文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「走泥社」の検索結果
35件

走泥社40周年記念展 現代陶芸の動向

目目書店
 東京都中野区東中野
1,500
伊勢丹美術部編集協力、走泥社、1988、1
背少ヤケ 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
伊勢丹美術部編集協力 、走泥社 、1988 、1
背少ヤケ 経年並

走泥社45周年記念展 : 現代陶芸の動向

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,420 (送料:¥350~)
伊勢丹美術部 編集協力、走泥社、1993、20×22cm、1冊
背、天小口ヤケ 表紙ヤケ・スレ・少シミ
☆★☆店頭での販売価格は10%引きです ! ぜひご来店ください☆★☆ ※一部高額商品は値引き対象外です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,420 (送料:¥350~)
伊勢丹美術部 編集協力 、走泥社 、1993 、20×22cm 、1冊
背、天小口ヤケ 表紙ヤケ・スレ・少シミ
  • 単品スピード注文

走泥社再考 -前衛陶芸が生まれた時代-

金井書店
 東京都新宿区下落合
2,500
京都国立近代美術館 岐阜県美術館 岡山県立美術館 菊池寛実記念智美術館編著 大長智広 斎藤智愛 島崎・・・
初カバー帯 八木一夫 三輪龍作 門井嘉衛他走泥社同人一覧 423頁 四六倍判(B5判)
目白店(新宿区下落合3-20-2)ご来店の場合は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又は【クレジット決済】をご利用ください。公費は別途対応。 領収証が必要な場合は、発注時にお申し出ください。<宛名、日付空欄は不可、但し書きは書名記入> ヤマト宅急便又は、レターパックプラス(配達時間指定不可)、によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客さまのご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

走泥社再考 -前衛陶芸が生まれた時代-

2,500
京都国立近代美術館 岐阜県美術館 岡山県立美術館 菊池寛実記念智美術館編著 大長智広 斎藤智愛 島崎慶子構成編集 、青幻舎 、令5 、1冊
初カバー帯 八木一夫 三輪龍作 門井嘉衛他走泥社同人一覧 423頁 四六倍判(B5判)

山田光 Clay Works

萬字屋書店
 大阪府大阪市北区芝田
710
ギャラリーヤマグチ、1990年(平成2年)、30cm×21cm、1冊
図版11点 表紙うすく少キズ
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
710
、ギャラリーヤマグチ 、1990年(平成2年) 、30cm×21cm 、1冊
図版11点 表紙うすく少キズ

走泥社 : 現代陶芸のはじまりに <MAMリサーチ007>

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
3,000
展覧会記録集 テクスト:德山拓一/中村裕太ほか、発行・展覧会場:森美術館、2020年初版第1・・・
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●1948年に京都で結成され、1998年に解散するまで、50年の長きにわたり活動した陶芸家グループ、走泥社。1960年代までの走泥社の作品を中心に、現代陶芸の変遷を読み解く。●コンディション:おおむね綺麗です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000
展覧会記録集 テクスト:德山拓一/中村裕太ほか 、発行・展覧会場:森美術館 、2020年初版第1刷 、64頁 、A4判・並製
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●1948年に京都で結成され、1998年に解散するまで、50年の長きにわたり活動した陶芸家グループ、走泥社。1960年代までの走泥社の作品を中心に、現代陶芸の変遷を読み解く。●コンディション:おおむね綺麗です。

林秀行の仕事

萬字屋書店
 大阪府大阪市北区芝田
18,330
林秀行、A&A Publishing、1997年(平成9年)、167頁、30.5cm×31cm、1冊
カラー図版145点 カバー少スレ・少キズ 本文は状態良好
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
18,330
林秀行 、A&A Publishing 、1997年(平成9年) 、167頁 、30.5cm×31cm 、1冊
カラー図版145点 カバー少スレ・少キズ 本文は状態良好

走泥社 1996~98年京都展出品作品記録

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
1,950
平12、1冊
63頁 表紙ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

走泥社 1996~98年京都展出品作品記録

1,950
、平12 、1冊
63頁 表紙ヤケ

炎芸術21 巻頭特集:丹波再発見/特集:次代の姿/特集:走泥社40年の軌跡

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
1,000 (送料:¥185~)
市野信水/大上曻、阿部出版、1998年、218頁、B5判
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

炎芸術21 巻頭特集:丹波再発見/特集:次代の姿/特集:走泥社40年の軌跡

1,000 (送料:¥185~)
市野信水/大上曻 、阿部出版 、1998年 、218頁 、B5判
  • 単品スピード注文

下村良之介作陶器10点

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
500,000
1冊
魚文刻字方形鉢・幅20奥行12高10、バッタ・横15、象嵌鳥水滴・高10。走泥社同人の作品も混っていると思われる
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

下村良之介作陶器10点

500,000
、1冊
魚文刻字方形鉢・幅20奥行12高10、バッタ・横15、象嵌鳥水滴・高10。走泥社同人の作品も混っていると思われる

現代の陶芸 1950-1990

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
愛知県美術館、愛知県陶磁資料館 編、愛知県美術館、1993、1冊
展覧会図録 本体状態並良 鈴木健二寄文 走泥社を先駆とする現代陶芸の流れの一つを、35名の作家の作品で紹介 127頁 カラー99図版 ソフトカバー 22.5x30cm
まずは、配送方法についてご連絡申し上げます。また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
愛知県美術館、愛知県陶磁資料館 編 、愛知県美術館 、1993 、1冊
展覧会図録 本体状態並良 鈴木健二寄文 走泥社を先駆とする現代陶芸の流れの一つを、35名の作家の作品で紹介 127頁 カラー99図版 ソフトカバー 22.5x30cm

走泥社再考 : 前衛陶芸が生まれた時代 〔展覧会図録〕

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
3,520 (送料:¥520~)
京都国立近代美術館, 岐阜県美術館, 岡山県立美術館, 菊池寛実記念智美術館 編、青幻舎、2023年・・・
初版、帯:折れやぶれ大、カバ:わずかに前ソデ折れ跡端いたみ、本文:書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 🟦代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) 🟦公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております 🟦インボイス発行事業者登録済 🟦丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,520 (送料:¥520~)
京都国立近代美術館, 岐阜県美術館, 岡山県立美術館, 菊池寛実記念智美術館 編 、青幻舎 、2023年 、422p. 、26cm
初版、帯:折れやぶれ大、カバ:わずかに前ソデ折れ跡端いたみ、本文:書込折れなし
  • 単品スピード注文

淡交別冊愛蔵版№30 京焼の美 多彩な陶芸美の潮流

司書房(福岡)
 福岡県京都郡苅田町富久町
810
淡交社編・刊、平成11年、1冊
A4判 112頁 1冊 初版・程度良。 京焼四百年の雅びとモダンの意匠・京焼のふるさとを訪ねて/京焼と名工/走泥社・半世紀の歩み/暮らしに生きる京焼/今日の作家と作品ほか。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

淡交別冊愛蔵版№30 京焼の美 多彩な陶芸美の潮流

810
淡交社編・刊 、平成11年 、1冊
A4判 112頁 1冊 初版・程度良。 京焼四百年の雅びとモダンの意匠・京焼のふるさとを訪ねて/京焼と名工/走泥社・半世紀の歩み/暮らしに生きる京焼/今日の作家と作品ほか。

熊倉順吉展

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,160
宇佐美英治 寄文、伊勢丹、1972、1冊
新宿伊勢丹本館7階美術画廊での展覧会図録 案内葉書付状態良 28頁の薄いもの 23図版 熊倉は昭和の陶芸家。前衛陶芸家集団走泥社の同人 23x23cm ソフトカバー
まずは、配送方法についてご連絡申し上げます。また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

熊倉順吉展

2,160
宇佐美英治 寄文 、伊勢丹 、1972 、1冊
新宿伊勢丹本館7階美術画廊での展覧会図録 案内葉書付状態良 28頁の薄いもの 23図版 熊倉は昭和の陶芸家。前衛陶芸家集団走泥社の同人 23x23cm ソフトカバー

鈴木治 陶芸作品集

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
14,800
鈴木健二=解説;粟津潔=装幀、講談社、昭和57年初版、202p (おもに図版)、35.8x26.4x・・・
定価28.000円
二重函。
輸送函にヤケ・小傷みがある以外は特に問題は有りません。

●鈴木 治(すずき おさむ、1926 - 2001)京都市出身、陶芸家。
轆轤職人・鈴木宇源治の三男。京都市立芸術大学名誉教授。
馬や鳥、雲や太陽などをモチーフにした抽象的フォルムの詩情あふれる作品で高く評価されています。
八木一夫,山田光,松井美介らと陶芸家のグループ・走泥社を創立し、戦後の陶芸界をリードしました。

■送料:全国一律1080円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,800
鈴木健二=解説;粟津潔=装幀 、講談社 、昭和57年初版 、202p (おもに図版) 、35.8x26.4x4.2cm
定価28.000円 二重函。 輸送函にヤケ・小傷みがある以外は特に問題は有りません。 ●鈴木 治(すずき おさむ、1926 - 2001)京都市出身、陶芸家。 轆轤職人・鈴木宇源治の三男。京都市立芸術大学名誉教授。 馬や鳥、雲や太陽などをモチーフにした抽象的フォルムの詩情あふれる作品で高く評価されています。 八木一夫,山田光,松井美介らと陶芸家のグループ・走泥社を創立し、戦後の陶芸界をリードしました。 ■送料:全国一律1080円

山田光作品集 Claywork-Collected Works of Hikaru Yamada

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,850
木村重信 序/鈴木治、建畠哲、奥村泰彦 寄稿、駸々堂出版、1994、1冊
箱(小口角少傷み)付 見返しにラベル剥がし跡他は本体状態並良 179頁 13-132頁までカラー含む図版 主要作品目録にモノクロ206図 叶哲夫、鈴木治、松井美介、八木一夫とともに前衛陶芸家集団「走泥社」を結成した陶芸家 31x28.5cm 定価22.000円 ISBN:4397504148
まずは、配送方法についてご連絡申し上げます。また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
木村重信 序/鈴木治、建畠哲、奥村泰彦 寄稿 、駸々堂出版 、1994 、1冊
箱(小口角少傷み)付 見返しにラベル剥がし跡他は本体状態並良 179頁 13-132頁までカラー含む図版 主要作品目録にモノクロ206図 叶哲夫、鈴木治、松井美介、八木一夫とともに前衛陶芸家集団「走泥社」を結成した陶芸家 31x28.5cm 定価22.000円 ISBN:4397504148

風塵集

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
山田喆、山田喆、1963、1冊
著者直筆毛筆識語入 箱(傷み、テープ補修)付 本体小口等少経年ヤケシミ 後見返しにラベル剥がし跡 141頁+あとがき p68まで陶器や書等の図版、以降は随想(富本憲吉について等)と俳句 B5 昭和38年刊
まずは、配送方法についてご連絡申し上げます。また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
山田喆 、山田喆 、1963 、1冊
著者直筆毛筆識語入 箱(傷み、テープ補修)付 本体小口等少経年ヤケシミ 後見返しにラベル剥がし跡 141頁+あとがき p68まで陶器や書等の図版、以降は随想(富本憲吉について等)と俳句 B5 昭和38年刊

美術手帖 192号 1961年8月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
美術出版社、1961-8、21cm
目次
水の神トラロク--[ディエゴ・リベラ モザイク野外彫刻] / 金子真珠郎/p1~6
若い冒険派は語る(座談会) / 江原順/p7~17
走泥社--京都陶芸家グループ / 浜村順/p70~81
世界版画の旅-1- / 小野忠重/p82~87
呪術師・職人・美術家-8- / 土方定一/p105~112
作家研究■ ジャクソン・ポロック/p29~36
偉大なる発見者ポロック--作家研究(対談) / 瀬木慎一/p29~69
原色版 青いボール/p32~33
原色版 男性と女性/p49~49
原色版 ONE--(部分)/p55~55
グラビヤ版 制作するポロック/p29~31
グラビヤ版 作品とデッサン/
年譜 / 瀬木慎一/
構図-2- / 倉田三郎/p113~117
名画の秘密--舞楽図 / 水尾比呂志/p18~27
名画の秘密--四聖徒 / 坂崎乙郎/p118~127
手帖通信 焦点/p89~89
手帖通信 もよおし/p90~93
手帖通信 まちでみちで/p94~95
手帖通信 ひとひと/p96~97
デパート時評 / 伊東繁/p98~99
海外の話題/p100~103
ディティール・クイズ/p104~104
本/p128~128
展覧会だより/p145~144
自画像 / 田中稔之 ; 小川マリ/p88~88
金属工作彫刻への招待-2- / 乗松巌/p137~143
造形基本講座-8- / 真鍋一男/p129~136
個展・グループ展月評 / 植村鷹千代/p146~150
展覧会月評 ・前衛美術会展 ・新象作家協会展 / 針生一郎/p150~152
原色版 リベラ モザイク野外彫刻/p6~6
原色版 宗達 舞楽図/p19~19
原色版 ボロック 作品/p32~33,49~49,55~55
原色版 ピカソ ヴォラールの像/p109~109
原色版 デューラー 四聖徒/p119~120
グラビヤ版 リベラ 野外彫刻/p1~6
グラビヤ版 宗達 作品/p21~24
グラビヤ版 制作するポロック、作品、デッサン/p29~36,45~56
グラビヤ版 走泥社 作品/p73~80
グラビヤ版 デューラー 銅版・木版作品/p121~124
ヤケ
パラファン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
、美術出版社 、1961-8 、21cm
目次 水の神トラロク--[ディエゴ・リベラ モザイク野外彫刻] / 金子真珠郎/p1~6 若い冒険派は語る(座談会) / 江原順/p7~17 走泥社--京都陶芸家グループ / 浜村順/p70~81 世界版画の旅-1- / 小野忠重/p82~87 呪術師・職人・美術家-8- / 土方定一/p105~112 作家研究■ ジャクソン・ポロック/p29~36 偉大なる発見者ポロック--作家研究(対談) / 瀬木慎一/p29~69 原色版 青いボール/p32~33 原色版 男性と女性/p49~49 原色版 ONE--(部分)/p55~55 グラビヤ版 制作するポロック/p29~31 グラビヤ版 作品とデッサン/ 年譜 / 瀬木慎一/ 構図-2- / 倉田三郎/p113~117 名画の秘密--舞楽図 / 水尾比呂志/p18~27 名画の秘密--四聖徒 / 坂崎乙郎/p118~127 手帖通信 焦点/p89~89 手帖通信 もよおし/p90~93 手帖通信 まちでみちで/p94~95 手帖通信 ひとひと/p96~97 デパート時評 / 伊東繁/p98~99 海外の話題/p100~103 ディティール・クイズ/p104~104 本/p128~128 展覧会だより/p145~144 自画像 / 田中稔之 ; 小川マリ/p88~88 金属工作彫刻への招待-2- / 乗松巌/p137~143 造形基本講座-8- / 真鍋一男/p129~136 個展・グループ展月評 / 植村鷹千代/p146~150 展覧会月評 ・前衛美術会展 ・新象作家協会展 / 針生一郎/p150~152 原色版 リベラ モザイク野外彫刻/p6~6 原色版 宗達 舞楽図/p19~19 原色版 ボロック 作品/p32~33,49~49,55~55 原色版 ピカソ ヴォラールの像/p109~109 原色版 デューラー 四聖徒/p119~120 グラビヤ版 リベラ 野外彫刻/p1~6 グラビヤ版 宗達 作品/p21~24 グラビヤ版 制作するポロック、作品、デッサン/p29~36,45~56 グラビヤ版 走泥社 作品/p73~80 グラビヤ版 デューラー 銅版・木版作品/p121~124 ヤケ パラファン紙包装にてお届け致します。

現代芸術への誘い

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
COCA 編、東方、1999年、213p、21cm、1冊
全体感:経年並 初版 第1刷 カバー・帯・書籍本体・本文共にお知らせすべき事項はないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
COCA 編 、東方 、1999年 、213p 、21cm 、1冊
全体感:経年並 初版 第1刷 カバー・帯・書籍本体・本文共にお知らせすべき事項はないようです。

器・魯山人おじさんに学んだこと

浪漫古書店
 大阪府高槻市北園町
600
黒田草臣 著、晶文社、2000.2、213p 図版12枚、20cm
上製 カバー・帯 書き込みなど一切なし。[保存状態;良好]
◆送料について:書籍の形態(大きさ、重量)に応じて日本郵便(JP)で最も安い送付手段の実費を適用。ただし〈クリックポスト〉は厚紙書籍封筒使用のため、送料は\235.-。*ゆうパックは80サイズ以上は持ち込み割引き適用無し。☆郵便局代引きご希望の場合:代引き手数料実費\468.-。送料はゆうメール、ゆうパックの料金。◆領収書などの書類が必要な場合は [お客さまコメント]で詳細をお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600
黒田草臣 著 、晶文社 、2000.2 、213p 図版12枚 、20cm
上製 カバー・帯 書き込みなど一切なし。[保存状態;良好]

陶説 232号(昭和47年7月号) 目次項目記載有り

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本陶磁協会、1972.7、77p、21cm

表紙 呉須染付花鳥文大皿
原色 富本憲吉作陶板沙羅紅葉
単色 中国・朝鮮・安南・日本の染付磁器

ベルベデーレの皿 松見 守道
やきものの科学的年代決定について(2) 古賀孝
宮崎県西都市都万焼とのめぐりあい 小田 省三
ニセモノものがたり 仁科 泰次
古丹波焼余話(2) 橋本 武治
元染付辰砂菊文壷 鮒藻 彦助

続々古窯巡礼(19) 閑話休題「丹波路」 村上 正名
宋磁私見 禅野 佐博
玩物壮志伝(2) 羽鳥敏夫氏のこと 小松 正衛
第22次定時総会報告
古陶みちしるべ(17) 備前人形徳利 桂 又三郎
鳥海青児氏を悼む 藤村 宗平

走泥社展・八木一夫の「本」展 磯野風船子
支部便り―長崎・水戸・北九州―
原色解説 黒田 領治
陶点滴 編集同人
編集後記 磯野風船子
表紙題字 安田靱彦・カット 加藤清之
(少ヤケ、背キズ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日本陶磁協会 、1972.7 、77p 、21cm
表紙 呉須染付花鳥文大皿 原色 富本憲吉作陶板沙羅紅葉 単色 中国・朝鮮・安南・日本の染付磁器 ベルベデーレの皿 松見 守道 やきものの科学的年代決定について(2) 古賀孝 宮崎県西都市都万焼とのめぐりあい 小田 省三 ニセモノものがたり 仁科 泰次 古丹波焼余話(2) 橋本 武治 元染付辰砂菊文壷 鮒藻 彦助 続々古窯巡礼(19) 閑話休題「丹波路」 村上 正名 宋磁私見 禅野 佐博 玩物壮志伝(2) 羽鳥敏夫氏のこと 小松 正衛 第22次定時総会報告 古陶みちしるべ(17) 備前人形徳利 桂 又三郎 鳥海青児氏を悼む 藤村 宗平 走泥社展・八木一夫の「本」展 磯野風船子 支部便り―長崎・水戸・北九州― 原色解説 黒田 領治 陶点滴 編集同人 編集後記 磯野風船子 表紙題字 安田靱彦・カット 加藤清之 (少ヤケ、背キズ)

美術手帖 1961年8月号 [(192)]

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,400
美術出版社、冊、21cm、1
作家研究ポロック /「若い冒険派は語る…」 出席者 赤瀬川原平 荒川修作 伊藤隆康 工藤哲巳 中西夏之 江原順 中原佑介 / 陶芸家グループ 走泥社 浜村順 / 近代画商の誕生 土方定一 ほか
本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・若干イタミ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術手帖 1961年8月号 [(192)]

1,400
、美術出版社 、冊 、21cm 、1
作家研究ポロック /「若い冒険派は語る…」 出席者 赤瀬川原平 荒川修作 伊藤隆康 工藤哲巳 中西夏之 江原順 中原佑介 / 陶芸家グループ 走泥社 浜村順 / 近代画商の誕生 土方定一 ほか 本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・若干イタミ有。よろしくお願いいたします。

器・魯山人おじさんに学んだこと

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,200
黒田草臣 著、晶文社、2000.2、213p 図版12枚、20cm、1冊
都合により、2024年4月から発送日は週3回になります。(火、木、金曜日)ご注文は余裕をもってお早めにお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

器・魯山人おじさんに学んだこと

1,200
黒田草臣 著 、晶文社 、2000.2 、213p 図版12枚 、20cm 、1冊

美術手帖 1961年8月号 No.192 <作家研究 ジャクソン・ポロック>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大下正男 ; 座談会 : 赤瀬川原平 + 荒川修作 + 伊藤隆康 + 工藤哲巳 + 中西夏之・・・
水の神トラロク [ディエゴ・リベラ モザイク野外彫刻] / 金子真珠郎
若い冒険派は語る(座談会) / 座談会 : 赤瀬川原平 + 荒川修作 + 伊藤隆康 + 工藤哲巳 + 中西夏之 + 江原順
走泥社 京都陶芸家グループ / 浜村順
世界版画の旅① / 小野忠重
呪術師・職人・美術家⑧ / 土方定一
作家研究 ジャクソン・ポロック
偉大なる発見者ポロック 作家研究(対談) / 瀬木慎一
 原色版 青いボール
 原色版 男性と女性
 原色版 ONE (部分)
 グラビヤ版 制作するポロック
 グラビヤ版 作品とデッサン
 年譜 / 瀬木慎一
構図② / 倉田三郎
名画の秘密 舞楽図 / 水尾比呂志
名画の秘密 四聖徒 / 坂崎乙郎
手帖通信
 焦点
 もよおし
 まちでみちで
 ひとひと
デパート時評 / 伊東繁
海外の話題  
ディティール・クイズ 
本 
展覧会だより  
自画像 / 田中稔之 ; 小川マリ 
金属工作彫刻への招待② / 乗松巌 
造形基本講座⑧ / 真鍋一男 
個展・グループ展月評 / 植村鷹千代 
展覧会月評 ・前衛美術会展 ・新象作家協会展 / 針生一郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大下正男 ; 座談会 : 赤瀬川原平 + 荒川修作 + 伊藤隆康 + 工藤哲巳 + 中西夏之 + 江原順 、美術出版社 、1961 、152p 、A5判 、1冊
水の神トラロク [ディエゴ・リベラ モザイク野外彫刻] / 金子真珠郎 若い冒険派は語る(座談会) / 座談会 : 赤瀬川原平 + 荒川修作 + 伊藤隆康 + 工藤哲巳 + 中西夏之 + 江原順 走泥社 京都陶芸家グループ / 浜村順 世界版画の旅① / 小野忠重 呪術師・職人・美術家⑧ / 土方定一 作家研究 ジャクソン・ポロック 偉大なる発見者ポロック 作家研究(対談) / 瀬木慎一  原色版 青いボール  原色版 男性と女性  原色版 ONE (部分)  グラビヤ版 制作するポロック  グラビヤ版 作品とデッサン  年譜 / 瀬木慎一 構図② / 倉田三郎 名画の秘密 舞楽図 / 水尾比呂志 名画の秘密 四聖徒 / 坂崎乙郎 手帖通信  焦点  もよおし  まちでみちで  ひとひと デパート時評 / 伊東繁 海外の話題   ディティール・クイズ  本  展覧会だより   自画像 / 田中稔之 ; 小川マリ  金属工作彫刻への招待② / 乗松巌  造形基本講座⑧ / 真鍋一男  個展・グループ展月評 / 植村鷹千代  展覧会月評 ・前衛美術会展 ・新象作家協会展 / 針生一郎

藝術新潮 1967年11月号 第18巻 第11号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤亮一、新潮社、1967、157p、B5判、1冊
特集①現代作家ルーヴルをみる / ミロ ; スタインバーグ ; リオペル ; ジャコメッティ ; スーラージュ ; ダ・シルヴァ ; ザオ・ウー・キー ; 海老原喜之助 ; オノサト・トシノブ ; 福沢一郎 ; 前田常作
特集②新しい抒情 / 大岡信
現代のリリスム / 大岡信
藝術新潮欄
ぴいぷる
LP
案内
ワールド・スナップ
デヴィッド卿と堆朱 / 広田不孤斎
田舎も骨董ブーム / 宮沢四郎
日本の美術史㉒ 江戸時代 / 保田與重郎
西洋の誘惑㉒ / 中山公男
水上池まで 奈良三十年⑪ / 前川緑
古門堂露地 道⑪ / 岡部伊都子
「発掘」㉓ レンブラントを掴んだ ハーヴァード大学 / 新藤武弘
「真贋」㊼「国華」掲載の陳謝文 / 白崎秀雄
スター・ダスト
ピカソ碗の茶会 / 香月泰男
ハワイの日本芸術見本市 / 近藤竜男
フィレンツェに失望した男もいる / 菅原明朗
海外流出を免れた立山神像 / 吉田実
藤井有鄰館 ローカル・ミュージアム⑪<ルポルタージュ> / 貝島明夫
走泥社 現代の陶器⑪ 京の前衛陶器<ルポルタージュ>
「フットライト」⑰ 団体客をことわった詩仙堂 / 橋本喜三
ゴヤ論⑪アンドレ・マルロー / アンドレ・マルロー
一枚のレコード⑪ / 吉田秀和
ケロシンランプ オールド・ファッション⑪ / 清家清
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤亮一 、新潮社 、1967 、157p 、B5判 、1冊
特集①現代作家ルーヴルをみる / ミロ ; スタインバーグ ; リオペル ; ジャコメッティ ; スーラージュ ; ダ・シルヴァ ; ザオ・ウー・キー ; 海老原喜之助 ; オノサト・トシノブ ; 福沢一郎 ; 前田常作 特集②新しい抒情 / 大岡信 現代のリリスム / 大岡信 藝術新潮欄 ぴいぷる LP 案内 ワールド・スナップ デヴィッド卿と堆朱 / 広田不孤斎 田舎も骨董ブーム / 宮沢四郎 日本の美術史㉒ 江戸時代 / 保田與重郎 西洋の誘惑㉒ / 中山公男 水上池まで 奈良三十年⑪ / 前川緑 古門堂露地 道⑪ / 岡部伊都子 「発掘」㉓ レンブラントを掴んだ ハーヴァード大学 / 新藤武弘 「真贋」㊼「国華」掲載の陳謝文 / 白崎秀雄 スター・ダスト ピカソ碗の茶会 / 香月泰男 ハワイの日本芸術見本市 / 近藤竜男 フィレンツェに失望した男もいる / 菅原明朗 海外流出を免れた立山神像 / 吉田実 藤井有鄰館 ローカル・ミュージアム⑪<ルポルタージュ> / 貝島明夫 走泥社 現代の陶器⑪ 京の前衛陶器<ルポルタージュ> 「フットライト」⑰ 団体客をことわった詩仙堂 / 橋本喜三 ゴヤ論⑪アンドレ・マルロー / アンドレ・マルロー 一枚のレコード⑪ / 吉田秀和 ケロシンランプ オールド・ファッション⑪ / 清家清

工芸ニュース Vol.26 No.8 1958年9・10月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : GKインダストリアル・デザイン研究所、新井真一、小池新・・・
創り出すこと'と'売り込むこと'
口絵(キュリーキ・サルメンハーラの作品)
ズノー・ペンタフレックスのデザイン / GK インダストリアル デザイン 研究所
国鉄の新しい列車:'こだま'と'あさかぜ'
デザイン課の発足に当って / 新井真一
森の中のガラス工場-フィンランドのガラス / 芳武茂介
北欧の陶磁器(グラフ) / 芳武茂介
走泥社展
米国における工業デザインの一般情勢 / 明石一男
日宣美展
東北ところどころ-特産工芸品を尋ねて / 小池新二
ノーマン・ベルゲッデスの死 / 勝見勝
第2回神奈川県玩具コンクール / 野口恒喜
展覧会,ニュース,図書紹介
表紙:江島任(表紙作家紹介)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : GKインダストリアル・デザイン研究所、新井真一、小池新二、勝見勝ほか ; 表紙 : 江島任 、丸善 、1958 、58p 、B5判 、1冊
創り出すこと'と'売り込むこと' 口絵(キュリーキ・サルメンハーラの作品) ズノー・ペンタフレックスのデザイン / GK インダストリアル デザイン 研究所 国鉄の新しい列車:'こだま'と'あさかぜ' デザイン課の発足に当って / 新井真一 森の中のガラス工場-フィンランドのガラス / 芳武茂介 北欧の陶磁器(グラフ) / 芳武茂介 走泥社展 米国における工業デザインの一般情勢 / 明石一男 日宣美展 東北ところどころ-特産工芸品を尋ねて / 小池新二 ノーマン・ベルゲッデスの死 / 勝見勝 第2回神奈川県玩具コンクール / 野口恒喜 展覧会,ニュース,図書紹介 表紙:江島任(表紙作家紹介)

三彩 483号 巻頭特集 第19回日展 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
三彩社、1987-12、136p、30cm
目次
第19回日展<特集> /
日展日本画評 / 永井信一 /
日展の洋画 / 三宅正太郎 /
第3科(彫刻)展寸評 / 柳生不二雄 /
日展の工芸 / 金子賢治 /
日展第5科(書)を見て / 丸山重樹 /
作品 /
′87美術界総回顧 /
日本画 87年日本画界の展望 / 久富貢 /
洋画 昭和62年洋画界回顧 / 滝悌三 /
彫刻 ′87彫刻界の動き / 三木多聞 /
建築 離陸への始動 / 馬場璋造 /
秋の団体展-3-<特集> / 田中皓一 ; 宝木範義 /
カラー作品 /
三彩ティータイム 大田区民プラザ /
新発見の靉光--「葡萄」と仁科旅行について / 江川佳秀 /
今月の展覧会 難波田龍起展 / 菅原猛 /
今月の展覧会 勝呂忠展 / 柳生不二雄 /
今月の展覧会 曽我蕭白展 / 根岸光男 /
今月の展覧会 鉄の野外彫刻展 / 丸山尚一 /
随想・街の展観 石本正展 / 多田信一 /
展評東京 野田祐示展・石山駿展 / 藍龍 /
展評京都 本郷重彦展・高田洋一展 / 大須賀潔 /
猪熊弦一郎展 /
平松礼二展 /
走泥社展 / 吉賀好之 /
李恒星・田崎昭作展 /
光・時・アート・渡部耿贇・菊間雅人二人展 /
インフォメーション /
アート・プレビユー /
書評 岩崎巴人『水墨画入門』 / ワシオ・トシヒコ /
書評 リシェル『図像と伝統』 / 浅野春男 /
編集誌 /
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、三彩社 、1987-12 、136p 、30cm
目次 第19回日展<特集> / 日展日本画評 / 永井信一 / 日展の洋画 / 三宅正太郎 / 第3科(彫刻)展寸評 / 柳生不二雄 / 日展の工芸 / 金子賢治 / 日展第5科(書)を見て / 丸山重樹 / 作品 / ′87美術界総回顧 / 日本画 87年日本画界の展望 / 久富貢 / 洋画 昭和62年洋画界回顧 / 滝悌三 / 彫刻 ′87彫刻界の動き / 三木多聞 / 建築 離陸への始動 / 馬場璋造 / 秋の団体展-3-<特集> / 田中皓一 ; 宝木範義 / カラー作品 / 三彩ティータイム 大田区民プラザ / 新発見の靉光--「葡萄」と仁科旅行について / 江川佳秀 / 今月の展覧会 難波田龍起展 / 菅原猛 / 今月の展覧会 勝呂忠展 / 柳生不二雄 / 今月の展覧会 曽我蕭白展 / 根岸光男 / 今月の展覧会 鉄の野外彫刻展 / 丸山尚一 / 随想・街の展観 石本正展 / 多田信一 / 展評東京 野田祐示展・石山駿展 / 藍龍 / 展評京都 本郷重彦展・高田洋一展 / 大須賀潔 / 猪熊弦一郎展 / 平松礼二展 / 走泥社展 / 吉賀好之 / 李恒星・田崎昭作展 / 光・時・アート・渡部耿贇・菊間雅人二人展 / インフォメーション / アート・プレビユー / 書評 岩崎巴人『水墨画入門』 / ワシオ・トシヒコ / 書評 リシェル『図像と伝統』 / 浅野春男 / 編集誌 / 良好

日本陶磁協会誌「陶説」 通巻第384号~第470号(1985年3月号~1992年5月号) 欠号あり72冊一括

即興堂
 千葉県市川市大洲
25,000
日本陶磁協会編、日本陶磁協会、1985年~1992年、A5判、72冊
状態経年良
欠号=395、396、412、413、419、425、431、437、444、449、450、455、457、460、461の15冊

384 中国陶磁
385 陶三彩
386 清水六兵衛歴代
387 日本磁器400年展
388 富沢町徳間発見の顕長・遠清銘の短頸壺
389 緑陰随筆号
390 海のシルクロード調査と中国染付磁器
391 九州の茶陶展
392 日本の陶磁展
393 筑前秋月窯
394 井戸郷窯
397 カロン窯緑釉陶器の窯址
398 上の畑焼
399 ガウディとタイル
400 四百号記念特集
401 緑陰随筆号
402 不昧公
403 白磁の美展
404 染付はいつ生まれ
405 形物香合
406 古玩の世界
407 筑前国陶 高取焼展
408 近代陶芸の二十人
409 鳥越城跡出土の陶磁器
410 鉄絵の焼物展
411 芙蓉手染付始末記
414 伊万里・古九谷特集
415 茶陶の阿蘭陀
416 鍋島
417 中国の俳優俑(1)
418 乾山焼
420 板谷波山
421 中国江西省文物展
422 インドシナ半島の陶磁展
423 敦煌・西夏王国展
424 古丹波
426 走泥社
427 唐代陶磁器
428 織部
429 古代ギリシアの壺絵
430 三筋壷
432 江戸時代前期の磁器
433 洛中出土の桃山茶陶
434 宋元窯事二題
435 須磨焼
436 高取系犬鳴窯址
438 珉平焼
439 日本の青磁展
440 出石焼・東山焼
441 珉平焼
442 古伊賀
443 呉須赤絵
445 湯木美術館
446 大宮美術館
447 天目の研究(1)
448 同上(2)
451 青山翁の茶業
452 肥前の焼物
453 サントス宮の明代磁器
454 運上銀と備前窯
456 和泉市久保惣美術館
458 仁清の安養寺
459 蓮月とその周辺(上)
462 山辺田窯
463 江戸初期登り窯
464 中国北方古代名窯巡礼
465 川喜多半泥子
466 ブルネイの中国陶磁
467 備前猩々徳利とからくり
468 現代陶芸の諸問題
469 中国陶磁展
470 元・明のやきもの





日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
25,000
日本陶磁協会編 、日本陶磁協会 、1985年~1992年 、A5判 、72冊
状態経年良 欠号=395、396、412、413、419、425、431、437、444、449、450、455、457、460、461の15冊 384 中国陶磁 385 陶三彩 386 清水六兵衛歴代 387 日本磁器400年展 388 富沢町徳間発見の顕長・遠清銘の短頸壺 389 緑陰随筆号 390 海のシルクロード調査と中国染付磁器 391 九州の茶陶展 392 日本の陶磁展 393 筑前秋月窯 394 井戸郷窯 397 カロン窯緑釉陶器の窯址 398 上の畑焼 399 ガウディとタイル 400 四百号記念特集 401 緑陰随筆号 402 不昧公 403 白磁の美展 404 染付はいつ生まれ 405 形物香合 406 古玩の世界 407 筑前国陶 高取焼展 408 近代陶芸の二十人 409 鳥越城跡出土の陶磁器 410 鉄絵の焼物展 411 芙蓉手染付始末記 414 伊万里・古九谷特集 415 茶陶の阿蘭陀 416 鍋島 417 中国の俳優俑(1) 418 乾山焼 420 板谷波山 421 中国江西省文物展 422 インドシナ半島の陶磁展 423 敦煌・西夏王国展 424 古丹波 426 走泥社 427 唐代陶磁器 428 織部 429 古代ギリシアの壺絵 430 三筋壷 432 江戸時代前期の磁器 433 洛中出土の桃山茶陶 434 宋元窯事二題 435 須磨焼 436 高取系犬鳴窯址 438 珉平焼 439 日本の青磁展 440 出石焼・東山焼 441 珉平焼 442 古伊賀 443 呉須赤絵 445 湯木美術館 446 大宮美術館 447 天目の研究(1) 448 同上(2) 451 青山翁の茶業 452 肥前の焼物 453 サントス宮の明代磁器 454 運上銀と備前窯 456 和泉市久保惣美術館 458 仁清の安養寺 459 蓮月とその周辺(上) 462 山辺田窯 463 江戸初期登り窯 464 中国北方古代名窯巡礼 465 川喜多半泥子 466 ブルネイの中国陶磁 467 備前猩々徳利とからくり 468 現代陶芸の諸問題 469 中国陶磁展 470 元・明のやきもの

SD 1969年7月号 白井晟一とその根源的世界を志向する建築

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥770~)
鹿島出版会、135、A4
イタミ、ヨゴレ



■特集 白井[晟]一とその根源的世界を志向する建築

 親和銀行本店――佐世保 石元泰博

 親和銀行支店――長崎大波止 村井修

・白井晟一論 観念の骨格と清念の深淵と親和銀行本店を中心に 針生一郎



・current architectu[r]e

 久留米市民会館 菊竹清訓建築設計事務所 石元泰博

・serial feature

■特集2 のために-所[詮]は芸術 現代日本美術展とティーチ・イン<芸術の廃棄は可能か>をめぐって

・SD COLUMN

・井上武吉のモニュメント 高階秀爾

・一つの賭にみるもの-[蓜]島庸二個展 有馬宏明

・メタル・アウト・イン 岡田隆彦

・幻覚宇宙からの光芒 まさのり・おおえの映画 金坂健二

・バーナード・リーチと走泥社の陶芸展 海上雅臣

・神なき地-金坂健二写真展<アメリカ第三世界> 飯島耕一

・ダダと[土]建築・フェリックス・ハースの論文をめぐって 中村敏男

・EXCUTIVE FURNITURE COLLECTIQN 松本哲夫

・ルイス・マンフォード著、生田勉訳「歴史の都市・明日の都市」 川添登

・建築・室内・人間工学 豊口克平

■特集3 非芸術化過程の芸術

・非芸術化過程の芸術 現代社会と芸術の位置 岡田隆彦、中原佑介、藤枝晃雄

・断絶を超えるもの 近代性の極北から 石崎浩一郎

・近代の崩壊 近代芸術における否定の原理の崩壊 刀根康尚

・行為と肉体 理性による感性の馴致と分裂を超えて・反近代の演劇と舞踊 市川雅
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥770~)
、鹿島出版会 、135 、A4
イタミ、ヨゴレ ■特集 白井[晟]一とその根源的世界を志向する建築  親和銀行本店――佐世保 石元泰博  親和銀行支店――長崎大波止 村井修 ・白井晟一論 観念の骨格と清念の深淵と親和銀行本店を中心に 針生一郎 ・current architectu[r]e  久留米市民会館 菊竹清訓建築設計事務所 石元泰博 ・serial feature ■特集2 のために-所[詮]は芸術 現代日本美術展とティーチ・イン<芸術の廃棄は可能か>をめぐって ・SD COLUMN ・井上武吉のモニュメント 高階秀爾 ・一つの賭にみるもの-[蓜]島庸二個展 有馬宏明 ・メタル・アウト・イン 岡田隆彦 ・幻覚宇宙からの光芒 まさのり・おおえの映画 金坂健二 ・バーナード・リーチと走泥社の陶芸展 海上雅臣 ・神なき地-金坂健二写真展<アメリカ第三世界> 飯島耕一 ・ダダと[土]建築・フェリックス・ハースの論文をめぐって 中村敏男 ・EXCUTIVE FURNITURE COLLECTIQN 松本哲夫 ・ルイス・マンフォード著、生田勉訳「歴史の都市・明日の都市」 川添登 ・建築・室内・人間工学 豊口克平 ■特集3 非芸術化過程の芸術 ・非芸術化過程の芸術 現代社会と芸術の位置 岡田隆彦、中原佑介、藤枝晃雄 ・断絶を超えるもの 近代性の極北から 石崎浩一郎 ・近代の崩壊 近代芸術における否定の原理の崩壊 刀根康尚 ・行為と肉体 理性による感性の馴致と分裂を超えて・反近代の演劇と舞踊 市川雅
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1977年7月 第28巻 第7号 <特集 : 石本正の「絵の勉強」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1977、209p、B5判、1冊
特集 : 石本正の「絵の勉強」
絵をかくよろこび / 石本正
古代美術館㉝ ディオニシウ修道院とその食堂壁画 / ヒランダリウ修道院
ギリシア・ビザンティン 聖山アソスへの道 / 高橋睦郎
フツトライト
横山操の遺したもの / 針生一郎
三軒茶屋「古伊万里研究所」コレクション(秘蔵㊾) 古伊万里・九谷というけれど / 由水常雄
連載
・私の音楽手帳⑥ 地声のコーラスの魅力② / 黛敏郎
・暮しの絵暦⑦ 墨絵の蓮 / 岡部伊都子
・外人による日本美の発見⑦ エロチカ・ジャポニカ / R・レイン
・古美術真贋ガイド⑥ 陶磁6・常滑渥美
・中国画人伝⑦ 董其昌 / 陳舜臣
・気まぐれ美術館㊸ 続・海辺の墓 / 洲之内徹
・戦後美術品移動史(55) 石橋正二郎の蒐集とブリヂストン美術館III / 田中日佐夫
・名歌名筆抄⑦ / 春名好重
随筆欄
・窯跡探し / 小山岑一
・山水図 / 生野幸吉
・宇宙空間への旅 / 司修
・傍聴記 / 野村太郎
・天女とペトログリフ / 岩崎巴人
・ジーンズと教室 / 澤野久雄
・松本竣介のことなど / 難波田龍起
LP
特集② 近作アフィニティ他 第九回「日本芸術大賞」の清水九兵衛
東山魁夷さんの絵について 自然を描くということ / 斯波四郎
藝術新潮欄
・特集 不況下の美術市場 ルポルタージュ
・スター・ダスト 豊醇な村井正誠の近作 / 磯崎新のモンロー・チェア / 萩焼のあだ花・三輪龍作のアムール展 / 走泥社の三十周年 / 失望したルノー=バロー来日公演 / 一夜の衝撃・韓国の仮面劇 / 東寺で発見された金仏 / 建長寺大覚禅師七百年遠忌展 / なぜ人気のあるロシア美術展 / 浜口陽三の変貌 / 奥村土牛の素描 / 若狭で開かれたクラフト・フェア / マコンデ族の彫刻とインディオのモラ展 ローカル・下諏訪の石像散歩
・現代彫刻の値段
・新人 リラン / 佐々木宏子
・ワールド・スナップ
・案内 世界水彩素描展 / 「素朴な画家たち」展
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1977 、209p 、B5判 、1冊
特集 : 石本正の「絵の勉強」 絵をかくよろこび / 石本正 古代美術館㉝ ディオニシウ修道院とその食堂壁画 / ヒランダリウ修道院 ギリシア・ビザンティン 聖山アソスへの道 / 高橋睦郎 フツトライト 横山操の遺したもの / 針生一郎 三軒茶屋「古伊万里研究所」コレクション(秘蔵㊾) 古伊万里・九谷というけれど / 由水常雄 連載 ・私の音楽手帳⑥ 地声のコーラスの魅力② / 黛敏郎 ・暮しの絵暦⑦ 墨絵の蓮 / 岡部伊都子 ・外人による日本美の発見⑦ エロチカ・ジャポニカ / R・レイン ・古美術真贋ガイド⑥ 陶磁6・常滑渥美 ・中国画人伝⑦ 董其昌 / 陳舜臣 ・気まぐれ美術館㊸ 続・海辺の墓 / 洲之内徹 ・戦後美術品移動史(55) 石橋正二郎の蒐集とブリヂストン美術館III / 田中日佐夫 ・名歌名筆抄⑦ / 春名好重 随筆欄 ・窯跡探し / 小山岑一 ・山水図 / 生野幸吉 ・宇宙空間への旅 / 司修 ・傍聴記 / 野村太郎 ・天女とペトログリフ / 岩崎巴人 ・ジーンズと教室 / 澤野久雄 ・松本竣介のことなど / 難波田龍起 LP 特集② 近作アフィニティ他 第九回「日本芸術大賞」の清水九兵衛 東山魁夷さんの絵について 自然を描くということ / 斯波四郎 藝術新潮欄 ・特集 不況下の美術市場 ルポルタージュ ・スター・ダスト 豊醇な村井正誠の近作 / 磯崎新のモンロー・チェア / 萩焼のあだ花・三輪龍作のアムール展 / 走泥社の三十周年 / 失望したルノー=バロー来日公演 / 一夜の衝撃・韓国の仮面劇 / 東寺で発見された金仏 / 建長寺大覚禅師七百年遠忌展 / なぜ人気のあるロシア美術展 / 浜口陽三の変貌 / 奥村土牛の素描 / 若狭で開かれたクラフト・フェア / マコンデ族の彫刻とインディオのモラ展 ローカル・下諏訪の石像散歩 ・現代彫刻の値段 ・新人 リラン / 佐々木宏子 ・ワールド・スナップ ・案内 世界水彩素描展 / 「素朴な画家たち」展

芸術新潮. 39巻2号(458) 1988年2月号 目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
500
新潮社、1988-02、29cm
大特集 素人のための美術界入門 外部からうかがい知れない日本の美術界へ案内するQ&A 絵を買いたい時、売りたい時にどうすればいいか 鑑定してほしい時にはどこへ行けばいいか 絵の値段はどのようにしてつけられるのか 画商の役割は何か 画廊にはどういう種類があるか 良い画廊の見分け方 美術品で財テクは可能か オークションへの参加の仕方等々 / / p4~69
絵を買いたいときにはどうしたらいいですか? / p5~11

画商の殿堂東京美術倶楽部 / / p12~15
これ以上は話せない!画商稼業の表裏[覆面座談会] / / p16~24
現代美術市場開拓史 / / p25~29

どう拓く?画商の未来[画商インタヴュー] / 上田晃 ; 小川貞夫 ; 梶川芳友 ; 西村建治 ; 藤井一雄 ; 山本進 ; 吉井長三 / p30~34
版画ブームに陥し穴[警報レポート] / / p35~41
生きてきた私[画家から見た美術界] / 池田満寿夫 ; 平松礼二 ; 籔内佐斗司 / p42~49
私と画商トラブル史 / 池田満寿夫 / p42~44
独りで歩む日本画の道 / 平松礼二 / p44~47
貸画廊有用論 / 籔内佐斗司 / p47~49 (0025.jp2
美術評論家・ジャーナリストの権力生態学 「権威虫」「知識虫」「傲慢虫」「ひがみ虫」「メソード虫」etc. / ヨシダ・ヨシエ / p50~54
公立美術館は大コレクター / 中原佑介 / p55~59
画廊データ・ファイル80軒[アンケート] / / p60~69
アート・ニューズ アンソニー・グリーン・インタヴュー モデルが家族だけなのは何故? / / p72~
スタータスト 町衆文化をよむ娯しみ 出光美術館の「風俗画展」 陰画で見るか 陽画で見るか 秋山泰計の“白黒ショー” みんなういてる 元永定正の「ほわーっと?」展 水を操る仙人 広井敏通のクレイジーだよ 紙細工 君知るや ブブノワの哀しみ 加茂博の“立体ジグソー” 水墨の本場で渇筆した下保昭 用に活路を見出せ! 走泥社 胸さわぎの花図鑑 キャサリン・デーリー / 小川芋銭 / p102~104
その他・・・・
良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
、新潮社 、1988-02 、29cm
大特集 素人のための美術界入門 外部からうかがい知れない日本の美術界へ案内するQ&A 絵を買いたい時、売りたい時にどうすればいいか 鑑定してほしい時にはどこへ行けばいいか 絵の値段はどのようにしてつけられるのか 画商の役割は何か 画廊にはどういう種類があるか 良い画廊の見分け方 美術品で財テクは可能か オークションへの参加の仕方等々 / / p4~69 絵を買いたいときにはどうしたらいいですか? / p5~11 画商の殿堂東京美術倶楽部 / / p12~15 これ以上は話せない!画商稼業の表裏[覆面座談会] / / p16~24 現代美術市場開拓史 / / p25~29 どう拓く?画商の未来[画商インタヴュー] / 上田晃 ; 小川貞夫 ; 梶川芳友 ; 西村建治 ; 藤井一雄 ; 山本進 ; 吉井長三 / p30~34 版画ブームに陥し穴[警報レポート] / / p35~41 生きてきた私[画家から見た美術界] / 池田満寿夫 ; 平松礼二 ; 籔内佐斗司 / p42~49 私と画商トラブル史 / 池田満寿夫 / p42~44 独りで歩む日本画の道 / 平松礼二 / p44~47 貸画廊有用論 / 籔内佐斗司 / p47~49 (0025.jp2 美術評論家・ジャーナリストの権力生態学 「権威虫」「知識虫」「傲慢虫」「ひがみ虫」「メソード虫」etc. / ヨシダ・ヨシエ / p50~54 公立美術館は大コレクター / 中原佑介 / p55~59 画廊データ・ファイル80軒[アンケート] / / p60~69 アート・ニューズ アンソニー・グリーン・インタヴュー モデルが家族だけなのは何故? / / p72~ スタータスト 町衆文化をよむ娯しみ 出光美術館の「風俗画展」 陰画で見るか 陽画で見るか 秋山泰計の“白黒ショー” みんなういてる 元永定正の「ほわーっと?」展 水を操る仙人 広井敏通のクレイジーだよ 紙細工 君知るや ブブノワの哀しみ 加茂博の“立体ジグソー” 水墨の本場で渇筆した下保昭 用に活路を見出せ! 走泥社 胸さわぎの花図鑑 キャサリン・デーリー / 小川芋銭 / p102~104 その他・・・・ 良好です

芸術新潮. 39巻2号(458) 1988年2月号 目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
500
新潮社、1988-02、29cm
大特集 素人のための美術界入門 外部からうかがい知れない日本の美術界へ案内するQ&A 絵を買いたい時、売りたい時にどうすればいいか 鑑定してほしい時にはどこへ行けばいいか 絵の値段はどのようにしてつけられるのか 画商の役割は何か 画廊にはどういう種類があるか 良い画廊の見分け方 美術品で財テクは可能か オークションへの参加の仕方等々 / / p4~69
絵を買いたいときにはどうしたらいいですか? / p5~11

画商の殿堂東京美術倶楽部 / / p12~15
これ以上は話せない!画商稼業の表裏[覆面座談会] / / p16~24
現代美術市場開拓史 / / p25~29

どう拓く?画商の未来[画商インタヴュー] / 上田晃 ; 小川貞夫 ; 梶川芳友 ; 西村建治 ; 藤井一雄 ; 山本進 ; 吉井長三 / p30~34
版画ブームに陥し穴[警報レポート] / / p35~41
生きてきた私[画家から見た美術界] / 池田満寿夫 ; 平松礼二 ; 籔内佐斗司 / p42~49
私と画商トラブル史 / 池田満寿夫 / p42~44
独りで歩む日本画の道 / 平松礼二 / p44~47
貸画廊有用論 / 籔内佐斗司 / p47~49 (0025.jp2
美術評論家・ジャーナリストの権力生態学 「権威虫」「知識虫」「傲慢虫」「ひがみ虫」「メソード虫」etc. / ヨシダ・ヨシエ / p50~54
公立美術館は大コレクター / 中原佑介 / p55~59
画廊データ・ファイル80軒[アンケート] / / p60~69
アート・ニューズ アンソニー・グリーン・インタヴュー モデルが家族だけなのは何故? / / p72~
スタータスト 町衆文化をよむ娯しみ 出光美術館の「風俗画展」 陰画で見るか 陽画で見るか 秋山泰計の“白黒ショー” みんなういてる 元永定正の「ほわーっと?」展 水を操る仙人 広井敏通のクレイジーだよ 紙細工 君知るや ブブノワの哀しみ 加茂博の“立体ジグソー” 水墨の本場で渇筆した下保昭 用に活路を見出せ! 走泥社 胸さわぎの花図鑑 キャサリン・デーリー / 小川芋銭 / p102~104
その他・・・・
良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
、新潮社 、1988-02 、29cm
大特集 素人のための美術界入門 外部からうかがい知れない日本の美術界へ案内するQ&A 絵を買いたい時、売りたい時にどうすればいいか 鑑定してほしい時にはどこへ行けばいいか 絵の値段はどのようにしてつけられるのか 画商の役割は何か 画廊にはどういう種類があるか 良い画廊の見分け方 美術品で財テクは可能か オークションへの参加の仕方等々 / / p4~69 絵を買いたいときにはどうしたらいいですか? / p5~11 画商の殿堂東京美術倶楽部 / / p12~15 これ以上は話せない!画商稼業の表裏[覆面座談会] / / p16~24 現代美術市場開拓史 / / p25~29 どう拓く?画商の未来[画商インタヴュー] / 上田晃 ; 小川貞夫 ; 梶川芳友 ; 西村建治 ; 藤井一雄 ; 山本進 ; 吉井長三 / p30~34 版画ブームに陥し穴[警報レポート] / / p35~41 生きてきた私[画家から見た美術界] / 池田満寿夫 ; 平松礼二 ; 籔内佐斗司 / p42~49 私と画商トラブル史 / 池田満寿夫 / p42~44 独りで歩む日本画の道 / 平松礼二 / p44~47 貸画廊有用論 / 籔内佐斗司 / p47~49 (0025.jp2 美術評論家・ジャーナリストの権力生態学 「権威虫」「知識虫」「傲慢虫」「ひがみ虫」「メソード虫」etc. / ヨシダ・ヨシエ / p50~54 公立美術館は大コレクター / 中原佑介 / p55~59 画廊データ・ファイル80軒[アンケート] / / p60~69 アート・ニューズ アンソニー・グリーン・インタヴュー モデルが家族だけなのは何故? / / p72~ スタータスト 町衆文化をよむ娯しみ 出光美術館の「風俗画展」 陰画で見るか 陽画で見るか 秋山泰計の“白黒ショー” みんなういてる 元永定正の「ほわーっと?」展 水を操る仙人 広井敏通のクレイジーだよ 紙細工 君知るや ブブノワの哀しみ 加茂博の“立体ジグソー” 水墨の本場で渇筆した下保昭 用に活路を見出せ! 走泥社 胸さわぎの花図鑑 キャサリン・デーリー / 小川芋銭 / p102~104 その他・・・・ 良好です

芸術新潮. 39巻2号(458) 1988年2月号 目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
500
新潮社、1988-02、29cm
大特集 素人のための美術界入門 外部からうかがい知れない日本の美術界へ案内するQ&A 絵を買いたい時、売りたい時にどうすればいいか 鑑定してほしい時にはどこへ行けばいいか 絵の値段はどのようにしてつけられるのか 画商の役割は何か 画廊にはどういう種類があるか 良い画廊の見分け方 美術品で財テクは可能か オークションへの参加の仕方等々 / / p4~69
絵を買いたいときにはどうしたらいいですか? / p5~11

画商の殿堂東京美術倶楽部 / / p12~15
これ以上は話せない!画商稼業の表裏[覆面座談会] / / p16~24
現代美術市場開拓史 / / p25~29

どう拓く?画商の未来[画商インタヴュー] / 上田晃 ; 小川貞夫 ; 梶川芳友 ; 西村建治 ; 藤井一雄 ; 山本進 ; 吉井長三 / p30~34
版画ブームに陥し穴[警報レポート] / / p35~41
生きてきた私[画家から見た美術界] / 池田満寿夫 ; 平松礼二 ; 籔内佐斗司 / p42~49
私と画商トラブル史 / 池田満寿夫 / p42~44
独りで歩む日本画の道 / 平松礼二 / p44~47
貸画廊有用論 / 籔内佐斗司 / p47~49 (0025.jp2
美術評論家・ジャーナリストの権力生態学 「権威虫」「知識虫」「傲慢虫」「ひがみ虫」「メソード虫」etc. / ヨシダ・ヨシエ / p50~54
公立美術館は大コレクター / 中原佑介 / p55~59
画廊データ・ファイル80軒[アンケート] / / p60~69
アート・ニューズ アンソニー・グリーン・インタヴュー モデルが家族だけなのは何故? / / p72~
スタータスト 町衆文化をよむ娯しみ 出光美術館の「風俗画展」 陰画で見るか 陽画で見るか 秋山泰計の“白黒ショー” みんなういてる 元永定正の「ほわーっと?」展 水を操る仙人 広井敏通のクレイジーだよ 紙細工 君知るや ブブノワの哀しみ 加茂博の“立体ジグソー” 水墨の本場で渇筆した下保昭 用に活路を見出せ! 走泥社 胸さわぎの花図鑑 キャサリン・デーリー / 小川芋銭 / p102~104
その他・・・・
良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
、新潮社 、1988-02 、29cm
大特集 素人のための美術界入門 外部からうかがい知れない日本の美術界へ案内するQ&A 絵を買いたい時、売りたい時にどうすればいいか 鑑定してほしい時にはどこへ行けばいいか 絵の値段はどのようにしてつけられるのか 画商の役割は何か 画廊にはどういう種類があるか 良い画廊の見分け方 美術品で財テクは可能か オークションへの参加の仕方等々 / / p4~69 絵を買いたいときにはどうしたらいいですか? / p5~11 画商の殿堂東京美術倶楽部 / / p12~15 これ以上は話せない!画商稼業の表裏[覆面座談会] / / p16~24 現代美術市場開拓史 / / p25~29 どう拓く?画商の未来[画商インタヴュー] / 上田晃 ; 小川貞夫 ; 梶川芳友 ; 西村建治 ; 藤井一雄 ; 山本進 ; 吉井長三 / p30~34 版画ブームに陥し穴[警報レポート] / / p35~41 生きてきた私[画家から見た美術界] / 池田満寿夫 ; 平松礼二 ; 籔内佐斗司 / p42~49 私と画商トラブル史 / 池田満寿夫 / p42~44 独りで歩む日本画の道 / 平松礼二 / p44~47 貸画廊有用論 / 籔内佐斗司 / p47~49 (0025.jp2 美術評論家・ジャーナリストの権力生態学 「権威虫」「知識虫」「傲慢虫」「ひがみ虫」「メソード虫」etc. / ヨシダ・ヨシエ / p50~54 公立美術館は大コレクター / 中原佑介 / p55~59 画廊データ・ファイル80軒[アンケート] / / p60~69 アート・ニューズ アンソニー・グリーン・インタヴュー モデルが家族だけなのは何故? / / p72~ スタータスト 町衆文化をよむ娯しみ 出光美術館の「風俗画展」 陰画で見るか 陽画で見るか 秋山泰計の“白黒ショー” みんなういてる 元永定正の「ほわーっと?」展 水を操る仙人 広井敏通のクレイジーだよ 紙細工 君知るや ブブノワの哀しみ 加茂博の“立体ジグソー” 水墨の本場で渇筆した下保昭 用に活路を見出せ! 走泥社 胸さわぎの花図鑑 キャサリン・デーリー / 小川芋銭 / p102~104 その他・・・・ 良好です

芸術新潮. 39巻2号(458) 1988年2月号 目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
500
新潮社、1988-02、29cm
大特集 素人のための美術界入門 外部からうかがい知れない日本の美術界へ案内するQ&A 絵を買いたい時、売りたい時にどうすればいいか 鑑定してほしい時にはどこへ行けばいいか 絵の値段はどのようにしてつけられるのか 画商の役割は何か 画廊にはどういう種類があるか 良い画廊の見分け方 美術品で財テクは可能か オークションへの参加の仕方等々 / / p4~69
絵を買いたいときにはどうしたらいいですか? / p5~11

画商の殿堂東京美術倶楽部 / / p12~15
これ以上は話せない!画商稼業の表裏[覆面座談会] / / p16~24
現代美術市場開拓史 / / p25~29

どう拓く?画商の未来[画商インタヴュー] / 上田晃 ; 小川貞夫 ; 梶川芳友 ; 西村建治 ; 藤井一雄 ; 山本進 ; 吉井長三 / p30~34
版画ブームに陥し穴[警報レポート] / / p35~41
生きてきた私[画家から見た美術界] / 池田満寿夫 ; 平松礼二 ; 籔内佐斗司 / p42~49
私と画商トラブル史 / 池田満寿夫 / p42~44
独りで歩む日本画の道 / 平松礼二 / p44~47
貸画廊有用論 / 籔内佐斗司 / p47~49 (0025.jp2
美術評論家・ジャーナリストの権力生態学 「権威虫」「知識虫」「傲慢虫」「ひがみ虫」「メソード虫」etc. / ヨシダ・ヨシエ / p50~54
公立美術館は大コレクター / 中原佑介 / p55~59
画廊データ・ファイル80軒[アンケート] / / p60~69
アート・ニューズ アンソニー・グリーン・インタヴュー モデルが家族だけなのは何故? / / p72~
スタータスト 町衆文化をよむ娯しみ 出光美術館の「風俗画展」 陰画で見るか 陽画で見るか 秋山泰計の“白黒ショー” みんなういてる 元永定正の「ほわーっと?」展 水を操る仙人 広井敏通のクレイジーだよ 紙細工 君知るや ブブノワの哀しみ 加茂博の“立体ジグソー” 水墨の本場で渇筆した下保昭 用に活路を見出せ! 走泥社 胸さわぎの花図鑑 キャサリン・デーリー / 小川芋銭 / p102~104
その他・・・・
良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
、新潮社 、1988-02 、29cm
大特集 素人のための美術界入門 外部からうかがい知れない日本の美術界へ案内するQ&A 絵を買いたい時、売りたい時にどうすればいいか 鑑定してほしい時にはどこへ行けばいいか 絵の値段はどのようにしてつけられるのか 画商の役割は何か 画廊にはどういう種類があるか 良い画廊の見分け方 美術品で財テクは可能か オークションへの参加の仕方等々 / / p4~69 絵を買いたいときにはどうしたらいいですか? / p5~11 画商の殿堂東京美術倶楽部 / / p12~15 これ以上は話せない!画商稼業の表裏[覆面座談会] / / p16~24 現代美術市場開拓史 / / p25~29 どう拓く?画商の未来[画商インタヴュー] / 上田晃 ; 小川貞夫 ; 梶川芳友 ; 西村建治 ; 藤井一雄 ; 山本進 ; 吉井長三 / p30~34 版画ブームに陥し穴[警報レポート] / / p35~41 生きてきた私[画家から見た美術界] / 池田満寿夫 ; 平松礼二 ; 籔内佐斗司 / p42~49 私と画商トラブル史 / 池田満寿夫 / p42~44 独りで歩む日本画の道 / 平松礼二 / p44~47 貸画廊有用論 / 籔内佐斗司 / p47~49 (0025.jp2 美術評論家・ジャーナリストの権力生態学 「権威虫」「知識虫」「傲慢虫」「ひがみ虫」「メソード虫」etc. / ヨシダ・ヨシエ / p50~54 公立美術館は大コレクター / 中原佑介 / p55~59 画廊データ・ファイル80軒[アンケート] / / p60~69 アート・ニューズ アンソニー・グリーン・インタヴュー モデルが家族だけなのは何故? / / p72~ スタータスト 町衆文化をよむ娯しみ 出光美術館の「風俗画展」 陰画で見るか 陽画で見るか 秋山泰計の“白黒ショー” みんなういてる 元永定正の「ほわーっと?」展 水を操る仙人 広井敏通のクレイジーだよ 紙細工 君知るや ブブノワの哀しみ 加茂博の“立体ジグソー” 水墨の本場で渇筆した下保昭 用に活路を見出せ! 走泥社 胸さわぎの花図鑑 キャサリン・デーリー / 小川芋銭 / p102~104 その他・・・・ 良好です

芸術新潮 1986年7月号 第37巻 第7号 <特集 : 現代建築の家相>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山川みどり、新潮社、1986、152p、28.3 x 21cm、1冊
特集 : 現代建築の家相 / 清家清
 家相とは何か
 日本の風土とつきあうには
 敷地の選び方
 間取
 マンション新家相五ヶ条
 素材・構造篇
 庭木に見る吉凶
ART NEWS アート・ニューズ
 色即是仏 平安仏画
 第18回日本芸術大賞 新宮晋〔含 略歴〕
 第十八回日本芸術大賞の新宮晋
 法則と自由 / 洲之内徹
 高句麗人の絵日記 古墳壁画
 クラベのピカソ讃歌
 日本画の危機をどうするか 「横の会」の場合
WORLD カンヴァスになったベルリンの壁 国吉康雄回顧展 第六回シドニー・ビエンナーレの成果ほか
ART NEWS アート・ニューズ マーケット 美術館がコレクションを売る時
展覧会案内
随筆
 婿はバルチュス / 出田孝一
 目つむりデッサン教室 / 齋鹿逸郎
芸術界の味な話・いい話
 ファッション・デザイナー 本作りに狂う / 藤原新也
 失明を前にした大個展 / 針生一郎
 僕らは明るい暗黒舞踏団? / 大須賀勇
連載
 音のある仕事場(7)「月に憑かれたピエロ」に憑かれて / 司修
 気まぐれ美術館(150)原さんも行ってしまった / 洲之内徹
 芸術新潮料理百科(19)七月 鮎 / 竹内廸也 ; 下保昭
 掌の美(31)冷酒が似合う染付 古染付麦藁手猪口など / 瀬津巌
 西行-4-嵯峨のあたり / 白洲正子
 ニューヨーク 絵あり音あり半世記(19) / 近藤竜男
STARDUST
 ここにソフトあり 風景化していく人型 高橋幸彦
 大窯そのまま資料館
 盆景としゃれたデュビュッフェ
 歯車コラージュ 三井康亘
 凝縮したモダニズム 古賀春江
 これが絶頂期のNYアーティスト ウーゴ・ムラス写真展
 回顧が始まった60年代 〝俵屋マスオ〟の登場
 人気画家島田章三への疑問
 失われた〝彫刻家・高村光太郎〟
 瀧口修造に慕い寄る荒川修作
 無視できないステラ
 女性版ニュー・ペインティングの強み
 愛敬を彫り出す 下川昭宣
 画狂人 閑右衛門の真骨頂麻田鷹司
 大作古都シリーズの一歩
 発光するオノサトグラフィ
 今村幸生のコンプレッサー絵画
 石けん箱にだって顔はある 星川ひろ子
 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山川みどり 、新潮社 、1986 、152p 、28.3 x 21cm 、1冊
特集 : 現代建築の家相 / 清家清  家相とは何か  日本の風土とつきあうには  敷地の選び方  間取  マンション新家相五ヶ条  素材・構造篇  庭木に見る吉凶 ART NEWS アート・ニューズ  色即是仏 平安仏画  第18回日本芸術大賞 新宮晋〔含 略歴〕  第十八回日本芸術大賞の新宮晋  法則と自由 / 洲之内徹  高句麗人の絵日記 古墳壁画  クラベのピカソ讃歌  日本画の危機をどうするか 「横の会」の場合 WORLD カンヴァスになったベルリンの壁 国吉康雄回顧展 第六回シドニー・ビエンナーレの成果ほか ART NEWS アート・ニューズ マーケット 美術館がコレクションを売る時 展覧会案内 随筆  婿はバルチュス / 出田孝一  目つむりデッサン教室 / 齋鹿逸郎 芸術界の味な話・いい話  ファッション・デザイナー 本作りに狂う / 藤原新也  失明を前にした大個展 / 針生一郎  僕らは明るい暗黒舞踏団? / 大須賀勇 連載  音のある仕事場(7)「月に憑かれたピエロ」に憑かれて / 司修  気まぐれ美術館(150)原さんも行ってしまった / 洲之内徹  芸術新潮料理百科(19)七月 鮎 / 竹内廸也 ; 下保昭  掌の美(31)冷酒が似合う染付 古染付麦藁手猪口など / 瀬津巌  西行-4-嵯峨のあたり / 白洲正子  ニューヨーク 絵あり音あり半世記(19) / 近藤竜男 STARDUST  ここにソフトあり 風景化していく人型 高橋幸彦  大窯そのまま資料館  盆景としゃれたデュビュッフェ  歯車コラージュ 三井康亘  凝縮したモダニズム 古賀春江  これが絶頂期のNYアーティスト ウーゴ・ムラス写真展  回顧が始まった60年代 〝俵屋マスオ〟の登場  人気画家島田章三への疑問  失われた〝彫刻家・高村光太郎〟  瀧口修造に慕い寄る荒川修作  無視できないステラ  女性版ニュー・ペインティングの強み  愛敬を彫り出す 下川昭宣  画狂人 閑右衛門の真骨頂麻田鷹司  大作古都シリーズの一歩  発光するオノサトグラフィ  今村幸生のコンプレッサー絵画  石けん箱にだって顔はある 星川ひろ子  ほか

藝術新潮 1977年12月号 第28巻 第12号 <特集 「自画像」の描き方>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1977、213p、B5判、1冊
特集 : 「自画像」の描き方
・現代の自画像 中村正義 / 三尾公三 / 宮崎進 / 靉嘔 / 池田満寿夫 / 下村良之介 / 岡本太郎 / 麻生三郎 自画像の時代―靉光 / 松本竣介 / 中村彝 / 佐伯祐三 / 村山 / 槐多 / 熊谷守一 美校卒業制作青木繁 / 萬鉄五郎 / 牧野虎雄 / 小出楢重 / 前田寛治 / 岡鹿之助 / 荻須高徳 / 山口薫 / 川端実 / 香月泰男
・自画像と鏡 / 岡谷公二
・自画像コレクション / 横井清司
追悼/前田青邨
・青邨先生の思い出 / 平山郁夫
文化勲章受章の山本丘人 / 吉村貞司
作品「季節風」「北濤」
国立国際美術館及び国立民族学博物館の展示
遥かなるビルマの古都 シュリックシェートラ/パガン / 繭山康彦
「アナンダ寺の青銅釈迦立像」他
連載
・暮しの絵暦🈡湖北雪 / 岡部伊都子
・古美術真贋ガイド⑩ 陶磁・白磁・青白磁
・シュトックハウゼンの雅楽 / 私の音楽手帳🈡 / 黛敏郎
・中国画人伝⑫ 沈周「芙蓉図」 / 陳舜臣
・文楽と人形劇の未来 / 外人による日本美の発見🈡 / ロジャー・パルバース
・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㉝ ピカソ「牡牛」 / 山田智三郎
・気まぐれ美術館㊽ 千六百万分の一 吉永邦治「アフガニスタンの婦人」他 / 洲之内徹
・戦後美術品移動動🈡「鹿島立神影図」 美術品の移動と美術史・結び / 田中日佐夫
随筆
・新楽器≪アナラポス≫誕生 / 鈴木昭男
・私のウィスキー / 白洲次郎
・「口だて」芝居 / 矢野誠一
・中国の農民画家を訪ねて / 桂ゆき
・高井田の線刻画の運命 / 北原一也
・若い世代の漆器ばなれ / 秋岡芳夫
・森有正のレコード / 矢内原伊作
・「マルローに捧ぐ」 / ザォ・ウー=キー
万博跡地の二つのミューゼアム / 高橋亨
東独・ドレスデンの古伊万里 / 由水常雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1977 、213p 、B5判 、1冊
特集 : 「自画像」の描き方 ・現代の自画像 中村正義 / 三尾公三 / 宮崎進 / 靉嘔 / 池田満寿夫 / 下村良之介 / 岡本太郎 / 麻生三郎 自画像の時代―靉光 / 松本竣介 / 中村彝 / 佐伯祐三 / 村山 / 槐多 / 熊谷守一 美校卒業制作青木繁 / 萬鉄五郎 / 牧野虎雄 / 小出楢重 / 前田寛治 / 岡鹿之助 / 荻須高徳 / 山口薫 / 川端実 / 香月泰男 ・自画像と鏡 / 岡谷公二 ・自画像コレクション / 横井清司 追悼/前田青邨 ・青邨先生の思い出 / 平山郁夫 文化勲章受章の山本丘人 / 吉村貞司 作品「季節風」「北濤」 国立国際美術館及び国立民族学博物館の展示 遥かなるビルマの古都 シュリックシェートラ/パガン / 繭山康彦 「アナンダ寺の青銅釈迦立像」他 連載 ・暮しの絵暦🈡湖北雪 / 岡部伊都子 ・古美術真贋ガイド⑩ 陶磁・白磁・青白磁 ・シュトックハウゼンの雅楽 / 私の音楽手帳🈡 / 黛敏郎 ・中国画人伝⑫ 沈周「芙蓉図」 / 陳舜臣 ・文楽と人形劇の未来 / 外人による日本美の発見🈡 / ロジャー・パルバース ・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㉝ ピカソ「牡牛」 / 山田智三郎 ・気まぐれ美術館㊽ 千六百万分の一 吉永邦治「アフガニスタンの婦人」他 / 洲之内徹 ・戦後美術品移動動🈡「鹿島立神影図」 美術品の移動と美術史・結び / 田中日佐夫 随筆 ・新楽器≪アナラポス≫誕生 / 鈴木昭男 ・私のウィスキー / 白洲次郎 ・「口だて」芝居 / 矢野誠一 ・中国の農民画家を訪ねて / 桂ゆき ・高井田の線刻画の運命 / 北原一也 ・若い世代の漆器ばなれ / 秋岡芳夫 ・森有正のレコード / 矢内原伊作 ・「マルローに捧ぐ」 / ザォ・ウー=キー 万博跡地の二つのミューゼアム / 高橋亨 東独・ドレスデンの古伊万里 / 由水常雄

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

公害辞典.
公害辞典.
¥6,400
海洋
海洋
¥5,000
Silent spring
Silent spring
¥2,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000