文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鄭樵」の検索結果
27件

鄭樵文集.附鄭樵年譜稿

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,600
[宋]鄭樵 著、書目文献出版社、1992-12、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,600
[宋]鄭樵 著 、書目文献出版社 、1992-12 、1
平装

通誌(全三冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
20,700
[宋]鄭樵 編、中華書局、Jan-87
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
20,700
[宋]鄭樵 編 、中華書局 、Jan-87

鄭樵文集 附鄭樵年譜稿

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
2,200
吴懷祺校補・編著、書目文献出版社、1992、縦21横14厚1糎、1冊
一版一刷、中文書、平装本、経年少ヤケ、良好
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200
吴懷祺校補・編著 、書目文献出版社 、1992 、縦21横14厚1糎 、1冊
一版一刷、中文書、平装本、経年少ヤケ、良好

通志(全三冊)精装

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
19,600
[宋]鄭樵、中華書局、1987-01、1
精装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
19,600
[宋]鄭樵 、中華書局 、1987-01 、1
精装

鄭樵的校讎目録学

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,300
鄭旧鵬、学海出版社
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,300
鄭旧鵬 、学海出版社

通志(上下)精装

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
22,000
宋?鄭樵、株式会社中文出版社、Jun-78
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
宋?鄭樵 、株式会社中文出版社 、Jun-78

通志(全三冊).

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
11,800
宋?鄭樵、中華書局、Mar-90
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,800
宋?鄭樵 、中華書局 、Mar-90

通志

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
6,600
宋・鄭樵撰、中華書局、1987(1987)、3冊
万有文庫十通本影印 B5精
◆営業時間 9時30分~18時30分(土日祝休み) ◆ 【International customers: The minimum order value for delivery is JPY10000. 海外発送は一回のご注文総額が1万円以上から承っております。◎発送方法:EMS・小包郵便物(AIR/SAL/SURFACE) ◎お引き受け可能な発送方法は名宛国により異なります。 お届けに遅延が生じる恐れがあることを予めご了承ください。】       
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

通志

6,600
宋・鄭樵撰 、中華書局 、1987(1987) 、3冊
万有文庫十通本影印 B5精

鄭樵的校讎目録学 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
鄭奮鵬 学海出版、1976、1冊
個人蔵書印有
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

鄭樵的校讎目録学 

1,500
鄭奮鵬 学海出版 、1976 、1冊
個人蔵書印有

通志 十通第四種

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
11,000
鄭樵撰、台湾商務印書館、民国76(1987)、3冊
影印本 B5精
◆営業時間 9時30分~18時30分(土日祝休み) ◆ 【International customers: The minimum order value for delivery is JPY10000. 海外発送は一回のご注文総額が1万円以上から承っております。◎発送方法:EMS・小包郵便物(AIR/SAL/SURFACE) ◎お引き受け可能な発送方法は名宛国により異なります。 お届けに遅延が生じる恐れがあることを予めご了承ください。】       
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

通志 十通第四種

11,000
鄭樵撰 、台湾商務印書館 、民国76(1987) 、3冊
影印本 B5精

通志略

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
4,000
鄭樵撰/上海古籍、中文書、1990、1冊
中文書 精装 シミ多 A5 811頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

通志略

4,000
鄭樵撰/上海古籍 、中文書 、1990 、1冊
中文書 精装 シミ多 A5 811頁

通志 続通志 十通 全6巻 中文書

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
6,600
鄭樵撰、浙江古籍出版社、昭 63、6冊
カバー 精装本
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
鄭樵撰 、浙江古籍出版社 、昭 63 、6冊
カバー 精装本

通志

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
25,000
鄭樵撰 王雲五主編/商務印書館、中文書、1936、3冊
萬有文庫 中文書 精装 B5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

通志

25,000
鄭樵撰 王雲五主編/商務印書館 、中文書 、1936 、3冊
萬有文庫 中文書 精装 B5

通志 上下揃い 中文

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
13,000
宋・鄭樵撰、中文出版社、昭53、2冊
大判 精装本 裸本 少マーカーライン有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

通志 上下揃い 中文

13,000
宋・鄭樵撰 、中文出版社 、昭53 、2冊
大判 精装本 裸本 少マーカーライン有り

通志二十略*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
10,000
鄭樵(宋)撰/中華書局、中文書、2冊
目次・書影(⇒HP拡大画像クリック) 中文書 精装 A5 2173頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
10,000
鄭樵(宋)撰/中華書局 、中文書 、2冊
目次・書影(⇒HP拡大画像クリック) 中文書 精装 A5 2173頁

通志略

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
2,750
鄭樵撰、上海古籍出版社、1990、縦22横16厚3.5糎、1冊
一版一刷、影印本、精装本、経年ヤケ、並上
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

通志略

2,750
鄭樵撰 、上海古籍出版社 、1990 、縦22横16厚3.5糎 、1冊
一版一刷、影印本、精装本、経年ヤケ、並上

厦門大学国学研究院資助出版叢書 之二十:鄭樵研究

燎原書店
 東京都千代田区神田神保町
1,509
呉懐祺 著、厦門大学出版社、2010年、256頁、21cm
新古書:簡体字横組
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

厦門大学国学研究院資助出版叢書 之二十:鄭樵研究

1,509
呉懐祺 著 、厦門大学出版社 、2010年 、256頁 、21cm
新古書:簡体字横組

通志 揃

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
6,600
鄭樵、中華書局、1990、各縦27横20厚6~8糎、3冊揃
万有文庫十通本影印
北京二刷、影印本、精装本、厚冊、経年少ヤケ、並上
※この商品はゆうパックでの発送になります※
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,600
鄭樵 、中華書局 、1990 、各縦27横20厚6~8糎 、3冊揃
万有文庫十通本影印 北京二刷、影印本、精装本、厚冊、経年少ヤケ、並上 ※この商品はゆうパックでの発送になります※

七音略校箋(宋元切韻学文献叢刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
16,500
〔宋〕鄭樵 著 楊軍 校箋 李紅 補訂、鳳凰、2022年07月、精装
七音略校箋 宋元切韻學文獻叢刊
七音略校笺 宋元切韵学文献丛刊

南宋・鄭樵『七音略』は早期の等韻学著作。『七音略』及び『韻鏡』の日本古写本・刻本を収集して諸本を校勘。韻書・字書に証拠を探し、正俗を区別し、誤りを分析。各韻図列字の是非を定める。今回、2003年出版の『七音略校注』を基礎に修訂増補。(繁体字縦組)

南宋郑樵的《七音略》是早期等韵学著作之一,是研究传统音系理论及中近古语音史的重要材料。安徽大学文学院杨军教授曾对此书进行过整理研究,其成果就是《七音略校注》(上海辞书出版社,2003年)。作者搜集了多种版本价值极高的《七音略》及《韵镜》的日本古写本、刻本,在此基础上比勘诸本并求证于韵书、字书,区别正俗、辨析错讹,定各韵图列字之是非,并在此过程中揭示出了早期切韵图是“层累地造成的”这一。故此书是一部材料丰富、考证谨严又不乏创见的校注之作。此次出版的《七音略校笺》就是在《七音略校注》的基础上修订增补的新整理本。

目录

出版说明

自序
凡例
元至治本《通志·七音略》
《七音序》疏解
《谐声制字六图》疏解
正声协声同谐图第一
声音俱谐图第二
音谐声不谐图第三
一声谐二音图第四
一音谐二声图第五
一音谐三声图第六
内转第一 重中重
内转第二 轻中轻
外转第三 重中重
内转第四 重中重
内转第五 轻中轻
内转第六 重中重
内转第七 轻中重
内转第八 重中重
内转第九 重中重
内转第十 轻中轻
内转第十一 重中重
……

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
〔宋〕鄭樵 著 楊軍 校箋 李紅 補訂 、鳳凰 、2022年07月 、精装
七音略校箋 宋元切韻學文獻叢刊 七音略校笺 宋元切韵学文献丛刊 南宋・鄭樵『七音略』は早期の等韻学著作。『七音略』及び『韻鏡』の日本古写本・刻本を収集して諸本を校勘。韻書・字書に証拠を探し、正俗を区別し、誤りを分析。各韻図列字の是非を定める。今回、2003年出版の『七音略校注』を基礎に修訂増補。(繁体字縦組) 南宋郑樵的《七音略》是早期等韵学著作之一,是研究传统音系理论及中近古语音史的重要材料。安徽大学文学院杨军教授曾对此书进行过整理研究,其成果就是《七音略校注》(上海辞书出版社,2003年)。作者搜集了多种版本价值极高的《七音略》及《韵镜》的日本古写本、刻本,在此基础上比勘诸本并求证于韵书、字书,区别正俗、辨析错讹,定各韵图列字之是非,并在此过程中揭示出了早期切韵图是“层累地造成的”这一。故此书是一部材料丰富、考证谨严又不乏创见的校注之作。此次出版的《七音略校笺》就是在《七音略校注》的基础上修订增补的新整理本。 目录 序 出版说明 序 自序 凡例 元至治本《通志·七音略》 《七音序》疏解 《谐声制字六图》疏解 正声协声同谐图第一 声音俱谐图第二 音谐声不谐图第三 一声谐二音图第四 一音谐二声图第五 一音谐三声图第六 内转第一 重中重 内转第二 轻中轻 外转第三 重中重 内转第四 重中重 内转第五 轻中轻 内转第六 重中重 内转第七 轻中重 内转第八 重中重 内转第九 重中重 内转第十 轻中轻 内转第十一 重中重 …… 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります

十通(10種2714卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
107,800
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020043 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.通典200卷[唐]杜佑撰清武英殿刻本
2.通志200卷[宋]鄭樵撰四庫全書本
3.文獻通考348卷[元]馬端臨撰清乾隆武英殿刻本
4.續文獻通考250卷[清]嵇璜撰四庫全書本
5.續通典150卷[清]嵇璜撰四庫全書本
6.續通志640卷[清]嵇璜撰四庫全書本
7.清通典100卷[清]官修四庫全書本
8.清通志126卷[清]官修四庫全書本
9.清文獻通考300卷[清]官修四庫全書本
10.清續文獻通考400卷[清]劉錦藻撰民國景十通本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
107,800
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020043 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.通典200卷[唐]杜佑撰清武英殿刻本 2.通志200卷[宋]鄭樵撰四庫全書本 3.文獻通考348卷[元]馬端臨撰清乾隆武英殿刻本 4.續文獻通考250卷[清]嵇璜撰四庫全書本 5.續通典150卷[清]嵇璜撰四庫全書本 6.續通志640卷[清]嵇璜撰四庫全書本 7.清通典100卷[清]官修四庫全書本 8.清通志126卷[清]官修四庫全書本 9.清文獻通考300卷[清]官修四庫全書本 10.清續文獻通考400卷[清]劉錦藻撰民國景十通本 商品の発送は2週間以上かかります。

爾雅諸家疏(9種122卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
14,520
凱希メディアサービス
番号: DLFL0010035 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.爾雅3卷[晋]郭璞注四部叢刊景宋本
2.爾雅疏11卷[晉]郭璞注[宋]邢昺疏清阮刻十三經注疏本
3.爾雅翼32卷[宋]羅願撰清文淵閣四庫全書本
4.爾雅新義20卷[宋]陸佃撰清嘉慶十三年刻本
5.爾雅注疏10卷[宋]邢昺等奉敕撰[清]阮元撰阮刻本
6.爾雅鄭注3卷[宋]鄭樵撰元刻本
7.爾雅義疏20卷[清]郝懿行撰清同治五年刻本
8.爾雅經注集證3卷[清]龍啓瑞撰清咸豐四年刻本
9.爾雅正義20卷[清]邵晋涵撰清乾隆刻本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,520
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0010035 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.爾雅3卷[晋]郭璞注四部叢刊景宋本 2.爾雅疏11卷[晉]郭璞注[宋]邢昺疏清阮刻十三經注疏本 3.爾雅翼32卷[宋]羅願撰清文淵閣四庫全書本 4.爾雅新義20卷[宋]陸佃撰清嘉慶十三年刻本 5.爾雅注疏10卷[宋]邢昺等奉敕撰[清]阮元撰阮刻本 6.爾雅鄭注3卷[宋]鄭樵撰元刻本 7.爾雅義疏20卷[清]郝懿行撰清同治五年刻本 8.爾雅經注集證3卷[清]龍啓瑞撰清咸豐四年刻本 9.爾雅正義20卷[清]邵晋涵撰清乾隆刻本 商品の発送は2週間以上かかります。

考古編 續考古編

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
程大昌 著;劉尚栄 校、中華書局
考古編 續考古編
中華書局 〔宋〕程大昌 撰 劉尚榮 校證
考古编 续考古编
中华书局 [宋] 程大昌 著; 刘尚荣 校

《考古编》十卷,《续考古编》十卷,是南宋学者程大昌的经史考证之作,其“正经解之乖违,订史传之阙误”,“虽亚于《容斋随笔》,要胜于郑樵辈之横议也”。《考古编》重在辨别经义异同,旁及传纪谬误,《续考古编》重在考订诸史,其引经据古,不但纠谬正误,更留存了某些后来散佚失传的的图籍文献,故其资料价值颇值得重视。此书的整理无论版本的选定、文字的校勘标点,还是经史的考证、校记的撰写,都极见功力,从而使本书的文献价值得到更充分的体现和提升。

海外在庫につき、納入までに1ヵ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
程大昌 著;劉尚栄 校 、中華書局
考古編 續考古編 中華書局 〔宋〕程大昌 撰 劉尚榮 校證 考古编 续考古编 中华书局 [宋] 程大昌 著; 刘尚荣 校 《考古编》十卷,《续考古编》十卷,是南宋学者程大昌的经史考证之作,其“正经解之乖违,订史传之阙误”,“虽亚于《容斋随笔》,要胜于郑樵辈之横议也”。《考古编》重在辨别经义异同,旁及传纪谬误,《续考古编》重在考订诸史,其引经据古,不但纠谬正误,更留存了某些后来散佚失传的的图籍文献,故其资料价值颇值得重视。此书的整理无论版本的选定、文字的校勘标点,还是经史的考证、校记的撰写,都极见功力,从而使本书的文献价值得到更充分的体现和提升。 海外在庫につき、納入までに1ヵ月ほどかかります。

寰宇訪碑録(外八種) 金石文献叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
孫星衍等、上海古籍出版社、2020
金石文獻叢刊 寰宇访碑录(外八种)影印本
本书专门收录编者所知所见的石刻碑碣目录,具有相当重要的史料价值。书前有清嘉庆二年(1797年)七月孙星衍自序,叙述所录石碑及砖瓦的来源。此书主要根据邵晋涵参与编纂《四库全书》时获取的石刻、郑樵《金石略》的副本、孙氏亲眼所见的摹拓,以及王昶、钱大昕、翁方纲、冯敏昌、阮元、黄易、武亿、赵魏、何元锡等人邮寄给孙氏的拓片,再加上邢澍所收藏的石刻拓本编撰而成。全书依时代为序,自周起,止于元末,著录各地石刻碑碣七千余通。除石刻外,尚有各家收藏的古砖和古瓦。各石刻之下一一注明其书体、撰书人姓名、碑刻年月、后人题记及刻于碑阴的文字,所录砖瓦与石刻的体例相同,同时还注明石碑的所在地及砖瓦的藏家。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
孫星衍等 、上海古籍出版社 、2020
金石文獻叢刊 寰宇访碑录(外八种)影印本 本书专门收录编者所知所见的石刻碑碣目录,具有相当重要的史料价值。书前有清嘉庆二年(1797年)七月孙星衍自序,叙述所录石碑及砖瓦的来源。此书主要根据邵晋涵参与编纂《四库全书》时获取的石刻、郑樵《金石略》的副本、孙氏亲眼所见的摹拓,以及王昶、钱大昕、翁方纲、冯敏昌、阮元、黄易、武亿、赵魏、何元锡等人邮寄给孙氏的拓片,再加上邢澍所收藏的石刻拓本编撰而成。全书依时代为序,自周起,止于元末,著录各地石刻碑碣七千余通。除石刻外,尚有各家收藏的古砖和古瓦。各石刻之下一一注明其书体、撰书人姓名、碑刻年月、后人题记及刻于碑阴的文字,所录砖瓦与石刻的体例相同,同时还注明石碑的所在地及砖瓦的藏家。

漢語文字学史

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
10,450
黄 徳寛 ・陳 秉新 著  陳 祥 ・王 勇萍・高橋 俊 訳 遠藤 隆俊 監訳、汲古書院、2023、・・・
安徽教育出版社から2014年に刊行された漢語文字学の通史を初邦訳。
序(姚孝遂)       引言
第一編 文字学の創立期 【周秦―両漢】
第一章 文字学の萌芽
一 周秦の漢字分析と『周礼』の「六書」   二 蒼頡作書――漢字起源の伝説と推測
三 漢字の初期整理――書同文        四 文字書の原型――『蒼頡篇』及びその他
第二章 文字学の創立
一 文字学創立の歴史的文化的背景      二 漢代文字学の概況
三 許慎と『説文解字』
第二編 文字学の停滞期 【魏晉―元明】
第一章 『説文』から字書の編纂へ(上)
一 魏晉南北朝期の『説文』系字書      二 宋明期の『説文』系字書
三 『説文』系字書の殿軍――『康煕字典』
第二章 『説文』から字書の編纂へ(下)
一 文字弁正の字書      二 古文字書        三 俗文雑字字書
第三章 『説文』の継承と発展
一 李陽冰と『説文』            二 二徐による『説文』の校訂と研究
三 『字説』と「右文説」   四 鄭樵らの「六書」研究  五 宋代の金石学
第三編 文字学の振興期 【清代】
第一章 清代の『説文』学
一 清代『説文』研究の概況   二 清代『説文』学の四大家  三 「六書」理論の進展
四 「字原」の探究       五 文字学史上における清代『説文』学の地位
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,450
黄 徳寛 ・陳 秉新 著  陳 祥 ・王 勇萍・高橋 俊 訳 遠藤 隆俊 監訳 、汲古書院 、2023 、540p 、A5判
安徽教育出版社から2014年に刊行された漢語文字学の通史を初邦訳。 序(姚孝遂)       引言 第一編 文字学の創立期 【周秦―両漢】 第一章 文字学の萌芽 一 周秦の漢字分析と『周礼』の「六書」   二 蒼頡作書――漢字起源の伝説と推測 三 漢字の初期整理――書同文        四 文字書の原型――『蒼頡篇』及びその他 第二章 文字学の創立 一 文字学創立の歴史的文化的背景      二 漢代文字学の概況 三 許慎と『説文解字』 第二編 文字学の停滞期 【魏晉―元明】 第一章 『説文』から字書の編纂へ(上) 一 魏晉南北朝期の『説文』系字書      二 宋明期の『説文』系字書 三 『説文』系字書の殿軍――『康煕字典』 第二章 『説文』から字書の編纂へ(下) 一 文字弁正の字書      二 古文字書        三 俗文雑字字書 第三章 『説文』の継承と発展 一 李陽冰と『説文』            二 二徐による『説文』の校訂と研究 三 『字説』と「右文説」   四 鄭樵らの「六書」研究  五 宋代の金石学 第三編 文字学の振興期 【清代】 第一章 清代の『説文』学 一 清代『説文』研究の概況   二 清代『説文』学の四大家  三 「六書」理論の進展 四 「字原」の探究       五 文字学史上における清代『説文』学の地位 ほか

建康実録(全2冊):中国史学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,940
(唐)許嵩撰;張忱石点校、中華書局、2024
建康實録 上、下 /中國史學基本典籍叢刊
中国史学基本典籍丛刊:建康实录(全二册)

本書は正史に依拠し、他の様々な資料を参照して綴られた編年史料。唐・許嵩撰。呉・孫権から陳・後主叔宝までの400年にわたる六朝の事蹟を記し、朝廷行事・土地山川・城池宮苑など古蹟に最も意を置いている。正史《三国志》「呉書」記載との異同も少なくなく、六朝時代を研究するうえで必ず参照される基本史料の一つ。
建實錄二十卷,唐許嵩撰。這是一部記述吳、東晉、宋、齊、梁、陳六朝事的史籍,因為朝皆建都建康,故以為名。這部書對研治魏晉南北朝歷史以及南京地區歷史地理,都很有參考價值,但可惜長期未能得到應有的重視,甚至連一些史學史的專著,也隱而不述。筆者因整理校點此書,查閱了有關的史料,今稍作歸納,對該書作者生平、文獻價值及版本作初步探討。
許嵩生平,歷來無考。最早著錄建康實錄的新唐書藝文志雲「許嵩建康實錄二十卷。」晃公武郡齊讀書志、陳振孫直齊書錄解題、鄭樵通志藝文略等所記大致相同,可知自唐至宋,許嵩生平已不得其說。我們只能從建康實錄本身,簡單了解到兩點,即他的籍貫和時代。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,940
(唐)許嵩撰;張忱石点校 、中華書局 、2024
建康實録 上、下 /中國史學基本典籍叢刊 中国史学基本典籍丛刊:建康实录(全二册) 本書は正史に依拠し、他の様々な資料を参照して綴られた編年史料。唐・許嵩撰。呉・孫権から陳・後主叔宝までの400年にわたる六朝の事蹟を記し、朝廷行事・土地山川・城池宮苑など古蹟に最も意を置いている。正史《三国志》「呉書」記載との異同も少なくなく、六朝時代を研究するうえで必ず参照される基本史料の一つ。 建實錄二十卷,唐許嵩撰。這是一部記述吳、東晉、宋、齊、梁、陳六朝事的史籍,因為朝皆建都建康,故以為名。這部書對研治魏晉南北朝歷史以及南京地區歷史地理,都很有參考價值,但可惜長期未能得到應有的重視,甚至連一些史學史的專著,也隱而不述。筆者因整理校點此書,查閱了有關的史料,今稍作歸納,對該書作者生平、文獻價值及版本作初步探討。 許嵩生平,歷來無考。最早著錄建康實錄的新唐書藝文志雲「許嵩建康實錄二十卷。」晃公武郡齊讀書志、陳振孫直齊書錄解題、鄭樵通志藝文略等所記大致相同,可知自唐至宋,許嵩生平已不得其說。我們只能從建康實錄本身,簡單了解到兩點,即他的籍貫和時代。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

比較文学 比較を生きた時代 日本・中国

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
有澤晶子、研文出版、2021(4刷)、592p、A5平装
〈目次〉

第一章
超越と通の精神―近代以前における比較の系譜 一条兼良による和魂漢才の実践/鄭樵による超越の実践

第二章
比較文学の究極の目的―マルチな二人を通して見る 南方熊楠の比較の視点/銭鐘書による通の比較文学

第三章
影響の探求 幸田露伴中国古典に浸る―日本人が初めて見た外国小説の衝撃とその影響/胡適によるイプセン主義

第四章
並行、解釈による比較 坪内逍遥比照から対比、そしてテーマへ/王国維による解釈の方法―外国の思想哲学により自国文学、文化の価値を再認識

第五章
翻訳論 坪内逍遥による翻訳のものさしと森鴎外の自己表現としての翻訳/外国語ができない林ヨによる超絶翻訳と厳復による翻訳論

第六章
詩論 北原白秋によるマザーグースの翻訳と童謡の創作/ヨーロッパで中国古典の詩にめざめた朱光潜

第七章
世界文学―時空を超えて ドストエフスキー体験/対象としての魯迅

第八章
類型化して比較する 伝承にこだわった巌谷小波/日本で神話に没頭したボウ盾

第九章
思潮と人間観の受容 徳富蘆花人生の転換にトルストイ/周作人による人間観の形成

第十章
異文化体験―文学のパースペクティブ 夏目漱石・異文化体験からの展開/鄭振鐸・ビブリオマニアによる文学史

第十一章
表象文化における価値観の衝突―伝統の再認識 依田学海による歌舞伎観/斉如山による表象文化市場の開拓と宣伝

第十二章
絵画空間の認識―比較の展開 岡倉天心による日本の美への意識/宗白華による詩書画の美意識

第十三章
新しいジャンルの創造―文化の受容と展開 川上音二郎と貞奴のヨーロッパ/欧陽予倩と中国話劇
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
有澤晶子 、研文出版 、2021(4刷) 、592p 、A5平装
〈目次〉 第一章 超越と通の精神―近代以前における比較の系譜 一条兼良による和魂漢才の実践/鄭樵による超越の実践 第二章 比較文学の究極の目的―マルチな二人を通して見る 南方熊楠の比較の視点/銭鐘書による通の比較文学 第三章 影響の探求 幸田露伴中国古典に浸る―日本人が初めて見た外国小説の衝撃とその影響/胡適によるイプセン主義 第四章 並行、解釈による比較 坪内逍遥比照から対比、そしてテーマへ/王国維による解釈の方法―外国の思想哲学により自国文学、文化の価値を再認識 第五章 翻訳論 坪内逍遥による翻訳のものさしと森鴎外の自己表現としての翻訳/外国語ができない林ヨによる超絶翻訳と厳復による翻訳論 第六章 詩論 北原白秋によるマザーグースの翻訳と童謡の創作/ヨーロッパで中国古典の詩にめざめた朱光潜 第七章 世界文学―時空を超えて ドストエフスキー体験/対象としての魯迅 第八章 類型化して比較する 伝承にこだわった巌谷小波/日本で神話に没頭したボウ盾 第九章 思潮と人間観の受容 徳富蘆花人生の転換にトルストイ/周作人による人間観の形成 第十章 異文化体験―文学のパースペクティブ 夏目漱石・異文化体験からの展開/鄭振鐸・ビブリオマニアによる文学史 第十一章 表象文化における価値観の衝突―伝統の再認識 依田学海による歌舞伎観/斉如山による表象文化市場の開拓と宣伝 第十二章 絵画空間の認識―比較の展開 岡倉天心による日本の美への意識/宗白華による詩書画の美意識 第十三章 新しいジャンルの創造―文化の受容と展開 川上音二郎と貞奴のヨーロッパ/欧陽予倩と中国話劇

文獻通考(全十四冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
99,000
(宋)馬端臨著 上海師範大学古籍研究所 華東師範大学古籍研究所 點校、中華書局、2018年10月、精・・・
文献通考(点校本 全十四册)中华书局 [宋] 马端临 著
上海师范大学古籍研究所 华东师范大学古籍研究所 点校

《文献通考》は、宋・馬端臨の撰。上古から南宋・寧宗まで歴代の制度沿革を記し、とりわけ宋朝の制度に詳しい。杜佑の《通典》、鄭樵の《通志》と並ぶ「三通」の一つ。本書は、乾隆12年武英殿校刊本を底本とし、余謙補修本、慎独斎本、馮天馭本、光緒22年浙江書局刻本などを参照して編纂された、《文献通考》最初の校点本である。巻末に校勘記を付す。縦組・繁体字。

共有58卷,主要卷目如下:田賦考一、田賦考二、田賦考三、田賦考四、田賦考五、田賦考六、田賦考七、錢幣考一、錢幣考二、戶口考一、戶口考二、職役考一、職役考二、征榷考一、征榷考二、征榷考三、征榷考四、征榷考五、征榷考六、市糴考一、市糴考二、土貢考、國用考、選舉考、學校考、職官考等。

《文献通考》,是宋元之际著名学者马端临的重要著作,书的内容起自上古,终于南宋宁宗嘉定年间。全书共348卷,分为24门,分别为:田赋、钱币、户口、职役、征榷、市籴、土贡、国用、选举、学校、职官、郊社、宗庙、王礼、乐、兵、刑、经籍、帝系、封建、象纬、物异、舆地、四裔。《通典》、《通志》和《文献通考》三书都以贯通古今为主旨,故后人合之称为“三通”。“三通”在中国古代史籍中占有非常重要的地位,而《文献通考》是继《通典》、《通志》之后,规模最大的一部记述历代典章制度的著作。点校本《文献通考》,以乾隆十二年(一七四七年)武英殿校刊本为底本,以余谦补修本(简称元本)、慎独斋本(简称慎本)、冯天驭本(简称冯本)、光绪二十二年浙江书局(简称局本)刻本为校本,并查阅《通考》所用的其它书籍,吸收近人校勘成果,凡校正讹误之处,于卷末写出校勘记。这样一部历史典籍的点校整理出版必将大大方便学界对《文献通考》一书的使用和相关领域的研究。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
99,000
(宋)馬端臨著 上海師範大学古籍研究所 華東師範大学古籍研究所 點校 、中華書局 、2018年10月 、精装
文献通考(点校本 全十四册)中华书局 [宋] 马端临 著 上海师范大学古籍研究所 华东师范大学古籍研究所 点校 《文献通考》は、宋・馬端臨の撰。上古から南宋・寧宗まで歴代の制度沿革を記し、とりわけ宋朝の制度に詳しい。杜佑の《通典》、鄭樵の《通志》と並ぶ「三通」の一つ。本書は、乾隆12年武英殿校刊本を底本とし、余謙補修本、慎独斎本、馮天馭本、光緒22年浙江書局刻本などを参照して編纂された、《文献通考》最初の校点本である。巻末に校勘記を付す。縦組・繁体字。 共有58卷,主要卷目如下:田賦考一、田賦考二、田賦考三、田賦考四、田賦考五、田賦考六、田賦考七、錢幣考一、錢幣考二、戶口考一、戶口考二、職役考一、職役考二、征榷考一、征榷考二、征榷考三、征榷考四、征榷考五、征榷考六、市糴考一、市糴考二、土貢考、國用考、選舉考、學校考、職官考等。 《文献通考》,是宋元之际著名学者马端临的重要著作,书的内容起自上古,终于南宋宁宗嘉定年间。全书共348卷,分为24门,分别为:田赋、钱币、户口、职役、征榷、市籴、土贡、国用、选举、学校、职官、郊社、宗庙、王礼、乐、兵、刑、经籍、帝系、封建、象纬、物异、舆地、四裔。《通典》、《通志》和《文献通考》三书都以贯通古今为主旨,故后人合之称为“三通”。“三通”在中国古代史籍中占有非常重要的地位,而《文献通考》是继《通典》、《通志》之后,规模最大的一部记述历代典章制度的著作。点校本《文献通考》,以乾隆十二年(一七四七年)武英殿校刊本为底本,以余谦补修本(简称元本)、慎独斋本(简称慎本)、冯天驭本(简称冯本)、光绪二十二年浙江书局(简称局本)刻本为校本,并查阅《通考》所用的其它书籍,吸收近人校勘成果,凡校正讹误之处,于卷末写出校勘记。这样一部历史典籍的点校整理出版必将大大方便学界对《文献通考》一书的使用和相关领域的研究。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
煙草記
煙草記
¥75,000
専売事業
専売事業
¥8,000
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500