文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「酒井忠康 解説」の検索結果
43件

ビゴー画集 : 諷刺・風俗素描 <双書美術の泉 19>

西海洞書店
 佐賀県唐津市弓鷹町
500
解説: 酒井忠康、岩崎美術社、1977、図39枚 解説18p、26cm
三刷
郵送、厚み三センチ以内、重さ一キロ以内であれば クリックポスト、185円使用、 厚み重さに応じまして、出来るだけ安価を考えて、 レターパック、ライト、プラス、ゆうぱっくなども使用しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
500
解説: 酒井忠康 、岩崎美術社 、1977 、図39枚 解説18p 、26cm
三刷

双書美術の泉19 ビゴー画集〈諷刺・風俗素描〉

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100 (送料:¥275~)
酒井忠康解説、岩崎美術社、1987
第6刷 B5判 カバ 96頁 状態:良好
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥275~)
酒井忠康解説 、岩崎美術社 、1987
第6刷 B5判 カバ 96頁 状態:良好
  • 単品スピード注文

世界の巨匠シリーズ シャガール

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
W. ハフトマン解説 酒井忠康訳
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
W. ハフトマン解説 酒井忠康訳
  • 単品スピード注文

小林清親 東京名所図

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
24,200
高橋誠一郎監修 酒井忠康解説、学習研究社、昭50、2冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

小林清親 東京名所図

24,200
高橋誠一郎監修 酒井忠康解説 、学習研究社 、昭50 、2冊

ビゴー画集

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,000
解説/酒井忠康、岩崎美術社、1987
6刷 双書 美術の泉19
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ビゴー画集

1,000
解説/酒井忠康 、岩崎美術社 、1987
6刷 双書 美術の泉19

ヴィヴァン 新装版25人の画家14 モディリアーニ

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
1,000
酒井忠康 編集・解説、講談社、平7
初カバ帯
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ヴィヴァン 新装版25人の画家14 モディリアーニ

1,000
酒井忠康 編集・解説 、講談社 、平7
初カバ帯

ビゴー画集<諷刺・風俗素描>双書美術の泉19

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
酒井忠康 解説、岩崎美術社、1987、~2cm、1
カバーヨゴレ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ビゴー画集<諷刺・風俗素描>双書美術の泉19

500 (送料:¥350~)
酒井忠康 解説 、岩崎美術社 、1987 、~2cm 、1
カバーヨゴレ。
  • 単品スピード注文

新装版 25人の画家 14 モディリアーニ

文学堂書店
 石川県金沢市池田町二番丁20-1
1,200
編集・解説 酒井忠康、講談社、1995
カバー帯、薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新装版 25人の画家 14 モディリアーニ

1,200
編集・解説 酒井忠康 、講談社 、1995
カバー帯、薄ヤケ

ビゴー画集 双書 美術の泉19

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
880
解説 酒井忠康、岩崎美術社、1982
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ビゴー画集 双書 美術の泉19

880
解説 酒井忠康 、岩崎美術社 、1982
少ヤケ

東京名所図

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
15,000
小林清親/池田弥三郎、酒井忠康、槌田満文解説、学習研究社、昭50年、1冊
帙入 普通 A3判 別冊解説つき
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東京名所図

15,000
小林清親/池田弥三郎、酒井忠康、槌田満文解説 、学習研究社 、昭50年 、1冊
帙入 普通 A3判 別冊解説つき

フランス・ハルス 美術文庫19

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
800
酒井忠康・解説、鶴書房、1972
カバー/小口斑シミ、地にB印 生涯と作品解説
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

フランス・ハルス 美術文庫19

800
酒井忠康・解説 、鶴書房 、1972
カバー/小口斑シミ、地にB印 生涯と作品解説

アール・ヌーボーの世界 モダン・アートの源泉 中公文庫

博信堂書店
 北海道小樽市花園
330
海野弘(著) 酒井忠康(解説、中央公論社、昭和62年再版n、1
カバヤケ・少傷み・少汚れ 天地シミ・汚れ 最終ページ欠損 【検索用:】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アール・ヌーボーの世界 モダン・アートの源泉 中公文庫

330
海野弘(著) 酒井忠康(解説 、中央公論社 、昭和62年再版n 、1
カバヤケ・少傷み・少汚れ 天地シミ・汚れ 最終ページ欠損 【検索用:】

ビゴー画集<諷刺・風俗素描> 双書・美術の泉19

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
650
酒井忠康解説、岩崎美術社、1987
6刷・カバー(背小日焼け)付  B5判ほぼ良好
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ビゴー画集<諷刺・風俗素描> 双書・美術の泉19

650
酒井忠康解説、岩崎美術社、1987
6刷・カバー(背小日焼け)付  B5判ほぼ良好

ヴィヴァン : 新装版・25人の画家 第14巻

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
1,000
酒井 忠康【編・解説】、講談社、1995.5、133p、31cm
カバー の上辺やや傷み、帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ヴィヴァン : 新装版・25人の画家 第14巻

1,000
酒井 忠康【編・解説】 、講談社 、1995.5 、133p 、31cm
カバー の上辺やや傷み、帯

ビゴー画集 双書美術の泉19

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
880
酒井忠康 解説、岩崎美術社、昭58、B5判
重版カバー定価1800円B5判 カバーの背がヤケています
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます                               
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ビゴー画集 双書美術の泉19

880
酒井忠康 解説 、岩崎美術社 、昭58 、B5判
重版カバー定価1800円B5判 カバーの背がヤケています

シャガール 《世界の巨匠シリーズ》

彩華堂
 兵庫県尼崎市水堂町
3,150
W・ハフトマン解説・酒井忠康訳、美術出版社、1978年、1冊
34×25・5函原色図版49葉・単色図版91点・3版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

シャガール 《世界の巨匠シリーズ》

3,150
W・ハフトマン解説・酒井忠康訳 、美術出版社 、1978年 、1冊
34×25・5函原色図版49葉・単色図版91点・3版

伊藤隆道 現代彫刻集3(札幌芸術の森叢書) 初版カバー付・経年の日焼け有

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
450
解説-小川正隆、酒井忠康、札幌芸術の森、昭和62
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊藤隆道 現代彫刻集3(札幌芸術の森叢書) 初版カバー付・経年の日焼け有

450
解説-小川正隆、酒井忠康 、札幌芸術の森 、昭和62

佐藤忠良 エッチング1葉入・限定1000部

斜陽館
 大阪府大東市北条
14,000
佐藤忠良/三木多門、酒井忠康 、米倉守 解説、講談社、1989年、28×37×8㎝
限定1000部、二重函、全2冊、エッチング1葉入、蔵印あり、写真参照、ゆうパック80サイズ
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
14,000
佐藤忠良/三木多門、酒井忠康 、米倉守 解説 、講談社 、1989年 、28×37×8㎝
限定1000部、二重函、全2冊、エッチング1葉入、蔵印あり、写真参照、ゆうパック80サイズ

シャガール CHAGALL 世界の巨匠シリーズ

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
1,000
W・ハフトマン解説 酒井忠康訳、美術出版社、1987 9版、1
月報付、函(経年シミ)、函カバ、カバ、天小口見返し少シミ、ページ内良好、佐川急便80サイズでの発送
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
W・ハフトマン解説 酒井忠康訳 、美術出版社 、1987 9版 、1
月報付、函(経年シミ)、函カバ、カバ、天小口見返し少シミ、ページ内良好、佐川急便80サイズでの発送

アール・ヌーボーの世界—モダン・アートの源泉 中公文庫

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
400
著編:海野弘、中央公論社、1990
カバ、277p。解説:酒井忠康。天地・小口少ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アール・ヌーボーの世界—モダン・アートの源泉 中公文庫

400
著編:海野弘 、中央公論社 、1990
カバ、277p。解説:酒井忠康。天地・小口少ヤケ。

近代日本の水彩画  

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,850
酒井忠康編、著/橋秀文解説、岩波書店、1996、1冊
箱(少ヤケ)付 本体カバー付状態並良 227頁 カラー140図版 高椅由一、浅井忠、中西利雄、小野木学まで 名作水彩画 箱サイズ32x30.5cm 定価12.000円 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
酒井忠康編、著/橋秀文解説 、岩波書店 、1996 、1冊
箱(少ヤケ)付 本体カバー付状態並良 227頁 カラー140図版 高椅由一、浅井忠、中西利雄、小野木学まで 名作水彩画 箱サイズ32x30.5cm 定価12.000円 

高村規全撮影 木彫 高村光雲

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
15,400
高村規写真、文/澄川喜一、酒井忠康序/山梨絵美子解説、中教出版、1999、1冊
箱(少スレ)付 本体状態良 245頁 カラー図版約80作品 箱サイズ27.5x27.5cm 定価18.000円 平成11年刊 ISBN:4483002368
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,400
高村規写真、文/澄川喜一、酒井忠康序/山梨絵美子解説 、中教出版 、1999 、1冊
箱(少スレ)付 本体状態良 245頁 カラー図版約80作品 箱サイズ27.5x27.5cm 定価18.000円 平成11年刊 ISBN:4483002368

ビゴー素描コレクション 全3巻揃 1明治の風俗・2明治の世相・3明治の事件

善光洞山崎書店
 長野県長野市
3,300
芳賀徹 清水勲 酒井忠康 川本皓嗣編、岩波書店、1989年刊、163+159+155頁、A4判、3冊・・・
初版第2.3刷 カバー 書込み線引き等無し美本 各巻巻頭カラー写真口絵1頁、解説、解題 第3巻巻末に「索引、年譜他」あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
芳賀徹 清水勲 酒井忠康 川本皓嗣編 、岩波書店 、1989年刊 、163+159+155頁 、A4判 、3冊にて
初版第2.3刷 カバー 書込み線引き等無し美本 各巻巻頭カラー写真口絵1頁、解説、解題 第3巻巻末に「索引、年譜他」あり

澄川喜一作品集 Works of Kiichi Sumikawa

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,240
酒井忠康解説、講談社、2007、1冊
澄川喜一彫刻集 箱付(輸送箱は無し) 状態良 179頁 主要作品をカラー図版で 作品一覧に6分の1頁大サイズのモノクロ図版 箱サイズ24x31.5cm 定価23.000円に税 ISBN:4-06-213288-6
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

澄川喜一作品集 Works of Kiichi Sumikawa

3,240
酒井忠康解説 、講談社 、2007 、1冊
澄川喜一彫刻集 箱付(輸送箱は無し) 状態良 179頁 主要作品をカラー図版で 作品一覧に6分の1頁大サイズのモノクロ図版 箱サイズ24x31.5cm 定価23.000円に税 ISBN:4-06-213288-6

宮崎進画集 私のシベリア 森と大地の記憶 The Arts of Shin miyazaki: My Sibera: Memory of Forest and the Earth

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,500
宮崎進/半藤一利、高井有一序/酒井忠康寄文/佐藤清解説/座談会:宮崎、佐藤、野田正彰、米原万里、岡崎・・・
カバー付状態並良 235頁 カラー147図版 油彩、版画、彫刻 年譜 参考文献 抑留時代のシベリアを描く 25x31cm 定価18.000円 ISBN:4160080030
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
宮崎進/半藤一利、高井有一序/酒井忠康寄文/佐藤清解説/座談会:宮崎、佐藤、野田正彰、米原万里、岡崎 、文藝春秋企画出版部(文春) 、1998 、1冊
カバー付状態並良 235頁 カラー147図版 油彩、版画、彫刻 年譜 参考文献 抑留時代のシベリアを描く 25x31cm 定価18.000円 ISBN:4160080030

糸園和三郎画集 The Works of Wasaburo Itozono

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,500
糸園和三郎/今泉篤男(序)/酒井忠康(解説)、求龍堂、1983、1冊
箱(表面に経年ヤケシミ、輸送箱は欠) 元パラフィンカバー付 本体小口等少経年シミ 糸園の署名 195頁 カラー83図版 油彩、素描 箱サイズ28x34cm 定価32.000円 ISBN:4-7630-8318-X
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
糸園和三郎/今泉篤男(序)/酒井忠康(解説) 、求龍堂 、1983 、1冊
箱(表面に経年ヤケシミ、輸送箱は欠) 元パラフィンカバー付 本体小口等少経年シミ 糸園の署名 195頁 カラー83図版 油彩、素描 箱サイズ28x34cm 定価32.000円 ISBN:4-7630-8318-X

糸園和三郎画集 The Works of Wasaburo Itozono

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
8,800
糸園和三郎/今泉篤男(序)/酒井忠康(解説)、求龍堂、1983、1冊
特装本、限定100部本だが、オリジナルリトグラフは欠 三重箱(輸送箱少ヤケ、少傷み) 中箱、本体状態良 195頁 カラー83図版 油彩と素描 箱サイズ29.5x36cm 定価16万円 ISBN:4-7630-8318-X
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
糸園和三郎/今泉篤男(序)/酒井忠康(解説) 、求龍堂 、1983 、1冊
特装本、限定100部本だが、オリジナルリトグラフは欠 三重箱(輸送箱少ヤケ、少傷み) 中箱、本体状態良 195頁 カラー83図版 油彩と素描 箱サイズ29.5x36cm 定価16万円 ISBN:4-7630-8318-X

佐藤忠良 1箱(全2冊/1.Sculpture 2. Drawings/Essays)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
27,000
佐藤忠良/三木多門、酒井忠康 、米倉守 解説、講談社、1989、1箱(2冊)
エッチング1葉入(「女の顔」10x8cm、状態良、忠良の直筆サイン・番号入) 二重箱(箱は良) 本体表紙・小口等に少経年シミ 1.Sculpture カラー126図 彫刻作品一覧にモノクロ小型図版で390点を収録 年譜、文献一覧 2. Drawings/Essays デッサン・スケッチ・挿画・装幀・版画125図にエッセイ xcm 定価39.000円 ISBN:4069990977
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,000
佐藤忠良/三木多門、酒井忠康 、米倉守 解説 、講談社 、1989 、1箱(2冊)
エッチング1葉入(「女の顔」10x8cm、状態良、忠良の直筆サイン・番号入) 二重箱(箱は良) 本体表紙・小口等に少経年シミ 1.Sculpture カラー126図 彫刻作品一覧にモノクロ小型図版で390点を収録 年譜、文献一覧 2. Drawings/Essays デッサン・スケッチ・挿画・装幀・版画125図にエッセイ xcm 定価39.000円 ISBN:4069990977

澄川喜一作品集 Works of Kiichi Sumikawa

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,700
酒井忠康解説、講談社、2007、1冊
澄川喜一彫刻集 箱付(表面に少経年シミ、輸送箱は無し) 本体頁角一箇所折れ跡 179頁 主要作品をカラー図版で 作品一覧に6分の1頁大サイズのモノクロ図版 箱サイズ24x31.5cm 定価23.000円に税 ISBN:4-06-213288-6
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

澄川喜一作品集 Works of Kiichi Sumikawa

2,700
酒井忠康解説 、講談社 、2007 、1冊
澄川喜一彫刻集 箱付(表面に少経年シミ、輸送箱は無し) 本体頁角一箇所折れ跡 179頁 主要作品をカラー図版で 作品一覧に6分の1頁大サイズのモノクロ図版 箱サイズ24x31.5cm 定価23.000円に税 ISBN:4-06-213288-6

岸田劉生 (新潮日本美術文庫)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
日本アート・センター編 酒井忠康(作品解説/「写実」の森の岸田劉生 岸田劉生の人と作品/年表)、新潮・・・
カバーに僅すれ 帯背に色あせ酷し 小口に極僅すれ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

岸田劉生 (新潮日本美術文庫)

700
日本アート・センター編 酒井忠康(作品解説/「写実」の森の岸田劉生 岸田劉生の人と作品/年表) 、新潮社 、平10
カバーに僅すれ 帯背に色あせ酷し 小口に極僅すれ

文学の挿絵と装幀展 カタログ 1997開催 神奈川近代文学館 e

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
1,800 (送料:¥0~)
ページヤケあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/21×25.5センチ 76ページ 送料無料でお送りいたします

開催にあたって 挿絵のゆりかごの時代/安野光雅 夢の手本/池内紀 挿絵・口絵と印刷製版技術の変遷/渡辺圭二 カラー図版 第一部/明治・大正の文学と挿絵/解説・酒井忠康 第二部/近代挿絵の確立/解説・槌田満文 第三部/近代挿絵の開花/解説・尾崎秀樹 主な作品資料 出品・協力者
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,800 (送料:¥0~)
ページヤケあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/21×25.5センチ 76ページ 送料無料でお送りいたします 開催にあたって 挿絵のゆりかごの時代/安野光雅 夢の手本/池内紀 挿絵・口絵と印刷製版技術の変遷/渡辺圭二 カラー図版 第一部/明治・大正の文学と挿絵/解説・酒井忠康 第二部/近代挿絵の確立/解説・槌田満文 第三部/近代挿絵の開花/解説・尾崎秀樹 主な作品資料 出品・協力者
  • 単品スピード注文

文化遺産としてのモダニズム建築展 ドコモモ20選

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥420~)
文化遺産としてのモダニズム建築展実行委員会、79、210×300
印あり

2000年に開催された、ドコモモ・ジャパンによるモダン・ムーブメント20選の展覧会カタログ。
■目次
・序 鈴木博之
・日本のモダン・ムーヴメントの重要性 フーベルト・ヤン・ヘンケット
・未来に向かう、過去への眼差し 酒井忠康+太田泰人
・DOCOMOMO20選の意味 藤岡洋保
・日本におけるモダニズム建築のかたち 松隈洋
・作品
一連の同潤会アパートメントハウス/住友ビルディング/聴竹居/小菅刑務所・管理棟/東京中央郵便局/土浦亀城自邸/慶應義塾幼稚舎/宇部市民館/八勝館御幸の間/神奈川県立近代美術館/広島ピースセンター/コアのあるH氏のすまい/神奈川県立図書館・音楽堂/秩父セメント第2工場/日土小学校/香川県庁舎/群馬音楽センター/国立屋内総合競技場/大学セミナー・ハウス/パレスサイド・ビル
・ドコモモ展によせて 丹下健三
・パレスサイドビルについて 林昌二
・建築家解説
・参考文献 近代建築史総論・建築家別
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥420~)
、文化遺産としてのモダニズム建築展実行委員会 、79 、210×300
印あり 2000年に開催された、ドコモモ・ジャパンによるモダン・ムーブメント20選の展覧会カタログ。 ■目次 ・序 鈴木博之 ・日本のモダン・ムーヴメントの重要性 フーベルト・ヤン・ヘンケット ・未来に向かう、過去への眼差し 酒井忠康+太田泰人 ・DOCOMOMO20選の意味 藤岡洋保 ・日本におけるモダニズム建築のかたち 松隈洋 ・作品 一連の同潤会アパートメントハウス/住友ビルディング/聴竹居/小菅刑務所・管理棟/東京中央郵便局/土浦亀城自邸/慶應義塾幼稚舎/宇部市民館/八勝館御幸の間/神奈川県立近代美術館/広島ピースセンター/コアのあるH氏のすまい/神奈川県立図書館・音楽堂/秩父セメント第2工場/日土小学校/香川県庁舎/群馬音楽センター/国立屋内総合競技場/大学セミナー・ハウス/パレスサイド・ビル ・ドコモモ展によせて 丹下健三 ・パレスサイドビルについて 林昌二 ・建築家解説 ・参考文献 近代建築史総論・建築家別
  • 単品スピード注文

芸術新潮 第280号(1973年4月)特集 アトランティスの謎を解く サントリーニ島の発掘

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
500
高橋睦郎(彼方なるアトランティス)、新潮社
アトランティスの謎を解くサントリーニ島の発掘(特集) /
特集 1・アトランティスの謎を解くサントリーニ島の発掘 /
特集 解説I 彼方なるアトランティス / 高橋睦郎 /
特集 解説II サントリーニ島の遺跡を訪ねて / 馬場恵二 /
国際「盗難名画」 /
特集 2・国際「盗難名画」 <グラビア> /
特集 解説 / 酒井忠康 /
特集 3・「メトロポリタン美術館」はスキャンダルか<原色版>模倣家の作とされたゴヤ「岩の上の町」 / 瀬木慎一 /
二つの国立美術館の買物<原色版>ルーベンス「眠る二人の子供」ルポルタージュ /
<真贋>(112)鉄斎展異聞<原色版>新発見の「北野大茶湯図」 / 大川達雄 /
藝術新潮欄<原色版・アート> /
ワールド・スナップ /
連載 私の古代史(4)白鳥の行方 / 長谷川修 /
連載 画家のことば(4) / 石本正 /
連載 北白川思録(4)念 / 岡部伊都子 /

「見ること」と「見られること」(9) 多元的価値の容認 / 中山公男 /
随筆 天国で聞く音楽 / 山内義雄 /
随筆 イタリアの求める日本 / 井関正昭 /
随筆 のどを痛めたイタリア・オペラ / 小川煕 /
随筆 海行かば・・・・ / 諸井誠 /
随筆 モランディの複製に兄を偲ぶ / 加藤東一 /
随筆 もう一人のジャコモ・バッラ / 草野守立 /
随筆 本物の額に入った劉生の模写 / 椎貝日郎 /
随筆 不完全な箱 / 二川幸夫 /
その他・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
高橋睦郎(彼方なるアトランティス) 、新潮社
アトランティスの謎を解くサントリーニ島の発掘(特集) / 特集 1・アトランティスの謎を解くサントリーニ島の発掘 / 特集 解説I 彼方なるアトランティス / 高橋睦郎 / 特集 解説II サントリーニ島の遺跡を訪ねて / 馬場恵二 / 国際「盗難名画」 / 特集 2・国際「盗難名画」 <グラビア> / 特集 解説 / 酒井忠康 / 特集 3・「メトロポリタン美術館」はスキャンダルか<原色版>模倣家の作とされたゴヤ「岩の上の町」 / 瀬木慎一 / 二つの国立美術館の買物<原色版>ルーベンス「眠る二人の子供」ルポルタージュ / <真贋>(112)鉄斎展異聞<原色版>新発見の「北野大茶湯図」 / 大川達雄 / 藝術新潮欄<原色版・アート> / ワールド・スナップ / 連載 私の古代史(4)白鳥の行方 / 長谷川修 / 連載 画家のことば(4) / 石本正 / 連載 北白川思録(4)念 / 岡部伊都子 / 「見ること」と「見られること」(9) 多元的価値の容認 / 中山公男 / 随筆 天国で聞く音楽 / 山内義雄 / 随筆 イタリアの求める日本 / 井関正昭 / 随筆 のどを痛めたイタリア・オペラ / 小川煕 / 随筆 海行かば・・・・ / 諸井誠 / 随筆 モランディの複製に兄を偲ぶ / 加藤東一 / 随筆 もう一人のジャコモ・バッラ / 草野守立 / 随筆 本物の額に入った劉生の模写 / 椎貝日郎 / 随筆 不完全な箱 / 二川幸夫 / その他・・・

美術手帖 パリ モスクワ 20世紀言語の形成 31(458)

香風堂
 千葉県銚子市笠上町
500 (送料:¥200~)
美術出版社、21cm
日焼け、色褪せ。書き込み無し。
納品書は基本的に発行していません。ご希望のお客様はメッセージからご連絡ください。 配送は日本郵便にて行います。主にクリックポストを使用いたします。 送料は全国一律200円です。(レターパック・ゆうパックを除く) 複数ご注文の場合は当店の商品をかごに入れて進んでください。 大型の商品や全集、複数冊の購入など、レターパックやゆうパックが必要な場合は適正金額を頂戴しております。ご了承ください。 発送は代金お支払いの翌日が予定となります。都合によっては遅れることもございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
、美術出版社 、21cm
日焼け、色褪せ。書き込み無し。
  • 単品スピード注文

芸術新潮 280号(1973年4月)特集 アトランティスの謎を解く サントリーニ島の発掘

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
高橋睦郎(彼方なるアトランティス)、新潮社、1973-4
アトランティスの謎を解くサントリーニ島の発掘(特集) /
特集 1・アトランティスの謎を解くサントリーニ島の発掘 /
特集 解説I 彼方なるアトランティス / 高橋睦郎 /
特集 解説II サントリーニ島の遺跡を訪ねて / 馬場恵二 /
国際「盗難名画」 /
特集 2・国際「盗難名画」 <グラビア> /
特集 解説 / 酒井忠康 /
特集 3・「メトロポリタン美術館」はスキャンダルか<原色版>模倣家の作とされたゴヤ「岩の上の町」 / 瀬木慎一 /
二つの国立美術館の買物<原色版>ルーベンス「眠る二人の子供」ルポルタージュ /
<真贋>(112)鉄斎展異聞<原色版>新発見の「北野大茶湯図」 / 大川達雄 /
藝術新潮欄<原色版・アート> /
ワールド・スナップ /
連載 私の古代史(4)白鳥の行方 / 長谷川修 /
連載 画家のことば(4) / 石本正 /
連載 北白川思録(4)念 / 岡部伊都子 /

「見ること」と「見られること」(9) 多元的価値の容認 / 中山公男 /
随筆 天国で聞く音楽 / 山内義雄 /
随筆 イタリアの求める日本 / 井関正昭 /
随筆 のどを痛めたイタリア・オペラ / 小川煕 /
随筆 海行かば・・・・ / 諸井誠 /
随筆 モランディの複製に兄を偲ぶ / 加藤東一 /
随筆 もう一人のジャコモ・バッラ / 草野守立 /
随筆 本物の額に入った劉生の模写 / 椎貝日郎 /
随筆 不完全な箱 / 二川幸夫 /
その他・・・
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

芸術新潮 280号(1973年4月)特集 アトランティスの謎を解く サントリーニ島の発掘

1,010
高橋睦郎(彼方なるアトランティス) 、新潮社 、1973-4
アトランティスの謎を解くサントリーニ島の発掘(特集) / 特集 1・アトランティスの謎を解くサントリーニ島の発掘 / 特集 解説I 彼方なるアトランティス / 高橋睦郎 / 特集 解説II サントリーニ島の遺跡を訪ねて / 馬場恵二 / 国際「盗難名画」 / 特集 2・国際「盗難名画」 <グラビア> / 特集 解説 / 酒井忠康 / 特集 3・「メトロポリタン美術館」はスキャンダルか<原色版>模倣家の作とされたゴヤ「岩の上の町」 / 瀬木慎一 / 二つの国立美術館の買物<原色版>ルーベンス「眠る二人の子供」ルポルタージュ / <真贋>(112)鉄斎展異聞<原色版>新発見の「北野大茶湯図」 / 大川達雄 / 藝術新潮欄<原色版・アート> / ワールド・スナップ / 連載 私の古代史(4)白鳥の行方 / 長谷川修 / 連載 画家のことば(4) / 石本正 / 連載 北白川思録(4)念 / 岡部伊都子 / 「見ること」と「見られること」(9) 多元的価値の容認 / 中山公男 / 随筆 天国で聞く音楽 / 山内義雄 / 随筆 イタリアの求める日本 / 井関正昭 / 随筆 のどを痛めたイタリア・オペラ / 小川煕 / 随筆 海行かば・・・・ / 諸井誠 / 随筆 モランディの複製に兄を偲ぶ / 加藤東一 / 随筆 もう一人のジャコモ・バッラ / 草野守立 / 随筆 本物の額に入った劉生の模写 / 椎貝日郎 / 随筆 不完全な箱 / 二川幸夫 / その他・・・ パラフィン包装にてお届け致します。

三彩247号 特集/パウル・クレー (目次記載あり)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
三彩社、昭44/8、30cm
パウル・クレー(特集) /
特集/パウル・クレー クレーの魂魄 / 堀内正和 /
特集/パウル・クレー パウル・クレー論≪第一次大戦のころ≫ / 酒井忠康 /
特集/パウル・クレー <原色版> 少年の性のめざめ/クレー /
特集/パウル・クレー <グラビヤ版> /
特集/パウル・クレー <表紙解説> 荒地で/クレー /
国立東京近代美術館開館記念展にさいして /
国立東京近代美術館開館記念展にさいして 日本画・洋画と近代 / 吉村貞司 /
国立東京近代美術館開館記念展にさいして 美術館をどうする? / 峯村敏明 /
国立東京近代美術館開館記念展にさいして <原色版> 三遊亭円朝の像/鏑木清方 /
蛸壺談義 / 岩崎巴人 /
<グラビヤ版> /
今関一馬の人と芸術 / 柳亮 /
今関一馬氏に聞く /
<原色版> 青春/今関一馬(東京大学新築図書館内部壁画) /
舞妓を描く /
<原色版> 凉/橋本明治 /
展覧会みある記 / 中原佑介 /
連載/美術家の手紙(7) / 三輪福松 ; 大柳英二 /
大正期美術外史(2)<裸体美術騒動(II)> / 野村太郎 /

美術時評(8)<日本画の自己変革> / 針生一郎 /
書評 <ヨーロッパのプリミチーフ芸術/北原一也> / 三輪福松 /
書評 <洋風版画/細野正信> / 岩崎吉一 /
書評 <芸術の叛乱/針生一郎評論集I> / 池田満寿夫/
美術メモ <こま犬・初期浮世絵・良寛> / 江川和彦 /
美術メモ <装飾古墳映画・郭仁植・松沢宥> / 山岸信郎 /
卓上メモ / 藤本韶三 /
告知板 /
展覧会評 / 多田信一 ; 田近憲三 ; 平井亮一 ; 田中日佐夫 /
<原色版> 蝶と騎士/海老原喜之助 /
(背キズ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,520
、三彩社 、昭44/8 、30cm
パウル・クレー(特集) / 特集/パウル・クレー クレーの魂魄 / 堀内正和 / 特集/パウル・クレー パウル・クレー論≪第一次大戦のころ≫ / 酒井忠康 / 特集/パウル・クレー <原色版> 少年の性のめざめ/クレー / 特集/パウル・クレー <グラビヤ版> / 特集/パウル・クレー <表紙解説> 荒地で/クレー / 国立東京近代美術館開館記念展にさいして / 国立東京近代美術館開館記念展にさいして 日本画・洋画と近代 / 吉村貞司 / 国立東京近代美術館開館記念展にさいして 美術館をどうする? / 峯村敏明 / 国立東京近代美術館開館記念展にさいして <原色版> 三遊亭円朝の像/鏑木清方 / 蛸壺談義 / 岩崎巴人 / <グラビヤ版> / 今関一馬の人と芸術 / 柳亮 / 今関一馬氏に聞く / <原色版> 青春/今関一馬(東京大学新築図書館内部壁画) / 舞妓を描く / <原色版> 凉/橋本明治 / 展覧会みある記 / 中原佑介 / 連載/美術家の手紙(7) / 三輪福松 ; 大柳英二 / 大正期美術外史(2)<裸体美術騒動(II)> / 野村太郎 / 美術時評(8)<日本画の自己変革> / 針生一郎 / 書評 <ヨーロッパのプリミチーフ芸術/北原一也> / 三輪福松 / 書評 <洋風版画/細野正信> / 岩崎吉一 / 書評 <芸術の叛乱/針生一郎評論集I> / 池田満寿夫/ 美術メモ <こま犬・初期浮世絵・良寛> / 江川和彦 / 美術メモ <装飾古墳映画・郭仁植・松沢宥> / 山岸信郎 / 卓上メモ / 藤本韶三 / 告知板 / 展覧会評 / 多田信一 ; 田近憲三 ; 平井亮一 ; 田中日佐夫 / <原色版> 蝶と騎士/海老原喜之助 / (背キズ)

藝術新潮 1973年4月 第24巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
880
編 : 山崎省三、新潮社、1973、231p、B5判、1冊
特集①アトランティスの謎を解くサントリーニ島の発掘
 解説I 彼方なるアトランティス / 高橋睦郎
 解説II サントリーニ島の遺跡を訪ねて / 馬場恵二
特集②国際「盗難名画」
 解説 / 酒井忠康
特集③「メトロポリタン美術館」はスキャンダルか 模倣家の作とされたゴヤ「岩の上の町」 / 瀬木慎一
二つの国立美術館の買物 ルーベンス「眠る二人の子供」
<真贋>(112)鉄斎展異聞 新発見の「北野大茶湯図」 / 大川達雄
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
連載
 私の古代史④白鳥の行方 / 長谷川修
 画家のことば④ / 石本正
 北白川思録④念 / 岡部伊都子
 「見ること」と「見られること」⑨ 多元的価値の容認 / 中山公男
 近江山河抄⑨鈴鹿の流れ星 / 白洲正子
 日本美術誌⑯蔵王権現の空間 / 栗田勇
 「あんつぐ」骨董買い美学⑯五清箔絵文台 / 安東次男
 現代音楽についての考察③ 音色の追求をめぐって② / 吉田秀和
 <骨董百話>(52)乾山色絵紅葉文壼 / 小山冨士夫戦後美術品移動史④鈍翁・益田孝の蒐集品 / 田中日佐夫
随筆
 天国で聞く音楽 / 山内義雄
 イタリアの求める日本 / 井関正昭
 のどを痛めたイタリア・オペラ / 小川煕
 海行かば・・ / 諸井誠
 モランディの複製に兄を偲ぶ / 加藤東一
 もう一人のジャコモ・バッラ / 草野守立
 不完全な箱 / 二川幸夫
世界美術小辞典(40)日本編・明治以降の美術③
西方の音 ハルモニヤ・ムンディ / 五味康祐
横山操の再起
<フットライト>(82) 「茜」「峡」
<フットライト> 横山操の再起 / 針生一郎
ぴ・い・ぷ・る / 藤島亥治郎 ; 香月泰男 ; 原精一 ; 保田與重郎 ; 木下義謙 ; 宇野千代 ; 三雲祥之助 ; 井上長三郎 ; 木村賢太郎 ; 中村武志
LP
案内
スター・ダスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880
編 : 山崎省三 、新潮社 、1973 、231p 、B5判 、1冊
特集①アトランティスの謎を解くサントリーニ島の発掘  解説I 彼方なるアトランティス / 高橋睦郎  解説II サントリーニ島の遺跡を訪ねて / 馬場恵二 特集②国際「盗難名画」  解説 / 酒井忠康 特集③「メトロポリタン美術館」はスキャンダルか 模倣家の作とされたゴヤ「岩の上の町」 / 瀬木慎一 二つの国立美術館の買物 ルーベンス「眠る二人の子供」 <真贋>(112)鉄斎展異聞 新発見の「北野大茶湯図」 / 大川達雄 藝術新潮欄 ワールド・スナップ 連載  私の古代史④白鳥の行方 / 長谷川修  画家のことば④ / 石本正  北白川思録④念 / 岡部伊都子  「見ること」と「見られること」⑨ 多元的価値の容認 / 中山公男  近江山河抄⑨鈴鹿の流れ星 / 白洲正子  日本美術誌⑯蔵王権現の空間 / 栗田勇  「あんつぐ」骨董買い美学⑯五清箔絵文台 / 安東次男  現代音楽についての考察③ 音色の追求をめぐって② / 吉田秀和  <骨董百話>(52)乾山色絵紅葉文壼 / 小山冨士夫戦後美術品移動史④鈍翁・益田孝の蒐集品 / 田中日佐夫 随筆  天国で聞く音楽 / 山内義雄  イタリアの求める日本 / 井関正昭  のどを痛めたイタリア・オペラ / 小川煕  海行かば・・ / 諸井誠  モランディの複製に兄を偲ぶ / 加藤東一  もう一人のジャコモ・バッラ / 草野守立  不完全な箱 / 二川幸夫 世界美術小辞典(40)日本編・明治以降の美術③ 西方の音 ハルモニヤ・ムンディ / 五味康祐 横山操の再起 <フットライト>(82) 「茜」「峡」 <フットライト> 横山操の再起 / 針生一郎 ぴ・い・ぷ・る / 藤島亥治郎 ; 香月泰男 ; 原精一 ; 保田與重郎 ; 木下義謙 ; 宇野千代 ; 三雲祥之助 ; 井上長三郎 ; 木村賢太郎 ; 中村武志 LP 案内 スター・ダスト

三彩  特集 葛飾北斎 (313)

古書 水の森
 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目5‐6
700
三彩社 [編]、三彩社、1974、冊、30cm
イタミ。ヤケ。シミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

三彩  特集 葛飾北斎 (313)

700
三彩社 [編] 、三彩社 、1974 、冊 、30cm
イタミ。ヤケ。シミ。

美術手帖 1977年2月号 No.417 <緊急特集 : アレキサンダー・カルダー 動く彫刻と<動き>の芸術>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1977、328p、A5判、1冊
緊急特集 : アレキサンダー・カルダー 動く彫刻と<動き>の芸術
・図版構成
・絵画的彫刻の<線>と<面> / 藤枝晃雄
・アメリカン・スピリットの象徴<カルダーズ・ユニヴァース>展を見て / 近藤竜男
・ [対談]芸術家になってしまった男の話 / 堀内正和 ; 中原佑介
巻頭口絵解説 / 高見堅志郎
胎内派の存在証明 / 平野重光
黒崎彰の作品から
・作家のノート版画とヴィデオの間 / 黒崎彰
連載・美術館めぐり㉖ 徳川美術館 / 山本泰一
連載・アメリカ200年の美術⑪ 抽象表現主義 / 桑原住雄
連載・ピーピング・ピンホール・トム② 二つのランドマークの問に / 戸村浩
連載・キースラー追跡⑭ 彫刻による黙示録<我ら、汝、我> / 山口勝弘
ART FOCUS-今月の焦点
・旅の断片 / 河口龍夫
・言葉はみえるのか <市>
・第十回東京国際版画ビエンナーレの問題点 / 乾由明
・プラクティカルな夢想家 マン・レイの死 / 宮川淳
・草分けの銅版画行師・駒井哲郎の死を悼む / 中林忠良
・新しい具象への関心 / 近藤竜男
・平面空間への試み / 前野寿邦
・ウエストン写真の<美しさ> / 柳本尚規
・“滅び”のアメリカ 布川徹郎「幻の混民族共和国」 / 高阪進
・第七病棟旗上げ公演「ハーメルンの鼠」 / 扇田昭彦
・K・ハリーズ「現代芸術への思索」 / 藤枝晃雄
・鶴見俊輔「柳宗悦」 / 酒井忠康
・アートランダム
・カレンダー / 編集部
展評・東京 / 木島俊介 ; 千葉成夫
展評・関西 / 高橋亨
展覧会案内
画廊地図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1977 、328p 、A5判 、1冊
緊急特集 : アレキサンダー・カルダー 動く彫刻と<動き>の芸術 ・図版構成 ・絵画的彫刻の<線>と<面> / 藤枝晃雄 ・アメリカン・スピリットの象徴<カルダーズ・ユニヴァース>展を見て / 近藤竜男 ・ [対談]芸術家になってしまった男の話 / 堀内正和 ; 中原佑介 巻頭口絵解説 / 高見堅志郎 胎内派の存在証明 / 平野重光 黒崎彰の作品から ・作家のノート版画とヴィデオの間 / 黒崎彰 連載・美術館めぐり㉖ 徳川美術館 / 山本泰一 連載・アメリカ200年の美術⑪ 抽象表現主義 / 桑原住雄 連載・ピーピング・ピンホール・トム② 二つのランドマークの問に / 戸村浩 連載・キースラー追跡⑭ 彫刻による黙示録<我ら、汝、我> / 山口勝弘 ART FOCUS-今月の焦点 ・旅の断片 / 河口龍夫 ・言葉はみえるのか <市> ・第十回東京国際版画ビエンナーレの問題点 / 乾由明 ・プラクティカルな夢想家 マン・レイの死 / 宮川淳 ・草分けの銅版画行師・駒井哲郎の死を悼む / 中林忠良 ・新しい具象への関心 / 近藤竜男 ・平面空間への試み / 前野寿邦 ・ウエストン写真の<美しさ> / 柳本尚規 ・“滅び”のアメリカ 布川徹郎「幻の混民族共和国」 / 高阪進 ・第七病棟旗上げ公演「ハーメルンの鼠」 / 扇田昭彦 ・K・ハリーズ「現代芸術への思索」 / 藤枝晃雄 ・鶴見俊輔「柳宗悦」 / 酒井忠康 ・アートランダム ・カレンダー / 編集部 展評・東京 / 木島俊介 ; 千葉成夫 展評・関西 / 高橋亨 展覧会案内 画廊地図

美術手帖 1979年12月号 No.458 <特集 : パリ=モスクワ 20世紀言語の形成>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1979、352p、A5判、1冊
特集 : パリ=モスクワ 1900-1930 20世紀言語の形成
・図版構成+解説/ 二見史郎
・二都物語 パリ モスクワ円環の旅 / 海野弘
・粗暴の地平で / 高見堅志郎
・芸術と情報の社会化 / 山口勝弘
・詩と絵画の接点 クルチョーヌイフとマレーヴィッチ / 水野忠夫
ART FOCUS 今月の焦点
・ルート2/ 植松奎二
・時評 美男子モディリアニ他
・狩野派の絵画展 / 前田耕作
・前田寛治展 / 塩見隆之
・多賀谷伊徳展 / 後藤新治
・80年代アメリカ美術の行方は? / 近藤竜男
・10年回顧の三連続展とポンピドゥーの出版物 / 前野寿邦
・模索舎裁判高裁判決 / 五味正彦
・追悼 鶴岡政男 / 井上長三郎
・演劇 天井桟敷公演「バルトークの青ひげ公の城」 / 山口猛
・映画 第一回DDR映画祭 / 高阪進
・書評 柏木博「近代日本の産業デザイン思想」 / 竹原あき子
・アートランダム
展評
・東京 佐竹栄一 木村克朗 稲葉桂/ 山梨俊夫
・東京 沖啓介 中村博 原口典之 鈴木省三/ 北沢憲昭
・名古屋 林剛 沢居曜子/ 工藤順一
・関西 松本旻 吉田孝光 彦坂尚嘉/ 那賀裕子+貞彦
展覧会案内
総目次 美術手帖1979年度 <NO.443-458>
展覧会 坂田一男展 生命の実在としての絵画 坂田一男の軌跡 / 酒井忠康
展覧会 中西夏之の新作 接点としての絵画=平面とのへだたりは自明か / 平井亮一
特別レポート ニューヨークのパフォーマンス ポスト・モダン・パフォーマンス 個性の神話への批判 / 小林進
連載 美術館めぐり(59) 鉄斎美術館 / 中野辰之助
連載 トマトとポテト⑫ 十六番目のアルキメデスの立体 / 戸村浩
連載 ピカソのキュビスム③ セザンヌヘの抵抗 ピカソの「三人の女」をめぐって[第一部] /レオ・スタインバーグ
連載 芸術と魂㉛ 第二部 第三章 芸術と祖国 /ルネ・ユイグ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1979 、352p 、A5判 、1冊
特集 : パリ=モスクワ 1900-1930 20世紀言語の形成 ・図版構成+解説/ 二見史郎 ・二都物語 パリ モスクワ円環の旅 / 海野弘 ・粗暴の地平で / 高見堅志郎 ・芸術と情報の社会化 / 山口勝弘 ・詩と絵画の接点 クルチョーヌイフとマレーヴィッチ / 水野忠夫 ART FOCUS 今月の焦点 ・ルート2/ 植松奎二 ・時評 美男子モディリアニ他 ・狩野派の絵画展 / 前田耕作 ・前田寛治展 / 塩見隆之 ・多賀谷伊徳展 / 後藤新治 ・80年代アメリカ美術の行方は? / 近藤竜男 ・10年回顧の三連続展とポンピドゥーの出版物 / 前野寿邦 ・模索舎裁判高裁判決 / 五味正彦 ・追悼 鶴岡政男 / 井上長三郎 ・演劇 天井桟敷公演「バルトークの青ひげ公の城」 / 山口猛 ・映画 第一回DDR映画祭 / 高阪進 ・書評 柏木博「近代日本の産業デザイン思想」 / 竹原あき子 ・アートランダム 展評 ・東京 佐竹栄一 木村克朗 稲葉桂/ 山梨俊夫 ・東京 沖啓介 中村博 原口典之 鈴木省三/ 北沢憲昭 ・名古屋 林剛 沢居曜子/ 工藤順一 ・関西 松本旻 吉田孝光 彦坂尚嘉/ 那賀裕子+貞彦 展覧会案内 総目次 美術手帖1979年度 <NO.443-458> 展覧会 坂田一男展 生命の実在としての絵画 坂田一男の軌跡 / 酒井忠康 展覧会 中西夏之の新作 接点としての絵画=平面とのへだたりは自明か / 平井亮一 特別レポート ニューヨークのパフォーマンス ポスト・モダン・パフォーマンス 個性の神話への批判 / 小林進 連載 美術館めぐり(59) 鉄斎美術館 / 中野辰之助 連載 トマトとポテト⑫ 十六番目のアルキメデスの立体 / 戸村浩 連載 ピカソのキュビスム③ セザンヌヘの抵抗 ピカソの「三人の女」をめぐって[第一部] /レオ・スタインバーグ 連載 芸術と魂㉛ 第二部 第三章 芸術と祖国 /ルネ・ユイグ

三彩 306 特集狩野芳崖 (306)

小野田書房
 神奈川県川崎市麻生区細山
1,100
三彩社 [編]、三彩社、1973、冊、30cm
印・書き込み・赤線等は在りません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
三彩社 [編] 、三彩社 、1973 、冊 、30cm
印・書き込み・赤線等は在りません

美術手帖 1977年2月号 vol.29 No.417 緊急特集・アレキサンダー・カルダー 動く彫刻と<動き>の芸術

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
800 (送料:¥185~)
美術出版社、冊、21cm
表紙と背にヤケ汚れ、三方ヤケ、小口少しシミあり。 問題なくお読みいただけます。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術手帖 1977年2月号 vol.29 No.417 緊急特集・アレキサンダー・カルダー 動く彫刻と<動き>の芸術

800 (送料:¥185~)
、美術出版社 、冊 、21cm
表紙と背にヤケ汚れ、三方ヤケ、小口少しシミあり。 問題なくお読みいただけます。
  • 単品スピード注文

美術手帖 794号(2000年10月号) 特集 岡本太郎と万博/狂花人ー中川幸夫 53(794)

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
1,000 (送料:¥185~)
美術出版社、冊、21cm
状態:B
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
、美術出版社 、冊 、21cm
状態:B
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流