文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「連歌天水抄」の検索結果
3件

連歌天水抄

書砦・梁山泊
 大阪府大阪市北区芝田
27,500
宗養、寛文11年、上下合1冊
小本 11丁程度破れあり 帙あり 蔵印あり
■迅速に発送いたします。 ■クリックポスト・レターパックライト・レターパックプラス・クロネコヤマトのいずれかでお送りいたします。(一般書の場合は基本的に厚みが3cm以下のものはクリックポスト、3cm以上のものはレターパックプラスで発送いたします。) ■公費でのご購入の際は必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
27,500
宗養 、寛文11年 、上下合1冊
小本 11丁程度破れあり 帙あり 蔵印あり

宗養連歌伝書集 古典文庫493

日本書房
 東京都千代田区西神田
880
木藤才蔵、古典文庫、昭62
翻刻 連歌天水抄・宗養三巻集・連歌秘袖抄・連歌奥儀明鏡秘集・宗養書とめ・肖柏口伝之抜書
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

宗養連歌伝書集 古典文庫493

880
木藤才蔵 、古典文庫 、昭62
翻刻 連歌天水抄・宗養三巻集・連歌秘袖抄・連歌奥儀明鏡秘集・宗養書とめ・肖柏口伝之抜書

連歌天水抄

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
220,000
宗養・昌休著、江戸前期写、2冊
一頁9行書 上78枚・下64枚 末に「永禄四年十一月八日 宗養在判 昌休在判」の元跋有 書題簽(下)「天水抄 連歌俳諧 秘傳書 坤」 27×17.8糎 少虫損有 拵帙入(止め爪一つ欠) 永禄四年十月、宗養が浅井備前守に招かれ昌休を伴い近江北郡に赴き、十四日より十六日まで千句の連歌興行に参加。帰京の折に受けた六ヶ条の質問の内、二ヶ条答えることが出来ず、都に残した歌書を取寄せるなどして、宗養、昌休の両人で相談し書きあつめたものと伝わる。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
220,000
宗養・昌休著 、江戸前期写 、2冊
一頁9行書 上78枚・下64枚 末に「永禄四年十一月八日 宗養在判 昌休在判」の元跋有 書題簽(下)「天水抄 連歌俳諧 秘傳書 坤」 27×17.8糎 少虫損有 拵帙入(止め爪一つ欠) 永禄四年十月、宗養が浅井備前守に招かれ昌休を伴い近江北郡に赴き、十四日より十六日まで千句の連歌興行に参加。帰京の折に受けた六ヶ条の質問の内、二ヶ条答えることが出来ず、都に残した歌書を取寄せるなどして、宗養、昌休の両人で相談し書きあつめたものと伝わる。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480