文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「陳登龍」の検索結果
6件

蜀水考

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,400
陳登龍、学海出版社
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,400
陳登龍 、学海出版社

蜀水考

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,500
陳登龍、巴蜀書社、1985、1
中文 B6版 美本
※表示送料は、あくまで目安です。 在庫確認後、実際の送料をご連絡いたします。 厚み3cm以内、重さ1kg以内は基本的にクリックポストで、それ以上はレターパック、ゆうパックで発送いたします。 クリックポストは185円、ゆうメール便は310~360円、レターパックライト・プラス、ゆうパックでお送りいたします。 解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

蜀水考

1,500
陳登龍 、巴蜀書社 、1985 、1
中文 B6版 美本

蜀水考

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
1,500 (送料:¥185~)
陳登龍、巴蜀書社、1985年
第1版第1次印刷 汚れ 平装 中文
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

蜀水考

1,500 (送料:¥185~)
陳登龍 、巴蜀書社 、1985年
第1版第1次印刷 汚れ 平装 中文
  • 単品スピード注文

蜀水考

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650
清・陳登龍、巴蜀書社、1985、1
影印本 B6平装 / 在庫№95-14/76-43
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

蜀水考

1,650
清・陳登龍 、巴蜀書社 、1985 、1
影印本 B6平装 / 在庫№95-14/76-43

蜀水考*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
1,500
陳登龍/巴蜀書社、中文書、1985、1冊
拠光緒綿竹陽氏本 中文書 影印 B6
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
陳登龍/巴蜀書社 、中文書 、1985 、1冊
拠光緒綿竹陽氏本 中文書 影印 B6

清代詩文彙編 第三輯(繁体字図文版)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
198,000
凱希メディアサービス
清代詩文匯編 第3輯(繁体字图文版)
清代诗文集汇编 凯希kaixi
清代詩文彙編は、清代268年間における政治・経済・学術文化などの領域の有名人の詩文集4,058種を年代順に影印収録する。各著者の姓名・字号・生没年・本籍・科挙功名・平生事跡・学術活動・学術成果などを紹介する略伝3,423篇を付す。収録された詩文集の大半は刻本であるが、一部の抄本や稿本も含まれている。規模が最も大きく内容が最も豊富な清代文学資料集であり、《清史》の研究にとって重要な参考資料でもある。
QSH1608 集聖教字詩四卷續集聖教字詩四卷 [清]馬慧裕撰 清嘉慶五年至七年貽穀堂刻本
QSH1609 河幹詩鈔四卷 [清]馬慧裕撰 清嘉慶九年貽穀堂刻本
QSH1610 梅樓詩存十六卷 [清]李簧撰 民國十年鉛印本
QSH1611 藕怡詩鈔四卷 [清]顧仙根撰 清乾隆刻本
QSH1612 嶽雲詩鈔二卷 [清]朱福田撰 清刻本
QSH1613 吉石齋集二卷 [清]汪彜銘撰 清嘉慶九年秀水汪氏刻本
QSH1614 龕山集四卷帶津詩草二卷清淮集二卷
清淮續集二卷 [清]孟淦撰 清乾隆刻本
QSH1615 雙佩齋文集四卷雙佩齋駢體文集一卷
雙佩齋詩集八卷附補梅書屋詩草一卷 [清]王友亮撰 清嘉慶婺源王氏刻本
QSH1616 悅親樓詩集三十卷悅親樓詩外集二卷 [清]祝德鱗撰 清嘉慶二年姑蘇張遇清刻本
QSH1617 湘舲詩稿四卷 [清]錢棨撰 清嘉慶十四年重刻本
QSH1618 都門集一卷楚南集八卷春暉集二卷 [清]李樹榖撰 清乾隆刻本
QSH1619 秋坪詩存十四卷 [清]陳登龍撰 清嘉慶十九年刻本
QSH1620 與稽齋叢稿十八卷 [清]吳翌鳳撰 清嘉慶刻本
QSH1621 藕頤類稿二十卷藕頤外集七卷附畹香
閣詩鈔一卷 [清]熊寶泰撰 清嘉慶性餘堂刻本
QSH1622 小通津山房詩稿一卷小通津山房文稿
一卷 [清]周錫瓚撰 清周世敬抄本
QSH1623 聽雪集四卷歸鶴集二卷東歸日程記一

[清]舒其紹撰 清抄本
QSH1624 留春書屋詩集十二卷 [清]平恕撰 清道光九年刻本
QSH1625 宦蜀詩鈔十卷 [清]呂兆麒撰 清道光十六年慎修堂刻本
QSH1626 酉樵山房文集四卷 [清]猶法賢撰 清道光十五年刻本
納入までに3週間ほどかかります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
198,000
、凱希メディアサービス
清代詩文匯編 第3輯(繁体字图文版) 清代诗文集汇编 凯希kaixi 清代詩文彙編は、清代268年間における政治・経済・学術文化などの領域の有名人の詩文集4,058種を年代順に影印収録する。各著者の姓名・字号・生没年・本籍・科挙功名・平生事跡・学術活動・学術成果などを紹介する略伝3,423篇を付す。収録された詩文集の大半は刻本であるが、一部の抄本や稿本も含まれている。規模が最も大きく内容が最も豊富な清代文学資料集であり、《清史》の研究にとって重要な参考資料でもある。 QSH1608 集聖教字詩四卷續集聖教字詩四卷 [清]馬慧裕撰 清嘉慶五年至七年貽穀堂刻本 QSH1609 河幹詩鈔四卷 [清]馬慧裕撰 清嘉慶九年貽穀堂刻本 QSH1610 梅樓詩存十六卷 [清]李簧撰 民國十年鉛印本 QSH1611 藕怡詩鈔四卷 [清]顧仙根撰 清乾隆刻本 QSH1612 嶽雲詩鈔二卷 [清]朱福田撰 清刻本 QSH1613 吉石齋集二卷 [清]汪彜銘撰 清嘉慶九年秀水汪氏刻本 QSH1614 龕山集四卷帶津詩草二卷清淮集二卷 清淮續集二卷 [清]孟淦撰 清乾隆刻本 QSH1615 雙佩齋文集四卷雙佩齋駢體文集一卷 雙佩齋詩集八卷附補梅書屋詩草一卷 [清]王友亮撰 清嘉慶婺源王氏刻本 QSH1616 悅親樓詩集三十卷悅親樓詩外集二卷 [清]祝德鱗撰 清嘉慶二年姑蘇張遇清刻本 QSH1617 湘舲詩稿四卷 [清]錢棨撰 清嘉慶十四年重刻本 QSH1618 都門集一卷楚南集八卷春暉集二卷 [清]李樹榖撰 清乾隆刻本 QSH1619 秋坪詩存十四卷 [清]陳登龍撰 清嘉慶十九年刻本 QSH1620 與稽齋叢稿十八卷 [清]吳翌鳳撰 清嘉慶刻本 QSH1621 藕頤類稿二十卷藕頤外集七卷附畹香 閣詩鈔一卷 [清]熊寶泰撰 清嘉慶性餘堂刻本 QSH1622 小通津山房詩稿一卷小通津山房文稿 一卷 [清]周錫瓚撰 清周世敬抄本 QSH1623 聽雪集四卷歸鶴集二卷東歸日程記一 卷 [清]舒其紹撰 清抄本 QSH1624 留春書屋詩集十二卷 [清]平恕撰 清道光九年刻本 QSH1625 宦蜀詩鈔十卷 [清]呂兆麒撰 清道光十六年慎修堂刻本 QSH1626 酉樵山房文集四卷 [清]猶法賢撰 清道光十五年刻本 納入までに3週間ほどかかります

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催