・太田市立休泊小学校 耐震改修および大規模改造 建築都市診断協会(SCOA) 田中雅美・岩本弘光・白江龍三・宮崎均 ・Dior ジョン・ガリアーノと安藤忠雄の世界 安藤忠雄建築研究所 ・Gaudiの透ける眼差し 内藤廣 内藤廣建築設計事務所 解説:倒錯する視線の行方 萩美術館茶室のインスタレーション / 内藤廣 ・川西町営コテージB アトリエ・ワン+東京工業大学建築学科塚本研究室+三村建築環境設計事務所 解説:「空間の勾配」について / 塚本由晴 ・小鮒ネーム刺繡店 石田敏明+石田敏明建築設計事務所 ・朝日新聞秋田支局 宇野享 C+A(シーラカンス アンド アソシエイツ) ・サウンドアミュージアム「かわもと音戯館」 新居千秋都市建築設計 解説:文化運動としての建築 / 新居千秋 ・ふれあいエスプ塩竈 ・桂浜ふれあいセンター 長谷川逸子・建築計画工房 データシート 設計者・執筆者紹介 どうしても埋めておかなければならない深い溝 ベルリンの壁と阪神大震災が語るもの / 狩野忠正 記事 コーポラティブ新町家住宅による市街地整備 / 安原秀 対談 新世紀に向けて⑤人の交流が新しい文化・建築をつくり出す / 橋本大二郎 ; 隈研吾 連載 素材で振り返る’90年代の空間と表現④ カスタマイズされる非鉄金属 / 押野見邦英 構造の系譜㉓重力に挑む-キャンティレバー / 渡辺邦夫 ; 富田国俊 時評 木の復権 今,注目される木造 / 播繁 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶