文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「關尾史郎 編」の検索結果
37件

五胡十六国時代に関する史料の収集・整理とれを用いた歴史研究(本文篇)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,700
関尾史郎、関尾史郎、2004-06、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,700
関尾史郎 、関尾史郎 、2004-06 、1
平装

環東アジア地域の歴史と「情報」

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,150
關尾 史郎 編、知泉書館、2014.03、菊判・316ページ、1
新品、美本
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,150
關尾 史郎 編 、知泉書館 、2014.03 、菊判・316ページ 、1
新品、美本

磚画・壁画からみた魏晋時代の河西

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,250
関尾史郎、町田隆吉編、令1
15694
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

磚画・壁画からみた魏晋時代の河西

8,250
関尾史郎、町田隆吉編 、令1
15694

湖南出土簡牘とその社会

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
7,150
伊藤敏雄、窪添慶文、關尾史郎編、平27
15040
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

湖南出土簡牘とその社会

7,150
伊藤敏雄、窪添慶文、關尾史郎編 、平27
15040

簡牘が描く中国古代の政治と社会

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,250
藤田勝久、關尾史郎編、平29
15035
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

簡牘が描く中国古代の政治と社会

8,250
藤田勝久、關尾史郎編 、平29
15035

磚画・壁画からみた魏晋時代の河西

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,000
関尾史郎、町田隆吉 編、汲古書院、2019、1
表紙・カバー・三方・本文良好 A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,000
関尾史郎、町田隆吉 編 、汲古書院 、2019 、1
表紙・カバー・三方・本文良好 A5

トゥルフアン出土五胡時代漢文文書俗字データベース

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
12,000
関尾 史郎・岩本 篤志 編、2005-03、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
12,000
関尾 史郎・岩本 篤志 編 、2005-03 、1
平装

後漢・魏晋簡牘の世界

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,000
伊藤敏雄・関尾史郎 編、汲古書院、2020、1
カバーあり、三方・本文良好、A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,000
伊藤敏雄・関尾史郎 編 、汲古書院 、2020 、1
カバーあり、三方・本文良好、A5

磚画・壁画からみた魏晋時代の河西

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,000
関尾史郎、町田隆吉 編、汲古書院、2019、1
表紙・カバー・三方・本文良好 A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,000
関尾史郎、町田隆吉 編 、汲古書院 、2019 、1
表紙・カバー・三方・本文良好 A5

河西魏晋・〈五胡〉墓出土図像資料(〓画・壁画)目録

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
5,200
関尾史郎 編、汲古書院、2019、1
三方ヨゴレ僅、その他良好、B5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,200
関尾史郎 編 、汲古書院 、2019 、1
三方ヨゴレ僅、その他良好、B5

河西魏晋・〈五胡〉墓出土鎮墓瓶銘(鎮墓文)集成

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
4,900
関尾史郎 編、汲古書院、2020、1
数頁角少オレ、その他良好、B4
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,900
関尾史郎 編 、汲古書院 、2020 、1
数頁角少オレ、その他良好、B4

湖南出土簡牘とその社会

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
5,500
伊藤敏雄・窪添慶文・關尾史郎 編、汲古書院、2015、1
三方ヨゴレ僅、その他良好、A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
伊藤敏雄・窪添慶文・關尾史郎 編 、汲古書院 、2015 、1
三方ヨゴレ僅、その他良好、A5

後漢・魏晋簡牘の世界

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,000
伊藤敏雄・関尾史郎 編、汲古書院、2020、1
カバーあり、三方・本文良好、A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,000
伊藤敏雄・関尾史郎 編 、汲古書院 、2020 、1
カバーあり、三方・本文良好、A5

磚画・壁画からみた魏晋時代の河西

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
6,000
関尾史郎他編 汲古書院、令1、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

磚画・壁画からみた魏晋時代の河西

6,000
関尾史郎他編 汲古書院 、令1 、1冊
カバー

磚画・壁画からみた魏晋時代の河西

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
6,000
関尾史郎他編 汲古書院、令1、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

磚画・壁画からみた魏晋時代の河西

6,000
関尾史郎他編 汲古書院 、令1 、1冊
カバー

河西魏晋・<五胡>墓出土鎮墓瓶銘(鎮墓文)集成

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
4,000
関尾史郎編 汲古書院、令2、1冊
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

河西魏晋・<五胡>墓出土鎮墓瓶銘(鎮墓文)集成

4,000
関尾史郎編 汲古書院 、令2 、1冊

湖南出土簡牘とその社会

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,150
伊藤 敏雄 編窪添 慶文 編關尾 史郎 編、汲古書院、2015.03、A5・264ページ、1
新品、美本、◎簡牘史料の実物を目視・確認した出土資料研究の最新成果なる
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,150
伊藤 敏雄 編窪添 慶文 編關尾 史郎 編 、汲古書院 、2015.03 、A5・264ページ 、1
新品、美本、◎簡牘史料の実物を目視・確認した出土資料研究の最新成果なる

磚画・壁画からみた 魏晋時代の河西

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,250
関尾 史郎 編町田 隆吉 編、汲古書院、2019.09、A5・310ページ、1
新品、美本、◎甘粛省西部河西地域出土図像(磚画・壁画)研究の最新成果なる
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,250
関尾 史郎 編町田 隆吉 編 、汲古書院 、2019.09 、A5・310ページ 、1
新品、美本、◎甘粛省西部河西地域出土図像(磚画・壁画)研究の最新成果なる

磚画・壁画からみた魏晋時代の河西

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
5,600
関尾史郎、町田隆吉 編、汲古書院、2019、1
表紙微傷 カバー・三方・本文良好 A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,600
関尾史郎、町田隆吉 編 、汲古書院 、2019 、1
表紙微傷 カバー・三方・本文良好 A5

簡牘が描く中国古代の政治と社会

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
5,000
藤田勝久・關尾史郎 編、汲古書院、2017、1
カバーヨゴレ僅、三方・本文良好、A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
藤田勝久・關尾史郎 編 、汲古書院 、2017 、1
カバーヨゴレ僅、三方・本文良好、A5

史学雑誌 89編1号(昭55年1月)神田千里、関尾史郎 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
史学会、東京大学史学会、昭55
A5版138頁 ヤケ シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

史学雑誌 89編1号(昭55年1月)神田千里、関尾史郎 他

500
史学会 、東京大学史学会 、昭55
A5版138頁 ヤケ シミ

『俄藏敦煌文獻』収載文献一覧(稿)/ 關尾史郎編 3 <新潟大学大域プロジェクト研究資料叢刊>

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
3,300
新潟大学「大域的文化システムの再構成に関する資料学的研究」プロジェクト、平18、174p、30cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
、新潟大学「大域的文化システムの再構成に関する資料学的研究」プロジェクト 、平18 、174p 、30cm

後漢・魏晋簡牘の世界

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,800
伊藤 敏雄 編関尾 史郎 編、汲古書院、2020.03、A5・312ページ、1
新品、美本、◎新出簡牘と旧来の楼蘭簡牘を用い、地域社会と行政システムを解明した最新成果なる!
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
伊藤 敏雄 編関尾 史郎 編 、汲古書院 、2020.03 、A5・312ページ 、1
新品、美本、◎新出簡牘と旧来の楼蘭簡牘を用い、地域社会と行政システムを解明した最新成果なる!

中国西北地域出土鎭墓文集成(稿) <新潟大学大域プロジェクト研究資料叢刊>

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
3,300
關尾史郎編、新潟大学「大域的文化システムの再構成に関する資料学的研究」プロジェクト、平17、153p・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
關尾史郎編 、新潟大学「大域的文化システムの再構成に関する資料学的研究」プロジェクト 、平17 、153p 、30cm

簡牘が描く中国古代の政治と社会

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,250
藤田 勝久 編關尾 史郎 編、汲古書院、2017.09、A5・304ページ、1
新品、美本、◎愛媛・新潟両大学関係者を中心とした第一線の研究者による「資料学」研究の最新成果なる!
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,250
藤田 勝久 編關尾 史郎 編 、汲古書院 、2017.09 、A5・304ページ 、1
新品、美本、◎愛媛・新潟両大学関係者を中心とした第一線の研究者による「資料学」研究の最新成果なる!

河西魏晋・〈五胡〉墓出土図像資料(?画・壁画)目録

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
5,500
関尾 史郎 編、汲古書院、2019.11、A4・200ページ、1
新品、美本、◎?画(せんが)・壁画史料を歴史研究に活かす研究者待望の目録が出来ました!
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
関尾 史郎 編 、汲古書院 、2019.11 、A4・200ページ 、1
新品、美本、◎?画(せんが)・壁画史料を歴史研究に活かす研究者待望の目録が出来ました!

河西魏晋・〈五胡〉墓出土 鎮墓瓶銘(鎮墓文)集成

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
5,500
関尾 史郎 編、汲古書院、2020.1、A4・154ページ、1
新品、美本、◎鎮墓瓶とその銘文から、五胡時代の冥界観と喪葬文物文化圏に迫る資料集なる!
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
関尾 史郎 編 、汲古書院 、2020.1 、A4・154ページ 、1
新品、美本、◎鎮墓瓶とその銘文から、五胡時代の冥界観と喪葬文物文化圏に迫る資料集なる!

河西魏晋・〈五胡〉墓出土図像資料(塼画・壁画)目録

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,280
関尾史郎編、汲古書院、2019
甘粛省西部の河西地域の魏晋・五胡時代の墓から出土した塼画・壁画と出土墓に関して収集したデータを整理したもの
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,280
関尾史郎編 、汲古書院 、2019
甘粛省西部の河西地域の魏晋・五胡時代の墓から出土した塼画・壁画と出土墓に関して収集したデータを整理したもの

五胡十六国霸史輯佚(稿) (新潟大学大域プロジェクト研究資料叢刊 16)

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
8,800 (送料:¥430~)
關尾史郎 編、新潟大学東部ユーラシア周縁世界の文化システムに関する資料学的研究、2010、A4
313頁 A4判並製紙装 ※概ね良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

五胡十六国霸史輯佚(稿) (新潟大学大域プロジェクト研究資料叢刊 16)

8,800 (送料:¥430~)
關尾史郎 編 、新潟大学東部ユーラシア周縁世界の文化システムに関する資料学的研究 、2010 、A4
313頁 A4判並製紙装 ※概ね良好
  • 単品スピード注文

中国西北地域出土鎭墓文集成(稿) (新潟大学大域プロジェクト研究資料叢刊 7)

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥200~)
關尾史郎 編、新潟大学大域的文化システムの再構成に関する資料学的研究プロジェクト、2005、A4
153頁 A4判並製紙装 ※概ね良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中国西北地域出土鎭墓文集成(稿) (新潟大学大域プロジェクト研究資料叢刊 7)

5,500 (送料:¥200~)
關尾史郎 編 、新潟大学大域的文化システムの再構成に関する資料学的研究プロジェクト 、2005 、A4
153頁 A4判並製紙装 ※概ね良好
  • 単品スピード注文

『俄藏敦煌文獻』収載文献一覧(稿) 3 (新潟大学大域プロジェクト研究資料叢刊 8)

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥200~)
關尾史郎 編、新潟大学大域的文化システムの再構成に関する資料学的研究プロジェクト、2006、A4
174頁 A4判並製紙装 ※概ね良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『俄藏敦煌文獻』収載文献一覧(稿) 3 (新潟大学大域プロジェクト研究資料叢刊 8)

3,300 (送料:¥200~)
關尾史郎 編 、新潟大学大域的文化システムの再構成に関する資料学的研究プロジェクト 、2006 、A4
174頁 A4判並製紙装 ※概ね良好
  • 単品スピード注文

磚画・壁画からみた魏晋時代の河西

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,810
関尾史郎、町田隆吉 編、汲古書院、A5 上製本
第一部 総 論
河西各地の魏晋墓出土画像磚について
――出土資料の問題点と今後の展望――(北村 永)

河西磚画墓とその時代―新城墓群を中心として (関尾史郎)

敦煌祁家湾古墓出土「五胡十六国」時代の磚画をめぐって
――敦煌地区における来世観とその周辺―― (町田隆吉)

魏晋時代河西の壁画墓と壁画の一面
遼陽との比較を通して―― (三﨑良章)

第二部 各 論

河西出土文物から見た朝服制度の受容と変容―魏晋・五胡期、胡漢混淆地帯における礼制伝播のあり方―(小林 聡)

魏晋時代の河西にみられる楽器―琵琶系楽器・琴瑟系楽器・洞簫系楽器を中心に―(荻 美津夫)

画像資料に見る魏晋時代の武器――
河西地域を中心として―― (内田宏美)

甘粛省河西地方出土の犂耕関係画像一覧(稿) (渡部 武)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,810
関尾史郎、町田隆吉 編 、汲古書院 、A5 上製本
第一部 総 論 河西各地の魏晋墓出土画像磚について ――出土資料の問題点と今後の展望――(北村 永) 河西磚画墓とその時代―新城墓群を中心として (関尾史郎) 敦煌祁家湾古墓出土「五胡十六国」時代の磚画をめぐって ――敦煌地区における来世観とその周辺―― (町田隆吉) 魏晋時代河西の壁画墓と壁画の一面 遼陽との比較を通して―― (三﨑良章) 第二部 各 論 河西出土文物から見た朝服制度の受容と変容―魏晋・五胡期、胡漢混淆地帯における礼制伝播のあり方―(小林 聡) 魏晋時代の河西にみられる楽器―琵琶系楽器・琴瑟系楽器・洞簫系楽器を中心に―(荻 美津夫) 画像資料に見る魏晋時代の武器―― 河西地域を中心として―― (内田宏美) 甘粛省河西地方出土の犂耕関係画像一覧(稿) (渡部 武)

トゥルファン出土漢文墓志集成(稿)―高昌郡・高昌国篇<新潟大学大域プロジェクト研究資料叢刊> <新潟大学大域プロジェクト研究資料叢刊>

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
3,300
關尾史郎・清水はるか編、新潟大学、平21
「東部ユーラシア周縁世界の文化システムに関する資料学的研究」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
關尾史郎・清水はるか編 、新潟大学 、平21
「東部ユーラシア周縁世界の文化システムに関する資料学的研究」

嘉禾吏民田家?数値一覧 Ⅰ・Ⅱ*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
9,000
関尾史郎主編 阿部幸信・伊藤敏雄編/新潟大学人文学部、日文書、2005、2冊
目次・書影(⇒HP拡大画像クリック) 日文書 A4 306頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
9,000
関尾史郎主編 阿部幸信・伊藤敏雄編/新潟大学人文学部 、日文書 、2005 、2冊
目次・書影(⇒HP拡大画像クリック) 日文書 A4 306頁

日中律令制の諸相

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,930
池田温 編、東方書店、2002、536p、A5判
律令制を手がかりに日中の国制を検討!
中国における国制・法制・礼制・官僚制を含む律令制の形成、および日本律令制との比較、律令制の展開と変容などを扱った論考22篇を、主に時代順に3部に分けて収録。小社既刊『中国礼法と日本律令制』に引き続き、日本史・東洋史の枠を越えて気鋭の研究者が執筆。なお、本書出版は編者の古稀記念を兼ね、巻末には前著刊行以降の編者の著作分類目録を付す。
構成
まえがき(土肥 義和)
第1部 中国古代の法と国家
景初の年代に関する試論(平勢隆郎)
戦国秦漢の支配構造に関する一考察(高津 純也)
『後漢書』所見諸侯王列侯関連記事窺管(小嶋 茂稔)
両晋・南朝の劫罪にみる肉刑と冶士(石岡 浩)
北魏の太子監国制度(窪添 慶文)
第2部 日唐の律令制と官僚制
那須国造碑と律令制(東野 治之)
符・官符・政務処理(坂上 康俊)
公式令における「案」の保管について(鐘江 宏之)
官人出身法からみた日唐官僚制の特質(古瀬 奈津子)
日唐の「鹵簿図」について(野田 有紀子)
唐宋節假制度の変遷(丸山 裕美子)
座具から見た朝礼の変遷(大隅 清陽)
喪葬令と礼の受容(稲田 奈津子)
唐日賦役令の構造と特色(大津 透)
倉庫令にみる律令財政機構の特質(野尻 忠)
律令国家の山川藪沢支配の特質(三上 喜孝)
第3部 中国律令制の展開と変質
長行馬文書攷(荒川 正晴)
高昌国上奏文書管窺(關尾 史郎)
宋代用律考(川村 康)
会津藩における『大明律例訳義』の参酌(高塩 博)
清律「共犯罪分首従」条における「造意」概念についての覚え書き(小口 彦太)
律令制の終わり方(高見澤 磨)
池田温先生著作分類目録(続)(大津 透 編)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,930
池田温 編 、東方書店 、2002 、536p 、A5判
律令制を手がかりに日中の国制を検討! 中国における国制・法制・礼制・官僚制を含む律令制の形成、および日本律令制との比較、律令制の展開と変容などを扱った論考22篇を、主に時代順に3部に分けて収録。小社既刊『中国礼法と日本律令制』に引き続き、日本史・東洋史の枠を越えて気鋭の研究者が執筆。なお、本書出版は編者の古稀記念を兼ね、巻末には前著刊行以降の編者の著作分類目録を付す。 構成 まえがき(土肥 義和) 第1部 中国古代の法と国家 景初の年代に関する試論(平勢隆郎) 戦国秦漢の支配構造に関する一考察(高津 純也) 『後漢書』所見諸侯王列侯関連記事窺管(小嶋 茂稔) 両晋・南朝の劫罪にみる肉刑と冶士(石岡 浩) 北魏の太子監国制度(窪添 慶文) 第2部 日唐の律令制と官僚制 那須国造碑と律令制(東野 治之) 符・官符・政務処理(坂上 康俊) 公式令における「案」の保管について(鐘江 宏之) 官人出身法からみた日唐官僚制の特質(古瀬 奈津子) 日唐の「鹵簿図」について(野田 有紀子) 唐宋節假制度の変遷(丸山 裕美子) 座具から見た朝礼の変遷(大隅 清陽) 喪葬令と礼の受容(稲田 奈津子) 唐日賦役令の構造と特色(大津 透) 倉庫令にみる律令財政機構の特質(野尻 忠) 律令国家の山川藪沢支配の特質(三上 喜孝) 第3部 中国律令制の展開と変質 長行馬文書攷(荒川 正晴) 高昌国上奏文書管窺(關尾 史郎) 宋代用律考(川村 康) 会津藩における『大明律例訳義』の参酌(高塩 博) 清律「共犯罪分首従」条における「造意」概念についての覚え書き(小口 彦太) 律令制の終わり方(高見澤 磨) 池田温先生著作分類目録(続)(大津 透 編)

仏教東漸の道 西域・中国・極東篇 シルクロード研究論集第2巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,500
東洋哲学研究所編、東洋哲学研究所、2024年12月、512p、A5判
「シルクロード研究論集第2巻」となる本書。東洋の精神遺産である仏教がいにしえの人々によっていかに伝承、受容されてきたのか――。仏教東漸の道を歴史学、文献学、美術史、仏教学、建築学、考古学の見地から各地の宗教事情や諸民族の文化的背景を踏まえて考察した論文集である。「シルクロード遺跡地図」付。

「シルクロード研究は人類の歴史を知り、その本質を考える上で最も重要な分野なのだ。私たちがシルクロードに注目するのは、人類が進むべき方向性がそこにあるからである」(朴天秀「ユーラシアシルクロードの文化交流と東アジア」より)

目次

第Ⅲ部 西域篇

・法華経の旅――コータンから敦煌へ………ロケッシュ・チャンドラ
・西域における仏典伝播への紙の貢献………榮新江
・クチャと焉耆の仏教遺跡とその美術………檜山 智美
・カラテパからミーランへ………小山 満
・コラム③ 仏教東漸の中継地、新疆に立つ………山田 勝久

第IV部 中国篇

・莫高窟第249窟の天井壁画におけるペルシャ風要素に関する研究………張元林
・蜀漢・費禕・姜維政権における北伐戦略と非漢族について………満田 剛
・「涼州諸国王」と蜀地方………関尾 史郎
・中国における『法華経』信仰―『弘賛法華伝』所収の功徳譚・応験譚を中心に―………松森 秀幸
・西明寺の歴史——仏教思想の国際的伝播の中心地………エレナ・レペホワ

第V部 極東篇

・噓をついたらなぜ閻魔様に舌を抜かれるのか?——シルクロードと閻魔大王の東漸——………田辺勝美
・正倉院宝物の故郷——『東大寺献物帳』の分析から——………米田 雄介
・金銅仏の東漸——中国から日本へ——………藤岡 穣
・仏教の日本伝来と『法華経』………前川 健一
・仏教建築の東と西………加藤 直子
・ユーラシアシルクロードの文明交流と東アジア………朴天秀

あとがき

付録 シルクロード遺跡地図

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,500
東洋哲学研究所編 、東洋哲学研究所 、2024年12月 、512p 、A5判
「シルクロード研究論集第2巻」となる本書。東洋の精神遺産である仏教がいにしえの人々によっていかに伝承、受容されてきたのか――。仏教東漸の道を歴史学、文献学、美術史、仏教学、建築学、考古学の見地から各地の宗教事情や諸民族の文化的背景を踏まえて考察した論文集である。「シルクロード遺跡地図」付。 「シルクロード研究は人類の歴史を知り、その本質を考える上で最も重要な分野なのだ。私たちがシルクロードに注目するのは、人類が進むべき方向性がそこにあるからである」(朴天秀「ユーラシアシルクロードの文化交流と東アジア」より) 目次 第Ⅲ部 西域篇 ・法華経の旅――コータンから敦煌へ………ロケッシュ・チャンドラ ・西域における仏典伝播への紙の貢献………榮新江 ・クチャと焉耆の仏教遺跡とその美術………檜山 智美 ・カラテパからミーランへ………小山 満 ・コラム③ 仏教東漸の中継地、新疆に立つ………山田 勝久 第IV部 中国篇 ・莫高窟第249窟の天井壁画におけるペルシャ風要素に関する研究………張元林 ・蜀漢・費禕・姜維政権における北伐戦略と非漢族について………満田 剛 ・「涼州諸国王」と蜀地方………関尾 史郎 ・中国における『法華経』信仰―『弘賛法華伝』所収の功徳譚・応験譚を中心に―………松森 秀幸 ・西明寺の歴史——仏教思想の国際的伝播の中心地………エレナ・レペホワ 第V部 極東篇 ・噓をついたらなぜ閻魔様に舌を抜かれるのか?——シルクロードと閻魔大王の東漸——………田辺勝美 ・正倉院宝物の故郷——『東大寺献物帳』の分析から——………米田 雄介 ・金銅仏の東漸——中国から日本へ——………藤岡 穣 ・仏教の日本伝来と『法華経』………前川 健一 ・仏教建築の東と西………加藤 直子 ・ユーラシアシルクロードの文明交流と東アジア………朴天秀 あとがき 付録 シルクロード遺跡地図 納入までに3週間ほどかかります。

南凉与西秦(十六国史新編)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
周偉洲、社会科学文献出版社、2021年09月
南涼與西秦 十六國史新編 十六国史新编 南凉与西秦
周伟洲著 社會科學文獻出版社

五胡十六国時代、中国北西部に建国された鮮卑系の南涼と西秦両政権の歴史について解説する。初版は1987年、陝西人民出版社刊。このたび「十六国史新編」シリーズの一冊として再版する。再版にあたり、著者近年の研究論考「乞伏令和夫婦墓誌証補」と、関尾史郎・新潟大学名誉教授の書評「周偉州著《南涼与西秦》評介」をあらたに収録する。

本书主要是叙述十六国时在西北建立的南凉、西秦两个政权的历史。由于南凉、西秦两政权是由我国古代鲜卑族所建,故本书首先从民族史的角度,分别探讨了秃发、乞伏鲜卑的来源、迁徙及融合情况;其次,叙述了他们建立政权的背景和经过,两国与邻近各政权的关系,以及他们盛衰的历史。最后,对两国的社会政治制度、社会形态和意识形态也作了一些探索。除了南凉、西秦及其建立者鲜卑族的动向之外,本书关于两个政权对整个西北地区发展所起作用的论述也极其深刻。

前 言
本書主要是敘述十六國時在西北建立的南涼、西秦兩個政權的歷史。為什麼要將這兩個政權的歷史合起來撰寫呢?第一,是這兩個政權有許多相似的地方。它們都是由在曹魏末至晉初從大漠南北遷入我國西北地區的鮮卑族所建立;而建立這兩個政權的鮮卑族都不是純粹的鮮卑,一是主要融合了匈奴族的禿發鮮卑,一是主要融合了高車人的乞伏鮮卑。兩個政權建立時間相差十二年,南涼建立時間晚,存在時間也短,最後亡於西秦。因此,它們所處的時代、整個西北地區的形勢大致相同,甚至兩國的政治制度、社會性質和意識形態亦有相似之處。第二,南涼與西秦兩個政權關係密切,幾乎難以分割。它們一個在河西,一個在隴右,相距不遠,而且乞伏鮮卑最早臣屬於禿發鮮卑,乞伏鮮卑建立西秦政權後,一度為後秦所滅,乞伏氏王族投奔南涼。西秦復國後,又滅了南涼,原南涼領有的河湟之地遂為西秦所有,一直到西秦滅亡前夕。第三,有關兩國史料大都散佚,要單獨敘述它們的歷史比較困難。基於上述三個原因,我們將南涼與西秦的歷史合起來撰寫。南涼禿發鮮卑遷入河西較早,而亡國在前,故先敘述南涼史,再講西秦史。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
周偉洲 、社会科学文献出版社 、2021年09月
南涼與西秦 十六國史新編 十六国史新编 南凉与西秦 周伟洲著 社會科學文獻出版社 五胡十六国時代、中国北西部に建国された鮮卑系の南涼と西秦両政権の歴史について解説する。初版は1987年、陝西人民出版社刊。このたび「十六国史新編」シリーズの一冊として再版する。再版にあたり、著者近年の研究論考「乞伏令和夫婦墓誌証補」と、関尾史郎・新潟大学名誉教授の書評「周偉州著《南涼与西秦》評介」をあらたに収録する。 本书主要是叙述十六国时在西北建立的南凉、西秦两个政权的历史。由于南凉、西秦两政权是由我国古代鲜卑族所建,故本书首先从民族史的角度,分别探讨了秃发、乞伏鲜卑的来源、迁徙及融合情况;其次,叙述了他们建立政权的背景和经过,两国与邻近各政权的关系,以及他们盛衰的历史。最后,对两国的社会政治制度、社会形态和意识形态也作了一些探索。除了南凉、西秦及其建立者鲜卑族的动向之外,本书关于两个政权对整个西北地区发展所起作用的论述也极其深刻。 前 言 本書主要是敘述十六國時在西北建立的南涼、西秦兩個政權的歷史。為什麼要將這兩個政權的歷史合起來撰寫呢?第一,是這兩個政權有許多相似的地方。它們都是由在曹魏末至晉初從大漠南北遷入我國西北地區的鮮卑族所建立;而建立這兩個政權的鮮卑族都不是純粹的鮮卑,一是主要融合了匈奴族的禿發鮮卑,一是主要融合了高車人的乞伏鮮卑。兩個政權建立時間相差十二年,南涼建立時間晚,存在時間也短,最後亡於西秦。因此,它們所處的時代、整個西北地區的形勢大致相同,甚至兩國的政治制度、社會性質和意識形態亦有相似之處。第二,南涼與西秦兩個政權關係密切,幾乎難以分割。它們一個在河西,一個在隴右,相距不遠,而且乞伏鮮卑最早臣屬於禿發鮮卑,乞伏鮮卑建立西秦政權後,一度為後秦所滅,乞伏氏王族投奔南涼。西秦復國後,又滅了南涼,原南涼領有的河湟之地遂為西秦所有,一直到西秦滅亡前夕。第三,有關兩國史料大都散佚,要單獨敘述它們的歷史比較困難。基於上述三個原因,我們將南涼與西秦的歷史合起來撰寫。南涼禿發鮮卑遷入河西較早,而亡國在前,故先敘述南涼史,再講西秦史。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流