文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「陸奥国分寺」の検索結果
31件

陸奥国分寺薬師堂 

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
13,200
宮城県、陸奥国分寺第137世村山祐俊、昭54、90、A4、1冊
陸奥国分寺第137世村山祐俊 A4 90 
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便等(配送履歴番号有)にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめ電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

陸奥国分寺薬師堂 

13,200
宮城県 、陸奥国分寺第137世村山祐俊 、昭54 、90 、A4 、1冊
陸奥国分寺第137世村山祐俊 A4 90 

陸奥国分寺跡

誠信堂書店
 青森県青森市橋本
30,000
河北文化事業団、昭36
B5 函背少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

陸奥国分寺跡

30,000
、河北文化事業団 、昭36
B5 函背少ヤケ

陸奥国分寺跡陸奥国分寺跡発掘調査委員会 、河北文化事業団 、昭36B5 函なし 考古学研究者旧蔵書 宮城県高校図書館蔵印

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
15,000
(4棚6段目)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000
(4棚6段目)

陸奥国分寺跡

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
35,540
陸奥国分寺跡発掘調査委員会 編、河北文化事業団、昭和36年(1961年)刊、1冊
初版、B5判、函底擦れ小さな裂け(3.8cm)、函縁背陽焼け、函セロテープ跡(4×1.2cm)、本体の保存状態は良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

陸奥国分寺跡

35,540
陸奥国分寺跡発掘調査委員会 編 、河北文化事業団 、昭和36年(1961年)刊 、1冊
初版、B5判、函底擦れ小さな裂け(3.8cm)、函縁背陽焼け、函セロテープ跡(4×1.2cm)、本体の保存状態は良好です

重要文化財陸奥国分寺薬師堂修理工事報告書

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
1,980
文化財建造物保存技術協会 編、陸奥国分寺、1979年、14p 図版21枚、30cm
A4版 外装無
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
文化財建造物保存技術協会 編 、陸奥国分寺 、1979年 、14p 図版21枚 、30cm
A4版 外装無

陸奥国分寺跡

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
33,000
発掘調査委員会、昭36、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

陸奥国分寺跡

33,000
発掘調査委員会 、昭36 、1

重要文化財陸奥国分寺薬師堂修理工事報告書

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
6,380
宮城県、昭54、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

重要文化財陸奥国分寺薬師堂修理工事報告書

6,380
宮城県 、昭54 、1

重要文化財陸奥国分寺薬師堂修理工事報告書 (仙台市)

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
2,200
文化財建造物保存技術協会 編、陸奥国分寺、1979、35、30cm
わずかに経年やけ・しみあるも概ね良好 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

重要文化財陸奥国分寺薬師堂修理工事報告書 (仙台市)

2,200
文化財建造物保存技術協会 編 、陸奥国分寺 、1979 、35 、30cm
わずかに経年やけ・しみあるも概ね良好 

陸奥国分寺跡 

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
129,600
同発掘調査委員会編、河北文化事業団、昭36、373、B5、1冊
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便等(配送履歴番号有)にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめ電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

陸奥国分寺跡 

129,600
同発掘調査委員会編 、河北文化事業団 、昭36 、373 、B5 、1冊

史跡陸奥国分寺跡・陸奥国分尼寺跡保存管理計画書 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
2,200
仙台市教育委員会、平1
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

史跡陸奥国分寺跡・陸奥国分尼寺跡保存管理計画書 

2,200
、仙台市教育委員会 、平1

史跡陸奥国分寺跡 : 環境整備予備調査概報 昭和55年度 東門跡 <仙台市文化財調査報告書 第27集>

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,870
仙台市教育委員会、1981、26cm、28p
正誤表付 
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,870
、仙台市教育委員会 、1981 、26cm 、28p
正誤表付 

史跡陸奥国分寺跡 : 昭和58年度環境整備予備調査概報南大門跡東脇策地跡 <仙台市文化財調査報告書 第63集>

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,870
仙台市教育委員会、1984、26cm、59p
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,870
、仙台市教育委員会 、1984 、26cm 、59p

史跡陸奥国分寺跡 : 環境整備予備調査概報 昭和55年度 東門跡 <仙台市文化財調査報告書 第27集>

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
1,500 (送料:¥185~)
仙台市教育委員会、28p、26cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥185~)
、仙台市教育委員会 、28p 、26cm
  • 単品スピード注文

重要文化財陸奥国分寺薬師堂修理工事報告書

文生書院
 東京都文京区本郷
4,400
文化財建造物保存技術協会 編、村山 祐俊、昭54
A4 92p ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
文化財建造物保存技術協会 編 、村山 祐俊 、昭54
A4 92p ISBN:**

陸奥国分寺跡発掘調査報告書 -正誤表付き-

伸文堂書店
 東京都葛飾区立石
33,000
宮城県教育委員会、昭和36年、1冊
ソフトカバー・裏表紙と腹に少ししみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
33,000
宮城県教育委員会 、昭和36年 、1冊
ソフトカバー・裏表紙と腹に少ししみ

史跡陸奥国分寺跡 : 環境整備予備調査概報 昭和55年度 東門跡 <仙台市文化財調査報告書 第27集>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
仙台市教育委員会、1981、28p、26cm
背、三方小ヤケ。書込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

史跡陸奥国分寺跡 : 環境整備予備調査概報 昭和55年度 東門跡 <仙台市文化財調査報告書 第27集>

1,200
、仙台市教育委員会 、1981 、28p 、26cm
背、三方小ヤケ。書込みなし。

重要文化財陸奥国分寺薬師堂修理工事報告書

燦々堂
 長野県塩尻市大門幸町
1,600
文化財建造物保存技術協会編、昭和54
表紙わずかにくすみありも良好です。
~送料について~ ●特に出品コメントに記載のない場合 : 何冊でも送料一律250円  ◆大型商品・高額商品についてはサイズにかかわらず850円を頂戴しております。 ※宅配便発送の場合は出品コメント覧に送料を記載しております。 ◇代金引換は商品のサイズに関わらず送料850円+代引き手数料(佐川急便発送)となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

重要文化財陸奥国分寺薬師堂修理工事報告書

1,600
、文化財建造物保存技術協会編 、昭和54
表紙わずかにくすみありも良好です。

重要文化財陸奥国分寺薬師堂修理工事報告書

金沢書店
 東京都中野区東中野
3,000
文化財建造物保存技術協会 編、昭54、1冊
 宮城県、背薄ヤケ、良好 A4 pn2
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

重要文化財陸奥国分寺薬師堂修理工事報告書

3,000
文化財建造物保存技術協会 編 、昭54 、1冊
 宮城県、背薄ヤケ、良好 A4 pn2

仙台のバス停物語 : 歴史の点と点を線で結ぶ 1

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,900
田村昭 編、宝文堂、1996.8、142p、19cm
カバーヨゴレ、本文にカキコミ等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仙台のバス停物語 : 歴史の点と点を線で結ぶ 1

1,900
田村昭 編 、宝文堂 、1996.8 、142p 、19cm
カバーヨゴレ、本文にカキコミ等はありません。

歌集 山街道 赤光叢書 第二輯

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,970
伊澤信平 著、結城哀草果 序、学陽書房、昭和32年(1957年)7月10日発行、B6判、210頁・・・
ハードカバー。見開きに毛筆署名入り。初版、函、クロス装。函の背抜け。巻末に蔵書印。掲載短歌 伊達政宗の墓、泉ヶ岳行、陸奥国分寺遺跡発掘、氏家(氏家清吉)頭取の逝去を悼む、愛知新大臣(愛知揆一通産大臣)に、仙台飛行、飯豊山、船形山、泉ヶ岳、鳥海山、吾妻山、朝日岳、関山峠 ほか。伊澤信平 1907年仙台生まれ。旧制 仙台二中、旧制 二高、東京帝国大学経済学部卒、七十七銀行入行。常務取締役、本店営業部長。 36592-aya(保管先 liv.rom B6判 函付き 歌集)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

歌集 山街道 赤光叢書 第二輯

2,970
伊澤信平 著、結城哀草果 序 、学陽書房 、昭和32年(1957年)7月10日発行 、B6判、210頁 、1冊
ハードカバー。見開きに毛筆署名入り。初版、函、クロス装。函の背抜け。巻末に蔵書印。掲載短歌 伊達政宗の墓、泉ヶ岳行、陸奥国分寺遺跡発掘、氏家(氏家清吉)頭取の逝去を悼む、愛知新大臣(愛知揆一通産大臣)に、仙台飛行、飯豊山、船形山、泉ヶ岳、鳥海山、吾妻山、朝日岳、関山峠 ほか。伊澤信平 1907年仙台生まれ。旧制 仙台二中、旧制 二高、東京帝国大学経済学部卒、七十七銀行入行。常務取締役、本店営業部長。 36592-aya(保管先 liv.rom B6判 函付き 歌集)

絵葉書 独眼竜 伊達政宗 伊達六十二万石の名所・旧跡

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
戦後版、21枚
袋擦れ・シワ、カラー版、5桁の郵便番号枠入り、定価500円、伊達政宗公木像(甲冑姿)、伊達政宗騎馬像と遺訓、伊達政宗騎馬像と夜桜、・仙台城の全容(模型)・上空よりみる青葉城址、青葉城大手門隅櫓(雪景)、青葉城城壁と伊達政宗公辞世(曇りなき心の月をさきたてゝ浮世の闇をはなれてこそゆけ)、瑞鳳殿、片倉小十郎景綱の石碑、青葉神社、輪王寺、東照宮、大崎八幡神社、伊達光宗公の馬乗像(松島円通院)、三沢初子の墓所、支倉常長の像、月の浦、松島観瀾亭、松島五大堂、塩釜神社、陸奥国分寺・薬師堂
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 独眼竜 伊達政宗 伊達六十二万石の名所・旧跡

1,520
、戦後版 、21枚
袋擦れ・シワ、カラー版、5桁の郵便番号枠入り、定価500円、伊達政宗公木像(甲冑姿)、伊達政宗騎馬像と遺訓、伊達政宗騎馬像と夜桜、・仙台城の全容(模型)・上空よりみる青葉城址、青葉城大手門隅櫓(雪景)、青葉城城壁と伊達政宗公辞世(曇りなき心の月をさきたてゝ浮世の闇をはなれてこそゆけ)、瑞鳳殿、片倉小十郎景綱の石碑、青葉神社、輪王寺、東照宮、大崎八幡神社、伊達光宗公の馬乗像(松島円通院)、三沢初子の墓所、支倉常長の像、月の浦、松島観瀾亭、松島五大堂、塩釜神社、陸奥国分寺・薬師堂

古代東北発掘

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,000
伊東信雄、學生社、昭和48年、223p、13.6×18.8センチ、1冊
初版 カバー
カバー少ヤケ・平少擦れ・背縁少擦れ、天と小口少ヤケがあります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。
縄文時代より奈良時代に至る東北地方の歴史の全貌を明らかにする。
巻末に参考文献を掲載しています。
カバー写真は芹沢長介撮影の多賀城跡より出土した鹿文塼の破片
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
伊東信雄 、學生社 、昭和48年 、223p 、13.6×18.8センチ 、1冊
初版 カバー カバー少ヤケ・平少擦れ・背縁少擦れ、天と小口少ヤケがあります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。 縄文時代より奈良時代に至る東北地方の歴史の全貌を明らかにする。 巻末に参考文献を掲載しています。 カバー写真は芹沢長介撮影の多賀城跡より出土した鹿文塼の破片

文化財保護ありのまま

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
800 (送料:¥200~)
岩永 蓮代【著】〔イワナガ ハスヨ〕、六興出版、1987、246p、クリックポスト
第1刷 カバーヤケシミ・イタミ 三方ヤケシミ くたびれ 背ベージュ
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

文化財保護ありのまま

800 (送料:¥200~)
岩永 蓮代【著】〔イワナガ ハスヨ〕 、六興出版 、1987 、246p 、クリックポスト
第1刷 カバーヤケシミ・イタミ 三方ヤケシミ くたびれ 背ベージュ
  • 単品スピード注文

「図説 伊達政宗」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
700
仙台市博物館 編、河出書房新社、1987年 7版、129p、22cm、1冊
※新装版ではありません カバーと帯にスレ痛み 天地小口にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません
※日本の古本屋メンテナンスの為、10月13日、14日の発送はお休みさせていただきます ※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります   
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700
仙台市博物館 編 、河出書房新社 、1987年 7版 、129p 、22cm 、1冊
※新装版ではありません カバーと帯にスレ痛み 天地小口にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません

日本考古学協会第66回総会 文字瓦と考古学

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,750 (送料:¥430~)
日本考古学協会第66回総会国士舘大学大会実行委員会、日本考古学協会第66回総会国士舘大学大会実行委員・・・
A4判209頁 背に日焼けあり 本文状態:良好 下総龍角寺/常陸台渡廃寺と那珂郡衙/多賀城・陸奥国分寺の文字瓦/行基建立・和泉大野寺出土の文字瓦 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750 (送料:¥430~)
日本考古学協会第66回総会国士舘大学大会実行委員会 、日本考古学協会第66回総会国士舘大学大会実行委員会 、平12
A4判209頁 背に日焼けあり 本文状態:良好 下総龍角寺/常陸台渡廃寺と那珂郡衙/多賀城・陸奥国分寺の文字瓦/行基建立・和泉大野寺出土の文字瓦 ほか
  • 単品スピード注文

市史せんだい Vol.9 / 2003.7 特集 『仙台の書籍をめぐる事情』、市史セミナー 『文書からみた伊達政宗』

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,650
仙台市博物館 編集。加藤義雄、濱田直嗣、明石治郎、水野沙織、浅見雅一、石鍋真澄、酒井昌一郎、小松直・・・
目次 「ごあいさつ」加藤義雄、特集『仙台の書籍をめぐる事情』1.座談会「仙台の出版事情」濱田直嗣、小松直子、笹氣幸緖、高木健次郎、渡邉慎也、鵜飼幸子。2.「仙台CIE図書館と仙台アメリカンセンター」中川正人、第12回仙台市史セミナー「文書からみた伊達政宗」入間田宣夫、佐藤憲一、今野真、大石直正、石田悦夫、高倉淳。研究ノート「伊達政宗の署名-文禄・慶長年間の自署に関して」明石治郎、論文「宝暦年間の興行事情-宮町での角力・繰芝居」水野沙織、史料紹介「仙台市博物館所蔵のルイス・ソテロの関係文書」浅見雅一、「ジャジント・ジッリ『ローマ日記』」石鍋真澄、仙台市域の安永風土記拾遺。表紙写真解説「木造十二神将立像のうち丑神・招社羅大将像 鎌倉時代 宮城県指定文化財 陸奥国分寺蔵」酒井昌一郎。36854-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

市史せんだい Vol.9 / 2003.7 特集 『仙台の書籍をめぐる事情』、市史セミナー 『文書からみた伊達政宗』

1,650
仙台市博物館 編集。加藤義雄、濱田直嗣、明石治郎、水野沙織、浅見雅一、石鍋真澄、酒井昌一郎、小松直子、笹氣幸緖、高木健次郎、渡邉慎也、鵜飼幸子、入間田宣夫、佐藤憲一、今野真、大石直正、石田悦夫、高倉淳、 、仙台市博物館 、平成15年(2003年)7月31日発行 、A5判、128頁 、1冊
目次 「ごあいさつ」加藤義雄、特集『仙台の書籍をめぐる事情』1.座談会「仙台の出版事情」濱田直嗣、小松直子、笹氣幸緖、高木健次郎、渡邉慎也、鵜飼幸子。2.「仙台CIE図書館と仙台アメリカンセンター」中川正人、第12回仙台市史セミナー「文書からみた伊達政宗」入間田宣夫、佐藤憲一、今野真、大石直正、石田悦夫、高倉淳。研究ノート「伊達政宗の署名-文禄・慶長年間の自署に関して」明石治郎、論文「宝暦年間の興行事情-宮町での角力・繰芝居」水野沙織、史料紹介「仙台市博物館所蔵のルイス・ソテロの関係文書」浅見雅一、「ジャジント・ジッリ『ローマ日記』」石鍋真澄、仙台市域の安永風土記拾遺。表紙写真解説「木造十二神将立像のうち丑神・招社羅大将像 鎌倉時代 宮城県指定文化財 陸奥国分寺蔵」酒井昌一郎。36854-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

図説伊達政宗

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
550 (送料:¥180~)
仙台市博物館 編、河出書房新社、1987、129p、22cm、1冊
カバー背少ヤケ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図説伊達政宗

550 (送料:¥180~)
仙台市博物館 編 、河出書房新社 、1987 、129p 、22cm 、1冊
カバー背少ヤケ
  • 単品スピード注文

図説伊達政宗

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
500
仙台市博物館 編、河出書房新社、1986年、129p、22cm
初版 カバー 良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

図説伊達政宗

500
仙台市博物館 編 、河出書房新社 、1986年 、129p 、22cm
初版 カバー 良好

古美術21号 特集 大仏建立

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
杉山二郎、狭川宗玄、松原三郎、三彩社、1968年、30cm
目次
図版 原色版 二月堂焼経 //p11~11
図版 原色版 東大寺大仏蓮弁毛彫・彩迦如来 //p12~12
図版 原色版 東大寺良弁僧正像 //p13~13
図版 原色版 大安寺行基菩薩像 //p14~14
図版 原色版 東大寺大鐘楼附近の崖から見た大仏殿屋根 //p15~15
図版 原色版 蟹満寺本尊像 //p16~16
図版 原色版 聖徳太子伝絵巻 //p91~92
図版 原色版 長崎屏風 //p97~98
図版 原色版 南蛮屏風 //p101~102
図版 原色版 大覚禅師墨蹟 //p107~108
図版 原色版 山雪松に雉・杉に小禽図 //p109~110
図版 原色版 鍋島 柿地色絵菊唐草文皿 //p115~116
図版 原色版 紋章飾付鬚徳利 //p121~122
図版 原色版 一遍上人絵伝断簡 //p123~124
図版 原色版 吉備津神社拝殿より本殿を望む //p129~138
図版 グラビア版 大仏建立 //p17~40
図版 グラビア版 備中一宮吉備津神社 //p131~138
図版 写真版 陸奥国分寺跡 //p83~90
大仏建立(特集)/7~82
特集記事 大仏建立 聖武天皇と大仏造立 = PRINCIPAL ARTICLE The Erection of the Great Buddha Emperor Shōmu and the Erection of the Great Buddha statue/杉山二郎 /
特集記事 大仏建立 東大寺大仏蓮弁毛彫蓮華蔵世界 = PRINCIPAL ARTICLE The Erection of the Great Buddha Hair-line engravings on Lotus Petals of the Great Buddha statue/狭川宗玄 //
特集記事 大仏建立 大仏の道--唐代の大仏 = PRINCIPAL ARTICLE The Erection of the Great Buddha The Way of the Great Buddha: the colossal Buddhist images in the T'ang Dynasty/松原三郎 /
その他・・・
少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
杉山二郎、狭川宗玄、松原三郎 、三彩社 、1968年 、30cm
目次 図版 原色版 二月堂焼経 //p11~11 図版 原色版 東大寺大仏蓮弁毛彫・彩迦如来 //p12~12 図版 原色版 東大寺良弁僧正像 //p13~13 図版 原色版 大安寺行基菩薩像 //p14~14 図版 原色版 東大寺大鐘楼附近の崖から見た大仏殿屋根 //p15~15 図版 原色版 蟹満寺本尊像 //p16~16 図版 原色版 聖徳太子伝絵巻 //p91~92 図版 原色版 長崎屏風 //p97~98 図版 原色版 南蛮屏風 //p101~102 図版 原色版 大覚禅師墨蹟 //p107~108 図版 原色版 山雪松に雉・杉に小禽図 //p109~110 図版 原色版 鍋島 柿地色絵菊唐草文皿 //p115~116 図版 原色版 紋章飾付鬚徳利 //p121~122 図版 原色版 一遍上人絵伝断簡 //p123~124 図版 原色版 吉備津神社拝殿より本殿を望む //p129~138 図版 グラビア版 大仏建立 //p17~40 図版 グラビア版 備中一宮吉備津神社 //p131~138 図版 写真版 陸奥国分寺跡 //p83~90 大仏建立(特集)/7~82 特集記事 大仏建立 聖武天皇と大仏造立 = PRINCIPAL ARTICLE The Erection of the Great Buddha Emperor Shōmu and the Erection of the Great Buddha statue/杉山二郎 / 特集記事 大仏建立 東大寺大仏蓮弁毛彫蓮華蔵世界 = PRINCIPAL ARTICLE The Erection of the Great Buddha Hair-line engravings on Lotus Petals of the Great Buddha statue/狭川宗玄 // 特集記事 大仏建立 大仏の道--唐代の大仏 = PRINCIPAL ARTICLE The Erection of the Great Buddha The Way of the Great Buddha: the colossal Buddhist images in the T'ang Dynasty/松原三郎 / その他・・・ 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

仙台八十八景

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
佐々 久 監修、仙台放送 編。p志村義久(仙台放送社長) 「発刊のことば」、島野武(仙台市長)・・・
ハードカバー。 初版 、カバー 、帯付き、定価3500円。カバーの背にヤケ、縁と角に小さな裂け、帯に裂けとシワ。目次 杜の都の誇り欅並木、二本の繁華街 オールアーケード 商店街・大町-中央通り 歩行者天国 一番町、新仙台駅舎と新幹線、桜岡大神宮の夏越祭(なごしまつり)、元 片倉小十郎屋敷跡・西公園、仙台城隅櫓と五色沼、仙台城遺構の門-知事公館正門、裁判所跡・評定河原、博物館と魯迅の碑、芭蕉と仙台(薬師堂句碑、蓑塚、天満宮の句碑)、悲運の先覚者二人-支倉六右衛門常長と林子平、緑と花の養種園、桃源院の叢つk、鮭もとれる名取川、愛宕神社と亀岡八幡 火伏せの神愛宕神社 仙台ハ八幡のひとつ亀岡八幡、旅立大明神の春祭、銀杏散る落合観音、藩祖廟瑞鳳殿、大梅寺と郷六御殿、
仙台城御裏林 東北大学附属植物園、行楽と自然観察の野草園、天守台と仙台城石垣、二つの文学碑・晩翠と藤村、洋式兵練の跡・牛越橋付近、東北最初の三居沢発電所、北山の古刹・資福寺のあじさい、あやめの季節の輪王寺、龍宝寺の花祭り、学問のすすめ・榴岡天満宮、宮城野の面影陸奥国分寺跡、古城の桜・岩切城址(高森山)、青嵐の青麻神社、秋保大滝と鹿踊り、新川(にっかわ)ベリの芋煮会、子授けの定義如来、かもめと閖上大橋、御船入堀 貞山運河、元朝詣りの塩釜神社、東北最古の菖蒲田海水浴場、荘厳と豊麗の瑞巌寺、名月の五大堂と観瀾亭、大漁旗・斎太郎節二本のローカル線 市街地を行く仙石線 仙山線の熊ケ根鉄橋 ほか。36508-aya(保管先 廻廊 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台八十八景

2,750
佐々 久 監修、仙台放送 編。p志村義久(仙台放送社長) 「発刊のことば」、島野武(仙台市長) 「発刊によせて」、佐々 久(美術館長) 「ひとこと」、山本壮一郎(宮城県知事)「ふるさとの美術館米寿の顔を見直す『仙台八十八景』を推奨する」 、昭和52年(1977年)10月1日発行k 、1冊
ハードカバー。 初版 、カバー 、帯付き、定価3500円。カバーの背にヤケ、縁と角に小さな裂け、帯に裂けとシワ。目次 杜の都の誇り欅並木、二本の繁華街 オールアーケード 商店街・大町-中央通り 歩行者天国 一番町、新仙台駅舎と新幹線、桜岡大神宮の夏越祭(なごしまつり)、元 片倉小十郎屋敷跡・西公園、仙台城隅櫓と五色沼、仙台城遺構の門-知事公館正門、裁判所跡・評定河原、博物館と魯迅の碑、芭蕉と仙台(薬師堂句碑、蓑塚、天満宮の句碑)、悲運の先覚者二人-支倉六右衛門常長と林子平、緑と花の養種園、桃源院の叢つk、鮭もとれる名取川、愛宕神社と亀岡八幡 火伏せの神愛宕神社 仙台ハ八幡のひとつ亀岡八幡、旅立大明神の春祭、銀杏散る落合観音、藩祖廟瑞鳳殿、大梅寺と郷六御殿、 仙台城御裏林 東北大学附属植物園、行楽と自然観察の野草園、天守台と仙台城石垣、二つの文学碑・晩翠と藤村、洋式兵練の跡・牛越橋付近、東北最初の三居沢発電所、北山の古刹・資福寺のあじさい、あやめの季節の輪王寺、龍宝寺の花祭り、学問のすすめ・榴岡天満宮、宮城野の面影陸奥国分寺跡、古城の桜・岩切城址(高森山)、青嵐の青麻神社、秋保大滝と鹿踊り、新川(にっかわ)ベリの芋煮会、子授けの定義如来、かもめと閖上大橋、御船入堀 貞山運河、元朝詣りの塩釜神社、東北最古の菖蒲田海水浴場、荘厳と豊麗の瑞巌寺、名月の五大堂と観瀾亭、大漁旗・斎太郎節二本のローカル線 市街地を行く仙石線 仙山線の熊ケ根鉄橋 ほか。36508-aya(保管先 廻廊 棚)

宮城県史 巻21(民俗 3)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
6,000 (送料:¥600~)
宮城県史編纂委員会 編、宮城県史刊行会、1973.3、574p 図、22cm
函欠。裸本。三方にヤケ、シミ、ヨゴレ。本文、p.5、p193にマーカーによる線引がございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000 (送料:¥600~)
宮城県史編纂委員会 編 、宮城県史刊行会 、1973.3 、574p 図 、22cm
函欠。裸本。三方にヤケ、シミ、ヨゴレ。本文、p.5、p193にマーカーによる線引がございます。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000