文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鎌倉近代美術館」の検索結果
43件

近藤浩一路展−水墨による光の叙情の巨匠−

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
3,050
1978
鎌倉近代美術館(スレ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

近藤浩一路展−水墨による光の叙情の巨匠−

3,050
、1978
鎌倉近代美術館(スレ)

近藤浩一路展 水墨による光の叙情の巨匠

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
2,000
1978
鎌倉近代美術館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近藤浩一路展 水墨による光の叙情の巨匠

2,000
、1978
鎌倉近代美術館

小さな箱 鎌倉近代美術館の50年

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
800
2001 求龍堂 ソフトカバー カバー付き 帯 15×21×2.5
本の状態 全体やけ すれ ページよれ少
日本最初の近代美術館「鎌倉近美」ものがたり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

小さな箱 鎌倉近代美術館の50年

800
2001 求龍堂 ソフトカバー カバー付き 帯 15×21×2.5 本の状態 全体やけ すれ ページよれ少 日本最初の近代美術館「鎌倉近美」ものがたり

小さな箱 鎌倉近代美術館の50年

吉本書店
 栃木県栃木市祝町
550
神奈川県立近代美術館編、求龍堂、2001年
初版、カバ帯、小口わずかヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
550
神奈川県立近代美術館編 、求龍堂 、2001年
初版、カバ帯、小口わずかヤケ

小さな箱 鎌倉近代美術館の50年

浪曼書房
 福岡県北九州市小倉南区葛原本町
500
神奈川県近代美術館編、求龍堂、2001年刊(初版)、1
A5版・カバー・帯・程度並:
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

小さな箱 鎌倉近代美術館の50年

500
神奈川県近代美術館編 、求龍堂 、2001年刊(初版) 、1
A5版・カバー・帯・程度並:

近代絵画の展開 : ジオルジオーネ・カラヴァジョ・マネ・セザンヌ

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,500
ヴェントウリ 著 ; 鎌倉近代美術館 訳、美術出版社、1958、109p 図版34枚 (原色図版共)・・・
初版 A5 カバー背切れ、縁痛み等難有 見返しに少しセロテープ跡有 
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

近代絵画の展開 : ジオルジオーネ・カラヴァジョ・マネ・セザンヌ

1,500
ヴェントウリ 著 ; 鎌倉近代美術館 訳 、美術出版社 、1958 、109p 図版34枚 (原色図版共) 、22cm 、1冊
初版 A5 カバー背切れ、縁痛み等難有 見返しに少しセロテープ跡有 

小さな箱 鎌倉近代美術館の50年

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
550
編:神奈川近代美術館、求龍堂、2001年
汚れ、文中少汚れ、引き線等は見受けられません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
550
編:神奈川近代美術館 、求龍堂 、2001年
汚れ、文中少汚れ、引き線等は見受けられません

小さな箱: 鎌倉近代美術館の50年 1951-2001

BBR
 愛知県春日井市
1,210
◆送料無料
2001年1版。神奈川県立近代美術館 (編集)  求龍堂  カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小さな箱: 鎌倉近代美術館の50年 1951-2001

1,210
、◆送料無料
2001年1版。神奈川県立近代美術館 (編集)  求龍堂  カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

(図録)野口彌太郎展 : 天成の画家の全貌 没後3周年記念

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
800
鎌倉近代美術館、日本経済新聞社、昭54
A4半裁判
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(図録)野口彌太郎展 : 天成の画家の全貌 没後3周年記念

800
鎌倉近代美術館、日本経済新聞社、昭54
A4半裁判

小さな箱: 鎌倉近代美術館の50年 1951-2001 神奈川県立近代美術館

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
求龍堂、2001、~2cm、1
カバー経年シミ。小口経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小さな箱: 鎌倉近代美術館の50年 1951-2001 神奈川県立近代美術館

500 (送料:¥350~)
、求龍堂 、2001 、~2cm 、1
カバー経年シミ。小口経年シミ。
  • 単品スピード注文

近代絵画の展開

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
1,650 (送料:¥300~)
ヴェントゥリ 鎌倉近代美術館訳、美術出版社、昭33、A5判
初カバ帯 ヤケ 天腹シミ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代絵画の展開

1,650 (送料:¥300~)
ヴェントゥリ 鎌倉近代美術館訳 、美術出版社 、昭33 、A5判
初カバ帯 ヤケ 天腹シミ
  • 単品スピード注文

その年もまた

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
900
酒井忠康、平16、1冊
鎌倉近代美術館をめぐる人々 かまくら春秋社 カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

その年もまた

900
酒井忠康 、平16 、1冊
鎌倉近代美術館をめぐる人々 かまくら春秋社 カバー帯

(図録)野口彌太郎展 : 天成の画家の全貌 没後3周年記念

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
800
鎌倉近代美術館、日本経済新聞社、昭54、1
図録 表紙ヤケ
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

(図録)野口彌太郎展 : 天成の画家の全貌 没後3周年記念

800
鎌倉近代美術館 、日本経済新聞社 、昭54 、1
図録 表紙ヤケ

原精一展

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区沢上
1,000
神奈川県立近代美術館 編、読売新聞社、1977、1冊 (頁付なし)、24×25cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

原精一展

1,000
神奈川県立近代美術館 編 、読売新聞社 、1977 、1冊 (頁付なし) 、24×25cm 、1冊

その年もまた -鎌倉近代美術館をめぐる人々

古書 円居
 東京都多摩市永山
1,000
酒井忠康、かまくら春秋社、2004
初版 カバー帯 「状態・良い」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

その年もまた -鎌倉近代美術館をめぐる人々

1,000
酒井忠康 、かまくら春秋社 、2004
初版 カバー帯 「状態・良い」

建築 1966.9月号

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
2,000 (送料:¥185~)
1966、117p、29.5cm
世界の建築
日本万国博覧会EXPO’70ニュース
ロマンの世界 サン・ポン・ド・コルベラ …戸尾任宏
新倭人伝 4 かなむすび的建築 …平山忠治
鎌倉近代美術館増築 …坂倉準三建築研究所
戦後住宅史ノート …小能林宏城


ほか
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥185~)
、1966 、117p 、29.5cm
世界の建築 日本万国博覧会EXPO’70ニュース ロマンの世界 サン・ポン・ド・コルベラ …戸尾任宏 新倭人伝 4 かなむすび的建築 …平山忠治 鎌倉近代美術館増築 …坂倉準三建築研究所 戦後住宅史ノート …小能林宏城 ほか
  • 単品スピード注文

近代絵画の展開

金沢書店
 東京都中野区東中野
1,000
リオネルロ・ヴェントゥリ/鎌倉近代美術館訳、美術出版社、昭33、1冊
ジォルジォーネ・カラヴァジョ・マネ・セザンヌ 初版・カバー A5 103+29頁 pn
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近代絵画の展開

1,000
リオネルロ・ヴェントゥリ/鎌倉近代美術館訳 、美術出版社 、昭33 、1冊
ジォルジォーネ・カラヴァジョ・マネ・セザンヌ 初版・カバー A5 103+29頁 pn

小さな箱―鎌倉近代美術館の50年 1951‐2001

BBR
 愛知県春日井市
1,680
◆送料無料
2001年発行。 神奈川県立近代美術館、求龍堂  帯つき。ページに線引き、書き込みあり。天地小口にヤケ、シミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小さな箱―鎌倉近代美術館の50年 1951‐2001

1,680
、◆送料無料
2001年発行。 神奈川県立近代美術館、求龍堂  帯つき。ページに線引き、書き込みあり。天地小口にヤケ、シミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

スティーヴン・ディーダラスの帽子/奇妙な画家たちの肖像/その年もまた 鎌倉近代美術館をめぐる人々 の3冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,700
酒井忠康、形文社/かまくら春秋社、1989/1991/2004、3
カバー少日焼け、少ヨゴレ有。(その年もまた)に帯付(帯少イタミ有)。本体経年良好。初版。定価合計:7700円+税。白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

スティーヴン・ディーダラスの帽子/奇妙な画家たちの肖像/その年もまた 鎌倉近代美術館をめぐる人々 の3冊

2,700
酒井忠康 、形文社/かまくら春秋社 、1989/1991/2004 、3
カバー少日焼け、少ヨゴレ有。(その年もまた)に帯付(帯少イタミ有)。本体経年良好。初版。定価合計:7700円+税。白色カバー。

その年もまた : 鎌倉近代美術館をめぐる人々

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
酒井忠康 著、かまくら春秋社、平16、269p、20cm、1冊
「夏のある日 麻生三郎」ほか 挿図入 カバー・帯 状態並上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

その年もまた : 鎌倉近代美術館をめぐる人々

1,200
酒井忠康 著 、かまくら春秋社 、平16 、269p 、20cm 、1冊
「夏のある日 麻生三郎」ほか 挿図入 カバー・帯 状態並上

その年もまた : 鎌倉近代美術館をめぐる人々

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
1,000 (送料:¥400~)
酒井忠康 著、かまくら春秋社、2004、269p、20cm、1
初版、 カバー少やけよごれ、本文良
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

その年もまた : 鎌倉近代美術館をめぐる人々

1,000 (送料:¥400~)
酒井忠康 著 、かまくら春秋社 、2004 、269p 、20cm 、1
初版、 カバー少やけよごれ、本文良
  • 単品スピード注文

建築 1966年09月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥420~)
■目次
・鎌倉近代美術館増築 坂倉準三建築研究所
・戦後住宅史ノート1
・住宅設計の可能性
・現代住居の問題点
桜の木の家 レーモンド建築設計事務所/五反田の住宅 吉村順三/中目黒の住宅 RIA建築綜合研究所/鎌倉の住宅、大泉の住宅 菊竹清訓/相模原の住宅 黒川雅之/雑草の家 益子義弘/深沢の家 北村吉一
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750 (送料:¥420~)
■目次 ・鎌倉近代美術館増築 坂倉準三建築研究所 ・戦後住宅史ノート1 ・住宅設計の可能性 ・現代住居の問題点 桜の木の家 レーモンド建築設計事務所/五反田の住宅 吉村順三/中目黒の住宅 RIA建築綜合研究所/鎌倉の住宅、大泉の住宅 菊竹清訓/相模原の住宅 黒川雅之/雑草の家 益子義弘/深沢の家 北村吉一
  • 単品スピード注文

建築文化 1952年05月号(No.66)

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
彰国社、330×1662
背・表紙廻りイタミ
■目次
・仙台スポーツセンター 武基雄、菊竹清訓
・慶應義塾・普通部 谷口吉郞
・慶應義塾・女子高等学校 谷口吉郞
・武蔵野茶寮 岡田哲郞
・一部片流れ屋根をもつ小住宅 飯塚五郞蔵
・梅光女学院 諸岡靖郞
・浜松市役所新庁舎 久米建築事務所
・ライトと空間の征服
・旅人の礼拝堂堂 フランク・ロイド・ライト
・我国に於ける病棟設計に関する二つの問題 吉武泰水
・鎌倉近代美術館を観る 岸田日出刀
・建築家の図書室(26) 小池新二
・建築資材時価表調査部
・折込詳細図 慶應義塾・女子高等学校 谷口吉郞
・折込詳細図 一部片流れ屋根をもつ小住宅 飯塚五郞蔵
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 1952年05月号(No.66)

1,650 (送料:¥770~)
、彰国社 、330×1662
背・表紙廻りイタミ ■目次 ・仙台スポーツセンター 武基雄、菊竹清訓 ・慶應義塾・普通部 谷口吉郞 ・慶應義塾・女子高等学校 谷口吉郞 ・武蔵野茶寮 岡田哲郞 ・一部片流れ屋根をもつ小住宅 飯塚五郞蔵 ・梅光女学院 諸岡靖郞 ・浜松市役所新庁舎 久米建築事務所 ・ライトと空間の征服 ・旅人の礼拝堂堂 フランク・ロイド・ライト ・我国に於ける病棟設計に関する二つの問題 吉武泰水 ・鎌倉近代美術館を観る 岸田日出刀 ・建築家の図書室(26) 小池新二 ・建築資材時価表調査部 ・折込詳細図 慶應義塾・女子高等学校 谷口吉郞 ・折込詳細図 一部片流れ屋根をもつ小住宅 飯塚五郞蔵
  • 単品スピード注文

野口彌太郎展 : 天成の画家の全貌 没後3周年記念

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
土方定一[ほか]編、日本経済新聞社、昭54、24×25cm、1冊
図版114点 年譜入 (表紙の辺に少スレ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

野口彌太郎展 : 天成の画家の全貌 没後3周年記念

1,500
土方定一[ほか]編 、日本経済新聞社 、昭54 、24×25cm 、1冊
図版114点 年譜入 (表紙の辺に少スレ有)

ドイツ表現派展

言事堂
 長野県諏訪市末広
2,750
朝日新聞東京本社企画部、1963年4月12日、1冊
67p、26cm× 16cm、並/展覧会カタログ/日本語/編集:朝日新聞東京本社企画部/発行責任者:衣奈多喜男 企画部長/編集委員:土方定一 鎌倉近代美術館副館長、坂崎乙郎 美術批評家、杉浦康平 グラフィック・デザイナー/製作:美術出版デザインセンター/第2次世界大戦までドイツ国内の美術界を先導していた「ドイツ表現派」の日本では初めてとなる本格的な展覧会。1963年4月13日から5月14日まで西武百貨店8階のSSSホールにて開催された。
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ドイツ表現派展

2,750
、朝日新聞東京本社企画部 、1963年4月12日 、1冊
67p、26cm× 16cm、並/展覧会カタログ/日本語/編集:朝日新聞東京本社企画部/発行責任者:衣奈多喜男 企画部長/編集委員:土方定一 鎌倉近代美術館副館長、坂崎乙郎 美術批評家、杉浦康平 グラフィック・デザイナー/製作:美術出版デザインセンター/第2次世界大戦までドイツ国内の美術界を先導していた「ドイツ表現派」の日本では初めてとなる本格的な展覧会。1963年4月13日から5月14日まで西武百貨店8階のSSSホールにて開催された。

民藝 = The mingei 第190号 昭和43年10月号 <特集 : 山陰の幾何学文絣>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1968、56p、A5判、1冊
表紙 山陰の幾何学文絣裂
柳宗悦の遺稿 美と信仰③
美と造型⑨ / 水尾比呂志
幾何学文の木綿絣 / 柳悦孝
山陰地方の絣裂れを蒐めて / 村穂久美雄
予期せぬ出来事 / 浅川園絵
グラフ 「幾何学文絣の美」
美喜子の道⑩ / 外村吉之介
鳥取の地蔵祭 / 吉田璋也
日本民芸館展予告
鳥取民芸美術館 <肥前系古陶展>
日本民芸館秋季陳列
瀬戸周辺のやきもの展
「たくみ」便り
鎌倉近代美術館 <私の蒐めたやきもの展>
サントリー美術館 <沖縄の染織展>
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1968 、56p 、A5判 、1冊
表紙 山陰の幾何学文絣裂 柳宗悦の遺稿 美と信仰③ 美と造型⑨ / 水尾比呂志 幾何学文の木綿絣 / 柳悦孝 山陰地方の絣裂れを蒐めて / 村穂久美雄 予期せぬ出来事 / 浅川園絵 グラフ 「幾何学文絣の美」 美喜子の道⑩ / 外村吉之介 鳥取の地蔵祭 / 吉田璋也 日本民芸館展予告 鳥取民芸美術館 <肥前系古陶展> 日本民芸館秋季陳列 瀬戸周辺のやきもの展 「たくみ」便り 鎌倉近代美術館 <私の蒐めたやきもの展> サントリー美術館 <沖縄の染織展> 編集後記

生活のなかの近代美術

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,500
毎日新聞社出版室図書編集部 編、毎日新聞社、1956、1冊
新書版 カバー(傷み、パラフィンカバー掛け)付 経年ヤケシミ 角折れ 綴じ少悪し 鎌倉近代美術館での講演を元に 口絵8頁+199頁 内容 中島健蔵「20世紀の芸術思潮」 生田勉「近代建築の美」 谷口吉郎「家と庭」 今泉篤男「量塊と空間ー20世紀の彫刻について」 土方定一「造型と人間」 村田良策「日本画の伝統と近代」 剣持勇「内と外のデザイン 椅子から自動車まで」(25ページ分あり) 田中千代「服飾と生活」 座談会「あすの生活を合理化する夢」:出席者中島健蔵+谷口吉郎+今泉篤男+土方定一+剣持勇+田中千代 挿図案入 昭和31年刊 四六判
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
毎日新聞社出版室図書編集部 編 、毎日新聞社 、1956 、1冊
新書版 カバー(傷み、パラフィンカバー掛け)付 経年ヤケシミ 角折れ 綴じ少悪し 鎌倉近代美術館での講演を元に 口絵8頁+199頁 内容 中島健蔵「20世紀の芸術思潮」 生田勉「近代建築の美」 谷口吉郎「家と庭」 今泉篤男「量塊と空間ー20世紀の彫刻について」 土方定一「造型と人間」 村田良策「日本画の伝統と近代」 剣持勇「内と外のデザイン 椅子から自動車まで」(25ページ分あり) 田中千代「服飾と生活」 座談会「あすの生活を合理化する夢」:出席者中島健蔵+谷口吉郎+今泉篤男+土方定一+剣持勇+田中千代 挿図案入 昭和31年刊 四六判

大きな声 : 建築家坂倉準三の生涯

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
4,900
「大きな声」刊行会 編、鹿島出版会 坂倉百合、1975、189p (図 肖像共)、23×23cm
函ヤケシミ 800部限定版
本体三方にヤケシミ、ページ内概ね良好

「建築の記念性」というタイトルの坂倉準三の記事のコピーの付録有り
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大きな声 : 建築家坂倉準三の生涯

4,900
「大きな声」刊行会 編 、鹿島出版会 坂倉百合 、1975 、189p (図 肖像共) 、23×23cm
函ヤケシミ 800部限定版 本体三方にヤケシミ、ページ内概ね良好 「建築の記念性」というタイトルの坂倉準三の記事のコピーの付録有り

新建築 1966年9月 第41巻 第9号 <神奈川県立鎌倉近代美術館新館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1966、300p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・古川市民会館 / 早大武基雄研究室
・神奈川県立鎌倉近代美術館新館 / 坂倉準三建築研究所
・山種美術館 / 谷口吉郎
・上野市立西小学校体育館 / 坂倉準三建築研究所
・朝日放送本社 / 大成建設
・カナダの学校建築3題 / クレイグ,ツァイトラー&ストロング建築事務所
・鶯花荘 / 坂倉準三建築研究所
・栃木県勤労者休養センター / I.N.A.新建築研究所
・中央公論社軽井沢山荘 / 吉中建築設計事務所
・もみの木の家 / アントニン・レーモンド ノエミ・レーモンド / 松岡保夫
・丸茂さんの山荘 / 雪野建築設計事務所
・天山文庫 / 信建築設計事務所
記事
・プロジェクトの意義 / 原広司
・建築明治100年 村松貞次郎 小能林宏城 第3章 建築設計競技(コンペ)の歴史 / 小能林宏城
・技術の合成 / 武基雄
・古川市民会館の吊り屋根構造について / 谷資信
しんけんちく・にゅうす
書評<万国博物語><万国博のすべて> / 辻野純徳
建設進む EXPO’67
海外雑誌より 聖域は鳥にしか許されないのか
詳細図
ライブラリィ 伽藍が白かったとき / 小能林宏城
デザイン・ボキャブラリィ 機能主義に関する発言一外国編 グループGF
新建材の検討・ 日本建材センター
新製品紹介にゅうす
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1966 、300p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・古川市民会館 / 早大武基雄研究室 ・神奈川県立鎌倉近代美術館新館 / 坂倉準三建築研究所 ・山種美術館 / 谷口吉郎 ・上野市立西小学校体育館 / 坂倉準三建築研究所 ・朝日放送本社 / 大成建設 ・カナダの学校建築3題 / クレイグ,ツァイトラー&ストロング建築事務所 ・鶯花荘 / 坂倉準三建築研究所 ・栃木県勤労者休養センター / I.N.A.新建築研究所 ・中央公論社軽井沢山荘 / 吉中建築設計事務所 ・もみの木の家 / アントニン・レーモンド ノエミ・レーモンド / 松岡保夫 ・丸茂さんの山荘 / 雪野建築設計事務所 ・天山文庫 / 信建築設計事務所 記事 ・プロジェクトの意義 / 原広司 ・建築明治100年 村松貞次郎 小能林宏城 第3章 建築設計競技(コンペ)の歴史 / 小能林宏城 ・技術の合成 / 武基雄 ・古川市民会館の吊り屋根構造について / 谷資信 しんけんちく・にゅうす 書評<万国博物語><万国博のすべて> / 辻野純徳 建設進む EXPO’67 海外雑誌より 聖域は鳥にしか許されないのか 詳細図 ライブラリィ 伽藍が白かったとき / 小能林宏城 デザイン・ボキャブラリィ 機能主義に関する発言一外国編 グループGF 新建材の検討・ 日本建材センター 新製品紹介にゅうす 資材時価表

工芸ニュース Vol.20 No.2 1952年2月 <リビングデザインの方向②>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 工業技術庁工芸指導所 ; 文 : 剣持勇ほか、丸善、1952、42p、B5判、1冊
鎌倉近代美術館(神奈川県立近代美術館) / 坂倉建築研究所 駒田知彦
近代美術館のあり方 / 土方定一
金融公庫住宅の設計 / 森田茂介
自動車のデザイン / 森本眞佐男
展覧会
・室内構成美術家連盟第1回展
・京都美術工芸展
サブスケープ : 静物画家の希い / 三岸節子
レイモンド・ローウィの商品倫理 / 服部茂夫
・レイモンド・ローウィの作品(グラフ)
リビングデザインの方向② / 剣持勇
・イタリア トリエンナーレ9回展
・デザインの祭典 英国祭
躍進する世界の技術 / IAI研究部
PACKAGE DESIGN へのMEMO / 松川烝二
カラリング : クレヨンおよびパスの色彩 / IAI調査課
金属蒸着法 / IAI東北支所
海外・国内ニュース
質問欄 : インダストリアル・デザイナーになりたいですか?
新日本感覚の建築・美術・工芸展示会(日本橋・高島屋) / 構成 : 吉田五十八
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 工業技術庁工芸指導所 ; 文 : 剣持勇ほか 、丸善 、1952 、42p 、B5判 、1冊
鎌倉近代美術館(神奈川県立近代美術館) / 坂倉建築研究所 駒田知彦 近代美術館のあり方 / 土方定一 金融公庫住宅の設計 / 森田茂介 自動車のデザイン / 森本眞佐男 展覧会 ・室内構成美術家連盟第1回展 ・京都美術工芸展 サブスケープ : 静物画家の希い / 三岸節子 レイモンド・ローウィの商品倫理 / 服部茂夫 ・レイモンド・ローウィの作品(グラフ) リビングデザインの方向② / 剣持勇 ・イタリア トリエンナーレ9回展 ・デザインの祭典 英国祭 躍進する世界の技術 / IAI研究部 PACKAGE DESIGN へのMEMO / 松川烝二 カラリング : クレヨンおよびパスの色彩 / IAI調査課 金属蒸着法 / IAI東北支所 海外・国内ニュース 質問欄 : インダストリアル・デザイナーになりたいですか? 新日本感覚の建築・美術・工芸展示会(日本橋・高島屋) / 構成 : 吉田五十八

建築文化 1966年09月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
彰国社、330×255
表紙色褪せ、背上部欠損

■目次
・URBAN-NESS/ギリシアのキオス島のまち 長島孝一
6つの高層オフィスビルにおける対照的資料/高層ビル設計データ
霞ヶ関ビル 山下寿郎設計事務所
DICビル 海老原建築設計事務所
 経団連会館 日建設計工務
 東京ターミナルビル計画案 日建設計工務
 大井町第一生命ビル 第一生命保険相互会社建設部
 富士銀行ビル 三菱地所
 6つの高層ビルの傾向を探る 嶋冨士夫
・神奈川県立鎌倉近代美術館新館 坂倉準三建築研究所
・鴬花荘 坂倉準三建築研究所
・熊本共済会館 菊竹清訓建築設計事務所
・東京山手教会・山手マンション/巷のなかの教会 教会の共同設計
  RIA建築綜合研究所、毛利建築設計事務所
・ある緑地保存の解決/渋谷駐車場 現代建築研究所
・文化産業信用組合文京支店 学建築研究所
・デュッセルドルフに建つドライヴインバンク Paul Schneider-Esleben
・ケルンーボン空港計画 Paul Schneider-Esleben
・カナダオンタリオ州科学博物館計画案 Raymond Moriyama
・C.P.M.とサークルノーテーション/新しい「設計工程計画と管理」の技法(5)
  池田武邦、一ノ宮幸治、村尾成文
・K氏邸 株式会社竹中工務店
・A氏邸 NOIE建築設計事務所
・S氏邸 長沼純一郎建築事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、彰国社 、330×255
表紙色褪せ、背上部欠損 ■目次 ・URBAN-NESS/ギリシアのキオス島のまち 長島孝一 6つの高層オフィスビルにおける対照的資料/高層ビル設計データ 霞ヶ関ビル 山下寿郎設計事務所 DICビル 海老原建築設計事務所  経団連会館 日建設計工務  東京ターミナルビル計画案 日建設計工務  大井町第一生命ビル 第一生命保険相互会社建設部  富士銀行ビル 三菱地所  6つの高層ビルの傾向を探る 嶋冨士夫 ・神奈川県立鎌倉近代美術館新館 坂倉準三建築研究所 ・鴬花荘 坂倉準三建築研究所 ・熊本共済会館 菊竹清訓建築設計事務所 ・東京山手教会・山手マンション/巷のなかの教会 教会の共同設計   RIA建築綜合研究所、毛利建築設計事務所 ・ある緑地保存の解決/渋谷駐車場 現代建築研究所 ・文化産業信用組合文京支店 学建築研究所 ・デュッセルドルフに建つドライヴインバンク Paul Schneider-Esleben ・ケルンーボン空港計画 Paul Schneider-Esleben ・カナダオンタリオ州科学博物館計画案 Raymond Moriyama ・C.P.M.とサークルノーテーション/新しい「設計工程計画と管理」の技法(5)   池田武邦、一ノ宮幸治、村尾成文 ・K氏邸 株式会社竹中工務店 ・A氏邸 NOIE建築設計事務所 ・S氏邸 長沼純一郎建築事務所
  • 単品スピード注文

みづゑ No.753 1967年10月 <特集 : 国際画壇をめざす新世代 ; 戦争記録画の時代 ; オリジナル石版画 駒井哲郎>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下敦、美術出版社、1967、91p、29.1 x 21cm、1冊
駒井哲郎オリジナル石版画「feuille d'épreuve」綴込みあり、47p~58p綴じハズレ

窓からの眺め / 池田満寿夫
The aquarium within a aquarium / 宇佐美圭司
風景 / 小島信明
Transparent Ceremony,Just Curve'67 / 吉村益信 ; ヨシダ・ミノル
四角の星 / イヴ・タンギー
ガラティアの勝利 / ラファエルロ
博物誌 / 高井貞二
オリジナル石版画 feuille d'épreuve / 駒井哲郎
ローマ⑩《都市と美術》 / 井関正昭 ; 益田祐作
《作家登場》高井貞二 / 我妻金助 ; 酒井啓之
国際画壇をめざす新世代 / 乾由明
民族的個性と伝統 近代日本画の150年展(7.15-27鎌倉近代美術館) / 平山郁夫
声 / 伊藤隆康 ; 赤瀬川原平
イヴ・タンギーの謎めく交信 名作ギャラリー⑩/ 前田常作
《インタビュー/人と意見》東郷青児 / 北村由雄
展覧会から インテリア・オブジェ展他
眼 / 安井収蔵
ワールド・トピックス
版画の蒐集① 版画への招待④/ 久保貞次郎
ローマ 都市と美術⑩ / 井関正昭
特集・戦争記録画の時代
戦争画批判の今日的視点 / 針生一郎
権力統制と暗黒の谷間で(座談会) / 麻生三郎
高井貞二 作家登場 / 桑原住雄
壮観!バーンズ・コレクション / 富山秀男
パリ通信 / 嘉野ミサワ
レヴュー 個展評 / 三木多聞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下敦 、美術出版社 、1967 、91p 、29.1 x 21cm 、1冊
駒井哲郎オリジナル石版画「feuille d'épreuve」綴込みあり、47p~58p綴じハズレ 窓からの眺め / 池田満寿夫 The aquarium within a aquarium / 宇佐美圭司 風景 / 小島信明 Transparent Ceremony,Just Curve'67 / 吉村益信 ; ヨシダ・ミノル 四角の星 / イヴ・タンギー ガラティアの勝利 / ラファエルロ 博物誌 / 高井貞二 オリジナル石版画 feuille d'épreuve / 駒井哲郎 ローマ⑩《都市と美術》 / 井関正昭 ; 益田祐作 《作家登場》高井貞二 / 我妻金助 ; 酒井啓之 国際画壇をめざす新世代 / 乾由明 民族的個性と伝統 近代日本画の150年展(7.15-27鎌倉近代美術館) / 平山郁夫 声 / 伊藤隆康 ; 赤瀬川原平 イヴ・タンギーの謎めく交信 名作ギャラリー⑩/ 前田常作 《インタビュー/人と意見》東郷青児 / 北村由雄 展覧会から インテリア・オブジェ展他 眼 / 安井収蔵 ワールド・トピックス 版画の蒐集① 版画への招待④/ 久保貞次郎 ローマ 都市と美術⑩ / 井関正昭 特集・戦争記録画の時代 戦争画批判の今日的視点 / 針生一郎 権力統制と暗黒の谷間で(座談会) / 麻生三郎 高井貞二 作家登場 / 桑原住雄 壮観!バーンズ・コレクション / 富山秀男 パリ通信 / 嘉野ミサワ レヴュー 個展評 / 三木多聞

みづゑ No.753 1967年10月 <特集 : 国際画壇をめざす新世代 ; 戦争記録画の時代 ; オリジナル石版画 駒井哲郎>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 大下敦、美術出版社、1967、91p、29.1 x 21cm、1冊
駒井哲郎オリジナル石版画「feuille d'épreuve」綴込みあり

窓からの眺め / 池田満寿夫
The aquarium within a aquarium / 宇佐美圭司
風景 / 小島信明
Transparent Ceremony,Just Curve'67 / 吉村益信 ; ヨシダ・ミノル
四角の星 / イヴ・タンギー
ガラティアの勝利 / ラファエルロ
博物誌 / 高井貞二
オリジナル石版画 feuille d'épreuve / 駒井哲郎
ローマ⑩《都市と美術》 / 井関正昭 ; 益田祐作
《作家登場》高井貞二 / 我妻金助 ; 酒井啓之
国際画壇をめざす新世代 / 乾由明
民族的個性と伝統 近代日本画の150年展(7.15-27鎌倉近代美術館) / 平山郁夫
声 / 伊藤隆康 ; 赤瀬川原平
イヴ・タンギーの謎めく交信 名作ギャラリー⑩/ 前田常作
《インタビュー/人と意見》東郷青児 / 北村由雄
展覧会から インテリア・オブジェ展他
眼 / 安井収蔵
ワールド・トピックス
版画の蒐集① 版画への招待④/ 久保貞次郎
ローマ 都市と美術⑩ / 井関正昭
特集・戦争記録画の時代
戦争画批判の今日的視点 / 針生一郎
権力統制と暗黒の谷間で(座談会) / 麻生三郎
高井貞二 作家登場 / 桑原住雄
壮観!バーンズ・コレクション / 富山秀男
パリ通信 / 嘉野ミサワ
レヴュー 個展評 / 三木多聞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 大下敦 、美術出版社 、1967 、91p 、29.1 x 21cm 、1冊
駒井哲郎オリジナル石版画「feuille d'épreuve」綴込みあり 窓からの眺め / 池田満寿夫 The aquarium within a aquarium / 宇佐美圭司 風景 / 小島信明 Transparent Ceremony,Just Curve'67 / 吉村益信 ; ヨシダ・ミノル 四角の星 / イヴ・タンギー ガラティアの勝利 / ラファエルロ 博物誌 / 高井貞二 オリジナル石版画 feuille d'épreuve / 駒井哲郎 ローマ⑩《都市と美術》 / 井関正昭 ; 益田祐作 《作家登場》高井貞二 / 我妻金助 ; 酒井啓之 国際画壇をめざす新世代 / 乾由明 民族的個性と伝統 近代日本画の150年展(7.15-27鎌倉近代美術館) / 平山郁夫 声 / 伊藤隆康 ; 赤瀬川原平 イヴ・タンギーの謎めく交信 名作ギャラリー⑩/ 前田常作 《インタビュー/人と意見》東郷青児 / 北村由雄 展覧会から インテリア・オブジェ展他 眼 / 安井収蔵 ワールド・トピックス 版画の蒐集① 版画への招待④/ 久保貞次郎 ローマ 都市と美術⑩ / 井関正昭 特集・戦争記録画の時代 戦争画批判の今日的視点 / 針生一郎 権力統制と暗黒の谷間で(座談会) / 麻生三郎 高井貞二 作家登場 / 桑原住雄 壮観!バーンズ・コレクション / 富山秀男 パリ通信 / 嘉野ミサワ レヴュー 個展評 / 三木多聞

新建築 1966年09月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥770~)
新建築社、1966、A4

■目次
・古川市民会館 早大武基雄研究室
・神奈川県立鎌倉近代美術館新館 坂倉準三建築研究所
・山種美術館   谷口吉郎
・上野市立西小学校体育館 坂倉準三建築研究所
・朝日放送本社 大成建設
・カナダの学校建築3題 クレイグ、ツァイトラー&ストロング建築事務所
・鶯花荘 坂倉準三建築研究所
・栃木県勤労者休養センター  INA新建築研究所
・中央公論社軽井沢山荘 吉中建築設計事務所
・もみの木の家 アントニン・レーモンド ノエミ・レーモンド   松岡保夫
・丸茂さんの山荘 雪野建築設計事務所
・天山文庫 信建築設計事務所
・プロジェクトの意義   原広司
・建築明治100年 村松貞次郎 小能林宏城 第3章 建築設計競技(コンペ)の歴史   小能林宏城
・技術の合成   武基雄
・古川市民会館の吊り屋根構造について   谷資信
・書評<万国博物語><万国博のすべて>   辻野純徳
・建設進む EXPO67
・海外雑誌より 聖域は鳥にしか許されないのか
・詳細図
・ライブラリィ 伽藍が白かったとき   小能林宏城
・デザイン・ボキャブラリィ 機能主義に関する発言一外国編 グループGF
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥770~)
、新建築社 、1966 、A4
■目次 ・古川市民会館 早大武基雄研究室 ・神奈川県立鎌倉近代美術館新館 坂倉準三建築研究所 ・山種美術館   谷口吉郎 ・上野市立西小学校体育館 坂倉準三建築研究所 ・朝日放送本社 大成建設 ・カナダの学校建築3題 クレイグ、ツァイトラー&ストロング建築事務所 ・鶯花荘 坂倉準三建築研究所 ・栃木県勤労者休養センター  INA新建築研究所 ・中央公論社軽井沢山荘 吉中建築設計事務所 ・もみの木の家 アントニン・レーモンド ノエミ・レーモンド   松岡保夫 ・丸茂さんの山荘 雪野建築設計事務所 ・天山文庫 信建築設計事務所 ・プロジェクトの意義   原広司 ・建築明治100年 村松貞次郎 小能林宏城 第3章 建築設計競技(コンペ)の歴史   小能林宏城 ・技術の合成   武基雄 ・古川市民会館の吊り屋根構造について   谷資信 ・書評<万国博物語><万国博のすべて>   辻野純徳 ・建設進む EXPO67 ・海外雑誌より 聖域は鳥にしか許されないのか ・詳細図 ・ライブラリィ 伽藍が白かったとき   小能林宏城 ・デザイン・ボキャブラリィ 機能主義に関する発言一外国編 グループGF
  • 単品スピード注文

ディテール 9号 (1966年7月 夏季号) <特集 : スカイライト>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 金春国雄 ; 文 : 田中正孝、彰国社、1966、118p、29 x 21cm、1冊
海外ディテール
相談室
評論 標準詳細図論考 / 田中正孝
今日のディテール
・神奈川県立鎌倉近代美術館新館 / 坂倉準三建築研究所
・ソニービル / 芦原義信建築設計研究所
・東八重洲ビル / 大成建設
・第一銀行本店 / 清水建設設計部
・清水商工会館 / 日建設計工務
・茨城県民文化センター / 芦原義信建築設計研究所
・浪花芸術大学 / 第一工房・東大内田研究室
・不二迎賓館 / 吉田五十八
・冠の家 / 矢向敏郎築設計事務所
・Y邸 / 吉村順三設計事務所
・基一の家 / 生田勉・黒沢隆・藤平和子
特集 : スカイライト / 芦原信孝・乾正雄・井上凱敬・岡田新一・奥村珪一・押野見邦英・茶谷正洋・成瀬輝一・三宅敏郎
・窓のはたらき
・スカイライトの存在
・分類索引
A-1 聖ロレンツォ博物館ほか実例21点
B-16 A.I.A.事務局ほか実例16点
C-1 T.W.A.空港ほか実例5点
・むすび
<連載記事>
・伝統のディテール⑨ 軸部 / 伊藤延男・鈴木嘉吉・高瀬本居・広瀬鎌二
・ディテール入門⑤ / 中善寺登喜次・神山定雄
・仕上げと納まり② / 広瀬鎌二・浦島勇
・ディテール設計資料③ ルームクーラー / 三宅敏郎・千野弘
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 金春国雄 ; 文 : 田中正孝 、彰国社 、1966 、118p 、29 x 21cm 、1冊
海外ディテール 相談室 評論 標準詳細図論考 / 田中正孝 今日のディテール ・神奈川県立鎌倉近代美術館新館 / 坂倉準三建築研究所 ・ソニービル / 芦原義信建築設計研究所 ・東八重洲ビル / 大成建設 ・第一銀行本店 / 清水建設設計部 ・清水商工会館 / 日建設計工務 ・茨城県民文化センター / 芦原義信建築設計研究所 ・浪花芸術大学 / 第一工房・東大内田研究室 ・不二迎賓館 / 吉田五十八 ・冠の家 / 矢向敏郎築設計事務所 ・Y邸 / 吉村順三設計事務所 ・基一の家 / 生田勉・黒沢隆・藤平和子 特集 : スカイライト / 芦原信孝・乾正雄・井上凱敬・岡田新一・奥村珪一・押野見邦英・茶谷正洋・成瀬輝一・三宅敏郎 ・窓のはたらき ・スカイライトの存在 ・分類索引 A-1 聖ロレンツォ博物館ほか実例21点 B-16 A.I.A.事務局ほか実例16点 C-1 T.W.A.空港ほか実例5点 ・むすび <連載記事> ・伝統のディテール⑨ 軸部 / 伊藤延男・鈴木嘉吉・高瀬本居・広瀬鎌二 ・ディテール入門⑤ / 中善寺登喜次・神山定雄 ・仕上げと納まり② / 広瀬鎌二・浦島勇 ・ディテール設計資料③ ルームクーラー / 三宅敏郎・千野弘

ディテール 9号 (1967年9月 夏季号) <特集 : スカイライト>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 金春国雄、彰国社、1967、118p、29 x 21cm、1冊
海外ディテール
相談室
評論 標準詳細図論考/田中正孝
今日のディテール
神奈川県立鎌倉近代美術館/坂倉準三建築研究所
・吊りガラス
・琺瑯鋼板の外装
ソニービル/芦原義信建築設計研究所
・六角ユニット天井
・基準階の天井
・ビデオサインとルーバー
東八重洲ビル/大成建設設計部
・鋼管柱ダクト工法
第一銀行本店/清水建設設計部
・八角形の天井
清水商工会館/日建設計工務東京事務所
・プレキャストコンクリートの窓
茨城県民文化センター/芦原義信建築設計研究所
・展示室の照明
浪速芸術大学/第一工房・東大内田研究室
・ロッカー
不二迎賓館/吉田五十八
・居間の飾り棚
冠の家/矢向敏郎建築設計事務所
・吊りバルコン
Y邸/古村順三設計事務所
・ガレージの扉
基一の家/生田勉
・回り陪段と引出し
特集:スカイライト/芦原信孝 乾正雄 井上凱敬 岡田新ー 奥村珪一 押野見邦英 茶谷正洋 成瀬輝ー 広瀬豪 牧義雄 三宅敏郎
・窓のはたらき
・スカイライトの存在
・分類索引
・A-1 ロレンツォ宝物館ほか 実例21点
・B-16 A.I.A.事務局ほか 実例16点
・C-1 TWA空港ほか 実例5点
・むすび
伝統のディテール⑨ 軸部/伊藤延男 鈴木嘉古 高瀬本居 広瀬鎌二
ディテール入門⑤/中善寺登喜次 神山定雄
仕上けと納まり②/広瀬鎌二 浦島勇
ディテール設計資料⑨ ルームクーラー/三宅敏郎 千野弘
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 金春国雄 、彰国社 、1967 、118p 、29 x 21cm 、1冊
海外ディテール 相談室 評論 標準詳細図論考/田中正孝 今日のディテール 神奈川県立鎌倉近代美術館/坂倉準三建築研究所 ・吊りガラス ・琺瑯鋼板の外装 ソニービル/芦原義信建築設計研究所 ・六角ユニット天井 ・基準階の天井 ・ビデオサインとルーバー 東八重洲ビル/大成建設設計部 ・鋼管柱ダクト工法 第一銀行本店/清水建設設計部 ・八角形の天井 清水商工会館/日建設計工務東京事務所 ・プレキャストコンクリートの窓 茨城県民文化センター/芦原義信建築設計研究所 ・展示室の照明 浪速芸術大学/第一工房・東大内田研究室 ・ロッカー 不二迎賓館/吉田五十八 ・居間の飾り棚 冠の家/矢向敏郎建築設計事務所 ・吊りバルコン Y邸/古村順三設計事務所 ・ガレージの扉 基一の家/生田勉 ・回り陪段と引出し 特集:スカイライト/芦原信孝 乾正雄 井上凱敬 岡田新ー 奥村珪一 押野見邦英 茶谷正洋 成瀬輝ー 広瀬豪 牧義雄 三宅敏郎 ・窓のはたらき ・スカイライトの存在 ・分類索引 ・A-1 ロレンツォ宝物館ほか 実例21点 ・B-16 A.I.A.事務局ほか 実例16点 ・C-1 TWA空港ほか 実例5点 ・むすび 伝統のディテール⑨ 軸部/伊藤延男 鈴木嘉古 高瀬本居 広瀬鎌二 ディテール入門⑤/中善寺登喜次 神山定雄 仕上けと納まり②/広瀬鎌二 浦島勇 ディテール設計資料⑨ ルームクーラー/三宅敏郎 千野弘

みづゑ(駒井哲郎オリジナル石版画) (753)

小野田書房
 神奈川県川崎市麻生区細山
1,000 (送料:¥310~)
美術出版社、1967、30cm
印・書き込み・赤線・折れ等無し
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みづゑ(駒井哲郎オリジナル石版画) (753)

1,000 (送料:¥310~)
、美術出版社 、1967 、30cm
印・書き込み・赤線・折れ等無し
  • 単品スピード注文

新建築 1967年02月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
新建築社、1967、A4
裏表紙角欠損あり
■目次
・宝塚カトリック教会 村野・森建築事務所
・山内農業協同組合会館 大高建築設計事務所
・栃木県保険福祉会館 大高建築設計事務所
・パシフィックホテル茅崎 菊竹清訓建築設計事務所
・114ビル・百十四銀行 日建設計工務
・野村総合研究所 安井建築設計事務所
・新宿区役所 明石信道・明石乃武
・智有趾 鈴木恂建築設計事務所
・細田邸 臼倉健之
・道路上の空間利用   泉真也
・農村の都市化と建築家の役割   山名元
・パシフィックホテルの色彩計画   田中一光
・増殖する建築への糸口   菊竹清訓
・114ビルと百十四銀行本店について   薬袋公明
・対談 まちに生きる建築   綾田整治、浜口隆一
・空間への預金   流政之
・オフィスビルとしての庁舎建築   明石乃武
・イギリスにおけるニュータウン カンバーノールドを中心として   長島孝一
・建築明治100年 第8章 建築運動の系譜   小能林宏城
・北欧のアーバンデザインと建築3   竹山実
・居住環境ノート ルドルフの空調設備とデザイン   村上周三
・建築材料ノート 鎌倉近代美術館の耐久性 材料設計研究グループ
・構造計画ノート ヤマザキのベアリング・ウォール   杉山英男
・建築生産の近代化ノート 機械化の問題点   中村幸安
・アーバンデザインノート 視覚構造について   曽根幸一
・デザイン・ボキャブラリィ カーテン・ウォール、ベアリング・ウォール、耐震壁   木村俊彦
・ライブラリィ 生活空間の創造   扇田信
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、新建築社 、1967 、A4
裏表紙角欠損あり ■目次 ・宝塚カトリック教会 村野・森建築事務所 ・山内農業協同組合会館 大高建築設計事務所 ・栃木県保険福祉会館 大高建築設計事務所 ・パシフィックホテル茅崎 菊竹清訓建築設計事務所 ・114ビル・百十四銀行 日建設計工務 ・野村総合研究所 安井建築設計事務所 ・新宿区役所 明石信道・明石乃武 ・智有趾 鈴木恂建築設計事務所 ・細田邸 臼倉健之 ・道路上の空間利用   泉真也 ・農村の都市化と建築家の役割   山名元 ・パシフィックホテルの色彩計画   田中一光 ・増殖する建築への糸口   菊竹清訓 ・114ビルと百十四銀行本店について   薬袋公明 ・対談 まちに生きる建築   綾田整治、浜口隆一 ・空間への預金   流政之 ・オフィスビルとしての庁舎建築   明石乃武 ・イギリスにおけるニュータウン カンバーノールドを中心として   長島孝一 ・建築明治100年 第8章 建築運動の系譜   小能林宏城 ・北欧のアーバンデザインと建築3   竹山実 ・居住環境ノート ルドルフの空調設備とデザイン   村上周三 ・建築材料ノート 鎌倉近代美術館の耐久性 材料設計研究グループ ・構造計画ノート ヤマザキのベアリング・ウォール   杉山英男 ・建築生産の近代化ノート 機械化の問題点   中村幸安 ・アーバンデザインノート 視覚構造について   曽根幸一 ・デザイン・ボキャブラリィ カーテン・ウォール、ベアリング・ウォール、耐震壁   木村俊彦 ・ライブラリィ 生活空間の創造   扇田信
  • 単品スピード注文

新建築 1967年2月 第42巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1967、292p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・宝塚カトリック教会 村野・森建築事務所
・山内農業協同組合会館 大高建築設計事務所
・栃木県保険福祉会館 大高建築設計事務所
・パシフィックホテル茅崎 菊竹清訓建築設計事務所
・114ビル・百十四銀行 日建設計工務
・野村総合研究所 安井建築設計事務所
・新宿区役所 明石信道・明石乃武
・智有趾 鈴木恂建築設計事務所
・細田邸 臼倉健之
記事
・道路上の空間利用 / 泉真也
・農村の都市化と建築家の役割 / 山名元
・パシフィックホテルの色彩計画 / 田中一光
・増殖する建築への糸口 / 菊竹清訓
・114ビルと百十四銀行本店について / 薬袋公明
・対談 まちに生きる建築 / 綾田整治 ; 浜口隆一
・空間への預金 / 流政之
・オフィスビルとしての庁舎建築 / 明石乃武
特集記事
・イギリスにおけるニュータウン カンバーノールドを中心として / 長島孝一
・建築明治100年 第8章 建築運動の系譜 / 小能林宏城
しんけんちく・にゅうす
北欧のアーバンデザインと建築3 / 竹山実
海外雑誌より イギリスの学生寮3題
居住環境ノート ルドルフの空調設備とデザイン / 村上周三
建築材料ノート 鎌倉近代美術館の耐久性 材料設計研究グループ
構造計画ノート ヤマザキのベアリング・ウォール / 杉山英男
建築生産の近代化ノート 機械化の問題点 / 中村幸安
アーバンデザインノート 視覚構造について / 曽根幸一
デザイン・ボキャブラリィ カーテン・ウォール,ベアリング・ウォール,耐震壁 / 木村俊彦
ライブラリィ 生活空間の創造 / 扇田信
書評 <建築と生活>人柄をしのばせる随筆集 <デザインの発見>グラフィックヘの不信 <パルテノン>素朴な驚きとよろこび / 清水一 ; 宮脇檀 ; 山下和正
詳細図
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1967 、292p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・宝塚カトリック教会 村野・森建築事務所 ・山内農業協同組合会館 大高建築設計事務所 ・栃木県保険福祉会館 大高建築設計事務所 ・パシフィックホテル茅崎 菊竹清訓建築設計事務所 ・114ビル・百十四銀行 日建設計工務 ・野村総合研究所 安井建築設計事務所 ・新宿区役所 明石信道・明石乃武 ・智有趾 鈴木恂建築設計事務所 ・細田邸 臼倉健之 記事 ・道路上の空間利用 / 泉真也 ・農村の都市化と建築家の役割 / 山名元 ・パシフィックホテルの色彩計画 / 田中一光 ・増殖する建築への糸口 / 菊竹清訓 ・114ビルと百十四銀行本店について / 薬袋公明 ・対談 まちに生きる建築 / 綾田整治 ; 浜口隆一 ・空間への預金 / 流政之 ・オフィスビルとしての庁舎建築 / 明石乃武 特集記事 ・イギリスにおけるニュータウン カンバーノールドを中心として / 長島孝一 ・建築明治100年 第8章 建築運動の系譜 / 小能林宏城 しんけんちく・にゅうす 北欧のアーバンデザインと建築3 / 竹山実 海外雑誌より イギリスの学生寮3題 居住環境ノート ルドルフの空調設備とデザイン / 村上周三 建築材料ノート 鎌倉近代美術館の耐久性 材料設計研究グループ 構造計画ノート ヤマザキのベアリング・ウォール / 杉山英男 建築生産の近代化ノート 機械化の問題点 / 中村幸安 アーバンデザインノート 視覚構造について / 曽根幸一 デザイン・ボキャブラリィ カーテン・ウォール,ベアリング・ウォール,耐震壁 / 木村俊彦 ライブラリィ 生活空間の創造 / 扇田信 書評 <建築と生活>人柄をしのばせる随筆集 <デザインの発見>グラフィックヘの不信 <パルテノン>素朴な驚きとよろこび / 清水一 ; 宮脇檀 ; 山下和正 詳細図 資材時価表

藝術新潮 昭和28年1月号 第4巻 第1号 <特集 : 日本画壇 / 梅原龍三郎>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 井上靖、小杉放菴、石井鶴三 ; 写真 : 木村伊兵衛、新潮社、1953・・・
手刷り木版 写楽 『高麗蔵の舞台姿』 綴込みあり

藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” アート寫眞 川端康成・モオリヤック・クートオ・ギーゼキング・アンダーソン・草月流生花展・鎌倉文士寫眞集・田中希代子 / 田沼
ぴ・い・ぷ・る 川口、靑柳、野邊地、岡本、阿部、三宅、宮田、久保、高峰、兒島、東鄕、河野、木ド、伊藤、細川、轟、大谷
回想の父ルノワール / ルノワールジャン ; 菊池重三郎
特集 日本画壇 / 梅原龍三郎
一つのタブロー
現代油繪傑作代表作品集
現代日本画傑作代表作品集
日本画壇地圖
画伯への階段
わが名は画伯(画伯の生態)
アトリエをでた近代藝術
海外の日本画家
マーケット・プライス
藝術院會員の表情 アート寫眞 志賀直哉・朝倉文夫 結城素明・野口兼資 / 田沼武能
京都≪美しき日本≫アート寫眞 / 木村伊兵衞
浮世絵の現代性 / 吉田映二
海北友松のこと / 小杉放庵
安閑天皇の玉椀 / 井上靖
夢聲美術談義 シャム大佛、叭々鳥の圖、ルオー「靴下をはいた裸婦」他 / 徳川夢聲
コルトオを送る / 野村あらえびす
鎌倉近代美術館一年の成績 / 村田良策
映画「千羽鶴」 / 川端康成
「千羽鶴」批評 / 津村秀夫
現代芸術の最尖端 / 土方定一 ; 長谷川三郎 ; 阿部展也 ; 吉田秀和 ; 深井史郎 ; 柴田南雄 ; 福田恆存 ; 芥川比呂志 ; 吉村公三郎
ジュアン・シベリウス 現代人のための音楽⑬ / 渡辺暁雄
ヴァィオリンは語る コンセール・コロンヌの樂員として迎へられ
私は作曲家である / オネガーアルチュール ; 吉田秀和
GUIDE 日曜画家のために
GUIDE カメラ・フアンのために
東西美術論㉚ / マルロオアンドレ ; 小松清
法隆寺の中門 / 竹山道雄
創造か模倣か?
法隆寺金堂の雲斗・雲肘木 / 石井鶴三
藤原歌劇団アメリカ遠征記 / 藤原あき
流転の名品 / 白川千春
第三次新国宝抄 / 久野健
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 井上靖、小杉放菴、石井鶴三 ; 写真 : 木村伊兵衛 、新潮社 、1953 、204p 、A5判 、1冊
手刷り木版 写楽 『高麗蔵の舞台姿』 綴込みあり 藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” アート寫眞 川端康成・モオリヤック・クートオ・ギーゼキング・アンダーソン・草月流生花展・鎌倉文士寫眞集・田中希代子 / 田沼 ぴ・い・ぷ・る 川口、靑柳、野邊地、岡本、阿部、三宅、宮田、久保、高峰、兒島、東鄕、河野、木ド、伊藤、細川、轟、大谷 回想の父ルノワール / ルノワールジャン ; 菊池重三郎 特集 日本画壇 / 梅原龍三郎 一つのタブロー 現代油繪傑作代表作品集 現代日本画傑作代表作品集 日本画壇地圖 画伯への階段 わが名は画伯(画伯の生態) アトリエをでた近代藝術 海外の日本画家 マーケット・プライス 藝術院會員の表情 アート寫眞 志賀直哉・朝倉文夫 結城素明・野口兼資 / 田沼武能 京都≪美しき日本≫アート寫眞 / 木村伊兵衞 浮世絵の現代性 / 吉田映二 海北友松のこと / 小杉放庵 安閑天皇の玉椀 / 井上靖 夢聲美術談義 シャム大佛、叭々鳥の圖、ルオー「靴下をはいた裸婦」他 / 徳川夢聲 コルトオを送る / 野村あらえびす 鎌倉近代美術館一年の成績 / 村田良策 映画「千羽鶴」 / 川端康成 「千羽鶴」批評 / 津村秀夫 現代芸術の最尖端 / 土方定一 ; 長谷川三郎 ; 阿部展也 ; 吉田秀和 ; 深井史郎 ; 柴田南雄 ; 福田恆存 ; 芥川比呂志 ; 吉村公三郎 ジュアン・シベリウス 現代人のための音楽⑬ / 渡辺暁雄 ヴァィオリンは語る コンセール・コロンヌの樂員として迎へられ 私は作曲家である / オネガーアルチュール ; 吉田秀和 GUIDE 日曜画家のために GUIDE カメラ・フアンのために 東西美術論㉚ / マルロオアンドレ ; 小松清 法隆寺の中門 / 竹山道雄 創造か模倣か? 法隆寺金堂の雲斗・雲肘木 / 石井鶴三 藤原歌劇団アメリカ遠征記 / 藤原あき 流転の名品 / 白川千春 第三次新国宝抄 / 久野健

再読 日本のモダンアーキテクチャー

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400 (送料:¥770~)
モダニズム・ジャパン研究会、彰国社、1997、328、B5
カバーヨゴレ

本書は、1950年代から1970年の20年間の記念碑的なモダニズム建築を取り上げて、この時代、建築家たちは何を考え、何を実現しようとしたのかを検証し、資料性の高い記録としてまとめた。いま20世紀の課題として改めて問われるべきテーマがここにある。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400 (送料:¥770~)
モダニズム・ジャパン研究会 、彰国社 、1997 、328 、B5
カバーヨゴレ 本書は、1950年代から1970年の20年間の記念碑的なモダニズム建築を取り上げて、この時代、建築家たちは何を考え、何を実現しようとしたのかを検証し、資料性の高い記録としてまとめた。いま20世紀の課題として改めて問われるべきテーマがここにある。
  • 単品スピード注文

再読/日本のモダンアーキテクチャー

古本 一角文庫
 東京都東久留米市浅間町
3,300
モダニズム・ジャパン研究会編、彰国社、1997、328頁、1冊
カバー
原則として、クレジット決済、郵便振替、銀行振込による代金+送料の先払いをお願いしております。 お支払確認後、クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便にて発送いたします。 ※海外発送、代引発送は対応しておりません。 ※公費でのご購入の場合は別途ご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
モダニズム・ジャパン研究会編 、彰国社 、1997 、328頁 、1冊
カバー

藝術新潮 1977年9月号 第28巻 第9号 <特集 : 日本人が創った「表情」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1977、208p、B5判、1冊
特集 : 日本人が創った「表情」 怒り
怒り―石橋 摩睺羅伽王 金剛力士像他 変容するおもて―広目天像 ほほえみ―小面 吉祥天像 笑い―翁 舞楽面 埴輪他 哭く―法隆寺塑像 おどけ―うそ ふき ふくれ他 艶―如意輪観音像 巴 憂い―深井 恨み―橋姫 痩女他 若さ―阿修羅像 喝食他 老い―姨捨 重源像他 心の眼―鑑真和上像 弱法師他 / 小川光三 ; 吉越立雄
顔と首 / 秦恒平
追悼・熊谷守一 作品「あげ羽蝶」他 / 白洲正子 ; 向井加寿枝
真贋 消された北斎門人たち 信州小布施で発見された謎の北斎印 / 宮沢四郎
フットライト
・エルミタージュ美術館展ニコラ・プーサン「ニンフとサテュロス」他
・ロシア女帝の集めた美た西欧絵画 エルミタージュ美術館展を機に / 中山公男
連載
・私の音楽手帳⑧消されゆく歌への挽歌 / 黛敏郎
・暮しの絵暦⑨薔薇額 / 岡部伊都子
・外人による日本美の発見⑨私の水墨画体験 / H・J・ラデロフ /
・古美術真贋ガイド⑧陶磁8・中世の陶器
・中国画人伝⑨丁雲鵬「夏山欲雨図」 / 陳舜臣
・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㉚ゲインズバラー「薪を集める農家の少女」 / 山田智三郎
・気まぐれ美術館㊺明治座あたり 曽宮一念「裾野と月」 / 洲之内徹
・戦後美術品移動史(57)美術品移動の仲介者I 吉祥天像 / 田中日佐夫
・西方の音 愛の音楽 / 五味康祐
・名歌名筆抄⑨
随筆欄
・サム・フランシス“36の顔”より
・「首」を買ったコレクター / 山田智三郎
・やぐら雑記 / 富士川英郎
・数えきれない三十六の顔 / 大岡信
・「パリ製」の呪力 / 西尾忠久
・野尻残照 / 窪島誠一郎
・怨念の名画 / 山田昇
・一冊の小銅版画集 / 菅野陽
LP
秘蔵 蛇足「秋冬山水図」
秘蔵 戸方庵コレクション 鎌倉近代美術館ての公開展によせて(7/23~8/28)(秘蔵-51-) / 鈴木進
藝術新潮欄
・特集 古代史に新資料を提供する新沢千塚126号墳
・スター・ダスト 勝本冨士雄のモザイク壁画 テリー・ライリーと伊藤隆道 石子順造の死 テリー・ライリーと伊藤隆道
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1977 、208p 、B5判 、1冊
特集 : 日本人が創った「表情」 怒り 怒り―石橋 摩睺羅伽王 金剛力士像他 変容するおもて―広目天像 ほほえみ―小面 吉祥天像 笑い―翁 舞楽面 埴輪他 哭く―法隆寺塑像 おどけ―うそ ふき ふくれ他 艶―如意輪観音像 巴 憂い―深井 恨み―橋姫 痩女他 若さ―阿修羅像 喝食他 老い―姨捨 重源像他 心の眼―鑑真和上像 弱法師他 / 小川光三 ; 吉越立雄 顔と首 / 秦恒平 追悼・熊谷守一 作品「あげ羽蝶」他 / 白洲正子 ; 向井加寿枝 真贋 消された北斎門人たち 信州小布施で発見された謎の北斎印 / 宮沢四郎 フットライト ・エルミタージュ美術館展ニコラ・プーサン「ニンフとサテュロス」他 ・ロシア女帝の集めた美た西欧絵画 エルミタージュ美術館展を機に / 中山公男 連載 ・私の音楽手帳⑧消されゆく歌への挽歌 / 黛敏郎 ・暮しの絵暦⑨薔薇額 / 岡部伊都子 ・外人による日本美の発見⑨私の水墨画体験 / H・J・ラデロフ / ・古美術真贋ガイド⑧陶磁8・中世の陶器 ・中国画人伝⑨丁雲鵬「夏山欲雨図」 / 陳舜臣 ・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㉚ゲインズバラー「薪を集める農家の少女」 / 山田智三郎 ・気まぐれ美術館㊺明治座あたり 曽宮一念「裾野と月」 / 洲之内徹 ・戦後美術品移動史(57)美術品移動の仲介者I 吉祥天像 / 田中日佐夫 ・西方の音 愛の音楽 / 五味康祐 ・名歌名筆抄⑨ 随筆欄 ・サム・フランシス“36の顔”より ・「首」を買ったコレクター / 山田智三郎 ・やぐら雑記 / 富士川英郎 ・数えきれない三十六の顔 / 大岡信 ・「パリ製」の呪力 / 西尾忠久 ・野尻残照 / 窪島誠一郎 ・怨念の名画 / 山田昇 ・一冊の小銅版画集 / 菅野陽 LP 秘蔵 蛇足「秋冬山水図」 秘蔵 戸方庵コレクション 鎌倉近代美術館ての公開展によせて(7/23~8/28)(秘蔵-51-) / 鈴木進 藝術新潮欄 ・特集 古代史に新資料を提供する新沢千塚126号墳 ・スター・ダスト 勝本冨士雄のモザイク壁画 テリー・ライリーと伊藤隆道 石子順造の死 テリー・ライリーと伊藤隆道

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000