文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鈴木成文 著」の検索結果
19件

建築計画

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
1,452
鈴木成文 等共著、実教、1985、330p、22cm
13刷 カバー付き 状態は良好です。送料198円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

建築計画

1,452
鈴木成文 等共著 、実教 、1985 、330p 、22cm
13刷 カバー付き 状態は良好です。送料198円~

「いえ」と「まち」 : 住居集合の論理 <SD選書 190>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,650
鈴木成文 他著、鹿島出版会、1988、239p、19cm、一冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
鈴木成文 他著 、鹿島出版会 、1988 、239p 、19cm 、一冊

建築計画

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
1,200 (送料:¥185~)
鈴木成文 等共著、実教、330p、22cm
1975年1刷。見返しに恵存の書き込み(5人分の署名入)。中程度の経年ヤケ。フチヤケ ところどころに薄く鉛筆で線
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

建築計画

1,200 (送料:¥185~)
鈴木成文 等共著 、実教 、330p 、22cm
1975年1刷。見返しに恵存の書き込み(5人分の署名入)。中程度の経年ヤケ。フチヤケ ところどころに薄く鉛筆で線
  • 単品スピード注文

文文日記日々是好日 7(2008.4-2009.3)

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
400 (送料:¥370~)
鈴木成文 著、建築資料研究社 文文会KOBE、271p、19cm
2009年発行
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

文文日記日々是好日 7(2008.4-2009.3)

400 (送料:¥370~)
鈴木成文 著 、建築資料研究社 文文会KOBE 、271p 、19cm
2009年発行
  • 単品スピード注文

文文日記日々是好日 4(2005.4-2006.3)

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
400 (送料:¥300~)
鈴木成文 著、建築資料研究社 文文会KOBE、2006、271p、19cm
カバー小傷 本文良好 帯付
送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
400 (送料:¥300~)
鈴木成文 著 、建築資料研究社 文文会KOBE 、2006 、271p 、19cm
カバー小傷 本文良好 帯付 送料300円
  • 単品スピード注文

「いえ」と「まち」 SD選書190

文生書院
 東京都文京区本郷
1,650
鈴木 成文/他 著、鹿島出版会、平成元年、239p、B6
ISBN:4306051900
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「いえ」と「まち」 SD選書190

1,650
鈴木 成文/他 著 、鹿島出版会 、平成元年 、239p 、B6
ISBN:4306051900

文文日記日々是好日(1)(2)2冊 1(2002.4-2003.3)-2(2003.4-2004.3)

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
400 (送料:¥185~)
鈴木成文 著、建築資料研究社 文文会KOBE、2冊、19cm
2冊。(2)は帯付き。
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文文日記日々是好日(1)(2)2冊 1(2002.4-2003.3)-2(2003.4-2004.3)

400 (送料:¥185~)
鈴木成文 著 、建築資料研究社 文文会KOBE 、2冊 、19cm
2冊。(2)は帯付き。
  • 単品スピード注文

建築計画

NAZOA BOOKS
 神奈川県横浜市旭区笹野台
1,300 (送料:¥185~)
鈴木成文 / 守屋秀夫 / 太田利彦 編著、実教出版、1995年、330P、21.2X15.3X2c・・・
マーカーによる線引き複数あり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300 (送料:¥185~)
鈴木成文 / 守屋秀夫 / 太田利彦 編著 、実教出版 、1995年 、330P 、21.2X15.3X2cm
マーカーによる線引き複数あり
  • 単品スピード注文

建築計画

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,500
鈴木成文・守屋秀夫・太田利彦 編著、実教出版、2014、1
A5 カバー少スレ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
鈴木成文・守屋秀夫・太田利彦 編著 、実教出版 、2014 、1
A5 カバー少スレ

「51C」家族を容れるハコの戦後と現在

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
880 (送料:¥180~)
鈴木成文 ほか著、平凡社、2004、186p、21cm、1冊
カバー 前半に鉛筆線引き、囲み多い 
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「51C」家族を容れるハコの戦後と現在

880 (送料:¥180~)
鈴木成文 ほか著 、平凡社 、2004 、186p 、21cm 、1冊
カバー 前半に鉛筆線引き、囲み多い 
  • 単品スピード注文

現代日本住居の開放性・閉鎖性に関する実態調査と考察

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
3,300 (送料:¥200~)
鈴木成文著、神戸芸術工科大学、1998、30cm、185p
紙装
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥200~)
鈴木成文著 、神戸芸術工科大学 、1998 、30cm 、185p
紙装
  • 単品スピード注文

集団住宅 改訂増補 建築学大系 27

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
日笠端し、入沢恒、鈴木成文、大庭常良著、彰国社、昭和52年刊、1册
函、575頁、A5判、目次/総論、団地計画、集合住宅、団地の施設計画、団地の経営
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

集団住宅 改訂増補 建築学大系 27

1,520
日笠端し、入沢恒、鈴木成文、大庭常良著 、彰国社 、昭和52年刊 、1册
函、575頁、A5判、目次/総論、団地計画、集合住宅、団地の施設計画、団地の経営

デザイン大学学長日記 : 神戸芸術工科大学 1~3

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
500 (送料:¥370~)
鈴木成文著、神戸芸術工科大学学長室、3冊、19cm
3冊まとめて 1巻の表紙に少シミ
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

デザイン大学学長日記 : 神戸芸術工科大学 1~3

500 (送料:¥370~)
鈴木成文著 、神戸芸術工科大学学長室 、3冊 、19cm
3冊まとめて 1巻の表紙に少シミ
  • 単品スピード注文

表象の芸術工学 <神戸芸術工科大学レクチャーシリーズ>

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
1,500 (送料:¥430~)
高山宏 著 ; 鈴木成文 監修 ; 杉浦康平 アートディレクション、工作舎、2002年、307p、1・・・
A5 カバー帯 天小口微シミ有
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500 (送料:¥430~)
高山宏 著 ; 鈴木成文 監修 ; 杉浦康平 アートディレクション 、工作舎 、2002年 、307p 、1冊
A5 カバー帯 天小口微シミ有
  • 単品スピード注文

住まいを読む : 現代日本住居論 <建築ライブラリー / 建築思潮研究所 編 5>

古書ドリス
 東京都台東区根岸
800
鈴木成文 著、建築資料研究社、1999年、183p、21cm、1
●表紙に汚れ・ヤケ・ふちと角と表面に傷みがあります。天小口に汚れがあります。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。
下記の3種の発送方法から荷姿と価格から最適な方法で発送いたします。配送方法の指定はご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。 【ネコポス 送料:300円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。 【レターパックライト 送料430円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。A4サイズくらいの本が対象。 【ゆうパック/レターパックプラス 送料:600円】 2冊以上の注文/価格が1万円を超える本/梱包時の厚さが3cmを超える本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800
鈴木成文 著 、建築資料研究社 、1999年 、183p 、21cm 、1
●表紙に汚れ・ヤケ・ふちと角と表面に傷みがあります。天小口に汚れがあります。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。

建築雜誌 第105集 第1302号 (1990年8月) <特集 : すまう>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築学会(木島安史) : 編、日本建築学会、1990、202p、29.8 x 21.1cm、1冊
健築再見 リマのセントロ地区 繁柔の道産 安藤尚一
構造パースペクティブ 千葉ポートタワー
・設計者解説 寺本隆至・木原碩美
・構造評論 大熊武司
でている 梁とスラブをつなぐもの 石川孝重
視点·私点·支点 (すまう)ということ 山岸健
集合住宅の生活と間取り 鈴木成文
都市に住む 中筋修
集住を生かす 山本育
自然と共に生きるすまい 内田文雄
住むための機械 八束はじめ
建築物の維持管理(手入れしてすまう) 斎見恭平
故郷に住まう 梶井照仁·梶井佐知
猫とすまう 石坂啓
鳥とすまう 小河原孝生
オフィスに住む 岡本慶一
宇宙でのすまい 松本信二
オートノマスパウス 田中俊六
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築学会(木島安史) : 編 、日本建築学会 、1990 、202p 、29.8 x 21.1cm 、1冊
健築再見 リマのセントロ地区 繁柔の道産 安藤尚一 構造パースペクティブ 千葉ポートタワー ・設計者解説 寺本隆至・木原碩美 ・構造評論 大熊武司 でている 梁とスラブをつなぐもの 石川孝重 視点·私点·支点 (すまう)ということ 山岸健 集合住宅の生活と間取り 鈴木成文 都市に住む 中筋修 集住を生かす 山本育 自然と共に生きるすまい 内田文雄 住むための機械 八束はじめ 建築物の維持管理(手入れしてすまう) 斎見恭平 故郷に住まう 梶井照仁·梶井佐知 猫とすまう 石坂啓 鳥とすまう 小河原孝生 オフィスに住む 岡本慶一 宇宙でのすまい 松本信二 オートノマスパウス 田中俊六

建築雜誌 第87集 第1050号 (1972年4月) <主集 : 日本の住宅/実現手段>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本建築学会(古川修) : 編、日本建築学会、1972、83p、29.8 x 21.1cm、1冊
主集 日本の住宅/実現手段
(1)世界の住宅政策からみた日本の場合 本城和彦
(2)土地の問題との関係を考える
2-1 住宅地の供給と開発制度 河野正三
2-2 民間企業の宅地開発と地価問題 早川和男
(3)住宅生産の工業化との関係を考える
3-1 "住宅の産業構造”住宅市場における規模の経済性をめぐって 鶴田俊正
3-2 工業化住宅の技術性能と価格評価 松谷蒼一郎
(4)都市化社会との関係を考える
4-1 都市社会政策からみた住環境 磯村英一
4-2 個人住宅経営者と住宅政策 野々村五四男
(5) 住生活との関係を考える
5-1 家賃と住宅費の政策 「適正な負担」をめぐって 下総薫
5-2 住生活とコミュニティ運動 東京·鎌田町南睦会の場合 運動紹介 川辺昭吉郎·小野連太郎
(6)建築家,設計者の関心
6-1 集合住宅標準設計方式の再考 鈴木成文
6-2 大衆の住宅関心と建築としての住宅 村松貞次郎
コンクリートに関する技術予測の結果について 材料施工委員会第一分科会
文献抄錄
本会記事
図書館だより
主要会告
・47年度通常総会および各支部総会
・47年度支部総会
・大会研究発表梗概募集
・竹中育英会助成募集
ニュース
・構造標準委員会·木構造分科会の最近の活動,各委員の研究活動
レター
・「海洋と建築」岡田茂美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本建築学会(古川修) : 編 、日本建築学会 、1972 、83p 、29.8 x 21.1cm 、1冊
主集 日本の住宅/実現手段 (1)世界の住宅政策からみた日本の場合 本城和彦 (2)土地の問題との関係を考える 2-1 住宅地の供給と開発制度 河野正三 2-2 民間企業の宅地開発と地価問題 早川和男 (3)住宅生産の工業化との関係を考える 3-1 "住宅の産業構造”住宅市場における規模の経済性をめぐって 鶴田俊正 3-2 工業化住宅の技術性能と価格評価 松谷蒼一郎 (4)都市化社会との関係を考える 4-1 都市社会政策からみた住環境 磯村英一 4-2 個人住宅経営者と住宅政策 野々村五四男 (5) 住生活との関係を考える 5-1 家賃と住宅費の政策 「適正な負担」をめぐって 下総薫 5-2 住生活とコミュニティ運動 東京·鎌田町南睦会の場合 運動紹介 川辺昭吉郎·小野連太郎 (6)建築家,設計者の関心 6-1 集合住宅標準設計方式の再考 鈴木成文 6-2 大衆の住宅関心と建築としての住宅 村松貞次郎 コンクリートに関する技術予測の結果について 材料施工委員会第一分科会 文献抄錄 本会記事 図書館だより 主要会告 ・47年度通常総会および各支部総会 ・47年度支部総会 ・大会研究発表梗概募集 ・竹中育英会助成募集 ニュース ・構造標準委員会·木構造分科会の最近の活動,各委員の研究活動 レター ・「海洋と建築」岡田茂美

新建築 1990年12月 第65巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 石堂威、新建築社、1990、468p、29.5 x 22cm、1冊
連載 ≪建築≫という形式(12)虚構の枠組 / 磯崎新
作品19題
・北九州国際会議場 / 磯崎新アトリエ
・アーバンネット大手町ビル / NTT都市開発+日本総合建築事務所
・仙台市科学館 / 久米建築事務所
・愛媛県林業試験場展示館 / 伊藤邦明都市・建築研究所
・高知市斎場 / 上田建築事務所
・金沢工大学園 工学基礎実枝センター / 水野一郎 ; 田中光 ; 金沢計画研究所
・美和ロック工業玉城工場(第一期工事) / 黒川雅之建築設計事務所
・ベルディーホール 中町文化会館 / 山崎泰孝+AZ環境計画研究所 ; 北居設計
 論文:ホールの現在とやわらかい劇場のすすめ / 山崎泰孝
・一珠 / 清水建設
・紀山グループ本社ビル / 高田弘+計画技術
・TATビルディング / 根岸一之建築設計事務所
・千秋薬品角館営業所 / 黒沢隆研究室
・武藤工業本社ビル / 竹中工務店
・マツダR&Dセンター横浜開発棟 / 早稲田大学石山修武研究室
・物語り:場所の運動 気仙沼、海の道 / 石山修武
・ANCORIS 清里高原富士屋ホテル / 堀池秀人
・秀光ゲストハウス / A&T建築研究所
・学校法人伸びる会学園 日高キンダーガルテン(農園寮) / 村山建築設計事務所
・錦恵庵 / 石井修/美建・設計事務所
・佐用フュージョン倶楽部・ゲートハウス / 長島孝一+AUR
建築20世紀 ノートルダム・デュ・ランシー / オーギュスト・ペレ
建築20世紀 解説:ランシーの教会 / 菊竹清訓
刹那に生きる建築 / 鈴木成文
評 / 菊竹清訓 ; 押野見邦英 ; 八束はじめ ; 鈴木隆之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 石堂威 、新建築社 、1990 、468p 、29.5 x 22cm 、1冊
連載 ≪建築≫という形式(12)虚構の枠組 / 磯崎新 作品19題 ・北九州国際会議場 / 磯崎新アトリエ ・アーバンネット大手町ビル / NTT都市開発+日本総合建築事務所 ・仙台市科学館 / 久米建築事務所 ・愛媛県林業試験場展示館 / 伊藤邦明都市・建築研究所 ・高知市斎場 / 上田建築事務所 ・金沢工大学園 工学基礎実枝センター / 水野一郎 ; 田中光 ; 金沢計画研究所 ・美和ロック工業玉城工場(第一期工事) / 黒川雅之建築設計事務所 ・ベルディーホール 中町文化会館 / 山崎泰孝+AZ環境計画研究所 ; 北居設計  論文:ホールの現在とやわらかい劇場のすすめ / 山崎泰孝 ・一珠 / 清水建設 ・紀山グループ本社ビル / 高田弘+計画技術 ・TATビルディング / 根岸一之建築設計事務所 ・千秋薬品角館営業所 / 黒沢隆研究室 ・武藤工業本社ビル / 竹中工務店 ・マツダR&Dセンター横浜開発棟 / 早稲田大学石山修武研究室 ・物語り:場所の運動 気仙沼、海の道 / 石山修武 ・ANCORIS 清里高原富士屋ホテル / 堀池秀人 ・秀光ゲストハウス / A&T建築研究所 ・学校法人伸びる会学園 日高キンダーガルテン(農園寮) / 村山建築設計事務所 ・錦恵庵 / 石井修/美建・設計事務所 ・佐用フュージョン倶楽部・ゲートハウス / 長島孝一+AUR 建築20世紀 ノートルダム・デュ・ランシー / オーギュスト・ペレ 建築20世紀 解説:ランシーの教会 / 菊竹清訓 刹那に生きる建築 / 鈴木成文 評 / 菊竹清訓 ; 押野見邦英 ; 八束はじめ ; 鈴木隆之

建築雜誌 第110集 第1376号 (1995年8月) <特集 : 戦後建築をつくった人々>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本建築学会(渡辺武信) : 編、日本建築学会、1995、206p、29.8 x 21.1cm、1冊
建築および都市の防災性向上へむけての課題 社団法人日本建築学会
兵庫県南部地震緊急報告·サハリン北部地震緊急報告
人のいる風県 村野藤吾先生と 納賀雄嗣
記憶の風景 修験と懸造 松崎照明
特集 : 戦後建築をつくった人々 人とその逸話で歴史の行間を照らし出す
〈インタビュー〉
建築と都市の狭間の50年 高山英華 聞き手:南條道昌
近代の背骨 戦争と現代が失ったもの 太田博太郎 間き手:松崎照明
戦後50年から、今後50年へ 丹下健三 聞き手:湯本長伯
土木と建築の融和を目指して 横尾義貫 聞き手:井上一朗
変貌する建設産業 佐古 聞き手:布野修司
人間工学と建築をつないだパイオニア 小原二郎 聞き手:本杉省三
建築計画学の草創期とその後 吉武泰水 聞き手:上野淳
私のあしあと 井上宇市 聞き手:野原文男
建築環境工学の成り立ち·命名·展開 奈藤平蔵 聞き手:西出和彦
戦渦の中から 松井源吾 間き手:川口健一
鉄骨人生 藤本盛久 聞き手:和田章
「フィロソフィーを持つ組織」をめざして 池田武邦 聞き手:渡辺武信
近代建築史 建築史研究の底辺を広げる 村松貞次郎 聞き手:初田亨
木質構造と共に 杉山英男 聞き手:納賀雄嗣
構法計画という視点からの建築設計 内田祥哉 聞き手:真鍋恒博
電気通信中央学園の設計を振り返って 伝統論やメタボリズムの周辺 川添登
聞き手:長谷川堯
構造設計45年 木村俊彦 聞き手:竹内 徹
建築教育と計画研究 鈴木成文 聞き手:初見 学
設計を始めたころ 菊竹清訓 聞き手:山本理顯
ファンズワース邸 光り輝くアメリカとの出会い 林雅子 聞き手:斎藤孝彦
日本住宅史という研究領域の確立 平井聖 聞き手:川向正人
女性研究者の50年 小川信子 聞き手:横山ゆりか
民間開発事業の発展 尾崎一雄 聞き手:長澤 泰
私の1960年代 磯崎新 聞き手:三宅理一
戦後の住宅行政、都市建築行政 21世紀に残るストック形成に向けて 蓑原敬 聞き手:在塚礼子
〈座談会〉「物語」として読む戦後建築50年 編集委員会幹事による一つのガイドライン 辺武信·斎藤孝彦·長谷川堯·長澤泰·和田章
匿名辛口 高層建築なんかもう要らない 滝見平
ゲストルーム 建築家はどこにいる 山本夏彦
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本建築学会(渡辺武信) : 編 、日本建築学会 、1995 、206p 、29.8 x 21.1cm 、1冊
建築および都市の防災性向上へむけての課題 社団法人日本建築学会 兵庫県南部地震緊急報告·サハリン北部地震緊急報告 人のいる風県 村野藤吾先生と 納賀雄嗣 記憶の風景 修験と懸造 松崎照明 特集 : 戦後建築をつくった人々 人とその逸話で歴史の行間を照らし出す 〈インタビュー〉 建築と都市の狭間の50年 高山英華 聞き手:南條道昌 近代の背骨 戦争と現代が失ったもの 太田博太郎 間き手:松崎照明 戦後50年から、今後50年へ 丹下健三 聞き手:湯本長伯 土木と建築の融和を目指して 横尾義貫 聞き手:井上一朗 変貌する建設産業 佐古 聞き手:布野修司 人間工学と建築をつないだパイオニア 小原二郎 聞き手:本杉省三 建築計画学の草創期とその後 吉武泰水 聞き手:上野淳 私のあしあと 井上宇市 聞き手:野原文男 建築環境工学の成り立ち·命名·展開 奈藤平蔵 聞き手:西出和彦 戦渦の中から 松井源吾 間き手:川口健一 鉄骨人生 藤本盛久 聞き手:和田章 「フィロソフィーを持つ組織」をめざして 池田武邦 聞き手:渡辺武信 近代建築史 建築史研究の底辺を広げる 村松貞次郎 聞き手:初田亨 木質構造と共に 杉山英男 聞き手:納賀雄嗣 構法計画という視点からの建築設計 内田祥哉 聞き手:真鍋恒博 電気通信中央学園の設計を振り返って 伝統論やメタボリズムの周辺 川添登 聞き手:長谷川堯 構造設計45年 木村俊彦 聞き手:竹内 徹 建築教育と計画研究 鈴木成文 聞き手:初見 学 設計を始めたころ 菊竹清訓 聞き手:山本理顯 ファンズワース邸 光り輝くアメリカとの出会い 林雅子 聞き手:斎藤孝彦 日本住宅史という研究領域の確立 平井聖 聞き手:川向正人 女性研究者の50年 小川信子 聞き手:横山ゆりか 民間開発事業の発展 尾崎一雄 聞き手:長澤 泰 私の1960年代 磯崎新 聞き手:三宅理一 戦後の住宅行政、都市建築行政 21世紀に残るストック形成に向けて 蓑原敬 聞き手:在塚礼子 〈座談会〉「物語」として読む戦後建築50年 編集委員会幹事による一つのガイドライン 辺武信·斎藤孝彦·長谷川堯·長澤泰·和田章 匿名辛口 高層建築なんかもう要らない 滝見平 ゲストルーム 建築家はどこにいる 山本夏彦 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000