文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「近藤 正己」の検索結果
24件

「現代の鎖国」 アジアから日本の実像が見える

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
500
卓南生 著 ; 田中宏, 近藤正己 訳、めこん、1985年 1刷、207p、20cm、1冊
並下  カバーに汚れ茶シミヤケスレ痛みなど不美不良 帯幾分の痛み 三方にヤケ 本文にも経年野ヤケ 通読には大きな差し支えのない程度です
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
卓南生 著 ; 田中宏, 近藤正己 訳 、めこん 、1985年 1刷 、207p 、20cm 、1冊
並下  カバーに汚れ茶シミヤケスレ痛みなど不美不良 帯幾分の痛み 三方にヤケ 本文にも経年野ヤケ 通読には大きな差し支えのない程度です

基礎と応用林業の統計学

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
2,500
近藤正己編著、地球社、1979、1
蔵印・ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

基礎と応用林業の統計学

2,500
近藤正己編著 、地球社 、1979 、1
蔵印・ヤケ

総力戦と台湾: 日本植民地崩壊の研究

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
12,150 (送料:¥600~)
近藤 正己、刀水書房、3~5cm、1
函シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

総力戦と台湾: 日本植民地崩壊の研究

12,150 (送料:¥600~)
近藤 正己 、刀水書房 、3~5cm 、1
函シミ。
  • 単品スピード注文

総力戦と台湾

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
11,000
近藤正己、刀水書房、平成8年(1996)、1冊
日本植民地崩壊の研究 A5精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

総力戦と台湾

11,000
近藤正己 、刀水書房 、平成8年(1996) 、1冊
日本植民地崩壊の研究 A5精

脚本シリーズ 6〔長谷川行夫書名〕

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,610
近藤正己、教育弘報社、1954
初帯/久保田万太郎会長/内村直也
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

脚本シリーズ 6〔長谷川行夫書名〕

2,610
近藤正己 、教育弘報社 、1954
初帯/久保田万太郎会長/内村直也

総力戦と台湾 -日本植民地崩壊の研究-

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
10,000
近藤正己、刀水書房、1996年、1冊
クロス装 函少汚れ 本体美 A5判 692ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

総力戦と台湾 -日本植民地崩壊の研究-

10,000
近藤正己 、刀水書房 、1996年 、1冊
クロス装 函少汚れ 本体美 A5判 692ページ

実用林業宝典

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥600~)
近藤正己 ほか、佐々木書店、昭和26年、新書判
初版 函(ヤケ傷み) 1002頁 新書判 ※経年ヤケシミ、本文に書込み等無し
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

実用林業宝典

2,200 (送料:¥600~)
近藤正己 ほか 、佐々木書店 、昭和26年 、新書判
初版 函(ヤケ傷み) 1002頁 新書判 ※経年ヤケシミ、本文に書込み等無し
  • 単品スピード注文

「現代の鎖国」アジアから日本の実像が見える

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
卓南生 著 ; 田中宏, 近藤正己 訳、めこん、-、~2cm、1
カバー経年ヤケ。小口経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

「現代の鎖国」アジアから日本の実像が見える

500 (送料:¥350~)
卓南生 著 ; 田中宏, 近藤正己 訳 、めこん 、- 、~2cm 、1
カバー経年ヤケ。小口経年シミ。
  • 単品スピード注文

砂丘の生いたちー山陰の海岸砂丘-

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
1,100 (送料:¥210~)
大西正己、近藤正史、東京大明堂、1960、268p、B6、1
函にヤケ,少シミ,角イタミ、本体表紙に薄いヤケ,三方ヤケシミ、見返しにヤケ,記名,購入日書き入れあり、見返しにテープ剥がし跡,頁回りにヤケあり・本文は状態良好
◆【送料について】ネコポス,クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥210~)
大西正己、近藤正史 、東京大明堂 、1960 、268p 、B6 、1
函にヤケ,少シミ,角イタミ、本体表紙に薄いヤケ,三方ヤケシミ、見返しにヤケ,記名,購入日書き入れあり、見返しにテープ剥がし跡,頁回りにヤケあり・本文は状態良好
  • 単品スピード注文

上毛民俗ごよみ

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
800 (送料:¥150~)
萩原進編、毎日新聞社前橋支局、1964、1冊
裸本。線引き、書き込み無し。ヤケ、シミ、傷みはございますが、読む分には問題ありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥150~)
萩原進編 、毎日新聞社前橋支局 、1964 、1冊
裸本。線引き、書き込み無し。ヤケ、シミ、傷みはございますが、読む分には問題ありません。
  • 単品スピード注文

都市住宅 1970年05月号 都市住宅展01

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
鹿島出版会、106、A4
■目次

・特集 都市住宅展01

目録/応募作品表001-228/建築家の敗北 谷川正己/本当にマイホームとは何か? 近藤正一/虚のくさびは打ちこまれたか 藤井博巳/フラストレーション発散の場 伊藤ていじ/創造と発見 羽原粛郎/Criticisme 磯崎新・大谷幸夫・林昌二・原広司・植田実/footnote 大谷幸夫・林昌二・磯崎新・原広司
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

都市住宅 1970年05月号 都市住宅展01

1,650 (送料:¥440~)
、鹿島出版会 、106 、A4
■目次 ・特集 都市住宅展01 目録/応募作品表001-228/建築家の敗北 谷川正己/本当にマイホームとは何か? 近藤正一/虚のくさびは打ちこまれたか 藤井博巳/フラストレーション発散の場 伊藤ていじ/創造と発見 羽原粛郎/Criticisme 磯崎新・大谷幸夫・林昌二・原広司・植田実/footnote 大谷幸夫・林昌二・磯崎新・原広司
  • 単品スピード注文

都市住宅 25号 (1970年5月) <特集 : 都市住宅展01 あなたにとってマイ・ホームとは何か>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植田実 ; 文 : 谷川正己、近藤正一、藤井博己、伊東ていじ、羽原粛郎ほか、鹿島研究所出版会・・・
特集 : 都市住宅展01
目録
応募作品表001-082
建築家の敗北 / 谷川正己
本当にマイホームとは何か? / 近藤正一
虚のくさびは打ちこまれたか / 藤井博巳
コミュナルポリス
応募作品表083-187
フラストレーション発散の場 / 伊藤ていじ
創造と発見 / 羽原粛郎
日大生感想
応募作品表188-228
Criticisme / 磯崎新・大谷幸夫・林昌二・原広司・植田実
footnote / 大谷幸夫・林昌二・磯崎新・原広司

特別生地 ロンドン3大学にみる建築教育の方向
表紙 都市住宅展のためのシンボルマーク / 杉浦康平
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植田実 ; 文 : 谷川正己、近藤正一、藤井博己、伊東ていじ、羽原粛郎ほか 、鹿島研究所出版会 、1970 、106p 、29.4 x 22cm 、1冊
特集 : 都市住宅展01 目録 応募作品表001-082 建築家の敗北 / 谷川正己 本当にマイホームとは何か? / 近藤正一 虚のくさびは打ちこまれたか / 藤井博巳 コミュナルポリス 応募作品表083-187 フラストレーション発散の場 / 伊藤ていじ 創造と発見 / 羽原粛郎 日大生感想 応募作品表188-228 Criticisme / 磯崎新・大谷幸夫・林昌二・原広司・植田実 footnote / 大谷幸夫・林昌二・磯崎新・原広司 特別生地 ロンドン3大学にみる建築教育の方向 表紙 都市住宅展のためのシンボルマーク / 杉浦康平

報道写真 第120号 第11年第2号通巻第120号 表紙:京の正月(今立汎)

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,060
平野誠一編、毎日新聞社、昭37.2、26P、B5、1
B5 初版 特段の瑕疵ナシ 状態良 26P 万葉四日の足袋(岸哲男)/[東日本本部作品]小柴進、高野富夫、佐藤泰三、藤井正夫、岡定秀 [中部本部]服部豊、別所義和、清原典雄、近藤増市、沢田淳次 [関西本部]岡沢良保、蜂須賀秀夫、伊藤知也 [西部本部]藤井節子、内海万二郎、山本春一、的野圭志、甲斐正己
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,060
平野誠一編 、毎日新聞社 、昭37.2 、26P 、B5 、1
B5 初版 特段の瑕疵ナシ 状態良 26P 万葉四日の足袋(岸哲男)/[東日本本部作品]小柴進、高野富夫、佐藤泰三、藤井正夫、岡定秀 [中部本部]服部豊、別所義和、清原典雄、近藤増市、沢田淳次 [関西本部]岡沢良保、蜂須賀秀夫、伊藤知也 [西部本部]藤井節子、内海万二郎、山本春一、的野圭志、甲斐正己

岩波講座 近代日本と植民地 2 帝国統治の構造

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
大江志乃夫・浅田喬二・三谷太一郎・後藤乾一・小林英夫・高崎宗司・若林正丈・川村湊(編集委員)、大江志・・・
カバー共 帯に僅すれ 小口に僅すれ 月報共
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

岩波講座 近代日本と植民地 2 帝国統治の構造

1,500
大江志乃夫・浅田喬二・三谷太一郎・後藤乾一・小林英夫・高崎宗司・若林正丈・川村湊(編集委員)、大江志乃夫、近藤正己、ピーター・ドウス、若林正丈、糟谷憲一、後藤乾一、三谷太一郎、石島紀之、倉沢愛子 、岩波書店 、1992
カバー共 帯に僅すれ 小口に僅すれ 月報共

近代化與殖民:日治臺灣社會史研究文集

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
2,800
小熊英二, 淺野豐美, 野村明宏、:國立臺灣大學出版中心、民国101(2012年)、1冊
◆中国語:繫体字・台湾書籍

●本体:経年並(書き込み等見受けられず)
●小口:少経年ヤケ

■送料❸厚さ3㎝超えのためレターパックプラスにて発送予定

壹 民族的虛構性
小(土反)井敏晶撰∕李衣雲譯

貳 臺灣領有
小熊英二撰∕吳玲青譯

參 梅謙次郎與後藤新平
--初期臺灣法制之法典與慣習
淺野豐美撰∕郭雲萍譯

肆 殖民地近代化統治中的社會學
--從後藤新平的臺灣統治談起
野村明宏撰∕阮文雅譯

伍 日本統治下的臺灣尊重舊慣與同化政策
--戶口調查簿中女性的姓與改姓名
栗原純撰∕李為楨譯

陸 臺灣總督府對雲林事件的因應與保甲制
--日本領臺初期臺灣人之抵抗與協助
野口真廣撰∕岩口敬子、周俊宇譯

柒 「異身同體」之夢
--臺灣議會設置請願運動
小熊英二撰∕郭雲萍譯

捌 「文化政治」和殖民地社會事業的「近代化」政策
大友昌子撰∕龔玉齡譯

玖 1921年至1933年臺灣殖民地社會事業
的二重構造與貧民救助事業的擴大
大友昌子撰∕曾妙慧譯

拾 關於臺灣殖民地統治初期的衛生行政
--以《臺灣總督府公文類纂》所見之臺灣公醫制度為中心
栗原純撰∕李為楨譯

拾壹 異民族的教化方針與其施行方法
近藤正己撰∕阮文雅譯

拾貳 「皇民化」政策的形成
近藤正己撰∕林果顯譯

拾參 臺灣未完成的去殖民化
駒□武撰∕李為楨譯
【店舗休業日】--------------------- 11月23日~25日まで この期間の在庫確認や発送は19日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,800
小熊英二, 淺野豐美, 野村明宏 、:國立臺灣大學出版中心 、民国101(2012年) 、1冊
◆中国語:繫体字・台湾書籍 ●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ●小口:少経年ヤケ ■送料❸厚さ3㎝超えのためレターパックプラスにて発送予定 壹 民族的虛構性 小(土反)井敏晶撰∕李衣雲譯 貳 臺灣領有 小熊英二撰∕吳玲青譯 參 梅謙次郎與後藤新平 --初期臺灣法制之法典與慣習 淺野豐美撰∕郭雲萍譯 肆 殖民地近代化統治中的社會學 --從後藤新平的臺灣統治談起 野村明宏撰∕阮文雅譯 伍 日本統治下的臺灣尊重舊慣與同化政策 --戶口調查簿中女性的姓與改姓名 栗原純撰∕李為楨譯 陸 臺灣總督府對雲林事件的因應與保甲制 --日本領臺初期臺灣人之抵抗與協助 野口真廣撰∕岩口敬子、周俊宇譯 柒 「異身同體」之夢 --臺灣議會設置請願運動 小熊英二撰∕郭雲萍譯 捌 「文化政治」和殖民地社會事業的「近代化」政策 大友昌子撰∕龔玉齡譯 玖 1921年至1933年臺灣殖民地社會事業 的二重構造與貧民救助事業的擴大 大友昌子撰∕曾妙慧譯 拾 關於臺灣殖民地統治初期的衛生行政 --以《臺灣總督府公文類纂》所見之臺灣公醫制度為中心 栗原純撰∕李為楨譯 拾壹 異民族的教化方針與其施行方法 近藤正己撰∕阮文雅譯 拾貳 「皇民化」政策的形成 近藤正己撰∕林果顯譯 拾參 臺灣未完成的去殖民化 駒□武撰∕李為楨譯

大逆転! 幻の超重爆撃機「富岳」 全8冊揃 <カッパ・ノベルス>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
4,000
桧山良昭 著、光文社、1992年~1998年 重刷含、18cm、8冊
優良並可の可 ※巻末に数字印や値札剥がし跡があります 帯欠 カバーにスレキズ痛み 天地小口付近にヤケや茶シミ 本文にも経年のヤケと耳折れ跡ヶ所などあります ※ゆうパック便などでのご送本になります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000
桧山良昭 著 、光文社 、1992年~1998年 重刷含 、18cm 、8冊
優良並可の可 ※巻末に数字印や値札剥がし跡があります 帯欠 カバーにスレキズ痛み 天地小口付近にヤケや茶シミ 本文にも経年のヤケと耳折れ跡ヶ所などあります ※ゆうパック便などでのご送本になります

芸術新潮 37巻9号 1986年9月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1986年9月、28.5cm
目次 (tableOfContents)
特集 日本民藝館創立五十周年を機に 民芸 終焉と出発 / 秋岡芳夫 ; 柳宗理 ; 青柳恵介 ; 中西啓 ; 大森實 ; 田中日佐夫 ; 矢作俊彦 ; 藤原正己 ; 今村幸生 ; 洲之内徹 ; 竹内廸也 ; 中西夏之 ; 瀬津巌 ; 近藤竜男/p4~5
身体ではかる民芸の知恵 / 秋岡芳夫/p6~29
特集 日本民藝館創立五十周年を機に 民芸 終焉と出発 第二部 柳宗悦が発見した民芸の美 //p30~47
父の民芸私の民芸 / 柳宗理/p48~51
特集 日本民藝館創立五十周年を機に 民芸 終焉と出発 全国民藝館ガイド //p52~55
そば猪口値段史(マ-ケット) / 青柳恵介/p58~63
長崎・出島 異人往還(アート・ニューズ)/p64~71
鎖国日本の覗き窓・明り窓 / 中西啓/p64~67
ART NEWS アート・ニューズ 長崎・出島 異人往還 シーボルトの足跡 / 大森實/p70~71
ART NEWS アート・ニューズ 「公序良俗」と地下鉄ポスター //p72~73
WORLD またも減った世界のレンブラント 客間を訪ね歩く展覧会 倒壊の危機を脱したミラノ大聖堂 詮議を呼ぶパレ ロワイヤルの前衛オブジェ ヴェネツィア・ビエンナーレ’86ほか //p74~79
展覧会案内 //p88~89
随筆 芸術界の味な話・いい話 五〇〇円の絵を楽しむ / 田中日佐夫/p91~92
随筆 芸術界の味な話・いい話 “バァ”とイワユル文化の関係 / 矢作俊彦/p92~94
随筆 芸術界の味な話・いい話 シャルトル徒歩巡礼 / 藤原正己/p94~96
連載 音のある仕事場(9)カラスもジャズしに飛んできた / 今村幸生/p96~97
連載 気まぐれ美術館(152)「男は一代」補遺 / 洲之内徹/p99~103
連載 芸術新潮料理百科(21)九月 唐辛子 / 竹内廸也 ; 中西夏之/p104~105
連載 掌の美(33)入りたい風景 尾形光琳 観月布袋図 / 瀬津巌/p106~107
西行-6-花の寺 / 白洲正子/p108~111
連載 ニューヨーク 絵あり音あり半生記(21) / 近藤竜男/p112~113
その他・・・
ほぼ良好。 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1986年9月 、28.5cm
目次 (tableOfContents) 特集 日本民藝館創立五十周年を機に 民芸 終焉と出発 / 秋岡芳夫 ; 柳宗理 ; 青柳恵介 ; 中西啓 ; 大森實 ; 田中日佐夫 ; 矢作俊彦 ; 藤原正己 ; 今村幸生 ; 洲之内徹 ; 竹内廸也 ; 中西夏之 ; 瀬津巌 ; 近藤竜男/p4~5 身体ではかる民芸の知恵 / 秋岡芳夫/p6~29 特集 日本民藝館創立五十周年を機に 民芸 終焉と出発 第二部 柳宗悦が発見した民芸の美 //p30~47 父の民芸私の民芸 / 柳宗理/p48~51 特集 日本民藝館創立五十周年を機に 民芸 終焉と出発 全国民藝館ガイド //p52~55 そば猪口値段史(マ-ケット) / 青柳恵介/p58~63 長崎・出島 異人往還(アート・ニューズ)/p64~71 鎖国日本の覗き窓・明り窓 / 中西啓/p64~67 ART NEWS アート・ニューズ 長崎・出島 異人往還 シーボルトの足跡 / 大森實/p70~71 ART NEWS アート・ニューズ 「公序良俗」と地下鉄ポスター //p72~73 WORLD またも減った世界のレンブラント 客間を訪ね歩く展覧会 倒壊の危機を脱したミラノ大聖堂 詮議を呼ぶパレ ロワイヤルの前衛オブジェ ヴェネツィア・ビエンナーレ’86ほか //p74~79 展覧会案内 //p88~89 随筆 芸術界の味な話・いい話 五〇〇円の絵を楽しむ / 田中日佐夫/p91~92 随筆 芸術界の味な話・いい話 “バァ”とイワユル文化の関係 / 矢作俊彦/p92~94 随筆 芸術界の味な話・いい話 シャルトル徒歩巡礼 / 藤原正己/p94~96 連載 音のある仕事場(9)カラスもジャズしに飛んできた / 今村幸生/p96~97 連載 気まぐれ美術館(152)「男は一代」補遺 / 洲之内徹/p99~103 連載 芸術新潮料理百科(21)九月 唐辛子 / 竹内廸也 ; 中西夏之/p104~105 連載 掌の美(33)入りたい風景 尾形光琳 観月布袋図 / 瀬津巌/p106~107 西行-6-花の寺 / 白洲正子/p108~111 連載 ニューヨーク 絵あり音あり半生記(21) / 近藤竜男/p112~113 その他・・・ ほぼ良好。 グラシン紙包装にてお届け致します

芸術新潮 37巻9号 1986年9月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1986年9月、28.5cm
目次 (tableOfContents)
特集 日本民藝館創立五十周年を機に 民芸 終焉と出発 / 秋岡芳夫 ; 柳宗理 ; 青柳恵介 ; 中西啓 ; 大森實 ; 田中日佐夫 ; 矢作俊彦 ; 藤原正己 ; 今村幸生 ; 洲之内徹 ; 竹内廸也 ; 中西夏之 ; 瀬津巌 ; 近藤竜男/p4~5
身体ではかる民芸の知恵 / 秋岡芳夫/p6~29
特集 日本民藝館創立五十周年を機に 民芸 終焉と出発 第二部 柳宗悦が発見した民芸の美 //p30~47
父の民芸私の民芸 / 柳宗理/p48~51
特集 日本民藝館創立五十周年を機に 民芸 終焉と出発 全国民藝館ガイド //p52~55
そば猪口値段史(マ-ケット) / 青柳恵介/p58~63
長崎・出島 異人往還(アート・ニューズ)/p64~71
鎖国日本の覗き窓・明り窓 / 中西啓/p64~67
ART NEWS アート・ニューズ 長崎・出島 異人往還 シーボルトの足跡 / 大森實/p70~71
ART NEWS アート・ニューズ 「公序良俗」と地下鉄ポスター //p72~73
WORLD またも減った世界のレンブラント 客間を訪ね歩く展覧会 倒壊の危機を脱したミラノ大聖堂 詮議を呼ぶパレ ロワイヤルの前衛オブジェ ヴェネツィア・ビエンナーレ’86ほか //p74~79
展覧会案内 //p88~89
随筆 芸術界の味な話・いい話 五〇〇円の絵を楽しむ / 田中日佐夫/p91~92
随筆 芸術界の味な話・いい話 “バァ”とイワユル文化の関係 / 矢作俊彦/p92~94
随筆 芸術界の味な話・いい話 シャルトル徒歩巡礼 / 藤原正己/p94~96
連載 音のある仕事場(9)カラスもジャズしに飛んできた / 今村幸生/p96~97
連載 気まぐれ美術館(152)「男は一代」補遺 / 洲之内徹/p99~103
連載 芸術新潮料理百科(21)九月 唐辛子 / 竹内廸也 ; 中西夏之/p104~105
連載 掌の美(33)入りたい風景 尾形光琳 観月布袋図 / 瀬津巌/p106~107
西行-6-花の寺 / 白洲正子/p108~111
連載 ニューヨーク 絵あり音あり半生記(21) / 近藤竜男/p112~113
その他・・・
良好。 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1986年9月 、28.5cm
目次 (tableOfContents) 特集 日本民藝館創立五十周年を機に 民芸 終焉と出発 / 秋岡芳夫 ; 柳宗理 ; 青柳恵介 ; 中西啓 ; 大森實 ; 田中日佐夫 ; 矢作俊彦 ; 藤原正己 ; 今村幸生 ; 洲之内徹 ; 竹内廸也 ; 中西夏之 ; 瀬津巌 ; 近藤竜男/p4~5 身体ではかる民芸の知恵 / 秋岡芳夫/p6~29 特集 日本民藝館創立五十周年を機に 民芸 終焉と出発 第二部 柳宗悦が発見した民芸の美 //p30~47 父の民芸私の民芸 / 柳宗理/p48~51 特集 日本民藝館創立五十周年を機に 民芸 終焉と出発 全国民藝館ガイド //p52~55 そば猪口値段史(マ-ケット) / 青柳恵介/p58~63 長崎・出島 異人往還(アート・ニューズ)/p64~71 鎖国日本の覗き窓・明り窓 / 中西啓/p64~67 ART NEWS アート・ニューズ 長崎・出島 異人往還 シーボルトの足跡 / 大森實/p70~71 ART NEWS アート・ニューズ 「公序良俗」と地下鉄ポスター //p72~73 WORLD またも減った世界のレンブラント 客間を訪ね歩く展覧会 倒壊の危機を脱したミラノ大聖堂 詮議を呼ぶパレ ロワイヤルの前衛オブジェ ヴェネツィア・ビエンナーレ’86ほか //p74~79 展覧会案内 //p88~89 随筆 芸術界の味な話・いい話 五〇〇円の絵を楽しむ / 田中日佐夫/p91~92 随筆 芸術界の味な話・いい話 “バァ”とイワユル文化の関係 / 矢作俊彦/p92~94 随筆 芸術界の味な話・いい話 シャルトル徒歩巡礼 / 藤原正己/p94~96 連載 音のある仕事場(9)カラスもジャズしに飛んできた / 今村幸生/p96~97 連載 気まぐれ美術館(152)「男は一代」補遺 / 洲之内徹/p99~103 連載 芸術新潮料理百科(21)九月 唐辛子 / 竹内廸也 ; 中西夏之/p104~105 連載 掌の美(33)入りたい風景 尾形光琳 観月布袋図 / 瀬津巌/p106~107 西行-6-花の寺 / 白洲正子/p108~111 連載 ニューヨーク 絵あり音あり半生記(21) / 近藤竜男/p112~113 その他・・・ 良好。 グラシン紙包装にてお届け致します

地域のなかの軍隊 第7巻 【帝国支配の最前線 : 植民地】

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
1,200
坂本悠一 編、吉川弘文館、2015年初版、xi, 299, 6p、20cm
定価2,800円(税抜)。カバー・帯付属。
使用感無く、保存状態良好です。

●シリーズ名:地域のなかの軍隊, 7

●内容説明
明治初年以降、絶え間ない対外戦争で植民地を獲得してきた帝国日本。台湾・南樺太・満洲・朝鮮・南洋群島の旧植民地に、軍隊はいかに関わったのか?植民地支配の前衛を担った現地軍隊の動向を、地域ごとに追究する。

●収録内容
帝国の植民地支配がもたらしたもの : プロローグ / 坂本悠一 [執筆]
植民地支配の最前線としての帝国軍隊 / 坂本悠一 [執筆]
台湾における植民地軍隊と植民地戦争 / 近藤正己 [執筆]
霧社事件 / 都留俊太郎 [執筆]
台湾空襲 / 都留俊太郎 [執筆]
サハリン住民と日本・ソ連の軍政 / 竹野学 [執筆]
真岡郵便局事件 : 「九人の乙女」の集団自決 / 竹野学 [執筆]
独立守備隊と満鉄附属地 : 関東軍の基幹部隊 / 加藤聖文 [執筆]
関東軍と満洲国 : 政治権力を握った軍隊 / 加藤聖文 [執筆]
モンゴルと興安軍 / 加藤聖文 [執筆]
満鉄と鉄路愛護運動 / 加藤聖文 [執筆]
国共内戦と日本軍兵士たち / 加藤聖文 [執筆]
韓国駐箚軍の形成から朝鮮軍へ : 常設師団の誕生 / 徐民教 [執筆]
韓国駐箚軍と義兵闘争 / 朴廷鎬 [執筆]
朝鮮に常設された第一九師団と第二〇師団 / 庵逧由香 [執筆]
朝鮮北部に残る日本軍の施設 / 庵逧由香 [執筆]
朝鮮海峡への要塞・軍港建設と国際関係 / 金慶南, 柳教烈 [執筆]
「本土決戦」体制と朝鮮半島南部・済州島 / 塚崎昌之 [執筆]
南洋群島の日本の軍隊 / 今泉裕美子 [執筆]
サイパン島・テニアン島の「玉砕」 / 今泉裕美子 [執筆]

■送料:全国一律280円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,200
坂本悠一 編 、吉川弘文館 、2015年初版 、xi, 299, 6p 、20cm
定価2,800円(税抜)。カバー・帯付属。 使用感無く、保存状態良好です。 ●シリーズ名:地域のなかの軍隊, 7 ●内容説明 明治初年以降、絶え間ない対外戦争で植民地を獲得してきた帝国日本。台湾・南樺太・満洲・朝鮮・南洋群島の旧植民地に、軍隊はいかに関わったのか?植民地支配の前衛を担った現地軍隊の動向を、地域ごとに追究する。 ●収録内容 帝国の植民地支配がもたらしたもの : プロローグ / 坂本悠一 [執筆] 植民地支配の最前線としての帝国軍隊 / 坂本悠一 [執筆] 台湾における植民地軍隊と植民地戦争 / 近藤正己 [執筆] 霧社事件 / 都留俊太郎 [執筆] 台湾空襲 / 都留俊太郎 [執筆] サハリン住民と日本・ソ連の軍政 / 竹野学 [執筆] 真岡郵便局事件 : 「九人の乙女」の集団自決 / 竹野学 [執筆] 独立守備隊と満鉄附属地 : 関東軍の基幹部隊 / 加藤聖文 [執筆] 関東軍と満洲国 : 政治権力を握った軍隊 / 加藤聖文 [執筆] モンゴルと興安軍 / 加藤聖文 [執筆] 満鉄と鉄路愛護運動 / 加藤聖文 [執筆] 国共内戦と日本軍兵士たち / 加藤聖文 [執筆] 韓国駐箚軍の形成から朝鮮軍へ : 常設師団の誕生 / 徐民教 [執筆] 韓国駐箚軍と義兵闘争 / 朴廷鎬 [執筆] 朝鮮に常設された第一九師団と第二〇師団 / 庵逧由香 [執筆] 朝鮮北部に残る日本軍の施設 / 庵逧由香 [執筆] 朝鮮海峡への要塞・軍港建設と国際関係 / 金慶南, 柳教烈 [執筆] 「本土決戦」体制と朝鮮半島南部・済州島 / 塚崎昌之 [執筆] 南洋群島の日本の軍隊 / 今泉裕美子 [執筆] サイパン島・テニアン島の「玉砕」 / 今泉裕美子 [執筆] ■送料:全国一律280円

建築と社会 第49輯 第1号 (1968年1月) <特集 : 都市生活>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1968、140p、A4判、1冊
年頭のことば 新らしい年を迎えて / 東畑謙三
会告 会員の受章 鉄骨構造設計講習会 寄贈品御礼
日本建築協会常設委員会本年の抱負
建築データシートの発刊にあたって
法令コーナー
読者の頁
ニュース
スケッチブック 最近竣工の新建築9点
クラスメート㉜ 東大大正11年卒 / 石川純一郎 ; 小田島兵吉 ; 岡本茂樹 ; 西澤藤生
建築の眼 / 上田光雄 ; 富家宏泰 ; 山田吾郎 ; 西村庄市
海外写真 / 恒成一訓
コンクール 第13回工高生デザインコンクール入選作
特集 : 都市生活
都市の生活構造 / 奥田道大
都市の生活空間 新しい近隣空間を考えよう / 上田篤
都市と人間生活 都市計画・都市交通・公害災害・消防火排煙・中小都市問題・団地生活・住民意識の高揚などの都市生活上の諸問題をつく(座談会) / 近藤達夫 ; 稲見悦治 ; 恩田一則 ; 中西健一 ; 南野三郎 ; 梁雅子 ; 大薮寿一
都市建設とその隘路 / 吉富重夫
経済成長と都市建設 / 竹内正己
都市建設についての一考察 / 巽和夫
都市対策のあるべき方向 / 浦西良介
都市住宅生産の展望 / 島津良樹
建設業界史話⑩屋根葺工史話③板葺史話② / 宮村次郎
砕石コンクリートについて(技術の頁-64-材料部門) / 広橋康充
月報 日本建築協会月間の動き(昭和42年11月分)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1968 、140p 、A4判 、1冊
年頭のことば 新らしい年を迎えて / 東畑謙三 会告 会員の受章 鉄骨構造設計講習会 寄贈品御礼 日本建築協会常設委員会本年の抱負 建築データシートの発刊にあたって 法令コーナー 読者の頁 ニュース スケッチブック 最近竣工の新建築9点 クラスメート㉜ 東大大正11年卒 / 石川純一郎 ; 小田島兵吉 ; 岡本茂樹 ; 西澤藤生 建築の眼 / 上田光雄 ; 富家宏泰 ; 山田吾郎 ; 西村庄市 海外写真 / 恒成一訓 コンクール 第13回工高生デザインコンクール入選作 特集 : 都市生活 都市の生活構造 / 奥田道大 都市の生活空間 新しい近隣空間を考えよう / 上田篤 都市と人間生活 都市計画・都市交通・公害災害・消防火排煙・中小都市問題・団地生活・住民意識の高揚などの都市生活上の諸問題をつく(座談会) / 近藤達夫 ; 稲見悦治 ; 恩田一則 ; 中西健一 ; 南野三郎 ; 梁雅子 ; 大薮寿一 都市建設とその隘路 / 吉富重夫 経済成長と都市建設 / 竹内正己 都市建設についての一考察 / 巽和夫 都市対策のあるべき方向 / 浦西良介 都市住宅生産の展望 / 島津良樹 建設業界史話⑩屋根葺工史話③板葺史話② / 宮村次郎 砕石コンクリートについて(技術の頁-64-材料部門) / 広橋康充 月報 日本建築協会月間の動き(昭和42年11月分)

美術手帖 1974年8月号 No.384 <特集 : 印象派一〇〇年>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 安田耕一郎、美術出版社、1974、296p、A5判、1冊
特集 : 印象派一〇〇年
・印象主義・白昼の美学/末永照和
・居直った印象派 日本の受容にふれて/高見堅志郎
・印象派からはなれていつた画家たち/永田力
・西欧の没落 印象派とその評価/岡谷公二
・印象派外伝 周辺交遊録/大島清次
・《印象派・かげの人々》
・バジール/+ブーダン+カイユボット+カサット+ファンタン=ラトゥール+ギグー+ギヨーマン+ヨンキント+モリゾ/小川栄二
連載 本居宣長の『江戸絵』評(断章) <世>の成立と<私>の領域II⑧ 行為としての絵画/大西廣
連載 「PとBが違ったばっかりに」 あるいは、ルッセルとデュシャンII⑫ デュシャン透視考/東野芳明
連載 ピーピング・トム② 正五角形の黄金の星座/戸村浩
書評
・ニック・スタング 「評伝エドワルド・ムンク」/鈴木正明
・戸村浩 「基本形態の構造」/宇波彰
アナトミア図をめぐって
・モナ・リザの解剖学/佐藤泰司
・解剖図 イラストレーションとしての解剖の地図/鈴木慶則
ヴィクトル・ヴァザレリの新作から
・ヴァサレリの芸術とシステム・アート/近藤基吉
・無限の円 錯覚と錯視のデフォルマション/萩原朔美
展評
・東京 田代幸俊 U02 Part1 池田勇夫 川上左池子 郡司朋夫 篠原隆/平井亮一+たにあらた
・関西 沢居曜子 木村秀樹+長野五郎二人展 金寄泰二+錦谷恭治郎+竹中基博三人展/平野重光+高橋亨
展覧会案内
美術論壇時評 メディア的変質と叙述の思想/早見堯
「情性」の波を乗り切れば 第九回JAF展/峯村敏明
徳岡神泉遺作展/佐々木直比古
美術館での写真展 「十五人の写真家」展/三木多聞
「金坂健二個展」/柳本尚規
職人気質の“芸” 木村伊兵衛の死を悼む/桑原甲子雄
磁場としての写真集『off』/多木浩二
日本におけるフランク・ロイド・ライトの建築展/谷川正己
日劇ミュージックホール批判/扇田昭彦
「さようなら」は二度ない トリュフォー「アメリカの夜」/高阪進
神なき宗教映画 原一男「極私的エロス・恋歌一九七四」/佐藤忠男
あたしが書いた調書じゃない 模索舎裁判/小林健
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 安田耕一郎 、美術出版社 、1974 、296p 、A5判 、1冊
特集 : 印象派一〇〇年 ・印象主義・白昼の美学/末永照和 ・居直った印象派 日本の受容にふれて/高見堅志郎 ・印象派からはなれていつた画家たち/永田力 ・西欧の没落 印象派とその評価/岡谷公二 ・印象派外伝 周辺交遊録/大島清次 ・《印象派・かげの人々》 ・バジール/+ブーダン+カイユボット+カサット+ファンタン=ラトゥール+ギグー+ギヨーマン+ヨンキント+モリゾ/小川栄二 連載 本居宣長の『江戸絵』評(断章) <世>の成立と<私>の領域II⑧ 行為としての絵画/大西廣 連載 「PとBが違ったばっかりに」 あるいは、ルッセルとデュシャンII⑫ デュシャン透視考/東野芳明 連載 ピーピング・トム② 正五角形の黄金の星座/戸村浩 書評 ・ニック・スタング 「評伝エドワルド・ムンク」/鈴木正明 ・戸村浩 「基本形態の構造」/宇波彰 アナトミア図をめぐって ・モナ・リザの解剖学/佐藤泰司 ・解剖図 イラストレーションとしての解剖の地図/鈴木慶則 ヴィクトル・ヴァザレリの新作から ・ヴァサレリの芸術とシステム・アート/近藤基吉 ・無限の円 錯覚と錯視のデフォルマション/萩原朔美 展評 ・東京 田代幸俊 U02 Part1 池田勇夫 川上左池子 郡司朋夫 篠原隆/平井亮一+たにあらた ・関西 沢居曜子 木村秀樹+長野五郎二人展 金寄泰二+錦谷恭治郎+竹中基博三人展/平野重光+高橋亨 展覧会案内 美術論壇時評 メディア的変質と叙述の思想/早見堯 「情性」の波を乗り切れば 第九回JAF展/峯村敏明 徳岡神泉遺作展/佐々木直比古 美術館での写真展 「十五人の写真家」展/三木多聞 「金坂健二個展」/柳本尚規 職人気質の“芸” 木村伊兵衛の死を悼む/桑原甲子雄 磁場としての写真集『off』/多木浩二 日本におけるフランク・ロイド・ライトの建築展/谷川正己 日劇ミュージックホール批判/扇田昭彦 「さようなら」は二度ない トリュフォー「アメリカの夜」/高阪進 神なき宗教映画 原一男「極私的エロス・恋歌一九七四」/佐藤忠男 あたしが書いた調書じゃない 模索舎裁判/小林健

高2コース 1966(昭和41)年10月号

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,000
学習研究社、1966(昭和41)、冊、21-26cm
A5判、ヤケ・シミ、経年感、通読に問題なし
※別冊付録は付いていません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
、学習研究社 、1966(昭和41) 、冊 、21-26cm
A5判、ヤケ・シミ、経年感、通読に問題なし ※別冊付録は付いていません

山と渓谷 403号 1972年4月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
山と渓谷社、冊、29cm
特集:登山と服装/インスタント食品をおいしく食べよう/案内・春の日帰り登山
全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ、中身にヌレ・シワ・ハリツキ、大部分が読めれば良い方向けです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山と渓谷 403号 1972年4月号

1,000
、山と渓谷社 、冊 、29cm
特集:登山と服装/インスタント食品をおいしく食べよう/案内・春の日帰り登山 全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ、中身にヌレ・シワ・ハリツキ、大部分が読めれば良い方向けです

新建築 1986年2月 第61巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 馬場璋造、新建築社、1986、352p、29.5 x 22cm、1冊
新建築住宅設計競技1986応募規定 課題 300 / 300 / 300 / ヘルムート・ヤーン
作品
・フィエラ地区センター ボローニャ計画 / 丹下健三・都市・建築設計研究所
・芝浦工業大学第二体育館 / 藤井博巳(芝浦工業大学建築工学科建築委員会)
・サルナート吉運堂 / 黒川紀章建築・都市設計事務所
・スタンレー電気技術研究所本棟 / 阿部勤/アルテック建築研究所
・オフィス マシン OFFICE MACHINE / 界工作舎
・フランス国立インドスエズ銀行 / リシャール・ブリア+SEC
・厚木動物メモリアルパーク / テッド・イトウ アーキテクト&アソシエイツ
・アート・スペース KEIHO / 森義純建築設計室
・上野学園 短期大学人文学科棟/研修棟 / 日本総合建築事務所
・N.I.S.PHASE(1) / 村田政真建築設計事務所 ; 鈴木エドワード建築設計事務所
・市川市文化会館 / 佐藤武夫設計事務所
・苫小牧市博物館・埋蔵文化財調査センター / 太田賓+都市設計研究所
・古平家族旅行村営理棟管 / 北海道造園設計 ; 小室雅伸/北海道建築工房
・日本キリスト教団 元浦河教会 / 小室雅伸/北海道建築工房
・椿美容室支店 / 建築計画設計室・平口研究室
・ロッジイン尾山町 / 建築計画設計室・平口研究室
過剰の時代 東京・ロスアンゼルス・ニュ-ヨ-ク(状況への直言) / 磯崎新 ; 槙文彦 ; 三宅理一
建築家のアイデアと企画立案能力を高く評価した判決が最高裁で確定 / 編集部
記事 カケラの宇宙 木努コレクション / 藤森照信
フォト・メッセージ Tokyo in 東京展―演技空間
私の建築印象 ファンズワース邸 / 近藤正一
旅の手紙 北京の国際会議と香山飯店 / 三輪正弘
芝浦工業大学第2体育館をめぐって 変形・痕跡,そして重層 / 藤井博巳
データ・詳細図 設計者・執筆者紹介
時評 建築に与えるスケールのありよう / 半澤重信
しんけんちく・にゅうす
・作品
・記事 内井昭蔵氏毎日芸術賞受賞/日本芸術院会員選出問題に対する海老原一郎氏の見解/ロンドン建築事情 川上喜三郎氏に聞く/東北建築フォーラム<仙台>/竹中工務店が床仕上げロボットを開発/中部建築賞発表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 馬場璋造 、新建築社 、1986 、352p 、29.5 x 22cm 、1冊
新建築住宅設計競技1986応募規定 課題 300 / 300 / 300 / ヘルムート・ヤーン 作品 ・フィエラ地区センター ボローニャ計画 / 丹下健三・都市・建築設計研究所 ・芝浦工業大学第二体育館 / 藤井博巳(芝浦工業大学建築工学科建築委員会) ・サルナート吉運堂 / 黒川紀章建築・都市設計事務所 ・スタンレー電気技術研究所本棟 / 阿部勤/アルテック建築研究所 ・オフィス マシン OFFICE MACHINE / 界工作舎 ・フランス国立インドスエズ銀行 / リシャール・ブリア+SEC ・厚木動物メモリアルパーク / テッド・イトウ アーキテクト&アソシエイツ ・アート・スペース KEIHO / 森義純建築設計室 ・上野学園 短期大学人文学科棟/研修棟 / 日本総合建築事務所 ・N.I.S.PHASE(1) / 村田政真建築設計事務所 ; 鈴木エドワード建築設計事務所 ・市川市文化会館 / 佐藤武夫設計事務所 ・苫小牧市博物館・埋蔵文化財調査センター / 太田賓+都市設計研究所 ・古平家族旅行村営理棟管 / 北海道造園設計 ; 小室雅伸/北海道建築工房 ・日本キリスト教団 元浦河教会 / 小室雅伸/北海道建築工房 ・椿美容室支店 / 建築計画設計室・平口研究室 ・ロッジイン尾山町 / 建築計画設計室・平口研究室 過剰の時代 東京・ロスアンゼルス・ニュ-ヨ-ク(状況への直言) / 磯崎新 ; 槙文彦 ; 三宅理一 建築家のアイデアと企画立案能力を高く評価した判決が最高裁で確定 / 編集部 記事 カケラの宇宙 木努コレクション / 藤森照信 フォト・メッセージ Tokyo in 東京展―演技空間 私の建築印象 ファンズワース邸 / 近藤正一 旅の手紙 北京の国際会議と香山飯店 / 三輪正弘 芝浦工業大学第2体育館をめぐって 変形・痕跡,そして重層 / 藤井博巳 データ・詳細図 設計者・執筆者紹介 時評 建築に与えるスケールのありよう / 半澤重信 しんけんちく・にゅうす ・作品 ・記事 内井昭蔵氏毎日芸術賞受賞/日本芸術院会員選出問題に対する海老原一郎氏の見解/ロンドン建築事情 川上喜三郎氏に聞く/東北建築フォーラム<仙台>/竹中工務店が床仕上げロボットを開発/中部建築賞発表

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催