文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鎌田彌壽治」の検索結果
45件

写真の話

軍学堂
 東京都千代田区神田神保町
3,000
鎌田弥壽治、社会教育協会、昭和8年
黄ばみ。擦れ
■海外発送はできません(Sorry.Our shop cannot ship internationally.) ■「代引発送」は3,000円以上のお買い上げより承ります ■一部商品について在庫がないにもかかわらず表示されているようです。。 ■上記ご不便をおかけして誠に申し訳ございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
鎌田弥壽治 、社会教育協会 、昭和8年
黄ばみ。擦れ

整色寫眞と赤外線と寫眞 <アサヒカメラ叢書>

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,400 (送料:¥350~)
鎌田彌壽治著、東京朝日新聞社、113p 図版、16cm
初版 函
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,400 (送料:¥350~)
鎌田彌壽治著 、東京朝日新聞社 、113p 図版 、16cm
初版 函
  • 単品スピード注文

整色写真と赤外線写真  <アサヒカメラ叢書>

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
3,360
鎌田弥寿治、昭8、1冊
アサヒカメラ叢書 函痛
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

整色写真と赤外線写真  <アサヒカメラ叢書>

3,360
鎌田弥寿治 、昭8 、1冊
アサヒカメラ叢書 函痛

写真新報 36巻11号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
森芳太郎、石橋水郭、鎌田彌壽治、他、写真新報社、大正15年11月
(背少傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
森芳太郎、石橋水郭、鎌田彌壽治、他 、写真新報社 、大正15年11月
(背少傷み)

最新写真製版術 改訂増補

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
15,000
鎌田弥寿治、昭4、490頁、1冊
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

最新写真製版術 改訂増補

15,000
鎌田弥寿治 、昭4 、490頁 、1冊

整色寫眞と赤外線寫眞 アサヒカメラ叢書2  (送料160円〜)

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
800
鎌田彌壽治、東京朝日新聞発行所、昭10、153頁 増補再版。函あり。函ヤケ、ヤブレあり。本体背破れ。・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

整色寫眞と赤外線寫眞 アサヒカメラ叢書2  (送料160円〜)

800
鎌田彌壽治 、東京朝日新聞発行所 、昭10 、153頁 増補再版。函あり。函ヤケ、ヤブレあり。本体背破れ。外装スレ、汚れあり。天地小口ヤケ、シミ、汚れ。全体に重度の経年感があります。本文は良好で通読に問題ありません。

日本写真年鑑 第4年版 昭和2年-昭和3年

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
8,800
朝日新聞社、昭和3年6月15日、27×19.5×2.2㎝、1冊
成澤玲川/江崎清/福原信三/秋山轍輔/大江素天
鎌田彌壽治/淵上白陽他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,800
、朝日新聞社 、昭和3年6月15日 、27×19.5×2.2㎝ 、1冊
成澤玲川/江崎清/福原信三/秋山轍輔/大江素天 鎌田彌壽治/淵上白陽他

最近の写真術 -クロモシーリズ 工芸常識講座-

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
2,500
鎌田弥寿治、三省堂、昭和4年、1冊
*美本、50頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
鎌田弥寿治 、三省堂 、昭和4年 、1冊
*美本、50頁

最近の写真術 工芸常識講座 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
2,800
鎌田弥寿治、昭6、50、1冊
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

最近の写真術 工芸常識講座 

2,800
鎌田弥寿治 、昭6 、50 、1冊

整色寫眞と赤外線寫眞 アサヒカメラ叢書2

大仙堂書店
 大阪府八尾市本町
1,000
鎌田彌壽治、東京朝日新聞発行所、昭11
増補3版 函 元パラ付 並上 文庫版174頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

整色寫眞と赤外線寫眞 アサヒカメラ叢書2

1,000
鎌田彌壽治 、東京朝日新聞発行所 、昭11
増補3版 函 元パラ付 並上 文庫版174頁

整色写真と赤外線写真 アサヒカメラ叢書2

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
鎌田弥寿治、東京朝日新聞社、昭和10年、1冊
増補再版元パラ函付保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

整色写真と赤外線写真 アサヒカメラ叢書2

1,500
鎌田弥寿治 、東京朝日新聞社 、昭和10年 、1冊
増補再版元パラ函付保存良好

写真製版技術小史 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
6,720
鎌田弥寿治、昭46、1冊
函少スレ
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真製版技術小史 

6,720
鎌田弥寿治 、昭46 、1冊
函少スレ

写真凹版グラビア製版術の基本知識 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
3,110
鎌田弥寿治、昭23、36、1冊
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真凹版グラビア製版術の基本知識 

3,110
鎌田弥寿治 、昭23 、36 、1冊

凸版製版印刷技術

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,610
鎌田弥寿治伊東良次、共立出版、1961
印刷製版技術講座3、活版印刷大意他/重、記名、天シミ
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

凸版製版印刷技術

2,610
鎌田弥寿治伊東良次 、共立出版 、1961
印刷製版技術講座3、活版印刷大意他/重、記名、天シミ

平版及び凹版製版印刷技術(印刷製版技術講座4)

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
2,200
鎌田彌壽治・伊東亮次監修、共立出版、昭和42年
初版4刷・カバー付・A5判
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

平版及び凹版製版印刷技術(印刷製版技術講座4)

2,200
鎌田彌壽治・伊東亮次監修 、共立出版 、昭和42年
初版4刷・カバー付・A5判

写真凹版 グラビア製版術の基本知識

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,000
鎌田弥寿治、凸版印刷株式会社板橋工場、昭和23、1
紙装。冊子。本体表紙経年焼け、少イタミ有。本体経年並。36ページ。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真凹版 グラビア製版術の基本知識

1,000
鎌田弥寿治 、凸版印刷株式会社板橋工場 、昭和23 、1
紙装。冊子。本体表紙経年焼け、少イタミ有。本体経年並。36ページ。極薄本。

平版及び凹版製版印刷技術 (印刷製版技術講座 4)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,300
鎌田弥寿治・伊東亮次(監修)、共立出版、昭和48、1
カバー。本体経年良好。7刷。定価1500円。黒色背カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

平版及び凹版製版印刷技術 (印刷製版技術講座 4)

1,300
鎌田弥寿治・伊東亮次(監修) 、共立出版 、昭和48 、1
カバー。本体経年良好。7刷。定価1500円。黒色背カバー。薄本。

整色写真と赤外線写真

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
1,100
鎌田彌壽治、昭12
シミ 重版 箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

整色写真と赤外線写真

1,100
鎌田彌壽治 、昭12
シミ 重版 箱

天然色写真術

水明洞
 京都府京都市左京区北白川東久保田町37
5,500
鎌田彌壽治 伊東亮次、太陽堂書店、昭和4、22.3×15.7×3㎝、1冊
初版 微少シミ 見返し・小口・地少ヤケ 表紙微少ヨゴレ角微少イタミ 函ヤケ少イタミ
日、火曜日は定休日です。 お電話には月、木、土曜日の10時~17時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

天然色写真術

5,500
鎌田彌壽治 伊東亮次 、太陽堂書店 、昭和4 、22.3×15.7×3㎝ 、1冊
初版 微少シミ 見返し・小口・地少ヤケ 表紙微少ヨゴレ角微少イタミ 函ヤケ少イタミ

整色写真と赤外線写真【アサヒカメラ叢書2】 再版

オールドブックス ダ・ヴィンチ
 兵庫県神戸市中央区若菜通
1,000
鎌田彌壽治、東京朝日新聞社、S10年、文庫、1冊
文庫・再版・箱付・並上・箱少ヤケ・少ヘコミ有
基本3営業日以内の郵便の「ゆうメール」または「ゆうパック」「レターパック」での発送となります。お急ぎの場合、または他の配送便ご希望の場合はご一報下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

整色写真と赤外線写真【アサヒカメラ叢書2】 再版

1,000
鎌田彌壽治 、東京朝日新聞社 、S10年 、文庫 、1冊
文庫・再版・箱付・並上・箱少ヤケ・少ヘコミ有

写真知識

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,030
鎌田彌壽治、印刷学会出版部、S44、1
A5判  再版 カバー  カバー傷ミ補修
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

写真知識

2,030
鎌田彌壽治 、印刷学会出版部 、S44 、1
A5判  再版 カバー  カバー傷ミ補修

写真科学 第28巻第5号 

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,200
アルス、昭和19年5月号、60p、26×18㎝、1冊
表紙写真:山脇貞次 目次カット:劍持仁
眞継不二夫/望月伸浩「潜水艦」
ドイツ科学映画「鋼鉄」守屋三郎氏提供
対談「決戦の写真」鎌田彌壽治/金丸重嶺
背少傷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
、アルス 、昭和19年5月号 、60p 、26×18㎝ 、1冊
表紙写真:山脇貞次 目次カット:劍持仁 眞継不二夫/望月伸浩「潜水艦」 ドイツ科学映画「鋼鉄」守屋三郎氏提供 対談「決戦の写真」鎌田彌壽治/金丸重嶺 背少傷

普及版万有科学大系続編6 写真、活動写真、印刷

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
2,700
鎌田弥寿治、石動弘、矢野道也、昭7、370頁、1冊
裸本、背表紙大いたみ
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

普及版万有科学大系続編6 写真、活動写真、印刷

2,700
鎌田弥寿治、石動弘、矢野道也 、昭7 、370頁 、1冊
裸本、背表紙大いたみ

写真百年祭記念講演集 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
23,000
朝日新聞社、大14、1冊
背キズあり 長井長義-日本最初の写真師、 小川一真-日本初期の写真会、 秋山轍輔、森芳太郎、江頭春樹、鎌田弥寿治、福原信三他計13論文。
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真百年祭記念講演集 

23,000
朝日新聞社 、大14 、1冊
背キズあり 長井長義-日本最初の写真師、 小川一真-日本初期の写真会、 秋山轍輔、森芳太郎、江頭春樹、鎌田弥寿治、福原信三他計13論文。

写真新報 287号 大正11年8月号 口絵「女性人物」写真入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
森芳太郎「写真的美貌の捜索」鎌田弥寿治「完備せる独逸の写真学校」森芳太郎「熱殺録」他、写真新報社、大・・・
挿入写真余白少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真新報 287号 大正11年8月号 口絵「女性人物」写真入

2,000
森芳太郎「写真的美貌の捜索」鎌田弥寿治「完備せる独逸の写真学校」森芳太郎「熱殺録」他 、写真新報社 、大正11年 、1冊
挿入写真余白少しみ

アマチュア写真講座

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,500
鎌田彌壽治、高桑勝雄、塚本閤治、森芳太郎、三浦寅吉、中山岩太 ほか、日本放送出版協会、1936
裸本。ヤケ。背文字擦り消え。少々汚れ。斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

アマチュア写真講座

3,500
鎌田彌壽治、高桑勝雄、塚本閤治、森芳太郎、三浦寅吉、中山岩太 ほか 、日本放送出版協会 、1936
裸本。ヤケ。背文字擦り消え。少々汚れ。斑ジミ。線引き等なし。

写真発達史 写真技術講座別巻

(有)よみた屋 吉祥寺店
 東京都武蔵野市吉祥寺南町
2,200 (送料:¥300~)
鎌田彌壽治、共立出版、昭和31、312頁、縦22cm、1冊
初版 函に変色あり 裏表紙に1㎝ほどの剥がれあり 縦22cm312頁 テーマ:写真  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:222852
午前11時までのご注文は、当日中に在庫確認のお返事さしあげています。都合で在庫確認が遅れる場合も、その旨をご連絡します。 発送時に荷物番号(追跡番号)をお知らせします。 北海道・本州・四国・九州はヤマト運輸を利用します。沖縄および離島は日本郵便などを利用する事があります。郵便局止めは承れません。 納品書と領収書を添付します。もしご注文名以外の宛名をご希望の方はコメントにてお知らせください。 送料は1冊300円、2冊目からは100円。最大一梱包1200円。(沖縄および離島は別途計算します)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥300~)
鎌田彌壽治 、共立出版 、昭和31 、312頁 、縦22cm 、1冊
初版 函に変色あり 裏表紙に1㎝ほどの剥がれあり 縦22cm312頁 テーマ:写真  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:222852
  • 単品スピード注文

平版及び凹版製版印刷技術

やすだ書店
 東京都小金井市貫井北町
1,000
印刷製版技術講座4 鎌田彌壽治ほか 共立出版、昭39、1冊
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

平版及び凹版製版印刷技術

1,000
印刷製版技術講座4 鎌田彌壽治ほか 共立出版 、昭39 、1冊
カバー

平版及び凹版製版印刷技術 (印刷製版技術講座4)

ヨウキ書店
 埼玉県草加市谷塚上町
990
鎌田弥寿治ほか編、共立出版、S48、312p、A5判、送料290円
大学除籍本に付きシールや蔵印・除籍印等があります。函やカバーのない裸本。 経年による多少のヤケがありますが、それ以外は特に問題はありません。
記載の送料は国内発送のみ、複数冊ご注文の場合は1梱包で別途計算します。 海外発送の場合は実費。代引きご希望の場合は1冊でも宅配便(実費)の利用。 *送料600円以上の場合はレターパックプラス又は宅配便で発送。  *定休日: 水・日曜日   *営業時間: 10:00~15:30
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

平版及び凹版製版印刷技術 (印刷製版技術講座4)

990
鎌田弥寿治ほか編 、共立出版 、S48 、312p 、A5判 、送料290円
大学除籍本に付きシールや蔵印・除籍印等があります。函やカバーのない裸本。 経年による多少のヤケがありますが、それ以外は特に問題はありません。

写真新報 275号~280号 6冊背紐綴合本

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
10,000
森芳太郎「構図」「朝日新聞の写真競技会及び其他」「本邦写真界の現況」「オリエント印画紙の試験」「秋五・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真新報 275号~280号 6冊背紐綴合本

10,000
森芳太郎「構図」「朝日新聞の写真競技会及び其他」「本邦写真界の現況」「オリエント印画紙の試験」「秋五題」「やまと新聞の写真競技会」鎌田弥寿治「倫敦生活」啄木鳥「蝋燭光の現像」原田良雄「森先生に」宮田道雄「写真乾板の製法に就て」他 、大正10年~11年 、6冊

寫眞科學 第28巻第5号 (昭和19年5月)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
北原鉄雄 編、アルス、1944、1冊
経年ヤケシミ 角少折れ 表紙に「撃ちてし止まむ!」と印刷されている 60頁 グラフ:直継不二夫・望月伸浩「潜水艦」、高屋長武「防空と写真」等 対談「決戦の写真」鎌田弥壽治+金丸重嶺 長濱慶三「決戦下の新型現像液」 第日本写真報国会創立趣意書 ソフトカバー B5
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
北原鉄雄 編 、アルス 、1944 、1冊
経年ヤケシミ 角少折れ 表紙に「撃ちてし止まむ!」と印刷されている 60頁 グラフ:直継不二夫・望月伸浩「潜水艦」、高屋長武「防空と写真」等 対談「決戦の写真」鎌田弥壽治+金丸重嶺 長濱慶三「決戦下の新型現像液」 第日本写真報国会創立趣意書 ソフトカバー B5

写真新報 245号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
森芳太郎、水底蛇、西野富士雄、写真新報社、大正8年2月
揷繪 /
朝 / 紅浪
積雪 / 逸名
春待つ頃 / 龍昇生
記事 / p1~58
アルカリ現象の化學力學 / 森芳太郞 / p1~12
印畫燒付の速度 / 水底蛇 / p13~16
寫眞像の銀粒子の顯微鏡的研究 / 鎌田彌壽治 / p17~22
汚染の防止法 / 水底蛇 / p23~29
稿本寫眞物理學 / 森芳太郞 / p30~41
M中尉の死 / 西野富士雄 / p41~48

雜錄 / p49~58
(背傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
森芳太郎、水底蛇、西野富士雄 、写真新報社 、大正8年2月
揷繪 / 朝 / 紅浪 積雪 / 逸名 春待つ頃 / 龍昇生 記事 / p1~58 アルカリ現象の化學力學 / 森芳太郞 / p1~12 印畫燒付の速度 / 水底蛇 / p13~16 寫眞像の銀粒子の顯微鏡的研究 / 鎌田彌壽治 / p17~22 汚染の防止法 / 水底蛇 / p23~29 稿本寫眞物理學 / 森芳太郞 / p30~41 M中尉の死 / 西野富士雄 / p41~48 雜錄 / p49~58 (背傷み)

印刷製版技術講座 1,2 製版印刷技術総論 上・下巻揃

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,500
鎌田弥寿治 他(監修)、共立出版、昭和46、2
カバースレ、少イタミ有。本体天、小口経年焼け、ヨゴレ有。本体経年並。6刷。定価合計:2300円。黒色背カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

印刷製版技術講座 1,2 製版印刷技術総論 上・下巻揃

1,500
鎌田弥寿治 他(監修) 、共立出版 、昭和46 、2
カバースレ、少イタミ有。本体天、小口経年焼け、ヨゴレ有。本体経年並。6刷。定価合計:2300円。黒色背カバー。

平版及び凹版製版印刷技術 <印刷製版技術講座 4>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
鎌田彌壽治 : 編集代表、共立出版、1971、6, 312, 5p、21.6 x 15.4cm、1冊
第6刷、 カバー

第1章 平版
1.1 概説
1.2 石版
1.3 金属平版
第2章 写真平版
2.1 卵白平版
2.2 プロセス平版
2.3 コンポーザー
2.4 平凹版
2.5 平凸版
2.6 多層平版
2.7 特殊写真平版
第3章 オフセット印刷
3.1 概説
3.2 印刷機構
3.3 印刷機の取扱い法
3.4 オフセット印刷用の用紙とインキ
3.5 オフセット印刷における故障の追究方法
3.6 ドライオフセット
第4章 コロタイプ
第5章 彫刻凹版
5.1 概説
5.2 直刻凹版法
5.3 エッチング
5.4 ドライポイント
5.5 メゾチント
5.6 アクアチント
第6章 凹版印刷
第7章 グラビア
7.1 グラビア
7.2 多色グラビア
7.3 特殊グラビア
7.4 溶剤回収
第8章 特殊印刷
8.1 金属印刷
8.2 フィルム印刷
8.3 顔料捺染
8.4 孔版印刷
8.5 カーボン印刷
8.6 転写印刷
8.7 浮出し印刷
8.8 金粉印刷
8.9 アニリン印刷
8.10 プリント配線
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
鎌田彌壽治 : 編集代表 、共立出版 、1971 、6, 312, 5p 、21.6 x 15.4cm 、1冊
第6刷、 カバー 第1章 平版 1.1 概説 1.2 石版 1.3 金属平版 第2章 写真平版 2.1 卵白平版 2.2 プロセス平版 2.3 コンポーザー 2.4 平凹版 2.5 平凸版 2.6 多層平版 2.7 特殊写真平版 第3章 オフセット印刷 3.1 概説 3.2 印刷機構 3.3 印刷機の取扱い法 3.4 オフセット印刷用の用紙とインキ 3.5 オフセット印刷における故障の追究方法 3.6 ドライオフセット 第4章 コロタイプ 第5章 彫刻凹版 5.1 概説 5.2 直刻凹版法 5.3 エッチング 5.4 ドライポイント 5.5 メゾチント 5.6 アクアチント 第6章 凹版印刷 第7章 グラビア 7.1 グラビア 7.2 多色グラビア 7.3 特殊グラビア 7.4 溶剤回収 第8章 特殊印刷 8.1 金属印刷 8.2 フィルム印刷 8.3 顔料捺染 8.4 孔版印刷 8.5 カーボン印刷 8.6 転写印刷 8.7 浮出し印刷 8.8 金粉印刷 8.9 アニリン印刷 8.10 プリント配線 索引

凸版製版印刷技術 <印刷製版技術講座>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
鎌田彌壽治 : 編集代表、共立出版、1962、7, 320, 4p、21.5 x 15.4cm、1冊
第2刷、カバー、見返しに会社ゴム印・書込みあり

第1章 活版整版
1.1 概要
1.2 母型
1.3 活字
1.4 欧米の活字
1.5 書体と読みやすさ
1.6 活字合金
1.7 文選および植字
1.8 活字類の鋳造
1.9 活字鋳植機
1.10 写真植字機
第2章 複版術
2.1 紙型
2.2 鉛版
2.3 電気メッキ
2.4 電気版
2.5 ゴム凸版
2.6 プラスチック凸版
第3章 写真製版
3.1 湿板写真
3.2 線画凸版
3.3 網目凸版
3.4 三色凸版(原色版)
3.5 電解腐食
3.6 電子製版
第4章 活版印刷法大意
4.1 概説
4.2 平圧印刷機
4.3 ストップシリンダ機
4.4 2回転および1回転印刷機
4.5 書籍輪転機
4.6 活版印刷機付帯設備
4.7 活版印刷用資材
4.8 前準備法
4.9 活版印刷法の将来
第5章 原色版印刷
5.1 概説および印刷適性
5.2 原色版用の凸版印刷機
5.3 原色版印刷の前準備
5.4 原色版印刷の発展
第6章 製本
6.1 総論
6.2 上製本
6.3 南京物(南京,南京角山)
6.4 並製本
6.5 製本用材料
索引 /
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
鎌田彌壽治 : 編集代表 、共立出版 、1962 、7, 320, 4p 、21.5 x 15.4cm 、1冊
第2刷、カバー、見返しに会社ゴム印・書込みあり 第1章 活版整版 1.1 概要 1.2 母型 1.3 活字 1.4 欧米の活字 1.5 書体と読みやすさ 1.6 活字合金 1.7 文選および植字 1.8 活字類の鋳造 1.9 活字鋳植機 1.10 写真植字機 第2章 複版術 2.1 紙型 2.2 鉛版 2.3 電気メッキ 2.4 電気版 2.5 ゴム凸版 2.6 プラスチック凸版 第3章 写真製版 3.1 湿板写真 3.2 線画凸版 3.3 網目凸版 3.4 三色凸版(原色版) 3.5 電解腐食 3.6 電子製版 第4章 活版印刷法大意 4.1 概説 4.2 平圧印刷機 4.3 ストップシリンダ機 4.4 2回転および1回転印刷機 4.5 書籍輪転機 4.6 活版印刷機付帯設備 4.7 活版印刷用資材 4.8 前準備法 4.9 活版印刷法の将来 第5章 原色版印刷 5.1 概説および印刷適性 5.2 原色版用の凸版印刷機 5.3 原色版印刷の前準備 5.4 原色版印刷の発展 第6章 製本 6.1 総論 6.2 上製本 6.3 南京物(南京,南京角山) 6.4 並製本 6.5 製本用材料 索引 /

季刊プリント 3号 <製版技術特集号 終刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : タイポグラフィック研究会 ; 表紙デザイン:寺門保夫 ; 文 : 松本清張、鎌田弥寿治、長谷・・・
表紙から42pまで右上角にシミあり

郷愁 / 松本清張
写真製版術の誕生からPDIまで / 鎌田弥寿治
三原色原理と色再現 / 長谷川茂
カラーフィルムの特性
カラーフィルムは如何に再現されるか / 森本武夫
今日の製版用フィルムとメーカー別フィルムの特徴
座談会・“カラーフィルムと製版”その周辺をめぐって / 中村誠 + 杉本直也 + 波多野勲 + 長谷川博道 + 伊藤幸作
電子製版機について
複製技術と経済性の問題 / 木南清
エッセイ・描く側から / 朝倉摂
やはり映画演出家の写真だった / 堀川弘通
エレクトロニクス+印刷+製版+人間 / 宇留影郎
印刷実験室・製版メカニズムによる
 村越襄
 西脇友一
 足立淳
 西尾直
 大高猛
 増田正
 宮桐四郎
 松江寛之
 尾形静典
 小木製版
 広橋精版印刷
 美術版画社技術部
もあれ試行(広告製版に於ける表現技術) / 広告製版社技術委員会
オフセットによるダブルとーン技法 / 阪田商会
マシン彫刻とハンド彫刻 / 凸版印刷下谷工場技術部
プリンティング・ガイド
原稿製作者のための心得 / 奥山滋
ニュース
欧文活字講座第三回“招待状” / 高岡重蔵
カバー解説・編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : タイポグラフィック研究会 ; 表紙デザイン:寺門保夫 ; 文 : 松本清張、鎌田弥寿治、長谷川茂、森本武夫 ; 座談会 : 中村誠 + 杉本直也 + 波多野勲 + 長谷川博道 + 伊藤幸作 ; 印刷実験 : 村越譲、大高猛、増田正、宮桐四郎ほか 、印刷出版研究所 、1963 、86p 、A4判 、1冊
表紙から42pまで右上角にシミあり 郷愁 / 松本清張 写真製版術の誕生からPDIまで / 鎌田弥寿治 三原色原理と色再現 / 長谷川茂 カラーフィルムの特性 カラーフィルムは如何に再現されるか / 森本武夫 今日の製版用フィルムとメーカー別フィルムの特徴 座談会・“カラーフィルムと製版”その周辺をめぐって / 中村誠 + 杉本直也 + 波多野勲 + 長谷川博道 + 伊藤幸作 電子製版機について 複製技術と経済性の問題 / 木南清 エッセイ・描く側から / 朝倉摂 やはり映画演出家の写真だった / 堀川弘通 エレクトロニクス+印刷+製版+人間 / 宇留影郎 印刷実験室・製版メカニズムによる  村越襄  西脇友一  足立淳  西尾直  大高猛  増田正  宮桐四郎  松江寛之  尾形静典  小木製版  広橋精版印刷  美術版画社技術部 もあれ試行(広告製版に於ける表現技術) / 広告製版社技術委員会 オフセットによるダブルとーン技法 / 阪田商会 マシン彫刻とハンド彫刻 / 凸版印刷下谷工場技術部 プリンティング・ガイド 原稿製作者のための心得 / 奥山滋 ニュース 欧文活字講座第三回“招待状” / 高岡重蔵 カバー解説・編集後記

アサヒカメラ 第28巻第5号 秋の人物と風景 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
朝日新聞社、1939-11、26cm
人物寫眞傑作集 /
初秋の人物/熊谷辰男 /
初秋/渡邊義雄 /
道化役者/濱谷浩 /
西風/秋山靑磁 /
江差の娘逹/鈴木正紀 /
椿氏の肖像/中山岩太 /
秋の女性/井深徴 /
秋の光/尾崎三吉 /
台北の娘/小石淸 /
野菊持ちて/長濱慶三 /
野外人像/近藤白鹿 /
月例懸賞入選傑作集/星野辰男 /
少女と花/古川三郞 /
寒い朝/斗光成公 /
山村の子供逹/黑川秀吉 /
すゝき/土井基夫 /
冬の海邊/大塚由太郞 /
砂丘の果/伊東サヒワイ /
水邊の乙女/富田勸 /
日向温/小林種次 /
夏と女/伊與田昌男 /
竹/欄木敏郞 /
暴風/宮本義一 /
我等のあこがれ/島本錦功 /
渚/北村謙吉 /
佳き日/高橋英吉 /
こども/河田勝 /
木曾川風景/淺田七五三 /
惠子の風船/脇惠一郞 /
無題/宮田義
これが知りたい(誌上寫眞相談) レンズ バルダー・レンズ ファインダー・レンズによる引伸 レンズの嶢け 撮影 簡單な廣角撮影 望遠撮影について 距離と露出時間 カメラ 一眼レフと二眼レフ シャッターを目盛の中間で使へるか ローライとフッド 距離計とファインダー スーパーセミについて 二眼レフと埃の除去 現像 タンク現像法 萬能現像液 引伸 引伸とレンズの故障 雲の撓込法 引伸器の改良について 化學 印畫の調色法 ヨード靑酸加里減力法 その他 ネガの研究方法 アマチュア寫眞/平井政吉林一男 ; 吉川速男 ; 長濱慶三 ; 間宮精一 ; 井深徴 ; 塚本閤治 ; 秋元義郞 ; 北野邦 ; 雄野崎昌人 ; 吉川速男 ; 北野邦雄 ; 金巻章 ; 大隈都音男 ; 松山思水 ; 阪井政次郞 ; 下島勝信 ; 長口宮吉 ; 鎌田彌壽治 ; 福森白洋 ; 吉川速勇 /
(ヤケ、シミ)
他・・・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、朝日新聞社 、1939-11 、26cm
人物寫眞傑作集 / 初秋の人物/熊谷辰男 / 初秋/渡邊義雄 / 道化役者/濱谷浩 / 西風/秋山靑磁 / 江差の娘逹/鈴木正紀 / 椿氏の肖像/中山岩太 / 秋の女性/井深徴 / 秋の光/尾崎三吉 / 台北の娘/小石淸 / 野菊持ちて/長濱慶三 / 野外人像/近藤白鹿 / 月例懸賞入選傑作集/星野辰男 / 少女と花/古川三郞 / 寒い朝/斗光成公 / 山村の子供逹/黑川秀吉 / すゝき/土井基夫 / 冬の海邊/大塚由太郞 / 砂丘の果/伊東サヒワイ / 水邊の乙女/富田勸 / 日向温/小林種次 / 夏と女/伊與田昌男 / 竹/欄木敏郞 / 暴風/宮本義一 / 我等のあこがれ/島本錦功 / 渚/北村謙吉 / 佳き日/高橋英吉 / こども/河田勝 / 木曾川風景/淺田七五三 / 惠子の風船/脇惠一郞 / 無題/宮田義 これが知りたい(誌上寫眞相談) レンズ バルダー・レンズ ファインダー・レンズによる引伸 レンズの嶢け 撮影 簡單な廣角撮影 望遠撮影について 距離と露出時間 カメラ 一眼レフと二眼レフ シャッターを目盛の中間で使へるか ローライとフッド 距離計とファインダー スーパーセミについて 二眼レフと埃の除去 現像 タンク現像法 萬能現像液 引伸 引伸とレンズの故障 雲の撓込法 引伸器の改良について 化學 印畫の調色法 ヨード靑酸加里減力法 その他 ネガの研究方法 アマチュア寫眞/平井政吉林一男 ; 吉川速男 ; 長濱慶三 ; 間宮精一 ; 井深徴 ; 塚本閤治 ; 秋元義郞 ; 北野邦 ; 雄野崎昌人 ; 吉川速男 ; 北野邦雄 ; 金巻章 ; 大隈都音男 ; 松山思水 ; 阪井政次郞 ; 下島勝信 ; 長口宮吉 ; 鎌田彌壽治 ; 福森白洋 ; 吉川速勇 / (ヤケ、シミ) 他・・・・・

アサヒカメラ叢書 第2

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,000
朝日新聞社、昭8、113p 図版11枚、16cm、1冊
初版 文庫判 函 状態概ね経年普通
■4/20、5/3~5休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

アサヒカメラ叢書 第2

1,000
、朝日新聞社 、昭8 、113p 図版11枚 、16cm 、1冊
初版 文庫判 函 状態概ね経年普通

映画技術 1942年2月 第3巻第1号 特輯・昭和16年技術回顧  少線引

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
映画出版社 [編]、映画出版社、1942、26cm、86p
のべ数ページに線引少書込有 背キズ 剥離気味
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
映画出版社 [編] 、映画出版社 、1942 、26cm 、86p
のべ数ページに線引少書込有 背キズ 剥離気味

アサヒカメラ 25巻3号 通巻144号(昭和13年3月)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,000
朝日新聞社、1938-03、26cm、合本2冊(12冊)
體育への道 トレイニング /
體育への道 鬪技者 /
體育への道 聖火 /
體育への道 ゴール /
體育への道 棒高跳 /
體育への道 勝利者 /
體育への道 乗馬 /
體育への道 スタート /
體育への道 蹴球 /
體育への道 自由體操 /
體育への道 吊環 /
體育への道 ダイヴイング /
體育への道 跳込み /
體育への道 落日 /
體育への道 光のドーム /
月例懸賞入選作品集 南京陥落の日 / 加藤虎雄 /
月例懸賞入選作品集 バンザイ / 奥西敏 /
月例懸賞入選作品集 裏町の朝 / 阪上庫造 /
關西學生寫眞聯盟第四回展 初冬 / 福永尊正 /
關西學生寫眞聯盟第四回展 秋の女 / 宇田禎夫 /
關西學生寫眞聯盟第四回展 夏の子供の國 / 陸門正
作 /
構圖のヒント / L・M・A・ロイ /
地方色を寫す / 松山思水 /
彫像と寫眞--(寫眞太平記) / 大江素天 /
寫眞と三月--初心者の爲に / 大内三千 /
競馬の寫眞判定の話 / 飯田覺之助 /
待望の春・三月 / 唐澤純正 /
完全な引伸印畫と調整法((7)) / 金丸重嶺 /
戰爭グラフの心理性とその効果 / 柳亮 /
色印畫の製作新法 / 鎌田彌壽治 /
日本の從軍寫眞史 / 松尾樹明 /
愉快な記念寫眞 / 永見德太郎 /
どうして日本を知らせるか / 成澤玲川 /
初等寫眞術百講(第一回) 1・シヤツターの役目 / 秋元義郎 /
初等寫眞術百講(第一回) 2・絞りの役目 / 金卷章 /
初等寫眞術百講(第一回) 3・フアインダーの覗き方 / 金原三省 /
初等寫眞術百講(第一回) 4・どんなフイルムを使ふか / 西山清 /
簡易な引伸用マスクの考案 / 諸江一郎 /
ロールフイルム用現像タンク / 岡現次郎 /
三脚トラツクの作り方 / 萩谷正隆 /
支那事變と寫眞--(フオト・ノート) /
新しい機械と材料 /
寫眞展月評 / 板垣鷹穗 /
その他・・・
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
、朝日新聞社 、1938-03 、26cm 、合本2冊(12冊)
體育への道 トレイニング / 體育への道 鬪技者 / 體育への道 聖火 / 體育への道 ゴール / 體育への道 棒高跳 / 體育への道 勝利者 / 體育への道 乗馬 / 體育への道 スタート / 體育への道 蹴球 / 體育への道 自由體操 / 體育への道 吊環 / 體育への道 ダイヴイング / 體育への道 跳込み / 體育への道 落日 / 體育への道 光のドーム / 月例懸賞入選作品集 南京陥落の日 / 加藤虎雄 / 月例懸賞入選作品集 バンザイ / 奥西敏 / 月例懸賞入選作品集 裏町の朝 / 阪上庫造 / 關西學生寫眞聯盟第四回展 初冬 / 福永尊正 / 關西學生寫眞聯盟第四回展 秋の女 / 宇田禎夫 / 關西學生寫眞聯盟第四回展 夏の子供の國 / 陸門正 作 / 構圖のヒント / L・M・A・ロイ / 地方色を寫す / 松山思水 / 彫像と寫眞--(寫眞太平記) / 大江素天 / 寫眞と三月--初心者の爲に / 大内三千 / 競馬の寫眞判定の話 / 飯田覺之助 / 待望の春・三月 / 唐澤純正 / 完全な引伸印畫と調整法((7)) / 金丸重嶺 / 戰爭グラフの心理性とその効果 / 柳亮 / 色印畫の製作新法 / 鎌田彌壽治 / 日本の從軍寫眞史 / 松尾樹明 / 愉快な記念寫眞 / 永見德太郎 / どうして日本を知らせるか / 成澤玲川 / 初等寫眞術百講(第一回) 1・シヤツターの役目 / 秋元義郎 / 初等寫眞術百講(第一回) 2・絞りの役目 / 金卷章 / 初等寫眞術百講(第一回) 3・フアインダーの覗き方 / 金原三省 / 初等寫眞術百講(第一回) 4・どんなフイルムを使ふか / 西山清 / 簡易な引伸用マスクの考案 / 諸江一郎 / ロールフイルム用現像タンク / 岡現次郎 / 三脚トラツクの作り方 / 萩谷正隆 / 支那事變と寫眞--(フオト・ノート) / 新しい機械と材料 / 寫眞展月評 / 板垣鷹穗 / その他・・・ ヤケ

角田喜久雄氏華甲記念文集 限定版

矢野書房
 大阪府大阪市北区天神橋
5,000
角田喜久雄氏華甲記念文集編集委員会 編、角田喜久雄氏華甲記念文集編集委員会、1966、283p 図版・・・
限定五百部 函(背上部角極小イタミ)付 口絵;角田喜久雄近影 アルバム12頁・本文に単色図版有 巻末に年譜・著書目録・作品目録・映画化作品目録 (小口に経年点シミ、古色あるも概ね良好)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

角田喜久雄氏華甲記念文集 限定版

5,000
角田喜久雄氏華甲記念文集編集委員会 編 、角田喜久雄氏華甲記念文集編集委員会 、1966 、283p 図版 、22cm 、1冊
限定五百部 函(背上部角極小イタミ)付 口絵;角田喜久雄近影 アルバム12頁・本文に単色図版有 巻末に年譜・著書目録・作品目録・映画化作品目録 (小口に経年点シミ、古色あるも概ね良好)

本邦写真製版印刷の先駆者・田中松太郎宛「書簡・葉書類」一括

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
385,000
大正9年頃~昭和24年頃
封書319通、葉書1,354通、郵便書簡5通、エアレター2通の計1,680通の一括。全封書の内、30通程は封筒欠。戦中~終戦直後頃のものが比較的多い。文面印刷、年賀状、暑中・寒中見舞い、死亡通知、展覧会案内、絵葉書、軍事郵便、エアメールを含む。
一部に切手剥がれや多少のイタミ有。以下、差出人の極一部。

■株式会社イーモリ創業者・飯森清蔵ほか「飯森家」(松太郎の親戚)封書16通・葉書44通・郵便書簡5通■「田中元吉」(松太郎の息子)封書5通・葉書33通■米屋勇ほか「半七製版所々員」封書4通・葉書15通■江頭春樹・杉浦誠次郎ほか「小西六写真工業関係者」封書3通・葉書6通■「鎌田弥壽治」封書2通・葉書2通■「有賀乕五郎」葉書1通■「鈴木陽(満洲航空株式会社写真所)」封書1通■「井上源之丞(凸版印刷)」封書2通■「小酒井五一郎」葉書2通■「水谷三郎」葉書2通■「柳沼澤介」封書1通■「森一兵」葉書2通■「古島一雄」葉書2通■「児山敬一」封書2通・葉書11通■「丹羽海鶴(正長)」封書1通■「西村渚山(恵次郎)」封書2通・葉書4通■「辻香塢(順宣)」封書13通・葉書17通■「杉本寛一」封書1通・葉書4通■「月出東山(斯道会)」封書6通・葉書7通■「藤田剣吾」封書5通・葉書6通■「小澤碧堂(忠兵衛)」葉書3通■「石橋武治(武助)」葉書21通■「千ケ崎(田中)悌六」葉書6通・封書1通■「久米福衛」葉書4通■「小島冲舟(岡島瀧二)」葉書4通■「木村哲二(村上福三郎)」封書5通・葉書6通■「西尾滋」封書8通・葉書14通■「横山雅男」葉書7通■「須々木栄」(米国留学中)葉書2通・エアレター1通■「和田秀豊」封書1通・葉書1通■「山縣悌三郎」葉書2通■「椎原兵市」封書1通・葉書4通■「前田正次(前田一歩園)」葉書8通■「前川冨久寿良(温恭堂)」封書1通・葉書8通■「高木藤太郎」封書1通・葉書7通■「寶来市松」封書2通・葉書10通■「酒井杏之助」封書2通・葉書10通■「西川太治良」封書1通・葉書20通■「青山芳得」葉書8通■「崎川才四郎」封書1通・葉書1通■「中村糸」(中村不折の妻?)封書2通・葉書4通■「櫻木谷慈宣」封書3通・葉書14通(マーク・トビー/バーナード・リーチ/柳宗悦の消息含む)■「山中峯太郎」葉書1通 … 他多数。

★詳細及び画像は弊舎HPでご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

本邦写真製版印刷の先駆者・田中松太郎宛「書簡・葉書類」一括

385,000
大正9年頃~昭和24年頃
封書319通、葉書1,354通、郵便書簡5通、エアレター2通の計1,680通の一括。全封書の内、30通程は封筒欠。戦中~終戦直後頃のものが比較的多い。文面印刷、年賀状、暑中・寒中見舞い、死亡通知、展覧会案内、絵葉書、軍事郵便、エアメールを含む。 一部に切手剥がれや多少のイタミ有。以下、差出人の極一部。 ■株式会社イーモリ創業者・飯森清蔵ほか「飯森家」(松太郎の親戚)封書16通・葉書44通・郵便書簡5通■「田中元吉」(松太郎の息子)封書5通・葉書33通■米屋勇ほか「半七製版所々員」封書4通・葉書15通■江頭春樹・杉浦誠次郎ほか「小西六写真工業関係者」封書3通・葉書6通■「鎌田弥壽治」封書2通・葉書2通■「有賀乕五郎」葉書1通■「鈴木陽(満洲航空株式会社写真所)」封書1通■「井上源之丞(凸版印刷)」封書2通■「小酒井五一郎」葉書2通■「水谷三郎」葉書2通■「柳沼澤介」封書1通■「森一兵」葉書2通■「古島一雄」葉書2通■「児山敬一」封書2通・葉書11通■「丹羽海鶴(正長)」封書1通■「西村渚山(恵次郎)」封書2通・葉書4通■「辻香塢(順宣)」封書13通・葉書17通■「杉本寛一」封書1通・葉書4通■「月出東山(斯道会)」封書6通・葉書7通■「藤田剣吾」封書5通・葉書6通■「小澤碧堂(忠兵衛)」葉書3通■「石橋武治(武助)」葉書21通■「千ケ崎(田中)悌六」葉書6通・封書1通■「久米福衛」葉書4通■「小島冲舟(岡島瀧二)」葉書4通■「木村哲二(村上福三郎)」封書5通・葉書6通■「西尾滋」封書8通・葉書14通■「横山雅男」葉書7通■「須々木栄」(米国留学中)葉書2通・エアレター1通■「和田秀豊」封書1通・葉書1通■「山縣悌三郎」葉書2通■「椎原兵市」封書1通・葉書4通■「前田正次(前田一歩園)」葉書8通■「前川冨久寿良(温恭堂)」封書1通・葉書8通■「高木藤太郎」封書1通・葉書7通■「寶来市松」封書2通・葉書10通■「酒井杏之助」封書2通・葉書10通■「西川太治良」封書1通・葉書20通■「青山芳得」葉書8通■「崎川才四郎」封書1通・葉書1通■「中村糸」(中村不折の妻?)封書2通・葉書4通■「櫻木谷慈宣」封書3通・葉書14通(マーク・トビー/バーナード・リーチ/柳宗悦の消息含む)■「山中峯太郎」葉書1通 … 他多数。 ★詳細及び画像は弊舎HPでご覧いただけます

角田喜久雄氏華甲記念文集 限定版

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
14,000
角田喜久雄氏華甲記念文集編集委員会 編、角田喜久雄氏華甲記念文集編集委員会、22cm
限定500部 函有 パラフィン付き フチシミ有
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

角田喜久雄氏華甲記念文集 限定版

14,000
角田喜久雄氏華甲記念文集編集委員会 編 、角田喜久雄氏華甲記念文集編集委員会 、22cm
限定500部 函有 パラフィン付き フチシミ有

アサヒカメラ 第26号 第4号(昭和13年10月号)

古書からすうり
 三重県名張市中町363
3,000 (送料:¥185~)
朝日新聞、昭13、冊、26cm
表紙背少傷み 
特集:爽秋の撮影・作画、報道写真、写真の科学
目次:サブ画像参照
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥185~)
、朝日新聞 、昭13 、冊 、26cm
表紙背少傷み  特集:爽秋の撮影・作画、報道写真、写真の科学 目次:サブ画像参照
  • 単品スピード注文

萬有科學大系 續篇 第三巻

春耕堂書店
 北海道釧路市新川町
1,650
伊摩照久編 鑛業:宮崎虎一 窯業:永井彰一郎 寫眞:鎌田彌壽治 無線電信電話:稲田三之助、万有科学大・・・
初版 裸本 背皮傷み 天金 扉・鑛業篇冒頭・最終頁余白に印有 小口経年ヤケ・シミ 本文美 管【BJ・211030
※インボイスには対応致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

萬有科學大系 續篇 第三巻

1,650
伊摩照久編 鑛業:宮崎虎一 窯業:永井彰一郎 寫眞:鎌田彌壽治 無線電信電話:稲田三之助 、万有科学大系刊行会 、昭3 、599p 、26cm 、一冊
初版 裸本 背皮傷み 天金 扉・鑛業篇冒頭・最終頁余白に印有 小口経年ヤケ・シミ 本文美 管【BJ・211030

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
タバコ
タバコ
¥1,500
専売事業
専売事業
¥8,000