文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「関東都督府陸軍部 編」の検索結果
7件

満蒙産業誌 

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-5
42,000
関東都督府陸軍部編、民友社、大5、1冊
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。★送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送します。正確な送料は注文返信メールにてお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

満蒙産業誌 

42,000
関東都督府陸軍部編 、民友社 、大5 、1冊

東蒙古

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
22,000
関東都督府陸軍部編、宮本武林堂、大正4(1915)、1冊
蒙匪跳梁区域図・東蒙古各旗農産品産額一覧図など色刷図表多数 ヤケシミ A5精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
関東都督府陸軍部編 、宮本武林堂 、大正4(1915) 、1冊
蒙匪跳梁区域図・東蒙古各旗農産品産額一覧図など色刷図表多数 ヤケシミ A5精

東部蒙古誌 補修草稿(アジア学叢書 158)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
9,900
編者 関東都督府陸軍部、大空社、2006年9月25日発行、1冊
ハードカバー。裸本(函欠)、背にヤケ。初版、クロス装、定価29000円+税。36843-aya(保管先 kitche 平積み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東部蒙古誌 補修草稿(アジア学叢書 158)

9,900
編者 関東都督府陸軍部 、大空社 、2006年9月25日発行 、1冊
ハードカバー。裸本(函欠)、背にヤケ。初版、クロス装、定価29000円+税。36843-aya(保管先 kitche 平積み)

東部蒙古誌 草稿 下 (アジア学叢書 157)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
9,900
編者 関東都督府陸軍部、大空社、2006年9月25日発行、A5判、666頁+付表、1冊
ハードカバー。裸本(函欠)、背にヤケ。初版、クロス装、定価29000円+税。36842-aya(保管先 kitche 平積み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東部蒙古誌 草稿 下 (アジア学叢書 157)

9,900
編者 関東都督府陸軍部 、大空社 、2006年9月25日発行 、A5判、666頁+付表 、1冊
ハードカバー。裸本(函欠)、背にヤケ。初版、クロス装、定価29000円+税。36842-aya(保管先 kitche 平積み)

東部蒙古誌 草稿 中 (アジア学叢書 156)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
9,900
関東都督府陸軍部 編、大空社、2006年9月25日発行、A5判、766頁、1冊
ハードカバー。裸本(函欠)、背にヤケ。初版、クロス装、定価29000円+税。36841-aya(保管先 kitche 平積み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東部蒙古誌 草稿 中 (アジア学叢書 156)

9,900
関東都督府陸軍部 編 、大空社 、2006年9月25日発行 、A5判、766頁 、1冊
ハードカバー。裸本(函欠)、背にヤケ。初版、クロス装、定価29000円+税。36841-aya(保管先 kitche 平積み)

満蒙産業誌

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
22,000
関東都督府陸軍部 編、民友社、1916、329, 141, 263p 図版、23cm、1冊
大学図書館の除籍本です。背下部にラベル貼付け、見返し、扉裏にラベル、印、消印、三方、見返しにヤケ、シミ、本文にもヤケ、シミ、95-96頁に特にヤケがあります
◆【送料について】ネコポス,クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
関東都督府陸軍部 編 、民友社 、1916 、329, 141, 263p 図版 、23cm 、1冊
大学図書館の除籍本です。背下部にラベル貼付け、見返し、扉裏にラベル、印、消印、三方、見返しにヤケ、シミ、本文にもヤケ、シミ、95-96頁に特にヤケがあります

[仮題] シベリア出兵従軍アルバム  <但し水喰ムレ有>

港や書店
 東京都文京区大塚
198,000
大9‐11頃、モノクロ印画紙・計437枚貼付、4冊
シベリア出兵を記録した貴重なオリジナル写真群。
但し残念ながら全体に水喰によるムレと劣化があり、一部は写真自体にもシミや退色が及んでいる。

以下アルバム4冊。

●表紙に『外征之印象ピントの容影・徹鐵生』と墨書されたアルバム(B5判・115枚貼付)/墨書7行の覚書に始まるイルクーツク軍命派遣アルバム。覚書によると神戸港~大連関東都督府陸軍部~哈爾濱を経て、野戦交通部編成下で現地に入る。写真には5枚を除きキャプションは無いが、アルバムはその道中を記録したもの。
●ハバロフスクの対パルチザン戦アルバム(B4横判・54枚貼付)/全写真にキャプションを付した哈府(ハバロフスク)に於ける「旧露軍」「過激派軍」との戦闘情況アルバム。「過激派軍本部(哈府大通り旧チャーシカチャーイ)ノ我が砲弾ニテ破壊セル状況」から「アムール鉄橋破壊ノ状況」まで。
●シベリア各種風景アルバム(B4横判・215枚貼付・写真はかなり無事)/巻頭の1枚に「弁天様何度拝んだか・1922」とある以外はキャプションの無い大部なアルバム。ロシア風の街並建物と自然景勝を中心に、邦人記念写真、軍艦や大砲、「とうがう丸」船影等。
●軍人記念写真アルバム(B4横判・53枚貼付)/現地に於ける軍人記念写真を中心としたキャプションの無いアルバム。プラットフォームや車両を背にしたもの、西洋人を交えたもの、庭園・無線電信所・市街にて、「烈士横川沖両氏遺跡」にて等々。
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
198,000
、大9‐11頃 、モノクロ印画紙・計437枚貼付 、4冊
シベリア出兵を記録した貴重なオリジナル写真群。 但し残念ながら全体に水喰によるムレと劣化があり、一部は写真自体にもシミや退色が及んでいる。 以下アルバム4冊。 ●表紙に『外征之印象ピントの容影・徹鐵生』と墨書されたアルバム(B5判・115枚貼付)/墨書7行の覚書に始まるイルクーツク軍命派遣アルバム。覚書によると神戸港~大連関東都督府陸軍部~哈爾濱を経て、野戦交通部編成下で現地に入る。写真には5枚を除きキャプションは無いが、アルバムはその道中を記録したもの。 ●ハバロフスクの対パルチザン戦アルバム(B4横判・54枚貼付)/全写真にキャプションを付した哈府(ハバロフスク)に於ける「旧露軍」「過激派軍」との戦闘情況アルバム。「過激派軍本部(哈府大通り旧チャーシカチャーイ)ノ我が砲弾ニテ破壊セル状況」から「アムール鉄橋破壊ノ状況」まで。 ●シベリア各種風景アルバム(B4横判・215枚貼付・写真はかなり無事)/巻頭の1枚に「弁天様何度拝んだか・1922」とある以外はキャプションの無い大部なアルバム。ロシア風の街並建物と自然景勝を中心に、邦人記念写真、軍艦や大砲、「とうがう丸」船影等。 ●軍人記念写真アルバム(B4横判・53枚貼付)/現地に於ける軍人記念写真を中心としたキャプションの無いアルバム。プラットフォームや車両を背にしたもの、西洋人を交えたもの、庭園・無線電信所・市街にて、「烈士横川沖両氏遺跡」にて等々。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催