文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「近代日本の日記 続」の検索結果
14件

近代日本の日記 正続

羽陽書房
 山形県米沢市丸の内
2,540
小田切進、講談社、昭和59、2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近代日本の日記 正続

2,540
小田切進 、講談社 、昭和59 、2

近代日本の日記 正続 

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
2,200
小田切進、講談社、昭59、2冊
箱 〔B6判〕
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

近代日本の日記 正続 

2,200
小田切進 、講談社 、昭59 、2冊
箱 〔B6判〕

近代日本の日記 (続共2冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
2,750
小田切 進、講談社、昭和59.6-62.7、301+405p、B6
ISBN:4062008777
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
小田切 進 、講談社 、昭和59.6-62.7 、301+405p 、B6
ISBN:4062008777

近代日本の日記 正・続

ピッポ古書クラブ
 静岡県静岡市清水区草薙
2,200
小田切進、講談社、1959、1
1刷 おおむね良い・函・帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

近代日本の日記 正・続

2,200
小田切進 、講談社 、1959 、1
1刷 おおむね良い・函・帯

近代日本の日記 正続2冊揃

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
1,650
小田切進、講談社、昭59・62
初版 箱 本文概ね美
クリックポスト  220円(厚さ3㎝以内・重量1㎏以内・発送封筒代含)  レターパックライト  430円(厚さ3㎝以内・重量4㎏以内)  レターパックプラス 600円  定形外郵便 ゆうパック便(大阪発)(送料は地域・サイズにより変動) ヤマト運輸宅急便(大阪発)(送料は地域・サイズにより変動)   ※代引き(代金引換)発送は承っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,650
小田切進 、講談社 、昭59・62
初版 箱 本文概ね美

続 近代日本の日記 明治から大正へ

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
500
小田切進、講談社、昭62、1冊
函 おおむね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

続 近代日本の日記 明治から大正へ

500
小田切進 、講談社 、昭62 、1冊
函 おおむね良好

近代日本の日記 正・続2冊

曙堂
 千葉県富里市新橋
2,600 (送料:¥0~)
小田切進、講談社、昭和59・62年、2
函ヤケ、正は2刷、続は1刷、帯、天・小口シミあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近代日本の日記 正・続2冊

2,600 (送料:¥0~)
小田切進 、講談社 、昭和59・62年 、2
函ヤケ、正は2刷、続は1刷、帯、天・小口シミあり
  • 単品スピード注文

近代日本の日記 正・続

遊歴書房
 長野県長野市東町
2,000 (送料:¥600~)
小田切進、講談社、1984~1987、2
経年劣化有、初版、函【揃】、帯【揃】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近代日本の日記 正・続

2,000 (送料:¥600~)
小田切進 、講談社 、1984~1987 、2
経年劣化有、初版、函【揃】、帯【揃】
  • 単品スピード注文

近代日本の日記 正・続 2冊

阿武隈書房
 福島県いわき市平
980
小田切進 著、講談社、昭和62年、2冊、20cm、2冊
函、帯(正巻)、おおきなイタミはありません。。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代日本の日記 正・続 2冊

980
小田切進 著 、講談社 、昭和62年 、2冊 、20cm 、2冊
函、帯(正巻)、おおきなイタミはありません。。

続・近代日本の日記 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
940
小田切進、講談社、1987/7、405頁、4-6判
函少シミ・帯破
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

続・近代日本の日記 1刷

940
小田切進 、講談社 、1987/7 、405頁 、4-6判
函少シミ・帯破

近代日本の日記 正続2冊

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,650
小田切進、講談社、昭和59年・62年、2冊
函入 署名箋付(正編見返しに貼付) /正:成島柳北・森鴎外・依田学海・坪内逍遥・二葉亭四迷・幸田露伴・北村透谷・樋口一葉・国木田独歩/続:正岡子規・夏目漱石・永井荷風・石川啄木・武者小路実篤・有島武郎・志賀直哉・徳富蘆花・内田百聞・秋田雨雀・川端康成・大宅壮一
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代日本の日記 正続2冊

1,650
小田切進 、講談社 、昭和59年・62年 、2冊
函入 署名箋付(正編見返しに貼付) /正:成島柳北・森鴎外・依田学海・坪内逍遥・二葉亭四迷・幸田露伴・北村透谷・樋口一葉・国木田独歩/続:正岡子規・夏目漱石・永井荷風・石川啄木・武者小路実篤・有島武郎・志賀直哉・徳富蘆花・内田百聞・秋田雨雀・川端康成・大宅壮一

近代日本の日記 続

啓仙堂
 富山県高岡市福岡町土屋
1,000
小田切進 著、講談社、405p、20cm、1冊
函 帯ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近代日本の日記 続

1,000
小田切進 著 、講談社 、405p 、20cm 、1冊
函 帯ヨゴレ

続 近代日本の日記 続

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
400
小田切進 著、講談社、1987年、405p、20cm
初版。函天地、背にシミ。本体天地小口に小シミ。帯欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

続 近代日本の日記 続

400
小田切進 著 、講談社 、1987年 、405p 、20cm
初版。函天地、背にシミ。本体天地小口に小シミ。帯欠

続 近代日本の日記 明治から大正へ

森書房
 大分県大分市大道町
660 (送料:¥600~)
小田切進 著、講談社、昭和62年(1987年)、405p、20cm
函=(背にシミ)有り。 帯=有り。 小口=良好。 頁=「書込み無し」と査定。 旧定価3000円 / 正岡子規、永井荷風、石川啄木、有島武郎、志賀直哉、川端康成らの明治末・大正期の日記をもとに、多感な青春時代や作家としての精神の軌跡をたどる。―帯文より
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

続 近代日本の日記 明治から大正へ

660 (送料:¥600~)
小田切進 著 、講談社 、昭和62年(1987年) 、405p 、20cm
函=(背にシミ)有り。 帯=有り。 小口=良好。 頁=「書込み無し」と査定。 旧定価3000円 / 正岡子規、永井荷風、石川啄木、有島武郎、志賀直哉、川端康成らの明治末・大正期の日記をもとに、多感な青春時代や作家としての精神の軌跡をたどる。―帯文より
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催