文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「近世演劇雑考」の検索結果
9件

近世演劇雑考

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
990 (送料:¥300~)
石割松太郎 著、岡倉書房、372p、22cm
※函なし、裸本。全体に激しいヤケシミ汚れがあります。表紙に破れ傷み、見開きに剥がし跡、蔵書印、書込みがあります。ページに強い開き割れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世演劇雑考

990 (送料:¥300~)
石割松太郎 著 、岡倉書房 、372p 、22cm
※函なし、裸本。全体に激しいヤケシミ汚れがあります。表紙に破れ傷み、見開きに剥がし跡、蔵書印、書込みがあります。ページに強い開き割れがあります。
  • 単品スピード注文

近世演劇雜考

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
石割松太郎
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
石割松太郎
  • 単品スピード注文

近世演劇雑考

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,010
石割松太郎、岡倉書房、昭9、1
A5 函コワレ ヤケ 印 奥付頁に僅かな書込
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世演劇雑考

1,010
石割松太郎 、岡倉書房 、昭9 、1
A5 函コワレ ヤケ 印 奥付頁に僅かな書込

近世演劇雑考 限定800部

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
1,000
石割松太郎 初版 函欠 裸本 本は背・地・小口ヤケ 本文良、岡倉書房、昭9、1
A五 372頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近世演劇雑考 限定800部

1,000
石割松太郎 初版 函欠 裸本 本は背・地・小口ヤケ 本文良 、岡倉書房 、昭9 、1
A五 372頁

近世演劇雑考  <限800 函付>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
3,150
石割松太郎、岡倉書房、昭9、1冊
限800 函付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近世演劇雑考  <限800 函付>

3,150
石割松太郎 、岡倉書房 、昭9 、1冊
限800 函付

近世演劇雑考

蝸牛
 兵庫県西宮市津門宝津町
1,650
石割松太郎、岡倉書房、昭和9年、372頁、A5判、1冊
函付 800部限定版(第62番)
経年によるヤケが見られますが概ね良好な商品です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,650
石割松太郎 、岡倉書房 、昭和9年 、372頁 、A5判 、1冊
函付 800部限定版(第62番) 経年によるヤケが見られますが概ね良好な商品です。

近世演劇雑考

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
700
石割松太郎、岡倉書房、昭9、1冊
限定800部 菊判 函付 本背少イタミ有り 少書き込み有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世演劇雑考

700
石割松太郎 、岡倉書房 、昭9 、1冊
限定800部 菊判 函付 本背少イタミ有り 少書き込み有り

近世演劇雑考

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
3,500
石割松太郎 著、岡倉書房、昭9、372p、22cm
限定800部・函・背の布装薄ハガレ有・A5判・経年並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近世演劇雑考

3,500
石割松太郎 著 、岡倉書房 、昭9 、372p 、22cm
限定800部・函・背の布装薄ハガレ有・A5判・経年並美

近世演劇雑考

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
石割松太郎、岡倉書房、昭和9
目次 / )
淨るりの「形式」と淨るりの「風」 / 1
人形三人遣ひの源流 / 49
「操」における「人形」の硏究 / 69
吉田文三郞の初代と二代 / 97
人形遣ひが臺詞を言うた時代 / 117
淨瑠璃雜話 / 123
勾欄雜話 / 139
文樂夜話 / 163
勾欄雜考 / 183
豐澤團平の研究 / 201
淨るり「曲風」の發生と、今日批判の標準 / 229
『久右衞門日記』に讀む操史の貴重資料 / 243
院本『八百屋お七江戶紫の存在』 / 257
「揚卷助六」心中の系統 / 277
「天和三年」と刊記せる脚本『浮かれ狂言』の存在 / 293
異本『傾城佛の原』 / 317
「鳥熊」の春木座興行の記錄 / 329
舞臺照明に電光を用ゐた始 / 347
日本最初の沙翁劇の番付について / 357
都萬太夫その他 / 361
限定版、クロス装、函欠、限定800部、蔵印、表紙、背にヤケ傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
石割松太郎 、岡倉書房 、昭和9
目次 / ) 淨るりの「形式」と淨るりの「風」 / 1 人形三人遣ひの源流 / 49 「操」における「人形」の硏究 / 69 吉田文三郞の初代と二代 / 97 人形遣ひが臺詞を言うた時代 / 117 淨瑠璃雜話 / 123 勾欄雜話 / 139 文樂夜話 / 163 勾欄雜考 / 183 豐澤團平の研究 / 201 淨るり「曲風」の發生と、今日批判の標準 / 229 『久右衞門日記』に讀む操史の貴重資料 / 243 院本『八百屋お七江戶紫の存在』 / 257 「揚卷助六」心中の系統 / 277 「天和三年」と刊記せる脚本『浮かれ狂言』の存在 / 293 異本『傾城佛の原』 / 317 「鳥熊」の春木座興行の記錄 / 329 舞臺照明に電光を用ゐた始 / 347 日本最初の沙翁劇の番付について / 357 都萬太夫その他 / 361 限定版、クロス装、函欠、限定800部、蔵印、表紙、背にヤケ傷み

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000