文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鈴木皓詞」の検索結果
22件

物に執して

伊東書房
 東京都小金井市本町
750
鈴木皓詞、里文出版、平成20、1
A5判カバー、帯 状態良好 使用感薄くきれいです
クリックポスト\185 ゆうパケット厚 \360 ゆうパケット薄 \310 ゆうメール500gまで \310 ゆうメール薄手 \180 レターパックプラス \600 レターバックライト \430 ゆうパック\820~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
750
鈴木皓詞 、里文出版 、平成20 、1
A5判カバー、帯 状態良好 使用感薄くきれいです

茶の湯のことば

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
500
鈴木皓詞 筒井絋一監修、淡交社、平成19年、1冊
初版カバー付美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

茶の湯のことば

500
鈴木皓詞 筒井絋一監修 、淡交社 、平成19年 、1冊
初版カバー付美本

物に執して

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
500
鈴木皓詞、里文出版、2008、1
279頁、A5判、カバ(少ヤケ)、本体美本、クリックポストでの発送
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
鈴木皓詞 、里文出版 、2008 、1
279頁、A5判、カバ(少ヤケ)、本体美本、クリックポストでの発送

益田鈍翁 風流記事

ナインブリックス
 神奈川県横浜市中区日ノ出町
4,000 (送料:¥350~)
筒井 紘一 (著), 鈴木 皓詞 (著), 柴田 桂作 (著)、淡交社、1992
ヤケ、ややシミ。
通常3営業日以内に発送いたします。3営業日目が土日祝祭日の場合は翌平日の発送となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

益田鈍翁 風流記事

4,000 (送料:¥350~)
筒井 紘一 (著), 鈴木 皓詞 (著), 柴田 桂作 (著) 、淡交社 、1992
ヤケ、ややシミ。
  • 単品スピード注文

茶の湯からの発信

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
700
鈴木皓詞、平14、1冊
清流出版 カバー帯美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

茶の湯からの発信

700
鈴木皓詞 、平14 、1冊
清流出版 カバー帯美

近代茶人たちの茶会 : 数寄風流を楽しんだ巨人たち 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,200
鈴木皓詞、淡交社、平成21年
初版、カバー、帯、美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近代茶人たちの茶会 : 数寄風流を楽しんだ巨人たち 

1,200
鈴木皓詞 、淡交社 、平成21年
初版、カバー、帯、美本

物に執して

大仙堂書店
 大阪府八尾市本町
2,000
鈴木皓詞 著、里文出版、2008、0
初版 カバー帯付 美本 A5 179頁(送料全国無料)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

物に執して

2,000
鈴木皓詞 著 、里文出版 、2008
初版 カバー帯付 美本 A5 179頁(送料全国無料)

物に執して

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
鈴木皓詞、里文出版、2008、1
カバー少スレ有。本体経年良好。初版。定価2800円+税。赤色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

物に執して

500
鈴木皓詞 、里文出版 、2008 、1
カバー少スレ有。本体経年良好。初版。定価2800円+税。赤色カバー。

茶の湯からの発信

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
鈴木皓詞 著、清流出版、2002年、A5版302p
初版 カバー 帯 後ろ見返しシール痕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

茶の湯からの発信

1,000
鈴木皓詞 著 、清流出版 、2002年 、A5版302p
初版 カバー 帯 後ろ見返しシール痕

益田鈍翁 風流記事

古書ネムとブルー
 滋賀県大津市比叡平
2,300
筒井紘一 他編、淡交社、平4
菊判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

益田鈍翁 風流記事

2,300
筒井紘一 他編 、淡交社 、平4
菊判 カバー

物に執して

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
2,200
鈴木皓詞 著、里文、279p、21cm
未読品・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
鈴木皓詞 著 、里文 、279p 、21cm
未読品・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

益田鈍翁風流記事

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
3,850
筒井紘一 柴田桂作 鈴木皓司 著、淡交社、平4、199p、22cm
初版 カバー少スレ背少ヤケ 出版案内の挟み込み 本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850
筒井紘一 柴田桂作 鈴木皓司 著 、淡交社 、平4 、199p 、22cm
初版 カバー少スレ背少ヤケ 出版案内の挟み込み 本体良好

物に執して [単行本] 鈴木 皓詞

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
580 (送料:¥250~)
備考: : やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 全体に経年劣化、スレ、ヨレなどがありますが全体的にまずまずの状態です。    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

物に執して [単行本] 鈴木 皓詞

580 (送料:¥250~)
備考: : やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 全体に経年劣化、スレ、ヨレなどがありますが全体的にまずまずの状態です。    
  • 単品スピード注文

古美術・工芸の月刊誌 目の眼 1999年 4月号 No.271 特集/茶席を創る道具たち/逸翁の遺した茶会・茶道具/鈴木皓詞/住友コレクションの茶道具逸品/外山潔/春を楽しむ茶会~道具の出合いの面白さ~

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,500
里文出版、平成11年4月1日、1冊
可 表紙ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古美術・工芸の月刊誌 目の眼 1999年 4月号 No.271 特集/茶席を創る道具たち/逸翁の遺した茶会・茶道具/鈴木皓詞/住友コレクションの茶道具逸品/外山潔/春を楽しむ茶会~道具の出合いの面白さ~

1,500
、里文出版 、平成11年4月1日 、1冊
可 表紙ヤケ

「目の眼」 第271号 1999年4月号 特集:茶席を創る道具たち

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
安藤秀幸編、里文出版、1999年、160p、A5判、1冊
雑誌 古美術・工芸の月刊誌
状態並
小林逸翁(一三)の遺した茶会・茶道具 逸翁「幻の茶会」その取合せ/鈴木皓詞 逸翁の蒐めた茶道具
住友コレクションの茶道具逸品/外山潔
春を楽しむ茶会-道具の出会いの面白さ
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
安藤秀幸編 、里文出版 、1999年 、160p 、A5判 、1冊
雑誌 古美術・工芸の月刊誌 状態並 小林逸翁(一三)の遺した茶会・茶道具 逸翁「幻の茶会」その取合せ/鈴木皓詞 逸翁の蒐めた茶道具 住友コレクションの茶道具逸品/外山潔 春を楽しむ茶会-道具の出会いの面白さ 等

茶の湯からの発信

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
800
鈴木 皓詞 (著)、清流出版、4860290208
2002年、初版第1刷、カバー帯付、A5判、1枚下フチ余白にヨレと数ミリキレ有、背に少薄茶ヤケ、カバー帯の裏表紙にホコリスレ有、他経年並み、読むのには特に問題ありません、本文特に問題なし、印・線引き無し、(古本につき他に、僅かな少スレヨレ、僅かなヤケ等が有る場合有)。 /4860290208
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800
鈴木 皓詞 (著) 、清流出版 、4860290208
2002年、初版第1刷、カバー帯付、A5判、1枚下フチ余白にヨレと数ミリキレ有、背に少薄茶ヤケ、カバー帯の裏表紙にホコリスレ有、他経年並み、読むのには特に問題ありません、本文特に問題なし、印・線引き無し、(古本につき他に、僅かな少スレヨレ、僅かなヤケ等が有る場合有)。 /4860290208

目の眼349 2005年10月号 特集1.建築明器 古代中国が夢見た沙中の楼閣/特集2.目利きへの第一歩 資料としての書を探せる美術専門店 [雑誌] 杉山和子? 吉田ゆか里? 善財一; 鈴木皓詞 ほか

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
520 (送料:¥250~)
備考: : やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 全体的に多少のスレ、ヨレ、ヤケ、ヨゴレ、反りなどがあります。中身の状態はおおむね良好です。    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

目の眼349 2005年10月号 特集1.建築明器 古代中国が夢見た沙中の楼閣/特集2.目利きへの第一歩 資料としての書を探せる美術専門店 [雑誌] 杉山和子? 吉田ゆか里? 善財一; 鈴木皓詞 ほか

520 (送料:¥250~)
備考: : やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 全体的に多少のスレ、ヨレ、ヤケ、ヨゴレ、反りなどがあります。中身の状態はおおむね良好です。    
  • 単品スピード注文

目の眼 355 特集・茶杓と竹の茶道具

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
里文出版、2006-4
小特集 1
バーク夫人が見た麗しき日本 編集部 /編集部
小特集2
日本陶芸100年の精華 /編集部
年に1度の読者投稿企画
私の一品
編集部
連載
野辺の骨董 (新連載1)
田中孝
根付の意匠28
「足取り」
吉田ゆか里
装剣小道具の世界59
善財
特集 茶杓と竹の茶道具
切り取られた波
物に執して (82)鈴木皓詞
古陶随伴録 (34) 名古屋の風流人のやきもの
正木父子、 正木 (香西) 文京と昇庵 /三好一
上坂冬子のめのめのめ (4)上坂冬子
はてな? おもしろ浮世絵 (239) 忠臣蔵奇譚
鈴木皓詞
三好

大高源五 謎かけの句 「明日を待たれる宝船」 中右 瑛
人と書 (21)
作家・難波利三の書 (1)
真鍋井蛙
作家訪問 (352)
陶芸家 くまがいのぞみさん
編集部
スポット1 梅と雛人形の競演
65
●スポット2 日本の四季で味わう、大谷コレクションの真髄
イベント
春祭り的骨董イベント
匠に出会う
状態:良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、里文出版 、2006-4
小特集 1 バーク夫人が見た麗しき日本 編集部 /編集部 小特集2 日本陶芸100年の精華 /編集部 年に1度の読者投稿企画 私の一品 編集部 連載 野辺の骨董 (新連載1) 田中孝 根付の意匠28 「足取り」 吉田ゆか里 装剣小道具の世界59 善財 特集 茶杓と竹の茶道具 切り取られた波 物に執して (82)鈴木皓詞 古陶随伴録 (34) 名古屋の風流人のやきもの 正木父子、 正木 (香西) 文京と昇庵 /三好一 上坂冬子のめのめのめ (4)上坂冬子 はてな? おもしろ浮世絵 (239) 忠臣蔵奇譚 鈴木皓詞 三好 大高源五 謎かけの句 「明日を待たれる宝船」 中右 瑛 人と書 (21) 作家・難波利三の書 (1) 真鍋井蛙 作家訪問 (352) 陶芸家 くまがいのぞみさん 編集部 スポット1 梅と雛人形の競演 65 ●スポット2 日本の四季で味わう、大谷コレクションの真髄 イベント 春祭り的骨董イベント 匠に出会う 状態:良好

日本陶磁協会誌「陶説」 第667号 2008年10月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会編、日本陶磁協会、2008年、109p、A5判、1冊
状態経年並上

魯山人の指跡とひねり/鈴木皓詞
山端・平八・魯山人/加藤静允
静嘉堂の肥前磁器コレクションについて「岩崎家の古伊万里-華麗なる色絵磁器の世界」展によせて/長谷川祥子ほか
三井記念美術館特別展「茶人のまなざし森川如春庵の世界」展によせて/赤沼多佳
魯山人備前の残影/黒田和哉
加賀後藤と「古九谷」/平井義一
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会編 、日本陶磁協会 、2008年 、109p 、A5判 、1冊
状態経年並上 魯山人の指跡とひねり/鈴木皓詞 山端・平八・魯山人/加藤静允 静嘉堂の肥前磁器コレクションについて「岩崎家の古伊万里-華麗なる色絵磁器の世界」展によせて/長谷川祥子ほか 三井記念美術館特別展「茶人のまなざし森川如春庵の世界」展によせて/赤沼多佳 魯山人備前の残影/黒田和哉 加賀後藤と「古九谷」/平井義一 等

目の眼 2010年 10月号 No.409

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
700
目次/特集:壺・甕のチカラ:中世古窯の生命力 古窯の譜:中世のやきもの:六古窯を中心に:畑中章良 古・・・
A5版 152頁 初版 裏表紙少スレ有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

目の眼 2010年 10月号 No.409

700
目次/特集:壺・甕のチカラ:中世古窯の生命力 古窯の譜:中世のやきもの:六古窯を中心に:畑中章良 古窯に魅せられた人々 話題の人巻頭インタビュー:下條啓一さん:編集部 特集2:魯山人と山中塗:北室南苑 連載:野辺の骨董(55):田中孝 物を執して:(136):鈴木皓詞 浮世絵が語るもの(5):永田生慈 棟方志功の眼:胸中花(4):石井頼子 装剣小道具の世界112:千匹猿図に潜む南蛮の風趣:善財一 撤饌:かみさまのおすそわけ(2):住吉大社:平松温子 作家訪問(407):彫刻家:本掘雄二さん:編集部 ささやかな:日常感覚から見た古美術(34):山中理 イベント「明治を愉しむ」 スポット1:出雲の名家が伝えた美の巨人たち スポット2:鍋島の至宝を「デザイン」の観点から探る スポット3:三右衛門でたどる日本の美意識 他 、平22
A5版 152頁 初版 裏表紙少スレ有 並本

目の眼 1999年4月号 No.271

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
里文出版 特集/茶席を創る道具たち●逸翁の遺した茶会・茶道具:鈴木皓詞●住友コレクションの茶道具逸品・・・
A5版 160頁 表紙角折れ跡有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
里文出版 特集/茶席を創る道具たち●逸翁の遺した茶会・茶道具:鈴木皓詞●住友コレクションの茶道具逸品:外山潔●春を楽しむ茶会~道具の出合いの面白さ~●懐かしき情景を写す人形:編集部●甦るアンデスの美術:鈴木研児●静嘉堂「うるしの美」展:長谷川祥子●かまぼこ板絵ー小宇宙の絵画:編集部 随筆/●セビリアの理髪師:大林太良●「まことしやかな」嘘の真実:草森紳一 連載/●蚯蚓の呟ー鶏龍山の酒器:小林東五●謎を秘めた仏たちー岡山県仏源寺の阿弥陀如来:川尻祐治●伊万里調査最前線ー後期の鍋島焼:大橋康二●みるも語るもまた楽しー好みの酒、好みの器と金銀彩梅に鶯文吸坂手七寸皿:工藤吉郎●薩摩ガラスとは何かー戸澤道夫●骨董巷談ーふるさと忘れ難しー父祖の軌跡:池田瓢阿●様式と文様ー櫛目高台考:原一葉●はてな?おもしろ浮世絵ー『忠臣蔵の世界』出版に寄せてー北斎と小林平八郎:中右瑛●作家訪問ー染色家、水島かなえさん:編集部 他 、平11 、1
A5版 160頁 表紙角折れ跡有 並本

目の眼 2010年 11月号 No.410

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
700
目次/特集:白隠を読み解く:禅の大改革者からのメッセージ 江戸という時代を内包した巨人:芳澤勝弘・藪・・・
A5版 160頁 初版 背僅スレ有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

目の眼 2010年 11月号 No.410

700
目次/特集:白隠を読み解く:禅の大改革者からのメッセージ 江戸という時代を内包した巨人:芳澤勝弘・藪本俊一 白隠禅師の墨蹟、衆生済度のための禅画:田中大三郎 畸人という系譜にみる白隠の個性:編集部 話題の人 巻頭インタビュー:戸田博さん:編集部 特集2:大津・国宝の旅 特集3:漆絵の幽玄なる世界 連載:根付の意匠(50):括骨療毒(関羽と華佗):吉田ゆか里 野辺の骨董(56):田中孝 物に執して(137):鈴木皓詞 浮世絵が語るもの(6):永田生慈 棟方志功の眼:胸中花(5):石井頼子 装剣小道具の世界113:長州萩の鐔文化:善財一 撤饌 かみさまのおすそわけ(3):春日大社:平松温子 作家訪問(408):陶芸家 五月女寛さん:編集部 ささやかな:日常感覚から見た古美術(35):山中理 スポット1:厳しい教えと温かいユーモア スポット2:李朝の面影を残す100年前の朝鮮の民俗 イベント:目白コレクション開催 スポット3:古代メキシコ オルメカ文明展 他 、平22
A5版 160頁 初版 背僅スレ有 並本

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500