文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「隈研吾建築都市設計事務所」の検索結果
70件

隈研吾展 : 新しい公共性をつくるためのネコの5原則

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
1,500 (送料:¥150~)
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集、東京国立近代美術館、24cm
線引き、書き込み無し。概ね良好な状態です。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

隈研吾展 : 新しい公共性をつくるためのネコの5原則

1,500 (送料:¥150~)
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集 、東京国立近代美術館 、24cm
線引き、書き込み無し。概ね良好な状態です。
  • 単品スピード注文

スタディーズ・イン・オーガニック Studies in organic

古書ラテラ舎
 沖縄県那覇市泊
1,000
隈研吾建築都市設計事務所、TOTO出版、2009/11 2刷
ヤケシミ スレ
送料はご注文時に改めてお知らせいたします。 表記にある「送料600円」は レターパックプラスでお送りした場合の目安です。 実際の料金はサイズ、重量、お届け先などで変動いたします。 ご注文前に詳細をお知りになりたい場合は 大変お手数ですが、ご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

スタディーズ・イン・オーガニック Studies in organic

1,000
隈研吾建築都市設計事務所 、TOTO出版 、2009/11 2刷
ヤケシミ スレ

隈研吾/マテリアル・ストラクチュアのディテール

マツノ書店
 山口県周南市銀南街
1,650
隈研吾建築都市設計事務所、彰国社、平成17、1冊
帯無・ほか並 A4 136 頁
★代引発送・海外への発送は行っておりません 【送料】 ■厚さ3センチ以内かつ3キロ以内… 210円~300円 ■厚さ3センチ以上および3キロ以上はレターパックプラス(600円)か、クロネコ便。 ※ クロネコ便は一梱包につき おおよそ900円(近県80サイズ)~ ※ 北海道・沖縄・離島は1800円~ ■公費書類必要な場合は、注文時にその旨ご記入ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

隈研吾/マテリアル・ストラクチュアのディテール

1,650
隈研吾建築都市設計事務所 、彰国社 、平成17 、1冊
帯無・ほか並 A4 136 頁

隈研吾/マテリアル・ストラクチュアのディテール ディテール11月号別冊

古書フジエダ
 大阪府大東市新町
1,500
隈研吾建築都市設計事務所、彰国社、2002年
経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
隈研吾建築都市設計事務所 、彰国社 、2002年
経年並

隈研吾/マテリアル・ストラクチュアのディテール ディテール11月号別冊

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,200
隈研吾建築都市設計事務所 編著、彰国社、2002
p136 状態並
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,200
隈研吾建築都市設計事務所 編著 、彰国社 、2002
p136 状態並

隈研吾展 : 新しい公共性をつくるためのネコの5原則

ゆうらん古書店
 東京都世田谷区経堂
1,400
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集、東京国立近代美術館、2021年、232p、24cm
状態良好
※送料:195円
※店舗と併売中のため、ご注文後に在庫を確認し、改めてお支払い案内のメールをお送りいたします。営業時間中(12:00〜20:00/火曜定休)であれば、ご注文から程なくしてご連絡いたします。火曜日は定休日のため、ご注文のタイミングによりましては少々お時間をいただく場合がございます。 ※ハガキ・電話・FAX・Eメールでのご注文は承っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

隈研吾展 : 新しい公共性をつくるためのネコの5原則

1,400
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集 、東京国立近代美術館 、2021年 、232p 、24cm
状態良好 ※送料:195円

隈研吾展 : 新しい公共性をつくるためのネコの5原則

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
2,180 (送料:¥300~)
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集、東京国立近代美術館、2020年、24cm、1冊
紙装。経年並。端少擦れ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,180 (送料:¥300~)
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集 、東京国立近代美術館 、2020年 、24cm 、1冊
紙装。経年並。端少擦れ。
  • 単品スピード注文

(雑誌) 新建築 2017年11月号 :EPFL ArtLab隈研吾建築都市設計事務所ほか <新建築 2017年11月号(92巻14号)>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
新建築社、2017年、A4 soft、1冊
少擦れ・傷有、本文概ね良
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
、新建築社 、2017年 、A4 soft 、1冊
少擦れ・傷有、本文概ね良

隈研吾展 : 新しい公共性をつくるためのネコの5原則

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
1,800
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集、東京国立近代美術館、232p、24cm、1冊
「管理番号153-前」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

隈研吾展 : 新しい公共性をつくるためのネコの5原則

1,800
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集 、東京国立近代美術館 、232p 、24cm 、1冊
「管理番号153-前」

隈研吾展 : 新しい公共性をつくるためのネコの5原則

佐藤書房
 東京都八王子市東町
2,000
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集、東京国立近代美術館、2021、232p、24cm
2版 美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

隈研吾展 : 新しい公共性をつくるためのネコの5原則

2,000
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集 、東京国立近代美術館 、2021 、232p 、24cm
2版 美本

ディテール11月号別冊 隈研吾/マテリアル・ストラクチュアのディテール

ATELIER
 東京都渋谷区代々木
1,650
隈研吾建築都市設計事務所 編、彰国社、2002、1
ソフトカバー、本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

ディテール11月号別冊 隈研吾/マテリアル・ストラクチュアのディテール

1,650
隈研吾建築都市設計事務所 編 、彰国社 、2002 、1
ソフトカバー、本体良好

隈研吾/マテリアル・ストラクチュアのディテール

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
2,000
隈研吾 文 ; 隈研吾建築都市設計事務所 編著、彰国社、2004、136p、A4
第1版第2刷 カバー
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
隈研吾 文 ; 隈研吾建築都市設計事務所 編著 、彰国社 、2004 、136p 、A4
第1版第2刷 カバー

隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則

盛林堂書房
 東京都杉並区西荻南
2,500
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集、東京国立近代美術館、2020、232p、24cm、・・・
展覧会図録 紙製 書き込み線引きなし

「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。
来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。
事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。
※海外発送はできません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan. ※代引には対応できません。 ※公費購入対応いたします。メッセージ欄にてお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則

2,500
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集 、東京国立近代美術館 、2020 、232p 、24cm 、1冊
展覧会図録 紙製 書き込み線引きなし 「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。 来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。 事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。

新建築 2008年02月号 集合住宅特集

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、256、A4
■巻頭論文

小さな建築 テロリストの茶室または物性試験場 隈研吾

・Tea Haus 隈研吾建築都市設計事務所 Form TL GmbH Taiyo Europe GmbH

・TWO CARPS 隈研吾建築都市設計事務所+Carlotta de Bevilacqua

・浮庵 隈研吾建築都市設計事務所

・カードキャッスル 隈研吾建築都市設計事務所

■集合住宅特集 都市居住'08

・GLASHAUS/靭公園 岸和郎+K.ASSOCIATES/Architects+京都工芸繊維大学岸研究室

・グレインズ・シモメグロ 小嶋一浩+赤松佳珠子/CAt

・Dancing trees、Singing birds 中村拓志/NAP建築設計事務所

・羽根木インターナショナルガーデンハウス 北山孝二郎+K計画事務所

・TEO aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所

・NEアパートメント 中永勇司/ナカエ・アーキテクツ 高木昭良/高木昭良建築設計事務所

・spread 山代悟+ビルディングランドスケープ

・LAPIS 飯田善彦建築工房

・特集記事 ワンルームという不動産ストックの再構築「REISM」プロジェクトにおける4つのプロトタイプ 田島則行

・rim 下吹越武人/A.A.E.

・大井の集合住宅 川辺直哉建築設計事務所 

・武蔵小山アパートメント 田口知子建築設計事務所

・蒲田の集合住宅 納谷学+納谷新/納谷建築設計事務所

■作品

・佐川美術館 樂吉左衛門館 樂吉左衛門+竹中工務店

・佛山市れい南明珠体体育館 仙田満+環境デザイン研究所(統括) 仙田満+環境デザイン研究所 構造設計集団(SDG) 総合設備計画 広東省建築設計研究所(設計)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2008年02月号 集合住宅特集

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、256 、A4
■巻頭論文 小さな建築 テロリストの茶室または物性試験場 隈研吾 ・Tea Haus 隈研吾建築都市設計事務所 Form TL GmbH Taiyo Europe GmbH ・TWO CARPS 隈研吾建築都市設計事務所+Carlotta de Bevilacqua ・浮庵 隈研吾建築都市設計事務所 ・カードキャッスル 隈研吾建築都市設計事務所 ■集合住宅特集 都市居住'08 ・GLASHAUS/靭公園 岸和郎+K.ASSOCIATES/Architects+京都工芸繊維大学岸研究室 ・グレインズ・シモメグロ 小嶋一浩+赤松佳珠子/CAt ・Dancing trees、Singing birds 中村拓志/NAP建築設計事務所 ・羽根木インターナショナルガーデンハウス 北山孝二郎+K計画事務所 ・TEO aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所 ・NEアパートメント 中永勇司/ナカエ・アーキテクツ 高木昭良/高木昭良建築設計事務所 ・spread 山代悟+ビルディングランドスケープ ・LAPIS 飯田善彦建築工房 ・特集記事 ワンルームという不動産ストックの再構築「REISM」プロジェクトにおける4つのプロトタイプ 田島則行 ・rim 下吹越武人/A.A.E. ・大井の集合住宅 川辺直哉建築設計事務所  ・武蔵小山アパートメント 田口知子建築設計事務所 ・蒲田の集合住宅 納谷学+納谷新/納谷建築設計事務所 ■作品 ・佐川美術館 樂吉左衛門館 樂吉左衛門+竹中工務店 ・佛山市れい南明珠体体育館 仙田満+環境デザイン研究所(統括) 仙田満+環境デザイン研究所 構造設計集団(SDG) 総合設備計画 広東省建築設計研究所(設計)
  • 単品スピード注文

隈研吾/マテリアル・ストラクチュアのディテール <ディテール 2003年11月号別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
隈研吾 : 文 ; 隈研吾建築都市設計事務所 : 編著、彰国社、2003、136p、29.4 x 2・・・
石の美術館
馬頭町広重美術館
那須歴史探訪館 
水/ガラス
幕張集合住宅
高柳町陽の楽家
高崎駐車場
銀山温泉共同浴場「しろがね湯」
海/フィルター
GREAT(BAMBOO)WALL PLASTICHOUSE
安養寺木造阿弥陀如来座像収蔵施設
蓬莱古々比の湯
N美術館論考:素材とは仕上げではない:隈研吾
論考:海が僕の建築を変えた:隈研吾
対談:石の美術館・馬頭町広重美術館・那須歴史探訪館を巡って/隈研吾+内藤廣
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
隈研吾 : 文 ; 隈研吾建築都市設計事務所 : 編著 、彰国社 、2003 、136p 、29.4 x 21.2cm 、1冊
石の美術館 馬頭町広重美術館 那須歴史探訪館  水/ガラス 幕張集合住宅 高柳町陽の楽家 高崎駐車場 銀山温泉共同浴場「しろがね湯」 海/フィルター GREAT(BAMBOO)WALL PLASTICHOUSE 安養寺木造阿弥陀如来座像収蔵施設 蓬莱古々比の湯 N美術館論考:素材とは仕上げではない:隈研吾 論考:海が僕の建築を変えた:隈研吾 対談:石の美術館・馬頭町広重美術館・那須歴史探訪館を巡って/隈研吾+内藤廣

隈研吾展 : 新しい公共性をつくるためのネコの5原則 + 隈研吾 石の建築 (角川武蔵野ミュージアム) 2冊一括 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集、東京国立近代美術館 ; 角川文化振興財団、2020・・・
和英併記

隈研吾 / ネコに学び、ハコを出よう
藤村龍至 / 隈研吾の建築作品における表層性
隈研吾 / 新しい公共性をつくるためのネコの5原則
・孔
・粒子
・やわらかい
・斜め
・時間
隈研吾 x Takram 東京計画2020 ネコちゃん建築の5656原則
・テンテン
・ザラザラ
・シゲミ
・シルシ
・スキマ
・ミチ
復興と建築をめぐるインタビュー
・佐藤仁
・三浦洋昭
・浜田浩成
・隈研吾
出品作品リストにかえて(作品解説:隈研吾)
保坂健二朗 / 建築展と映像
奥野克仁 / 隈研吾と梼原、高知 木造建築の再発見
野中明 / つなぐ水際、つなぐ建築
保坂健二朗 / 建築展のプロセス
付録:梼原の隈建築(撮影:瀧本幹也)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集 、東京国立近代美術館 ; 角川文化振興財団 、2020 、232p ; 16p 、24 x 18.1cm 、2冊
和英併記 隈研吾 / ネコに学び、ハコを出よう 藤村龍至 / 隈研吾の建築作品における表層性 隈研吾 / 新しい公共性をつくるためのネコの5原則 ・孔 ・粒子 ・やわらかい ・斜め ・時間 隈研吾 x Takram 東京計画2020 ネコちゃん建築の5656原則 ・テンテン ・ザラザラ ・シゲミ ・シルシ ・スキマ ・ミチ 復興と建築をめぐるインタビュー ・佐藤仁 ・三浦洋昭 ・浜田浩成 ・隈研吾 出品作品リストにかえて(作品解説:隈研吾) 保坂健二朗 / 建築展と映像 奥野克仁 / 隈研吾と梼原、高知 木造建築の再発見 野中明 / つなぐ水際、つなぐ建築 保坂健二朗 / 建築展のプロセス 付録:梼原の隈建築(撮影:瀧本幹也)

隈研吾展 : 新しい公共性をつくるためのネコの5原則

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
1,300
展覧会図録  監修:保坂健二朗、発行:東京国立近代美術館、2021年第2版、232頁、約240×18・・・
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●展覧会場:高知県立美術館/長崎県美術館/東京国立近代美術館●コンディション:並。 画像2では判りづらいですが、ウラ表紙に軽い波打ちあり。天地小口に少スレキズ。本文印刷面はおおむね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,300
展覧会図録  監修:保坂健二朗 、発行:東京国立近代美術館 、2021年第2版 、232頁 、約240×180×15㎜ 並製
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●展覧会場:高知県立美術館/長崎県美術館/東京国立近代美術館●コンディション:並。 画像2では判りづらいですが、ウラ表紙に軽い波打ちあり。天地小口に少スレキズ。本文印刷面はおおむね良好です。

11ARTS 代官山プロジェクトをめぐる、11建築家の提案

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,650
2010年 カルチュア・コンビニエンス・クラブ  ソフトカバー 帯 21x28x2

本の状態 表紙少すれ やけ

本の内容 アーキテクトファイブ architecture WORKSHOP アトリエ・ワン 隈研吾建築都市設計事務所 クライン ダイサム アーキテクツ 窪田建築都市研究所 みかんぐみ 内藤廣建築設計事務所 ナスカ一級建築事務所 NIZEKI STUDIO 乾久美子建築設計事務所 蔦谷代官山の建築コンペの本
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
2010年 カルチュア・コンビニエンス・クラブ  ソフトカバー 帯 21x28x2 本の状態 表紙少すれ やけ 本の内容 アーキテクトファイブ architecture WORKSHOP アトリエ・ワン 隈研吾建築都市設計事務所 クライン ダイサム アーキテクツ 窪田建築都市研究所 みかんぐみ 内藤廣建築設計事務所 ナスカ一級建築事務所 NIZEKI STUDIO 乾久美子建築設計事務所 蔦谷代官山の建築コンペの本

新建築 2003年7月 第78巻 第7号 <リバーウォーク北九州>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大森晃彦、新建築社、2003、246p、29.5 x 22cm、1冊
作品
テレビ朝日 / 槇文彦総合計画事務所
南山城村立南山城小学校 / リチャード・ロジャース・パートナーシップ・ジャパン
川尻小学校 / 村上徹建築設計事務所
東京都立芦花高等学校 / 早川邦彦建築研究室
神流町中里合同庁舎 / 早稲田大学古谷誠章研究室+NASCA
フォレスト益子 / 内藤廣建築設計事務所
筑紫の丘斎場(R//C) / 遠藤秀平建築研究所
ナガサキピースミュージアム / 古市徹雄都市建築研究所
リバーウォーク北九州 / ザ・ジャーディ・パートナーシップ 日本設計九州支社
青山パークタワー / 光井純&アソシエーツ建築設計事務所
一夜亭 / 藤森照信+大嶋信道(大嶋アトリエ)
矩庵 / 藤森照信+秋野等
古々比の瀧 / 隈研吾建築都市設計事務所
奥社の茶屋 / 隈研吾建築都市設計事務所
軽井沢の別荘/ギャラリー / 山口誠建築設計事務所
南堀江COCUE / 坂本一成研究室+アトリエ・アンド・アイ
ISSAY MIYAKE BY NAOKI TAKIZAWA / 妹島和世+西沢立衛・SANAA
華鐡 / kt一級建築士事務所
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大森晃彦 、新建築社 、2003 、246p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 テレビ朝日 / 槇文彦総合計画事務所 南山城村立南山城小学校 / リチャード・ロジャース・パートナーシップ・ジャパン 川尻小学校 / 村上徹建築設計事務所 東京都立芦花高等学校 / 早川邦彦建築研究室 神流町中里合同庁舎 / 早稲田大学古谷誠章研究室+NASCA フォレスト益子 / 内藤廣建築設計事務所 筑紫の丘斎場(R//C) / 遠藤秀平建築研究所 ナガサキピースミュージアム / 古市徹雄都市建築研究所 リバーウォーク北九州 / ザ・ジャーディ・パートナーシップ 日本設計九州支社 青山パークタワー / 光井純&アソシエーツ建築設計事務所 一夜亭 / 藤森照信+大嶋信道(大嶋アトリエ) 矩庵 / 藤森照信+秋野等 古々比の瀧 / 隈研吾建築都市設計事務所 奥社の茶屋 / 隈研吾建築都市設計事務所 軽井沢の別荘/ギャラリー / 山口誠建築設計事務所 南堀江COCUE / 坂本一成研究室+アトリエ・アンド・アイ ISSAY MIYAKE BY NAOKI TAKIZAWA / 妹島和世+西沢立衛・SANAA 華鐡 / kt一級建築士事務所 [ほか]

新建築 2015年01月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、238、A4
■建築論壇

・非施設型空間とネットワーク ふるまいを解放する建築 塚本由晴

■作品17題

・アガ・カーン ミュージアム 槇総合計画事務所

・345 イースト・ヴィレッジ・プロムナード 槇総合計画事務所

・インタビュー:建築の社会性 槇文彦+亀本ゲーリー

・上海保利大劇場 安藤忠雄建築研究所+同済大学建築設計研究院

・広尾の教会 21世紀キリスト教会広尾教会堂 安藤忠雄建築研究所

・オスタング メインホール アトリエ・ワン+コンストラクト ラボ

・カカアコ・アゴラ アトリエ・ワン

・南相馬のコアハウス

 アーキエイド半島支援勉強会コアハウスワーキンググループ

 (筑波大学貝島桃代研究室+東京工業大学塚本由晴研究室)

・美井戸神社 ドットアーキテクツ

 解説:出来事を未来へ繋ぐ建築の役割 家成俊勝

・エントレポット・マクドナルド 交流教育複合施設 隈研吾建築都市設計事務所

・ダリウス・ミヨー音楽院 隈研吾建築都市設計事務所

・嬉野市立塩田中学校+嬉野市社会文化会館 末光弘和+末光陽子/SUEP+佐々木信明/INTERMEDA

・東京都庭園美術館 修復・復原・増築 安東直+前田芳伸+川東智暢/久米設計

・東京国立博物館黒田記念館リニューアル 安井建築設計事務所

・京都八百一本館 KAJIMA DESIGN

・ヤンマーミュージアム 近宮健一・東本光尚/日本設計

・小さな風景「新しい建築の楽しさ2014」展会場構成 萬代基介建築設計事務所

・深海未来都市構想 OCEAN SPIRAL 清水建設
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2015年01月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、238 、A4
■建築論壇 ・非施設型空間とネットワーク ふるまいを解放する建築 塚本由晴 ■作品17題 ・アガ・カーン ミュージアム 槇総合計画事務所 ・345 イースト・ヴィレッジ・プロムナード 槇総合計画事務所 ・インタビュー:建築の社会性 槇文彦+亀本ゲーリー ・上海保利大劇場 安藤忠雄建築研究所+同済大学建築設計研究院 ・広尾の教会 21世紀キリスト教会広尾教会堂 安藤忠雄建築研究所 ・オスタング メインホール アトリエ・ワン+コンストラクト ラボ ・カカアコ・アゴラ アトリエ・ワン ・南相馬のコアハウス  アーキエイド半島支援勉強会コアハウスワーキンググループ  (筑波大学貝島桃代研究室+東京工業大学塚本由晴研究室) ・美井戸神社 ドットアーキテクツ  解説:出来事を未来へ繋ぐ建築の役割 家成俊勝 ・エントレポット・マクドナルド 交流教育複合施設 隈研吾建築都市設計事務所 ・ダリウス・ミヨー音楽院 隈研吾建築都市設計事務所 ・嬉野市立塩田中学校+嬉野市社会文化会館 末光弘和+末光陽子/SUEP+佐々木信明/INTERMEDA ・東京都庭園美術館 修復・復原・増築 安東直+前田芳伸+川東智暢/久米設計 ・東京国立博物館黒田記念館リニューアル 安井建築設計事務所 ・京都八百一本館 KAJIMA DESIGN ・ヤンマーミュージアム 近宮健一・東本光尚/日本設計 ・小さな風景「新しい建築の楽しさ2014」展会場構成 萬代基介建築設計事務所 ・深海未来都市構想 OCEAN SPIRAL 清水建設
  • 単品スピード注文

新建築 2003年9月 第78巻 第9号 <特集 : 集合住宅は変わるか?>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、2003、248p、29.5 x 22cm、1冊
特集 : 集合住宅は変わるか?
アンケート: 集合住宅を問う
作品
・プラダ ブティック青山店 / Herzog & de Meuron 竹中工務店
・福井県立図書館・文書館 / 槇総合計画事務所
・十日町ステージ 越後妻有交流館 キナーレ / 原広司+アトリエ・ファイ建築研究所
・学校法人鶴学園 なぎさ公園小学校 / 村上徹建築設計事務所
・安曇野高橋節郎記念美術館 / 宮崎浩/プランツアソシエイツ
・梅窓院 / 隈研吾建築都市設計事務所 長谷工コーポレーション
・JR渋谷駅改修計画 / 隈研吾建築都市設計事務所 JR東日本東京支社 JRE設計
・ルネ青山ビル / 日建設計
・ツダ・ジュウイカ / 小嶋一浩/C+A
・ヨーガンレール丸の内店 / 乾久美子建築設計事務所
・ミトス ネイルアンドフットケア / 寺田尚樹/teradadesign
・モミガラ・パーク / 日本工業大学小川次郎研究室+黒田潤三
・東雲キャナルコートCODAN 1街区・2街区
 基本計画:都市基盤整備公団 日本設計 デザインアドバイザー:山本理顕 ランドスケープアドバイザー:長谷川浩己 
 1街区基本設計:山本理顕設計工場 都市基盤整備公団東京支社設計部 
 2街区基本設計:伊東豊雄建築設計事務所 都市基盤整備公団東京支社設計部
・スペースブロックハノイモデル / 小嶋一浩+東京理科大学小嶋研究室+東京大学生産技術研究所 曲渕研究室
・RCCN / 椎名英三建築設計事務所
・二軒家アパートメント / 木下道郎/ワークショップ
・成城・KSコート / 早川邦彦建築研究室
・新井の集合住宅 / 納谷学+納谷新/納谷建築設計事務所
・上中里の集合住宅 S8ap. / 川辺直哉建築設計事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、2003 、248p 、29.5 x 22cm 、1冊
特集 : 集合住宅は変わるか? アンケート: 集合住宅を問う 作品 ・プラダ ブティック青山店 / Herzog & de Meuron 竹中工務店 ・福井県立図書館・文書館 / 槇総合計画事務所 ・十日町ステージ 越後妻有交流館 キナーレ / 原広司+アトリエ・ファイ建築研究所 ・学校法人鶴学園 なぎさ公園小学校 / 村上徹建築設計事務所 ・安曇野高橋節郎記念美術館 / 宮崎浩/プランツアソシエイツ ・梅窓院 / 隈研吾建築都市設計事務所 長谷工コーポレーション ・JR渋谷駅改修計画 / 隈研吾建築都市設計事務所 JR東日本東京支社 JRE設計 ・ルネ青山ビル / 日建設計 ・ツダ・ジュウイカ / 小嶋一浩/C+A ・ヨーガンレール丸の内店 / 乾久美子建築設計事務所 ・ミトス ネイルアンドフットケア / 寺田尚樹/teradadesign ・モミガラ・パーク / 日本工業大学小川次郎研究室+黒田潤三 ・東雲キャナルコートCODAN 1街区・2街区  基本計画:都市基盤整備公団 日本設計 デザインアドバイザー:山本理顕 ランドスケープアドバイザー:長谷川浩己   1街区基本設計:山本理顕設計工場 都市基盤整備公団東京支社設計部   2街区基本設計:伊東豊雄建築設計事務所 都市基盤整備公団東京支社設計部 ・スペースブロックハノイモデル / 小嶋一浩+東京理科大学小嶋研究室+東京大学生産技術研究所 曲渕研究室 ・RCCN / 椎名英三建築設計事務所 ・二軒家アパートメント / 木下道郎/ワークショップ ・成城・KSコート / 早川邦彦建築研究室 ・新井の集合住宅 / 納谷学+納谷新/納谷建築設計事務所 ・上中里の集合住宅 S8ap. / 川辺直哉建築設計事務所

新建築 2017年11月号 木造特集

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・建築論壇

 「木を生かすオープンな枠組み 生産・流通・加工を捉え直す」

 宮澤俊輔、稲山正弘、岩岡孝太郎

・作品19題

 EPFL ArtLab 隈研吾建築都市設計事務所

 COEDA HOUSE 隈研吾建築都市設計事務所

 高知県自治会新庁舎 細木建築研究所

 すくも商銀信用組合 艸建築工房

 記事:地域産業としての木造 小原忠(高知県木材産業振興課)

・国分寺フレーバーライフ社本社ビル

 八木敦司+久原裕/スタジオ・クハラ・ヤギ+team Timberize

・もものうらビレッジ

 筑波大学貝島桃代研究室+佐藤布武研究室

 アトリエワン、ドットアーキテクツ、satokura architects

 対談:「生きる術」を共有する場のつくり方 小林武史+貝島桃代

・東日本大震災津波物故者納骨堂

 東急建設コンサルタント、乾久美子建築設計事務所

・ふたば富岡社屋 郡山社屋 はりゅうウッドスタジオ

・富岡の蔵 はりゅうウッドスタジオ

・木造仮設住宅群再利用プロジェクト 浪江町復興拠点滞在施設

 はりゅうウッドスタジオ

 記事:建築の物語性と建築の存在 芳賀沼整

・難民・移民のためのコミュニティパビリオン+極小ベニヤハウス

 慶應義塾大学小林博人研究会デザイン・ビルド・チーム

・東急池上線戸越銀座駅 東京急行電鉄、アトリエユニゾン

・道の駅 和紙の里ひがしちちぶ 農産物直売所+バスターミナル

 松本康弘建築工房、水谷意匠

・熊本県立熊本かがやきの森支援学校 日建設計+太宏設計事務所

・妙全院 客殿 原尚建築設計事務所

・大学セミナーハウス Dining Hall やまゆり 七月工房+サイト

・明治神宮 CAFE 杜のテラス オークヴィレッジ木造建築研究所

・多田善昭の新しい仕事場 多田善昭建築設計事務所

・木内家住宅書院改修 木内修建築設計事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2017年11月号 木造特集

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇  「木を生かすオープンな枠組み 生産・流通・加工を捉え直す」  宮澤俊輔、稲山正弘、岩岡孝太郎 ・作品19題  EPFL ArtLab 隈研吾建築都市設計事務所  COEDA HOUSE 隈研吾建築都市設計事務所  高知県自治会新庁舎 細木建築研究所  すくも商銀信用組合 艸建築工房  記事:地域産業としての木造 小原忠(高知県木材産業振興課) ・国分寺フレーバーライフ社本社ビル  八木敦司+久原裕/スタジオ・クハラ・ヤギ+team Timberize ・もものうらビレッジ  筑波大学貝島桃代研究室+佐藤布武研究室  アトリエワン、ドットアーキテクツ、satokura architects  対談:「生きる術」を共有する場のつくり方 小林武史+貝島桃代 ・東日本大震災津波物故者納骨堂  東急建設コンサルタント、乾久美子建築設計事務所 ・ふたば富岡社屋 郡山社屋 はりゅうウッドスタジオ ・富岡の蔵 はりゅうウッドスタジオ ・木造仮設住宅群再利用プロジェクト 浪江町復興拠点滞在施設  はりゅうウッドスタジオ  記事:建築の物語性と建築の存在 芳賀沼整 ・難民・移民のためのコミュニティパビリオン+極小ベニヤハウス  慶應義塾大学小林博人研究会デザイン・ビルド・チーム ・東急池上線戸越銀座駅 東京急行電鉄、アトリエユニゾン ・道の駅 和紙の里ひがしちちぶ 農産物直売所+バスターミナル  松本康弘建築工房、水谷意匠 ・熊本県立熊本かがやきの森支援学校 日建設計+太宏設計事務所 ・妙全院 客殿 原尚建築設計事務所 ・大学セミナーハウス Dining Hall やまゆり 七月工房+サイト ・明治神宮 CAFE 杜のテラス オークヴィレッジ木造建築研究所 ・多田善昭の新しい仕事場 多田善昭建築設計事務所 ・木内家住宅書院改修 木内修建築設計事務所
  • 単品スピード注文

新建築 2004年5月 第79巻 第6号 <国立国際美術館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大森晃彦、新建築社、2004、242p、29.5 x 22cm、1冊
巻頭論文 いま建築家は何をデザインするのか 野城智也
作品
ブリッジ・アーツ&サイエンス・カレッジ 小嶋一浩+赤松佳珠子/C+A /マスタープラン・設計統括 磯崎新&i-NET
コーネル大学医学部カタール校 渡辺真理+木下庸子/設計組織ADH/マスタープラン・設計統括 磯崎新&i-NET
カタール・エデュケーション・シティ マスタープラン 磯崎新&i-NET
名古屋大学野依センター 野依記念物質科学研究館 名古屋大学施設部 飯田善彦/飯田善彦建築工房
名古屋大学野依センター 野依記念学術交流館 名古屋大学施設部 飯田善彦/飯田善彦建築工房
ピア赤レンガ 飯田善彦/飯田善彦建築工房
国立国際美術館 Cesar Pelli & Associates Architects シーザーペリ アンド アソシエーツ ジャパン/設計監修・施工管理:国土交通省近畿地方整備局営繕部
東京大学法学系教育棟 槇総合計画事務所
横浜アイランドタワー 都市基盤整備公団 槇総合計画事務所
東雲キャナルコートCODAN 3街区 基本計画:都市基盤整備公団 日本設計/デザインアドバイザー:山本理顕/ランドスケープアドバイザー:長谷川浩己/基本設計:隈研吾建築都市設計事務所 アール・アイ・エー 都市基盤整備公団東京支社設計部
東京農業大学「食と農」の博物館 財団法人進化生物学研究所 隈研吾建築都市設計事務所
住田歯科診療医院 岸和郎+K.ASSOCIATES/Architects
なおび幼稚園 難波和彦+界工作舎
大福保育園 竹原義二/無有建築工房
浄土宗麟鳳山九品寺本堂 古市徹雄都市建築研究所+トモハウス
ダイナミックツール本社ビル 山口隆建築研究所
国営越後丘陵公園 花と緑の館 長建設計事務所
高松シンボルタワー 松田平田設計 NTTファシリティーズ A&T建築研究所 大成建設設計共同企業体
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大森晃彦 、新建築社 、2004 、242p 、29.5 x 22cm 、1冊
巻頭論文 いま建築家は何をデザインするのか 野城智也 作品 ブリッジ・アーツ&サイエンス・カレッジ 小嶋一浩+赤松佳珠子/C+A /マスタープラン・設計統括 磯崎新&i-NET コーネル大学医学部カタール校 渡辺真理+木下庸子/設計組織ADH/マスタープラン・設計統括 磯崎新&i-NET カタール・エデュケーション・シティ マスタープラン 磯崎新&i-NET 名古屋大学野依センター 野依記念物質科学研究館 名古屋大学施設部 飯田善彦/飯田善彦建築工房 名古屋大学野依センター 野依記念学術交流館 名古屋大学施設部 飯田善彦/飯田善彦建築工房 ピア赤レンガ 飯田善彦/飯田善彦建築工房 国立国際美術館 Cesar Pelli & Associates Architects シーザーペリ アンド アソシエーツ ジャパン/設計監修・施工管理:国土交通省近畿地方整備局営繕部 東京大学法学系教育棟 槇総合計画事務所 横浜アイランドタワー 都市基盤整備公団 槇総合計画事務所 東雲キャナルコートCODAN 3街区 基本計画:都市基盤整備公団 日本設計/デザインアドバイザー:山本理顕/ランドスケープアドバイザー:長谷川浩己/基本設計:隈研吾建築都市設計事務所 アール・アイ・エー 都市基盤整備公団東京支社設計部 東京農業大学「食と農」の博物館 財団法人進化生物学研究所 隈研吾建築都市設計事務所 住田歯科診療医院 岸和郎+K.ASSOCIATES/Architects なおび幼稚園 難波和彦+界工作舎 大福保育園 竹原義二/無有建築工房 浄土宗麟鳳山九品寺本堂 古市徹雄都市建築研究所+トモハウス ダイナミックツール本社ビル 山口隆建築研究所 国営越後丘陵公園 花と緑の館 長建設計事務所 高松シンボルタワー 松田平田設計 NTTファシリティーズ A&T建築研究所 大成建設設計共同企業体 [ほか]

【薄冊子】隈研吾展 : 新しい公共性をつくるためのネコの5原則 : 報告書 : 東京国立近代美術館

古書 往来座
 東京都豊島区南池袋
1,500 (送料:¥300~)
川勝真一編集、東京国立近代美術館、36p、21×30cm
【2022年初版】小口側に若干の反り 保存状態:良好(目立たない僅かなスレやヤケなどがあるものの総合的に良い)
★送料は価格の右に表示されている額です(「〜」は無意味です)★公費でのご購入の際は必ず商品詳細ページの「書籍の購入について」をご確認くださいませ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥300~)
川勝真一編集 、東京国立近代美術館 、36p 、21×30cm
【2022年初版】小口側に若干の反り 保存状態:良好(目立たない僅かなスレやヤケなどがあるものの総合的に良い)
  • 単品スピード注文

新建築 2008年03月号 インテリアスペース

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、242、A4
■巻頭インタビュー 社会から認知される建築設計へ

事業兼業の枠を超えた業務環境改善への試み/出江寛

■作品

・神奈川工科大学KAIT工房 石上純也建築設計事務所

 インタビュー 自然や風景、あいまいさとリアリティについて/石上純也

・プロジェクト 第11回ベネチアビエンナーレ建築展 日本館展示

 Extreme Nature 石上純也建築設計事務所

・プロジェクト グランルーフ マーフィ ヤーン(デザインアーキテクト)、東京八重洲開発設計共同企業体(日建設計・ジェイアール東日本建築設計事務所)、ジェイアール東日本建築設計事務所(設計)

 座談会 東京の新しい顔をつくる 米盛和之×野澤隆秀×岡崎健×米村雅央×藤井幹也

・呉市音戸市民センター 隈研吾建築都市設計事務所

 インタビュー 粒子から全体を構成する、農業的モニュメンタリティ/隈研吾

国際設計競技応募案 Courchevel Grandes Combes/隈研吾建築都市設計事務所、みかんぐみ、ドレ・ラベ アーキテクツ

・sarugaku 平田晃久+吉原美比古

 解説 「谷」をつくること-生命のような建築の可能性と商業建築/平田晃久

・フィンレンデールな女子寮 坂茂建築設計

・金刀比羅宮新茶所「神椿」 田窪恭治(総合プロデュース・建築デザイン・壁画制作)

 解説 「神椿」と風景芸術/田窪恭治

・AIRSPACE TOKYO 増渕大/studio M(設計) THOM FAULDERS ARCHITECTURE、WITH PROCES2(ファサード)

・FRP Ftownビル 阿部仁史+阿部仁史アトリエ

・Silent Office 山口隆建築研究所

■特集 INTERIOR SPACE 小さな空間の実践

・小山登美夫ギャラリー代官山 西沢立衛建築設計事務所

・南洋堂書店改修 菊地宏建築設計事務所

 解説 光と動線/菊地宏

・BMW Group Studio 丹下都市建築設計

・クマグスのモリ 藤原徹平+伊藤暁+平辻里佳+川口圭介

・装苑70th+1 PAPER FANTASY 文化出版局 装苑編集部(統括) 丸田絢子建築設計事務所(設計)

・カエツキャニオン 長岡勉+田中正洋/point+山崎徹也(設計) 渡邉朗子(監修)

・RENGO DMS 中田千彦+戎居連太/連合設計社市谷建築事務所

・箔座ひかり蔵 水野一郎+金沢計画研究所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2008年03月号 インテリアスペース

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、242 、A4
■巻頭インタビュー 社会から認知される建築設計へ 事業兼業の枠を超えた業務環境改善への試み/出江寛 ■作品 ・神奈川工科大学KAIT工房 石上純也建築設計事務所  インタビュー 自然や風景、あいまいさとリアリティについて/石上純也 ・プロジェクト 第11回ベネチアビエンナーレ建築展 日本館展示  Extreme Nature 石上純也建築設計事務所 ・プロジェクト グランルーフ マーフィ ヤーン(デザインアーキテクト)、東京八重洲開発設計共同企業体(日建設計・ジェイアール東日本建築設計事務所)、ジェイアール東日本建築設計事務所(設計)  座談会 東京の新しい顔をつくる 米盛和之×野澤隆秀×岡崎健×米村雅央×藤井幹也 ・呉市音戸市民センター 隈研吾建築都市設計事務所  インタビュー 粒子から全体を構成する、農業的モニュメンタリティ/隈研吾 国際設計競技応募案 Courchevel Grandes Combes/隈研吾建築都市設計事務所、みかんぐみ、ドレ・ラベ アーキテクツ ・sarugaku 平田晃久+吉原美比古  解説 「谷」をつくること-生命のような建築の可能性と商業建築/平田晃久 ・フィンレンデールな女子寮 坂茂建築設計 ・金刀比羅宮新茶所「神椿」 田窪恭治(総合プロデュース・建築デザイン・壁画制作)  解説 「神椿」と風景芸術/田窪恭治 ・AIRSPACE TOKYO 増渕大/studio M(設計) THOM FAULDERS ARCHITECTURE、WITH PROCES2(ファサード) ・FRP Ftownビル 阿部仁史+阿部仁史アトリエ ・Silent Office 山口隆建築研究所 ■特集 INTERIOR SPACE 小さな空間の実践 ・小山登美夫ギャラリー代官山 西沢立衛建築設計事務所 ・南洋堂書店改修 菊地宏建築設計事務所  解説 光と動線/菊地宏 ・BMW Group Studio 丹下都市建築設計 ・クマグスのモリ 藤原徹平+伊藤暁+平辻里佳+川口圭介 ・装苑70th+1 PAPER FANTASY 文化出版局 装苑編集部(統括) 丸田絢子建築設計事務所(設計) ・カエツキャニオン 長岡勉+田中正洋/point+山崎徹也(設計) 渡邉朗子(監修) ・RENGO DMS 中田千彦+戎居連太/連合設計社市谷建築事務所 ・箔座ひかり蔵 水野一郎+金沢計画研究所
  • 単品スピード注文

新建築 SHINKENCHIKU:2002 Vol.77-8 第77巻第8号 7月 特集 ワークショップと建築家の役割

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
吉田信之編集、新建築社、2002、1
表紙少スレ天小口ヤケ 経年ヤケ TRAID 槇総合計画事務所 国立国会図書館国際子ども図書館(保存 再生) 安藤忠雄建築研究所+日建設計 司馬遼太郎記念館 安藤忠雄建築研究所 キヤノン本社棟 大林組+RICHARD MEIER & PARTNERS 飯田高羽合同庁舎 国土交通省関東地方整備局 原広司+アトリエ・ファイ・桂設計設計共同体 道の駅「香南楽湯」・香南町保健センター・社会福祉センター 宮崎浩/プランツアソシエイツ THE GATE 有馬裕之+Urban Fourth 朝日新聞山形ビル 妹島和世建築設計事務所 ARS 北川原温建築都市研究所 日本ペンクラブ 北川原温建築都市研究所 PLASTIC・HOUSE 隈研吾建築都市設計事務所 小特集 Commune by the Great Wall--万里の長城沿いに並ぶ12棟の別荘群 GREAT (BAMBOO) WALL 隈研吾建築都市設計事務所 (小特集 Commune by the Great Wall--万里の長城沿いに並ぶ12棟の別荘群)  Case Study House-12 竹の家具の家 坂茂建築設計 (小特集 Commune by the Great Wall--万里の長城沿いに並ぶ12棟の別荘群)  特集 ワークショップと建築家の役割 私のワークショップ感 (特集 ワークショップと建築家の役割)  苓北町民ホール 阿部仁史+小野田泰明+阿部仁史アトリエ (特集 ワークショップと建築家の役割)  南小国町営住宅杉田団地建替計画(矢津田地区) 片山和俊/DIK設計室+太宏設計事務所 (特集 ワークショップと建築家の役割) 砥用町文化交流センター"ひびき" 八束はじめ+ユーピーエム (特集 ワークショップと建築家の役割) せんだい演劇工房10-BOX 八重樫直人+ノルムナルオフィス/東北大学建築計画研究室 (特集 ワークショップと建築家の役割) N-City クラブウエスト 飯田善彦建築工房 (特集 ワークショップと建築家の役割) グループホームあおぞら・ふよう病院増築 SITE 早稲田大学卯月研究室 地域デザイン研究所 (特集 ワークショップと建築家の役割) GrandHotelSalone ホスピタリティをデザインする 第12回エス・バイ・エル住宅設計コンペ結果発表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
吉田信之編集 、新建築社 、2002 、1
表紙少スレ天小口ヤケ 経年ヤケ TRAID 槇総合計画事務所 国立国会図書館国際子ども図書館(保存 再生) 安藤忠雄建築研究所+日建設計 司馬遼太郎記念館 安藤忠雄建築研究所 キヤノン本社棟 大林組+RICHARD MEIER & PARTNERS 飯田高羽合同庁舎 国土交通省関東地方整備局 原広司+アトリエ・ファイ・桂設計設計共同体 道の駅「香南楽湯」・香南町保健センター・社会福祉センター 宮崎浩/プランツアソシエイツ THE GATE 有馬裕之+Urban Fourth 朝日新聞山形ビル 妹島和世建築設計事務所 ARS 北川原温建築都市研究所 日本ペンクラブ 北川原温建築都市研究所 PLASTIC・HOUSE 隈研吾建築都市設計事務所 小特集 Commune by the Great Wall--万里の長城沿いに並ぶ12棟の別荘群 GREAT (BAMBOO) WALL 隈研吾建築都市設計事務所 (小特集 Commune by the Great Wall--万里の長城沿いに並ぶ12棟の別荘群)  Case Study House-12 竹の家具の家 坂茂建築設計 (小特集 Commune by the Great Wall--万里の長城沿いに並ぶ12棟の別荘群)  特集 ワークショップと建築家の役割 私のワークショップ感 (特集 ワークショップと建築家の役割)  苓北町民ホール 阿部仁史+小野田泰明+阿部仁史アトリエ (特集 ワークショップと建築家の役割)  南小国町営住宅杉田団地建替計画(矢津田地区) 片山和俊/DIK設計室+太宏設計事務所 (特集 ワークショップと建築家の役割) 砥用町文化交流センター"ひびき" 八束はじめ+ユーピーエム (特集 ワークショップと建築家の役割) せんだい演劇工房10-BOX 八重樫直人+ノルムナルオフィス/東北大学建築計画研究室 (特集 ワークショップと建築家の役割) N-City クラブウエスト 飯田善彦建築工房 (特集 ワークショップと建築家の役割) グループホームあおぞら・ふよう病院増築 SITE 早稲田大学卯月研究室 地域デザイン研究所 (特集 ワークショップと建築家の役割) GrandHotelSalone ホスピタリティをデザインする 第12回エス・バイ・エル住宅設計コンペ結果発表

新建築 SHINKENCHIKU:1995 Vol.70-8 第70巻第8号 創刊70周年

目目書店
 東京都中野区東中野
500
吉田義男 臼田哲男編集、新建築社、1995、1
天小口背ヤケ 経年ヤケ 家をよこせ,テレビを見せろ ヴェニス・ビエンナ-レに参加して/ 隈研吾 イザ-ル・ビュ-ロ・パ-ク〔設計・槙総合計画事務所,SCHMIDT-SCHICKETANZ UND PARTNER〕--2枚のスケッチ / 槙文彦 作品 ネットワークリゾートなんせいセンターハルス / 菊竹清訓建築設計事務所 花の地球館・花のタワー / 大野秀敏 ; アプル・岬設計業務特別共同企業体 ヴェニス・ビエンナーレ日本館展示 / 隈研吾建築都市設計事務所 メトログリーン東陽町 / 橋本文隆設計室 小松幼稚園講堂 / 高口恭行・造家建築研究所 世田谷区立特別養護老人ホーム 芦花ホーム / 永島孝一 ;AUR建築・都市・研究コンサルタント サンドーム福井(福井県産業振興施設) / 岡崎甚幸 ; 川口衛 鯖江市健康福祉センター / 岡崎甚幸 ; 川口衛  ; 上田順也建設計事務所 福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) / 林雅子 ; 林・山田・中原設計同人 わらべ館 / 山本浩三・都市建築研究所 T歯科つるがみねのおか / 米田有 ; アルカディア アルキテクツ オフィス 佐伯眼科クリニック / 原口修 ; ISSOアトリエ 後楽の交番 警視庁富阪警察署後楽交番 / 日建設計 サレジアン・アスピランテート / 坂倉建築研究所東京事務所 八束町庁舎 / ナック建築事務所 ふれあい港館 / フィリップ・ブランシェ 熊本北警察署坪井交番 / セラヴィアソシエイツ 総合研修センター 安田生命アカデミア / 日本設計 (仮称)新潟市民文化会館〔設計・長谷川逸子・建築計画工房〕 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦 「正しくつくる」こと 福井の一連の建物と構造について / 新建築 編集部 ; 川口衛 在日アメリカ大使館大使公邸修復 / 吉田馨 連載 オフィスの世紀(27)愛憎半ば,エレベータ / 林昌二 作品解説・論文・評論 2枚のスケッチ / 槇文彦 第46回ヴェニス・ビエンナ-レ日本館展示〔設計・隈研吾建築都市設計事務所〕--水/経路 / 隈研吾 作品解説・論文・評論 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
吉田義男 臼田哲男編集 、新建築社 、1995 、1
天小口背ヤケ 経年ヤケ 家をよこせ,テレビを見せろ ヴェニス・ビエンナ-レに参加して/ 隈研吾 イザ-ル・ビュ-ロ・パ-ク〔設計・槙総合計画事務所,SCHMIDT-SCHICKETANZ UND PARTNER〕--2枚のスケッチ / 槙文彦 作品 ネットワークリゾートなんせいセンターハルス / 菊竹清訓建築設計事務所 花の地球館・花のタワー / 大野秀敏 ; アプル・岬設計業務特別共同企業体 ヴェニス・ビエンナーレ日本館展示 / 隈研吾建築都市設計事務所 メトログリーン東陽町 / 橋本文隆設計室 小松幼稚園講堂 / 高口恭行・造家建築研究所 世田谷区立特別養護老人ホーム 芦花ホーム / 永島孝一 ;AUR建築・都市・研究コンサルタント サンドーム福井(福井県産業振興施設) / 岡崎甚幸 ; 川口衛 鯖江市健康福祉センター / 岡崎甚幸 ; 川口衛  ; 上田順也建設計事務所 福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) / 林雅子 ; 林・山田・中原設計同人 わらべ館 / 山本浩三・都市建築研究所 T歯科つるがみねのおか / 米田有 ; アルカディア アルキテクツ オフィス 佐伯眼科クリニック / 原口修 ; ISSOアトリエ 後楽の交番 警視庁富阪警察署後楽交番 / 日建設計 サレジアン・アスピランテート / 坂倉建築研究所東京事務所 八束町庁舎 / ナック建築事務所 ふれあい港館 / フィリップ・ブランシェ 熊本北警察署坪井交番 / セラヴィアソシエイツ 総合研修センター 安田生命アカデミア / 日本設計 (仮称)新潟市民文化会館〔設計・長谷川逸子・建築計画工房〕 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦 「正しくつくる」こと 福井の一連の建物と構造について / 新建築 編集部 ; 川口衛 在日アメリカ大使館大使公邸修復 / 吉田馨 連載 オフィスの世紀(27)愛憎半ば,エレベータ / 林昌二 作品解説・論文・評論 2枚のスケッチ / 槇文彦 第46回ヴェニス・ビエンナ-レ日本館展示〔設計・隈研吾建築都市設計事務所〕--水/経路 / 隈研吾 作品解説・論文・評論 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦

建築文化 2004年06月号 現代オランダ建築のハードコア

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
彰国社、128、A4
■特集 現代オランダ建築のハードコア

UN Studio/OMA/Calus en Kaan クラウス・エン・カーン/Atelier Zeinstra van der Pol アトリエ・ツェインストラ・ファン・デル・ポル/MVRDV/Neutelings Riedijk ヌーテリンフス・リーデイク/SeARCH サーチ/Mecanoo メカノー/Koen van Velsen クーン・ファン・フェルゼン/Rene van Zuuk レネ・ファン・ツーク/Meyer en Van Schooten メイヤー・エン・ファン・スホーテン/Wiel Arets ヴィール・アレッツ/West 8/NL Architects NLアーキテクツ

■論考

・脱コンセプチュアルを志向する21世紀初頭のオランダ建築 ハンス・イベリンフス

・デザインとプロセスのダブル・ゲーム 吉良森子

・オランダ建築見聞録 型破りに継承されたダッチ・モダニズムの精神 矢代眞己

■鼎談

オランダ、その可能性の中心をめぐって 槻橋修×西沢立衛×吉村靖孝 

■Focus

・egota house 坂本一成研究室+アトリエ・アンド・アイ 

・東雲キャナルコートCODAN3街区 隈研吾建築都市設計事務所、アール・アイ・エー、都市基盤整備公団東京支社設計部、前田建設工業
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 2004年06月号 現代オランダ建築のハードコア

1,100 (送料:¥440~)
、彰国社 、128 、A4
■特集 現代オランダ建築のハードコア UN Studio/OMA/Calus en Kaan クラウス・エン・カーン/Atelier Zeinstra van der Pol アトリエ・ツェインストラ・ファン・デル・ポル/MVRDV/Neutelings Riedijk ヌーテリンフス・リーデイク/SeARCH サーチ/Mecanoo メカノー/Koen van Velsen クーン・ファン・フェルゼン/Rene van Zuuk レネ・ファン・ツーク/Meyer en Van Schooten メイヤー・エン・ファン・スホーテン/Wiel Arets ヴィール・アレッツ/West 8/NL Architects NLアーキテクツ ■論考 ・脱コンセプチュアルを志向する21世紀初頭のオランダ建築 ハンス・イベリンフス ・デザインとプロセスのダブル・ゲーム 吉良森子 ・オランダ建築見聞録 型破りに継承されたダッチ・モダニズムの精神 矢代眞己 ■鼎談 オランダ、その可能性の中心をめぐって 槻橋修×西沢立衛×吉村靖孝  ■Focus ・egota house 坂本一成研究室+アトリエ・アンド・アイ  ・東雲キャナルコートCODAN3街区 隈研吾建築都市設計事務所、アール・アイ・エー、都市基盤整備公団東京支社設計部、前田建設工業
  • 単品スピード注文

新建築 1993年04月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・建築論壇 リアルの所在 内藤廣

・作品

 アミューズメント・コンプレックスH 伊東豊雄建築設計事務所

 論文:包まれる建築を超えて 伊東豊雄

 白山閣 岡田新一設計事務所+日立建設設計

 鬼ノ城ゴルフ倶楽部 隈研吾建築都市設計事務所

 富山市庁舎 日本設計

 MILデザインハウス 香山アトリエ/環境造形研究所

 草津トリヴィラ 竹中工務店

 明治座(浜町センタービル) 竹中工務店

 兼松ビルディング 清水建設

 R.F.ヤマカワ・アネックス 設計組織A・D・H

 西神コープタウン アーサヒルズ

  SD設計室 生活空間研究所 ヴァンズ 茶屋建築事務所 平賀久生建築研究所

 Team Zoo いるか設計集団 ヘキサ

  解説:コープタウン・アーサヒルズ計画一部始終 安原秀

 栄照寺本堂 新田正樹建築設計工房

 Open-Air Kindergarten 宮本佳明+アトリエ第5建築界

 フィロ・アオヤマ 富樫デザインスタジオ

 羽村の工場 電業社 坂茂建築設計

 ラ・アクシオン スタジオ建築計画

 Sirocco 芦原太郎建築事務所

 日本信販大山町ビル 北山孝二郎+K計画事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1993年04月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇 リアルの所在 内藤廣 ・作品  アミューズメント・コンプレックスH 伊東豊雄建築設計事務所  論文:包まれる建築を超えて 伊東豊雄  白山閣 岡田新一設計事務所+日立建設設計  鬼ノ城ゴルフ倶楽部 隈研吾建築都市設計事務所  富山市庁舎 日本設計  MILデザインハウス 香山アトリエ/環境造形研究所  草津トリヴィラ 竹中工務店  明治座(浜町センタービル) 竹中工務店  兼松ビルディング 清水建設  R.F.ヤマカワ・アネックス 設計組織A・D・H  西神コープタウン アーサヒルズ   SD設計室 生活空間研究所 ヴァンズ 茶屋建築事務所 平賀久生建築研究所  Team Zoo いるか設計集団 ヘキサ   解説:コープタウン・アーサヒルズ計画一部始終 安原秀  栄照寺本堂 新田正樹建築設計工房  Open-Air Kindergarten 宮本佳明+アトリエ第5建築界  フィロ・アオヤマ 富樫デザインスタジオ  羽村の工場 電業社 坂茂建築設計  ラ・アクシオン スタジオ建築計画  Sirocco 芦原太郎建築事務所  日本信販大山町ビル 北山孝二郎+K計画事務所
  • 単品スピード注文

JA : The Japan Architect 23号 1996年9月 <空間表現とディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 寺松康裕、新建築社、1996、192p、29.6 x 22.6cm、1冊
評論
・建築のディテール,あるいは建築について詳細に / 岸和郎
・魅せるディテール:見せないディテール / 安田幸一
作品
・李邸 / 安藤忠雄建築研究所
・日本橋の家 / 安藤忠雄建築研究所
・東京キリストの教会 / 槇総合計画事務所
・F4 / 石田敏明建築設計事務所
・南の家 / 堀部安嗣建築設計事務所
・山本クリニック / 山本理顕設計工場
・ORGAN / カツウメバヤシ アーキテクト オフィス
・平塚信用金庫神田支店 / 早川邦彦建築研究室
・東京自転車健康保険組合会館 / 竹中工務店東京本店
・JETRO東京輸入車ショウルーム / 竹中工務店東京本店
・有明フェリー長洲港ターミナル / 石田敏明建築設計事務所
・レイクウッドゴルフクラブ富岡コース / 隈研吾建築都市設計事一務所
・森舞台 登米町伝統芸能伝承館 / 隈研吾建築都市設計事務所
・東京国際フォーラム / ラファエル・ヴィニオリ建築士事務一所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 寺松康裕 、新建築社 、1996 、192p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
評論 ・建築のディテール,あるいは建築について詳細に / 岸和郎 ・魅せるディテール:見せないディテール / 安田幸一 作品 ・李邸 / 安藤忠雄建築研究所 ・日本橋の家 / 安藤忠雄建築研究所 ・東京キリストの教会 / 槇総合計画事務所 ・F4 / 石田敏明建築設計事務所 ・南の家 / 堀部安嗣建築設計事務所 ・山本クリニック / 山本理顕設計工場 ・ORGAN / カツウメバヤシ アーキテクト オフィス ・平塚信用金庫神田支店 / 早川邦彦建築研究室 ・東京自転車健康保険組合会館 / 竹中工務店東京本店 ・JETRO東京輸入車ショウルーム / 竹中工務店東京本店 ・有明フェリー長洲港ターミナル / 石田敏明建築設計事務所 ・レイクウッドゴルフクラブ富岡コース / 隈研吾建築都市設計事一務所 ・森舞台 登米町伝統芸能伝承館 / 隈研吾建築都市設計事務所 ・東京国際フォーラム / ラファエル・ヴィニオリ建築士事務一所

新建築 2022年03月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
新建築社、210、A4
表紙:「西治プロジェクト」 KOMPAS

■建築論壇

 「時間と建築」

 白井原太(白井晟一建築研究所)×中山英之(中山英之建築設計事務所)

■建築18題

・石垣市役所 隈研吾建築都市設計事務所・洲鎌設計室

・ニセコ蒸溜所 KAJIMA DESIGN

・HIROPPA/おうち

 元木大輔/DDAA、SOUP DESIGN Architecture、yasuhirokaneda STRUCTURE

 記事:オープンエンドな広場と建築 元木大輔

・麻布十番のレストラン AAOAA+アデザイン

・七ツ鉢 増田信吾+大坪克亘

・西治プロジェクト KOMPAS

・本町BASE 大建net、なわけんジム

・せきてらす・岐阜関刃物会館 大建net、浦野設計

・大宮区役所・大宮図書館 久米設計・シーラカンスK&H・大成建設設計共同体

・Bibli CAMPSITE inc.

・天神中央工園 ハレノガーデン 平瀬有人+平瀬祐子/yHa architects

・木伏 water neighborhood ビルススタジオ

・yodge 照内創/SO&CO. +土橋悟/都市環境研究所

・WOTA オフィスプロジェクト 村山徹+加藤亜矢子/ムトカ建築事務所

・泉大津市立図書館 シープラ

 フジワラテッペイアーキテクツラボ+tomito architecture

・バオバブ保育園 梁井理恵+佐治由美+鶴田爽+オンデザイン、都市設計工房

・藤田美術館 大成建設一級建築士事務所

・高砂熱学イノベーションセンター 三菱地所、竹中工務店
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2022年03月号

1,100 (送料:¥660~)
、新建築社 、210 、A4
表紙:「西治プロジェクト」 KOMPAS ■建築論壇  「時間と建築」  白井原太(白井晟一建築研究所)×中山英之(中山英之建築設計事務所) ■建築18題 ・石垣市役所 隈研吾建築都市設計事務所・洲鎌設計室 ・ニセコ蒸溜所 KAJIMA DESIGN ・HIROPPA/おうち  元木大輔/DDAA、SOUP DESIGN Architecture、yasuhirokaneda STRUCTURE  記事:オープンエンドな広場と建築 元木大輔 ・麻布十番のレストラン AAOAA+アデザイン ・七ツ鉢 増田信吾+大坪克亘 ・西治プロジェクト KOMPAS ・本町BASE 大建net、なわけんジム ・せきてらす・岐阜関刃物会館 大建net、浦野設計 ・大宮区役所・大宮図書館 久米設計・シーラカンスK&H・大成建設設計共同体 ・Bibli CAMPSITE inc. ・天神中央工園 ハレノガーデン 平瀬有人+平瀬祐子/yHa architects ・木伏 water neighborhood ビルススタジオ ・yodge 照内創/SO&CO. +土橋悟/都市環境研究所 ・WOTA オフィスプロジェクト 村山徹+加藤亜矢子/ムトカ建築事務所 ・泉大津市立図書館 シープラ  フジワラテッペイアーキテクツラボ+tomito architecture ・バオバブ保育園 梁井理恵+佐治由美+鶴田爽+オンデザイン、都市設計工房 ・藤田美術館 大成建設一級建築士事務所 ・高砂熱学イノベーションセンター 三菱地所、竹中工務店
  • 単品スピード注文

新建築 2015年10月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、226、A4
■建築論談 新しい建築教育のかたち

 連載第1回 IDEAS UCLAの新たな試み 阿部仁史

■作品18題

・On the water 日建設計/山梨知彦+恩田聡+青柳創

・Hut AO アトリエ・アンド・アイ 坂本一成研究室

・半円ヴォールトの家 菊地宏建築設計事務所

・虫塚 隈研吾建築都市設計事務所

・カトリック鈴鹿教会 竹口健太郎+山本麻子/アルファヴィル

・変なホテル

 川添善行+原裕介+大川周平+東京大学生産技術研究所川添研究室

 日大設計

・まるほん旅館風呂小屋 久保都島建築設計事務所

・あわくら温泉元湯 安部良/ARCHITECTS ATELIER RYO ABE

・福島矢吹町みんなの家

  長尾亜子+野上恵子+腰原幹雄+矢吹町商工会

・新得町都市農村交流施設カリンパニ

  川人洋志+川人建築設計事務所

・惣誉酒造 アプルデザインワークショップ

・半田赤レンガ建物 安井建築設計事務所

・HIVE TOKYO NTT都市開発(企画開発)、コクヨ(設計)

・ディーアイシービル 大林一級建築士事務所

・サントリーワールドリサーチセンター 竹中工務店

・安川電機みらい館・本社 三菱地所設計

・TOTOミュージアム 梓設計

・パークシティ大崎

  北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 日本設計
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2015年10月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、226 、A4
■建築論談 新しい建築教育のかたち  連載第1回 IDEAS UCLAの新たな試み 阿部仁史 ■作品18題 ・On the water 日建設計/山梨知彦+恩田聡+青柳創 ・Hut AO アトリエ・アンド・アイ 坂本一成研究室 ・半円ヴォールトの家 菊地宏建築設計事務所 ・虫塚 隈研吾建築都市設計事務所 ・カトリック鈴鹿教会 竹口健太郎+山本麻子/アルファヴィル ・変なホテル  川添善行+原裕介+大川周平+東京大学生産技術研究所川添研究室  日大設計 ・まるほん旅館風呂小屋 久保都島建築設計事務所 ・あわくら温泉元湯 安部良/ARCHITECTS ATELIER RYO ABE ・福島矢吹町みんなの家   長尾亜子+野上恵子+腰原幹雄+矢吹町商工会 ・新得町都市農村交流施設カリンパニ   川人洋志+川人建築設計事務所 ・惣誉酒造 アプルデザインワークショップ ・半田赤レンガ建物 安井建築設計事務所 ・HIVE TOKYO NTT都市開発(企画開発)、コクヨ(設計) ・ディーアイシービル 大林一級建築士事務所 ・サントリーワールドリサーチセンター 竹中工務店 ・安川電機みらい館・本社 三菱地所設計 ・TOTOミュージアム 梓設計 ・パークシティ大崎   北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 日本設計
  • 単品スピード注文

THE JAPAN ARCHITECT JA 83 2011/autumn やわらかな骨格へ

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,650
2011年 新建築社 ソフトカバー 30x23x1
本の状態 すれ 少
今治市伊東豊雄建築ミュージアム/スティールハット対談堅さを破る構造へ隈研吾 × 佐藤淳司会: 平田晃久エッセイ やわらかさに潜む可能性金田充弘 (Arup)作品 今治市伊東豊雄建築ミュージアム/スティールハット伊東豊雄建築設計事務所ツダ・ジュウイカ小嶋一浩/C+AHouse NA藤本壮介建築設計事務所ジーシー・プロソミュージアム・リサーチセンター隈研吾建築都市設計事務所ルーヴル・ランス妹島和世+西沢立衛/SANAA豊島美術館西沢立衛建築設計事務所深?湾体育センター佐藤総合計画+北京市建築設計研究院東京スカイツリー?日建設計ネットの森手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所ふじようちえん増築手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所Tree house原田真宏+原田麻魚/MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIOBloomberg Pavilion平田晃久建築設計事務所第11回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展日本館展示石上純也建築設計事務所プロフィル
?
出版社案内より
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

THE JAPAN ARCHITECT JA 83 2011/autumn やわらかな骨格へ

1,650
2011年 新建築社 ソフトカバー 30x23x1 本の状態 すれ 少 今治市伊東豊雄建築ミュージアム/スティールハット対談堅さを破る構造へ隈研吾 × 佐藤淳司会: 平田晃久エッセイ やわらかさに潜む可能性金田充弘 (Arup)作品 今治市伊東豊雄建築ミュージアム/スティールハット伊東豊雄建築設計事務所ツダ・ジュウイカ小嶋一浩/C+AHouse NA藤本壮介建築設計事務所ジーシー・プロソミュージアム・リサーチセンター隈研吾建築都市設計事務所ルーヴル・ランス妹島和世+西沢立衛/SANAA豊島美術館西沢立衛建築設計事務所深?湾体育センター佐藤総合計画+北京市建築設計研究院東京スカイツリー?日建設計ネットの森手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所ふじようちえん増築手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所Tree house原田真宏+原田麻魚/MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIOBloomberg Pavilion平田晃久建築設計事務所第11回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展日本館展示石上純也建築設計事務所プロフィル ? 出版社案内より

新建築 2000年11月 第75巻 第12号 <特集 : 妹島和世の最近作 XLの対極で>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、2000、276p、29.5 x 22cm、1冊
論文 閉鎖から開放,そして解放へ 空間の配列による建築論 / 坂本一成
作品
・東京サンケイビル(I期)竹中工務店 都市の厚み 境界線 厚い物質 身体性 / 萩原剛
・トッパン小石川ビル 岡田新一設計事務所
・鴻巣市文化センター クレアこうのすステルス 小泉雅生C+A / 小泉雅生
・朝日町エコミュージアムコアセンター 創遊館 スタジオ建築計画「この場所」の建築 / 元倉眞琴
・馬頭町広重美術館 隈研吾建築都市設計事務所
・那須歴史探訪館 隈研吾建築都市設計事務所
・感覚ミュージアム 六角鬼丈計画工房
・慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパスSFCデジタルラボ棟 葉デザイン事務所
・横浜市磯子地域ケアセンター ワークステーション
・遠思巨材館 大分県立日田高等学校新体育館 黒川哲郎+デザインリーグ
・阿龍山瑞專寺位牌堂 山口隆建築研究所 不動の静けさのなかで 阿龍山瑞專寺位牌堂を訪れて / 飯島洋一
・浄土宗麟鳳山九品寺山門・納骨堂 古市徹雄・都市建築研究所
・西園寺本堂 相田武文設計研究所
特集:妹島和世の最近作 XLの対極で
・インタビュー:小規模の建築-妹島和世近作を語る
・小さな家 妹島和世建築設計事務所
・江山閣 妹島和世建築設計事務所
・hhstyle.com 妹島和世建築設計事務所
・空間の骨組み
連載
・自然とは何なのか04 自然と建築との空間的,建築的距離 / 隈研吾
・サイバーアーキテクチャーとは何か 拡張された時空間・拡張されるアーキテクチャー / 田中浩也
・池田昌弘のTRANS CULTURE日記
・Digital Solution in Architecture 02 Webコラボレーション02規模に応じてつなぎ方は変わる / 編集部
NEWS
EXHIBITION
INFORMATION
コラム LCAとは / 山本良一
コラム フィービジネスとは / 久冨洋
REPORT パリ展と帰還展の間 「間-20年後の帰還」展レポート / 宇野求
REPORT NAiサマー・マスタークラス-山本理顕氏を迎えて / 上原雄史
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、2000 、276p 、29.5 x 22cm 、1冊
論文 閉鎖から開放,そして解放へ 空間の配列による建築論 / 坂本一成 作品 ・東京サンケイビル(I期)竹中工務店 都市の厚み 境界線 厚い物質 身体性 / 萩原剛 ・トッパン小石川ビル 岡田新一設計事務所 ・鴻巣市文化センター クレアこうのすステルス 小泉雅生C+A / 小泉雅生 ・朝日町エコミュージアムコアセンター 創遊館 スタジオ建築計画「この場所」の建築 / 元倉眞琴 ・馬頭町広重美術館 隈研吾建築都市設計事務所 ・那須歴史探訪館 隈研吾建築都市設計事務所 ・感覚ミュージアム 六角鬼丈計画工房 ・慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパスSFCデジタルラボ棟 葉デザイン事務所 ・横浜市磯子地域ケアセンター ワークステーション ・遠思巨材館 大分県立日田高等学校新体育館 黒川哲郎+デザインリーグ ・阿龍山瑞專寺位牌堂 山口隆建築研究所 不動の静けさのなかで 阿龍山瑞專寺位牌堂を訪れて / 飯島洋一 ・浄土宗麟鳳山九品寺山門・納骨堂 古市徹雄・都市建築研究所 ・西園寺本堂 相田武文設計研究所 特集:妹島和世の最近作 XLの対極で ・インタビュー:小規模の建築-妹島和世近作を語る ・小さな家 妹島和世建築設計事務所 ・江山閣 妹島和世建築設計事務所 ・hhstyle.com 妹島和世建築設計事務所 ・空間の骨組み 連載 ・自然とは何なのか04 自然と建築との空間的,建築的距離 / 隈研吾 ・サイバーアーキテクチャーとは何か 拡張された時空間・拡張されるアーキテクチャー / 田中浩也 ・池田昌弘のTRANS CULTURE日記 ・Digital Solution in Architecture 02 Webコラボレーション02規模に応じてつなぎ方は変わる / 編集部 NEWS EXHIBITION INFORMATION コラム LCAとは / 山本良一 コラム フィービジネスとは / 久冨洋 REPORT パリ展と帰還展の間 「間-20年後の帰還」展レポート / 宇野求 REPORT NAiサマー・マスタークラス-山本理顕氏を迎えて / 上原雄史 [ほか]

SD 1999年08月号 階段 Beyond Function

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥440~)
鹿島出版会、115、A4変
表紙・目次ページまでオレ

■特集 階段 Beyond Function

・起伏

 新津市美術館 横山正、アルセッド建築研究所

 天竜市立秋野不矩美術館 藤森照信、内田祥士

 岐阜県営住宅ハイタウン北方南ブロック妹島棟 妹島和世建築設計事務所、山清設計

 岐阜の住宅 ホワイトステージ 宇野亨/C+A

 細見美術館 大江匡/プランテック

 小坂山の懐 徳井正樹建築研究室

 東京海上東日本研修センター KAJIMA DESIGN

 木村邸 大堀伸/インテンショナリーズ

・移ろい

 F5 石田敏明建築設計事務所

 東京自転車健康保険組合会館 竹中工務店東京本店設計部

 FOX 前田紀貞アトリエ

 PNSビル 宮崎浩/プランツアソシエイツ

 White Echoes 米田明/アーキテクトン

・軽み

 中野邸 動物愛護病院ココロ/味岡伸太郎、住工房・鈴木達雄

 小田急サザンタワー 小田急Gビル設計室

 水/ガラス 隈研吾建築都市設計事務所

 中郷の家 枡田秀彦建築設計事務所

・天空

 清涼山霊源皇寺透静庵 山口隆建築研究所

 GOO FIELD 鈴木克彦建築研究所

 北橘の家 坂本昭・設計工房CASA

 梅ヶ丘の住宅 佐藤光彦建築設計事務所

・シネマの中の階段 ドラマの喚起装置 渡辺武信

・階段をめぐる、カメラ・アイ 下村純一
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

SD 1999年08月号 階段 Beyond Function

2,750 (送料:¥440~)
、鹿島出版会 、115 、A4変
表紙・目次ページまでオレ ■特集 階段 Beyond Function ・起伏  新津市美術館 横山正、アルセッド建築研究所  天竜市立秋野不矩美術館 藤森照信、内田祥士  岐阜県営住宅ハイタウン北方南ブロック妹島棟 妹島和世建築設計事務所、山清設計  岐阜の住宅 ホワイトステージ 宇野亨/C+A  細見美術館 大江匡/プランテック  小坂山の懐 徳井正樹建築研究室  東京海上東日本研修センター KAJIMA DESIGN  木村邸 大堀伸/インテンショナリーズ ・移ろい  F5 石田敏明建築設計事務所  東京自転車健康保険組合会館 竹中工務店東京本店設計部  FOX 前田紀貞アトリエ  PNSビル 宮崎浩/プランツアソシエイツ  White Echoes 米田明/アーキテクトン ・軽み  中野邸 動物愛護病院ココロ/味岡伸太郎、住工房・鈴木達雄  小田急サザンタワー 小田急Gビル設計室  水/ガラス 隈研吾建築都市設計事務所  中郷の家 枡田秀彦建築設計事務所 ・天空  清涼山霊源皇寺透静庵 山口隆建築研究所  GOO FIELD 鈴木克彦建築研究所  北橘の家 坂本昭・設計工房CASA  梅ヶ丘の住宅 佐藤光彦建築設計事務所 ・シネマの中の階段 ドラマの喚起装置 渡辺武信 ・階段をめぐる、カメラ・アイ 下村純一
  • 単品スピード注文

新建築 2001年11月号 進化するワークプレイス

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、262、A4変
■特集 進化するワークプレイス

2003年のオフィス空間はどうあるべきか。知的生産の場であるオフィス空間の今後を考える。

作品: gin-gin wing、waku-waku sabaku クライン・ダイサム・アーキテクツ/日本ヒューレット・パッカード市ヶ谷事業所・市ヶ谷アネックス 三輪政幸・オーフィ・アーキテクト・アンド・デザイン/OFFICE

TAS 飯田都之麿/愛宕グリーンヒルズ シーザー・ペリ アンドアソシエーツ、入江三宅設計事務所、森ビル/シマノ本社ビルウエストウイング 芦原太郎建築事務所/明治生命高松ビル 石本建築事務所、清水建設一級建築士事務所/SME六番町ビル 大成建設/エステーR&Dセンター 村田靖夫建築研究室

■作品 倫理研究所富士高原研修所 内藤廣建築設計事務所/SAK 石田敏明+石田敏明建築設計事務所/+A VIA BUS 佐藤光彦建築設計事務所/NEW TOKYO LIFE STYLE ROPPONGI

THINK ZONE 吉岡徳仁デザイン事務所、森ビル/大阪府立狭山池博物館 安藤忠雄建築研究所、大阪府建築都市部公共建築室/バンビル 山本理顕設計工場/銀山温泉共同浴場「しろがね湯」 隈研吾建築都市設計事務所/水生生物保全センター 日本設計
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2001年11月号 進化するワークプレイス

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、262 、A4変
■特集 進化するワークプレイス 2003年のオフィス空間はどうあるべきか。知的生産の場であるオフィス空間の今後を考える。 作品: gin-gin wing、waku-waku sabaku クライン・ダイサム・アーキテクツ/日本ヒューレット・パッカード市ヶ谷事業所・市ヶ谷アネックス 三輪政幸・オーフィ・アーキテクト・アンド・デザイン/OFFICE TAS 飯田都之麿/愛宕グリーンヒルズ シーザー・ペリ アンドアソシエーツ、入江三宅設計事務所、森ビル/シマノ本社ビルウエストウイング 芦原太郎建築事務所/明治生命高松ビル 石本建築事務所、清水建設一級建築士事務所/SME六番町ビル 大成建設/エステーR&Dセンター 村田靖夫建築研究室 ■作品 倫理研究所富士高原研修所 内藤廣建築設計事務所/SAK 石田敏明+石田敏明建築設計事務所/+A VIA BUS 佐藤光彦建築設計事務所/NEW TOKYO LIFE STYLE ROPPONGI THINK ZONE 吉岡徳仁デザイン事務所、森ビル/大阪府立狭山池博物館 安藤忠雄建築研究所、大阪府建築都市部公共建築室/バンビル 山本理顕設計工場/銀山温泉共同浴場「しろがね湯」 隈研吾建築都市設計事務所/水生生物保全センター 日本設計
  • 単品スピード注文

新建築 2019年01月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■建築論壇

・えき・まち、その公共性の未来

 延岡駅周辺整備プロジェクトでの試み

 乾久美子

■作品17第

・延岡駅周辺整備プロジェクト 延岡市駅前複合施設 エンクロス

 乾久美子建築設計事務所

 延岡設計連合協同組合

・アガ・カーン・センター 槇総合計画事務所

 記事:アガ・カーン開発ネットワーク(AKDN)の3つのプロジェクトについて

 槇文彦

・長野市第一庁舎・長野市芸術館 槇総合計画事務所・長野設計共同組合

・(仮称)奈義町多世代交流広場 ナギテラス<第一期>

 稲垣淳哉+佐野哲史+永井拓生+堀英祐/Eureka

 山田裕貴+山本良太/Tetor

・大阪芸術大学 アートサイエンス学科棟

 妹島和世建築設計事務所

・早稲田大学37号館 早稲田アリーナ

 山下設計、プレイスメディア、清水建設

・V&A Dundee 隈研吾建築都市設計事務所

・千鳥湖ホテル KUU/佐伯聡子+タンK.M

・Restaurant of Shade NISHIZAWAARCHITECTS

・AVATAR X LAB @ OITA

 CLOUDS ARCHITECTURE OFFICE

・札幌市円山動物園 ホッキョクグマ館・ゾウ舎 大建設計

・DESCENTE INNOVATION STUDIO COMPLEX 竹中工務店

・SHARE GRREM MINAMI AOYAMA

 NTT都市開発、リアルゲイト トランジットジェネラルオフィス

 SOLSO

・日野こもれび納骨堂 柳澤潤/コンテンポラリーズ

・Ns YARD KIAS イシダアーキテクツスタジオ

・丸の内二重橋ビル

 三菱地所設計、日建設計コンストラクション・マネジメント

・京都四條 南座 大林組
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2019年01月号

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■建築論壇 ・えき・まち、その公共性の未来  延岡駅周辺整備プロジェクトでの試み  乾久美子 ■作品17第 ・延岡駅周辺整備プロジェクト 延岡市駅前複合施設 エンクロス  乾久美子建築設計事務所  延岡設計連合協同組合 ・アガ・カーン・センター 槇総合計画事務所  記事:アガ・カーン開発ネットワーク(AKDN)の3つのプロジェクトについて  槇文彦 ・長野市第一庁舎・長野市芸術館 槇総合計画事務所・長野設計共同組合 ・(仮称)奈義町多世代交流広場 ナギテラス<第一期>  稲垣淳哉+佐野哲史+永井拓生+堀英祐/Eureka  山田裕貴+山本良太/Tetor ・大阪芸術大学 アートサイエンス学科棟  妹島和世建築設計事務所 ・早稲田大学37号館 早稲田アリーナ  山下設計、プレイスメディア、清水建設 ・V&A Dundee 隈研吾建築都市設計事務所 ・千鳥湖ホテル KUU/佐伯聡子+タンK.M ・Restaurant of Shade NISHIZAWAARCHITECTS ・AVATAR X LAB @ OITA  CLOUDS ARCHITECTURE OFFICE ・札幌市円山動物園 ホッキョクグマ館・ゾウ舎 大建設計 ・DESCENTE INNOVATION STUDIO COMPLEX 竹中工務店 ・SHARE GRREM MINAMI AOYAMA  NTT都市開発、リアルゲイト トランジットジェネラルオフィス  SOLSO ・日野こもれび納骨堂 柳澤潤/コンテンポラリーズ ・Ns YARD KIAS イシダアーキテクツスタジオ ・丸の内二重橋ビル  三菱地所設計、日建設計コンストラクション・マネジメント ・京都四條 南座 大林組
  • 単品スピード注文

建築文化 2002年12月号 進化する建築の表面

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
彰国社、120、A4
■特集 進化する建築の表面

多種多様なマテリアルの活用とそのアレンジメント、あるいは表面(サーフィス)における現象、イリュージョンへの注目……。装飾や触覚性と言った問題系ともからまりつつ、建築の表面はいま、これまで建築を規定してきた諸形式を活性化しながら、新しい建築の様態へとむけてわれわれを触発する。その重要なファクターとして期待されている。この特集では、建築の表面(サーフィス)をめぐるさまざまな試みを紹介するが、これはすなわち、現代建築がはらみもっている諸局面をさまざまに照らし出すことにもなるだろう。

ルイ・ヴィトン表参道ビル 青木淳建築計画事務所

ウィーンのガゾメーター(改修)、モラのアルトプラージュ ジャン・ヌーヴェル

ナチュラルエリップス 遠藤政樹+池田昌弘/EDH遠藤設計室+MIAS

トロワのメディアテーク ピエール・デュ・ベッセ―ドミニク・リヨン

フェデレーション・スクエア、クイーンズランド現代美術館、BMW社中央ビル  ラブ・アーキテクチュア・スタジオ

PLASTIC HOUSE 隈研吾建築都市設計事務所

ポンピドォー・センター国立現代美術館資料室およびグラフィック・アート・スタジオの改修、ケ・ブランリー美術館、音楽カフェ、ピンクゴースト、MRハウス、アイコン ペリフェリック
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 2002年12月号 進化する建築の表面

1,100 (送料:¥440~)
、彰国社 、120 、A4
■特集 進化する建築の表面 多種多様なマテリアルの活用とそのアレンジメント、あるいは表面(サーフィス)における現象、イリュージョンへの注目……。装飾や触覚性と言った問題系ともからまりつつ、建築の表面はいま、これまで建築を規定してきた諸形式を活性化しながら、新しい建築の様態へとむけてわれわれを触発する。その重要なファクターとして期待されている。この特集では、建築の表面(サーフィス)をめぐるさまざまな試みを紹介するが、これはすなわち、現代建築がはらみもっている諸局面をさまざまに照らし出すことにもなるだろう。 ルイ・ヴィトン表参道ビル 青木淳建築計画事務所 ウィーンのガゾメーター(改修)、モラのアルトプラージュ ジャン・ヌーヴェル ナチュラルエリップス 遠藤政樹+池田昌弘/EDH遠藤設計室+MIAS トロワのメディアテーク ピエール・デュ・ベッセ―ドミニク・リヨン フェデレーション・スクエア、クイーンズランド現代美術館、BMW社中央ビル  ラブ・アーキテクチュア・スタジオ PLASTIC HOUSE 隈研吾建築都市設計事務所 ポンピドォー・センター国立現代美術館資料室およびグラフィック・アート・スタジオの改修、ケ・ブランリー美術館、音楽カフェ、ピンクゴースト、MRハウス、アイコン ペリフェリック
  • 単品スピード注文

新建築 2012年12月号 地域と共に変化する学校

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、230、A4
・建築論壇 ホワイトナイトかゲリラか 震災復興、建築家には何ができるのか

 小野田泰明

■作品18題

・Water/Cherry 隈研吾建築都市設計事務所

・工学院大学125周年総合教育棟 千葉学建築計画事務所

・聖地メディナのアンブレラ

 エスエルラッシュ社 リーファ社(アンブレラ製作・施工)

 太陽工業(アンブレラ膜製作)

・イズ・ブックカフェ アトリエ・ワン

・Coil 平田晃久建築設計事務所

・六町ミュージアム フローラ 横河健+永尾達也/横河設計工房

・西都教会 魚谷繁礼建築研究所

・森のオフィス SUGAWARADAISUKE+北村組付属(実施設計)

・キシル本社 すわ製作所+S.D.G建築設計事務所

■地域と共に変化する学校 統廃合に伴う小中学校の働きかけ

・山鹿市立山鹿小学校 工藤和美+堀場弘/シーラカンスK&H

・長岡市立和島小学校 長岡造形大学 後藤設計室・アーキシップ帆

・大田原市立黒羽中学校 木村博幸/長岡市建築設計共同組合(長建設計事務所)

・尾鷲小学校・尾鷲幼稚園 伊藤恭行/CAn

・つるぎ町立半田小学校改修 多田善昭建築設計事務所

・高松市立高松第一小学校・高松第一中学校 佐藤総合計画

・東京国際フランス学園 山下設計+赤堀忍/イトレス&ACD

・MIHO美学院中等教育学校 I.M.Pei Architect+io Architects LLP+

 小笠原正豊建築設計事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2012年12月号 地域と共に変化する学校

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、230 、A4
・建築論壇 ホワイトナイトかゲリラか 震災復興、建築家には何ができるのか  小野田泰明 ■作品18題 ・Water/Cherry 隈研吾建築都市設計事務所 ・工学院大学125周年総合教育棟 千葉学建築計画事務所 ・聖地メディナのアンブレラ  エスエルラッシュ社 リーファ社(アンブレラ製作・施工)  太陽工業(アンブレラ膜製作) ・イズ・ブックカフェ アトリエ・ワン ・Coil 平田晃久建築設計事務所 ・六町ミュージアム フローラ 横河健+永尾達也/横河設計工房 ・西都教会 魚谷繁礼建築研究所 ・森のオフィス SUGAWARADAISUKE+北村組付属(実施設計) ・キシル本社 すわ製作所+S.D.G建築設計事務所 ■地域と共に変化する学校 統廃合に伴う小中学校の働きかけ ・山鹿市立山鹿小学校 工藤和美+堀場弘/シーラカンスK&H ・長岡市立和島小学校 長岡造形大学 後藤設計室・アーキシップ帆 ・大田原市立黒羽中学校 木村博幸/長岡市建築設計共同組合(長建設計事務所) ・尾鷲小学校・尾鷲幼稚園 伊藤恭行/CAn ・つるぎ町立半田小学校改修 多田善昭建築設計事務所 ・高松市立高松第一小学校・高松第一中学校 佐藤総合計画 ・東京国際フランス学園 山下設計+赤堀忍/イトレス&ACD ・MIHO美学院中等教育学校 I.M.Pei Architect+io Architects LLP+  小笠原正豊建築設計事務所
  • 単品スピード注文

SD スペースデザイン No.339 1992年12月 <特集 : SDレビュー 1992>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文 ; 文 : 羽原肅郎、鹿島出版会、1992、128p、29.3 x 22.2cm、・・・
SDレビュー1992<特集>
総評/SDレビュー1992を振り返って
中尾寛
高橋晶子+高橋寛/ワークステーション
村井正+山口賢/BEAM STUDIO
井坂幸恵
戸田潤也
石原健也/デネフェス計画研究所
小川晋一
室伏次郎/アルテック建築研究所
松岡恭子+王大君
近藤裕之/システムシーツー
三栖邦博+浜田明彦/日建設計
乗富久哉
吉松秀樹/アーキプロ
隈研吾/隈研吾建築都市設計事務所
ジョージ国広
新井清一+大藤淳哉/ARAI ARCHITECTS
SDレビュー1992を見て/長尾重武
SDレビュー経過報告
シリーズ:抽象の諸相⑧/大野秀敏
照明探偵団⑯眠れない緑たち/面出薫 ; 森秀人 ; 澤田隆一 ; 大関知加子
展覧会レポート 建築の生成プロセスに触れる[ルイス・カーンー建築の世界-展]を見て/熊倉洋介
コンピューター時代におけるプロダクト・デザインのレス・イズ・モアに向かって(その2)松永直樹のインダストリアル・デザイン/羽原肅郎
学童用机・椅子、ブティック、ロットD4CNC、センティネル3、ヴィーナスX、アーコヴィス、プラウノ1CNC
ブリ-のユニテ・ダビタシオン・スト-リ-/八束はじめ
新刊紹介
書評
お知らせ
海外建築情報 9212/INTERCOAN
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 ; 文 : 羽原肅郎 、鹿島出版会 、1992 、128p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
SDレビュー1992<特集> 総評/SDレビュー1992を振り返って 中尾寛 高橋晶子+高橋寛/ワークステーション 村井正+山口賢/BEAM STUDIO 井坂幸恵 戸田潤也 石原健也/デネフェス計画研究所 小川晋一 室伏次郎/アルテック建築研究所 松岡恭子+王大君 近藤裕之/システムシーツー 三栖邦博+浜田明彦/日建設計 乗富久哉 吉松秀樹/アーキプロ 隈研吾/隈研吾建築都市設計事務所 ジョージ国広 新井清一+大藤淳哉/ARAI ARCHITECTS SDレビュー1992を見て/長尾重武 SDレビュー経過報告 シリーズ:抽象の諸相⑧/大野秀敏 照明探偵団⑯眠れない緑たち/面出薫 ; 森秀人 ; 澤田隆一 ; 大関知加子 展覧会レポート 建築の生成プロセスに触れる[ルイス・カーンー建築の世界-展]を見て/熊倉洋介 コンピューター時代におけるプロダクト・デザインのレス・イズ・モアに向かって(その2)松永直樹のインダストリアル・デザイン/羽原肅郎 学童用机・椅子、ブティック、ロットD4CNC、センティネル3、ヴィーナスX、アーコヴィス、プラウノ1CNC ブリ-のユニテ・ダビタシオン・スト-リ-/八束はじめ 新刊紹介 書評 お知らせ 海外建築情報 9212/INTERCOAN

新建築 2006年10月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、244、A4
■巻頭インタビュー

・透明と風景‐近作を通して 妹島和世+西沢立衛

■作品18題

・トレド美術館ガラスパビリオン 妹島和世+西沢立衛/SANAA KENDALL/HEATON ASSOCIATES

・大阪弁護士会館 日建設計

・成増高等看護学校 富永譲+フォルムシステム設計研究所

・Z58 隈研吾建築都市設計事務所

・天津カレイドスケープ 迫慶一郎+清水淳+藤岡務/東方設計公社

・丸岡南中学校 堀場弘+工藤和美/シーラカンスK&amp;H

・味の素グループ高輪研修センター 久米設計

・オーウエル東京ビル 竹中工務店

・東京大学柏キャンパス環境棟 大野秀敏+東京大学大野研究室(計画コンセプト・建築設計ディレクション)日本設計・大成建設設計共同企業体(設計)

■特集 small structures

・ガラス作家のアトリエ Case Study House-13、LAS-02 坂茂建築設計・慶應義塾大学環境情報学部 坂茂研究室

・羽根木の森 アネックス 坂茂建築設計

・プロジェクト 神奈川工科大学の工房 石上純也建築設計事務所

・鎌倉の納骨堂 みかんぐみ

・五月祭りのペンローズドーム 東京大学木質材料学研究室

・関数空間「海の家」 松川昌平/000studio+瀧口浩義+田畠隆志/ASD+角田大輔(システム設計)関東学院大学建築学科「2006デザインスタジオ1」(設計施工)

・GSH aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所

・NYH aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所

・南洋堂ルーフラウンジ プロスペクター(今村創平 南泰裕 山本想太郎)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2006年10月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、244 、A4
■巻頭インタビュー ・透明と風景‐近作を通して 妹島和世+西沢立衛 ■作品18題 ・トレド美術館ガラスパビリオン 妹島和世+西沢立衛/SANAA KENDALL/HEATON ASSOCIATES ・大阪弁護士会館 日建設計 ・成増高等看護学校 富永譲+フォルムシステム設計研究所 ・Z58 隈研吾建築都市設計事務所 ・天津カレイドスケープ 迫慶一郎+清水淳+藤岡務/東方設計公社 ・丸岡南中学校 堀場弘+工藤和美/シーラカンスK&amp;H ・味の素グループ高輪研修センター 久米設計 ・オーウエル東京ビル 竹中工務店 ・東京大学柏キャンパス環境棟 大野秀敏+東京大学大野研究室(計画コンセプト・建築設計ディレクション)日本設計・大成建設設計共同企業体(設計) ■特集 small structures ・ガラス作家のアトリエ Case Study House-13、LAS-02 坂茂建築設計・慶應義塾大学環境情報学部 坂茂研究室 ・羽根木の森 アネックス 坂茂建築設計 ・プロジェクト 神奈川工科大学の工房 石上純也建築設計事務所 ・鎌倉の納骨堂 みかんぐみ ・五月祭りのペンローズドーム 東京大学木質材料学研究室 ・関数空間「海の家」 松川昌平/000studio+瀧口浩義+田畠隆志/ASD+角田大輔(システム設計)関東学院大学建築学科「2006デザインスタジオ1」(設計施工) ・GSH aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所 ・NYH aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所 ・南洋堂ルーフラウンジ プロスペクター(今村創平 南泰裕 山本想太郎)
  • 単品スピード注文

新建築 2014年01月号 キャンパスの再編

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、225、A4
■作品17題

・4 ワールド・トレード・センター 槇総合計画事務所

・51 アスタープレイス 槇総合計画事務所

・新国連ビル 槇総合計画事務所

 論文:私とニューヨークそして 4 ワールド・トレード・センターへ 槇文彦

・ボスポラス海峡横断鉄道プロジェクト 大成建設共同企業体

・瀬戸内海国立公園 宮島弥山展望休憩所

 三分一博志建築設計事務所(基本デザイン設計)、広島県土木局営繕課(設計)

・(仮称)広島ピースタワー 広島マツダ大手町ビル改修計画 三分一博志建築設計事務所

 インタビュー:地球の営み、動く素材を読む建築 三分一博志

・Junko Fukutake Hall 岡山大学 J-Hall 妹島和世+西沢立衛/SANAA

・京都造形大学エントランスラウンジ企画展 森の屋根ときのこ

 西沢立衛建築設計事務所+nendo

・SunnyHills at Minami-Aoyama 隈研吾建築都市設計事務所

・Omotesando Keyaki bldg. 團紀彦建築設計事務所

・苗栗客家文化園區 台湾客家文化センター 竹中工務店+劉培森建築師事務所

・セトレマリーナびわ湖 芦澤竜一建築設計事務所

■特集 キャンパスの再編 個性を生かした大学の更新

・東京大学工学部3号館 東京大学キャンパス計画室・同施設部 類設計室

・同支社大学 良心館 

 同支社大学今出川キャンパス整備設計共同企業体(東畑建築事務所・類設計室)

・大東文化大学東松山キャンパス M-COMMONS 日本設計

・東京工業大学 緑が丘6号館

 奥山信一研究室+竹内徹研究室+梓設計+総合設備コンサルタント
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2014年01月号 キャンパスの再編

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、225 、A4
■作品17題 ・4 ワールド・トレード・センター 槇総合計画事務所 ・51 アスタープレイス 槇総合計画事務所 ・新国連ビル 槇総合計画事務所  論文:私とニューヨークそして 4 ワールド・トレード・センターへ 槇文彦 ・ボスポラス海峡横断鉄道プロジェクト 大成建設共同企業体 ・瀬戸内海国立公園 宮島弥山展望休憩所  三分一博志建築設計事務所(基本デザイン設計)、広島県土木局営繕課(設計) ・(仮称)広島ピースタワー 広島マツダ大手町ビル改修計画 三分一博志建築設計事務所  インタビュー:地球の営み、動く素材を読む建築 三分一博志 ・Junko Fukutake Hall 岡山大学 J-Hall 妹島和世+西沢立衛/SANAA ・京都造形大学エントランスラウンジ企画展 森の屋根ときのこ  西沢立衛建築設計事務所+nendo ・SunnyHills at Minami-Aoyama 隈研吾建築都市設計事務所 ・Omotesando Keyaki bldg. 團紀彦建築設計事務所 ・苗栗客家文化園區 台湾客家文化センター 竹中工務店+劉培森建築師事務所 ・セトレマリーナびわ湖 芦澤竜一建築設計事務所 ■特集 キャンパスの再編 個性を生かした大学の更新 ・東京大学工学部3号館 東京大学キャンパス計画室・同施設部 類設計室 ・同支社大学 良心館   同支社大学今出川キャンパス整備設計共同企業体(東畑建築事務所・類設計室) ・大東文化大学東松山キャンパス M-COMMONS 日本設計 ・東京工業大学 緑が丘6号館  奥山信一研究室+竹内徹研究室+梓設計+総合設備コンサルタント
  • 単品スピード注文

新建築 1995年08月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・建築論壇

 家をよこせ、テレビを見せろ 隈研吾

・作品

 イザール・ビューロ・パーク

  槇総合計画事務所,SCHMIDT-SCHICKETANZ UND PARTNER

 ネットワークリゾートなんせいセンターハウス

  菊竹清訓建築設計事務所

 花の地球館・花のタワー 大野秀敏+アプル・岬設計業務特別共同企業体

 ヴェニス・ビエンナーレ日本館展示 隈研吾建築都市設計事務所

 メトログリーン東陽町

  橋本文隆設計室 帝都高速度交通営団事業開発部

  計画・環境建築/東京事務所

 小松幼稚園講堂 高口恭行・造家建築研究所

 世田谷区立特別養護老人ホーム 芦花ホーム

  長島孝一+AUR建築・都市・研究コンサルタント

 サンドーム福井(福井県産業振興施設)

  岡崎甚幸 川口衞 協同組合福井県建築設計監理協会

 鯖江市健康福祉センター

  岡崎甚幸 川口衞 上田順也建設計事務所・丸栄建築設計事務所

 福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい)

  林雅子/林・山田・中原設計同人 協同組合福井県建築設計監理協

 わらべ館 山本浩三・都市建築研究所

 T歯科つるがみねのおか 米田有/アルカディア アルキテクツ オフィス

 佐伯眼科クリニック 原口修/ISSOアトリエ

 後楽の交番ー警視庁富坂警察署後楽交番 日建設計

 サレジアン・アスピランテート 坂倉建築研究所東京事務所

 八束町庁舎 ナック建築事務所

 ふれあい港館 フィリップ・ブランシェ 大阪市港湾局建設部工務課,

梓設計 大建設計

 熊本北警察署坪井交番 セラヴィアソシエイツ

 総合研修センター 安田生命アカデミア 日本設計

・プロジェクト

 (仮称)新潟市民文化会館 長谷川逸子・建築計画工房

・特別記事

 「正しくつくる」こと-福井の一連の建物と構造について 川口衛

 在日アメリカ大使館大使公邸修復 大林組

・連載

 オフィスの世紀 27.愛憎半ば,エレベータ 林昌二
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1995年08月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇  家をよこせ、テレビを見せろ 隈研吾 ・作品  イザール・ビューロ・パーク   槇総合計画事務所,SCHMIDT-SCHICKETANZ UND PARTNER  ネットワークリゾートなんせいセンターハウス   菊竹清訓建築設計事務所  花の地球館・花のタワー 大野秀敏+アプル・岬設計業務特別共同企業体  ヴェニス・ビエンナーレ日本館展示 隈研吾建築都市設計事務所  メトログリーン東陽町   橋本文隆設計室 帝都高速度交通営団事業開発部   計画・環境建築/東京事務所  小松幼稚園講堂 高口恭行・造家建築研究所  世田谷区立特別養護老人ホーム 芦花ホーム   長島孝一+AUR建築・都市・研究コンサルタント  サンドーム福井(福井県産業振興施設)   岡崎甚幸 川口衞 協同組合福井県建築設計監理協会  鯖江市健康福祉センター   岡崎甚幸 川口衞 上田順也建設計事務所・丸栄建築設計事務所  福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい)   林雅子/林・山田・中原設計同人 協同組合福井県建築設計監理協  わらべ館 山本浩三・都市建築研究所  T歯科つるがみねのおか 米田有/アルカディア アルキテクツ オフィス  佐伯眼科クリニック 原口修/ISSOアトリエ  後楽の交番ー警視庁富坂警察署後楽交番 日建設計  サレジアン・アスピランテート 坂倉建築研究所東京事務所  八束町庁舎 ナック建築事務所  ふれあい港館 フィリップ・ブランシェ 大阪市港湾局建設部工務課, 梓設計 大建設計  熊本北警察署坪井交番 セラヴィアソシエイツ  総合研修センター 安田生命アカデミア 日本設計 ・プロジェクト  (仮称)新潟市民文化会館 長谷川逸子・建築計画工房 ・特別記事  「正しくつくる」こと-福井の一連の建物と構造について 川口衛  在日アメリカ大使館大使公邸修復 大林組 ・連載  オフィスの世紀 27.愛憎半ば,エレベータ 林昌二
  • 単品スピード注文

新建築 2007年3月 第82巻 第4号 <特集 : 地域再生と建築家>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大森晃彦、新建築社、2007、260p、29.5 x 22cm、1冊
巻頭論文: スローシティ・アグリツーリズモ・ネットワーク=松永安光
作品
HOUSE A 西沢立衛建築設計事務所
板橋のハウス 西沢大良建築設計事務所
TARO NASU OSAKA 青木淳建築計画事務所
Sonorium 青木淳建築計画事務所
清水建設技術研究所 安全安震館 高橋靗一/SFS・21+清水建設
清水建設技術研究所 風洞実験棟 清水建設
インクス茅野零工場 デザインアーキテクト:KOHN PEDERSEN FOX ASSOCIATES PC 設計・施工:前田建設工業
ののやま矯正歯科医院 三分一博志建築設計事務所
グッチ銀座 統括:GUCCI 外装:ジェイムス・カーペンター・デザイン・アソシエーツ
特集 : 地域再生と建築家
梼原町総合庁舎 慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科+隈研吾建築都市設計事務所
中央警察署札幌駅前交番 川人洋志・日本設計
知床斜里複合駅舎設計指名プロポーザル最優秀案 川人洋志/川人建築設計事務所
星の森 鵜沼駅前駐輪場・多目的レストルーム 全体修景計画・プロデュース:石川幹子 設計:石川幹子+慶應義塾大学石川研究室(基本構想・基本設計) 小林正美+アルキメディア設計研究所(基本設計・実施設計)
千手温泉 千年の湯 内田文雄+龍環境計画
十日町市健康増進施設 ひだまりプール 内田文雄+龍環境計画
千手中央コミュニティセンター 内田文雄+龍環境計画
安芸灘交流館 企画:都市環境研究所広島事務所+山口大学内田研究室 設計:内田文雄+龍環境計画
高知市立・龍馬の生まれたまち記念館 基本計画:高知県建築士会「龍馬委員会」実施設計:龍馬のまちを考える建築士グループ
佐川町公営住宅・荷稲団地 西森啓史建築研究所・アクシス建築研究所
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大森晃彦 、新建築社 、2007 、260p 、29.5 x 22cm 、1冊
巻頭論文: スローシティ・アグリツーリズモ・ネットワーク=松永安光 作品 HOUSE A 西沢立衛建築設計事務所 板橋のハウス 西沢大良建築設計事務所 TARO NASU OSAKA 青木淳建築計画事務所 Sonorium 青木淳建築計画事務所 清水建設技術研究所 安全安震館 高橋靗一/SFS・21+清水建設 清水建設技術研究所 風洞実験棟 清水建設 インクス茅野零工場 デザインアーキテクト:KOHN PEDERSEN FOX ASSOCIATES PC 設計・施工:前田建設工業 ののやま矯正歯科医院 三分一博志建築設計事務所 グッチ銀座 統括:GUCCI 外装:ジェイムス・カーペンター・デザイン・アソシエーツ 特集 : 地域再生と建築家 梼原町総合庁舎 慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科+隈研吾建築都市設計事務所 中央警察署札幌駅前交番 川人洋志・日本設計 知床斜里複合駅舎設計指名プロポーザル最優秀案 川人洋志/川人建築設計事務所 星の森 鵜沼駅前駐輪場・多目的レストルーム 全体修景計画・プロデュース:石川幹子 設計:石川幹子+慶應義塾大学石川研究室(基本構想・基本設計) 小林正美+アルキメディア設計研究所(基本設計・実施設計) 千手温泉 千年の湯 内田文雄+龍環境計画 十日町市健康増進施設 ひだまりプール 内田文雄+龍環境計画 千手中央コミュニティセンター 内田文雄+龍環境計画 安芸灘交流館 企画:都市環境研究所広島事務所+山口大学内田研究室 設計:内田文雄+龍環境計画 高知市立・龍馬の生まれたまち記念館 基本計画:高知県建築士会「龍馬委員会」実施設計:龍馬のまちを考える建築士グループ 佐川町公営住宅・荷稲団地 西森啓史建築研究所・アクシス建築研究所 [ほか]

新建築 SHINKENCHIKU:1999年5月号 第74巻第5号

目目書店
 東京都中野区東中野
500
吉田信之 寺松康裕編集、新建築社、1999、1
天小口少ヤケ 経年ヤケ ヒルサイドウエスト / 槇総合計画事務所 解説:時と風景(2)「ヒルサイドテラス」から「ヒルサイドウエスト」へ / 槇文彦 光の教会・日曜学校 / 安藤忠雄建築研究所 たかき医院 / 原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所 解説:定型から離れる<トラヴァーシング> / 原広司 兵庫県立先端科学技術支援センター第2期施設 秋吉台国際芸術村 / 磯崎新アトリエ 解説:群島的空間モデル / 磯崎新 昭和館 / 菊竹清訓建築設計事務所 森 スラット / 隈研吾建築都市設計事務所 早稲田大学理工学総合研究センター喜久井町キャンパス第一研究棟 <内>と<外>の間(6) / 早稲田大学入江正之研究室 国際医療福祉総合学院出雲校 出雲の介護士学校 / 大江匡 ; PLANTEC サロン・ド・テ / 藤江和子アトリエ 蒲郡情報ネットワークセンター・生命の海科学館 / 高松伸 ; 高松伸建築設計事務所 解説:神秘への単純さ / 高松伸 西武ドーム / KAJIMA DESIGN 博多リバレイン / 日建設計 ; 観光企画設計社 ; 都市未来ふくおか ; 西日本技術開発設計共同企業体日本設計 データシート 設計者・執筆者紹介 素描(エスキス)--保守主義にむけて / 岸和郎 論文 もらひとつの幾何学 / 三宅理一 対談 新世紀に向けて(2)大胆な発想転換でしか都市は救えない / 隈研吾 ; 森稔 戦後モダニズムの軌跡・丹下健三とその時代(14)石元泰博 / 石元泰博 ; 藤森照信 素材で振り返る'90年代の空間と表現(2)映像化するガラス素材 / 押野見邦英 構造の系譜(21)無限の可能性の調和--ハイブリッド構造 / 腰原幹雄 ; 渡辺邦夫 時評 スラバヤ・エコ・ハウス / 布野修司 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
吉田信之 寺松康裕編集 、新建築社 、1999 、1
天小口少ヤケ 経年ヤケ ヒルサイドウエスト / 槇総合計画事務所 解説:時と風景(2)「ヒルサイドテラス」から「ヒルサイドウエスト」へ / 槇文彦 光の教会・日曜学校 / 安藤忠雄建築研究所 たかき医院 / 原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所 解説:定型から離れる<トラヴァーシング> / 原広司 兵庫県立先端科学技術支援センター第2期施設 秋吉台国際芸術村 / 磯崎新アトリエ 解説:群島的空間モデル / 磯崎新 昭和館 / 菊竹清訓建築設計事務所 森 スラット / 隈研吾建築都市設計事務所 早稲田大学理工学総合研究センター喜久井町キャンパス第一研究棟 <内>と<外>の間(6) / 早稲田大学入江正之研究室 国際医療福祉総合学院出雲校 出雲の介護士学校 / 大江匡 ; PLANTEC サロン・ド・テ / 藤江和子アトリエ 蒲郡情報ネットワークセンター・生命の海科学館 / 高松伸 ; 高松伸建築設計事務所 解説:神秘への単純さ / 高松伸 西武ドーム / KAJIMA DESIGN 博多リバレイン / 日建設計 ; 観光企画設計社 ; 都市未来ふくおか ; 西日本技術開発設計共同企業体日本設計 データシート 設計者・執筆者紹介 素描(エスキス)--保守主義にむけて / 岸和郎 論文 もらひとつの幾何学 / 三宅理一 対談 新世紀に向けて(2)大胆な発想転換でしか都市は救えない / 隈研吾 ; 森稔 戦後モダニズムの軌跡・丹下健三とその時代(14)石元泰博 / 石元泰博 ; 藤森照信 素材で振り返る'90年代の空間と表現(2)映像化するガラス素材 / 押野見邦英 構造の系譜(21)無限の可能性の調和--ハイブリッド構造 / 腰原幹雄 ; 渡辺邦夫 時評 スラバヤ・エコ・ハウス / 布野修司 他

新建築 2019年12月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、226、A4
■建築論壇

 都市をつくる 建築・都市・土木 渋谷の15年

 内藤廣×岸井隆幸

■作品17題

・渋谷スクランブルスクエア第1期(東棟)

 渋谷駅周辺整備計画共同企業体

 (日建設計・東急設計コンサルタント・JR東日本建築設計・メトロ開発)

 日建設計、隈研吾建築都市設計事務所、SANAA

・日本橋室町三井タワー COREDO室町テラス

 ペリ クラーク ペリ アーキテクツ+ペリ クラーク ペリ アーキテクツ ジャパン

 ランドスケープ・プラス、日本設計、KAJIMA DESIGN、内原智史デザイン事務所

・新港ふ頭客船ターミナル(横浜ハンマーヘッド)

 CIQホール

 ハンマーヘッドSHOP&amp;RESTRANT/インターコンチネンタル横浜Pier8 梓設計

・高崎芸術劇場 佐藤総合計画

・東岡崎駅周辺地区整備北東街区有効活用事業

 OTO RIVERSIDE TERRACE

 アール・アイ・エー

・PLAYatre TSUCHIURA

 SUPPOSE DESIGN OFFICE、JR東日本設計

・ICI CAMP

 前田建設工業、MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO、プレイスメディア

・近畿大学 6・7・18号館(南棟) NTTファシリティーズ

・梓設計新社屋「HANEDA SKY CAMPUS」 渡邉和幸+斎藤愼一/梓設計

・竹中技術研究所リニューアルプロジェクト 竹中工務店

・華為松山湖プロジェクト(渓流背披村) 日建設計

・日立製作所中央研究所 協創棟

 大林組一級建築士事務所

 日立建設設計+日立製作所研究開発グループ+イトーキ+SLDA

・国立循環器病研究センター

 佐藤総合計画、竹中工務店・日本設計

・東京医科大学病院 大林組一級建築士事務所

・長崎みなとメディカルセンター

 久米設計・大成建設一級建築士事務所・松林建築設計・池田設計

 設計共同企業体

・松戸市立総合医療センター 佐藤総合計画、清水建設

・香月メディカルビル 杉本宏之+谷浩志+荒井拓州/三菱地所設計
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2019年12月号

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、226 、A4
■建築論壇  都市をつくる 建築・都市・土木 渋谷の15年  内藤廣×岸井隆幸 ■作品17題 ・渋谷スクランブルスクエア第1期(東棟)  渋谷駅周辺整備計画共同企業体  (日建設計・東急設計コンサルタント・JR東日本建築設計・メトロ開発)  日建設計、隈研吾建築都市設計事務所、SANAA ・日本橋室町三井タワー COREDO室町テラス  ペリ クラーク ペリ アーキテクツ+ペリ クラーク ペリ アーキテクツ ジャパン  ランドスケープ・プラス、日本設計、KAJIMA DESIGN、内原智史デザイン事務所 ・新港ふ頭客船ターミナル(横浜ハンマーヘッド)  CIQホール  ハンマーヘッドSHOP&amp;RESTRANT/インターコンチネンタル横浜Pier8 梓設計 ・高崎芸術劇場 佐藤総合計画 ・東岡崎駅周辺地区整備北東街区有効活用事業  OTO RIVERSIDE TERRACE  アール・アイ・エー ・PLAYatre TSUCHIURA  SUPPOSE DESIGN OFFICE、JR東日本設計 ・ICI CAMP  前田建設工業、MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO、プレイスメディア ・近畿大学 6・7・18号館(南棟) NTTファシリティーズ ・梓設計新社屋「HANEDA SKY CAMPUS」 渡邉和幸+斎藤愼一/梓設計 ・竹中技術研究所リニューアルプロジェクト 竹中工務店 ・華為松山湖プロジェクト(渓流背披村) 日建設計 ・日立製作所中央研究所 協創棟  大林組一級建築士事務所  日立建設設計+日立製作所研究開発グループ+イトーキ+SLDA ・国立循環器病研究センター  佐藤総合計画、竹中工務店・日本設計 ・東京医科大学病院 大林組一級建築士事務所 ・長崎みなとメディカルセンター  久米設計・大成建設一級建築士事務所・松林建築設計・池田設計  設計共同企業体 ・松戸市立総合医療センター 佐藤総合計画、清水建設 ・香月メディカルビル 杉本宏之+谷浩志+荒井拓州/三菱地所設計
  • 単品スピード注文

建築文化 2002年10月号 エクスペリメンタルヴィラ

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
彰国社、122、A4
■特集 エクスペリメンタル・ヴィラ

ヴィラは、日常の「住」から要請される諸機能に必ずしも縛られないため、実験的な試みがなされる場合が多い。この特集では、最近竣工したヴィラの中から、何らかの点で実験性―ただし、前衛的なそれに限らない―の発揮された作品を、実務的な情報を含めて紹介する。

可動間仕切りが「夏の領域」と「冬の領域」をつくり出すワンルーム空間

SN 設計組織ADH

「精度」と「接地」への操作がもたらす自然への溶解

GREAT(BAMBOO)WALL 隈研吾建築都市設計事務所

可能性を秘めた竹集成材による「家具の家」

Case Study House-12 竹の家具の家 坂茂建築設計

メンタルな意味での非日常的な場の思考=試行

水の家 古谷誠章/スタジオナスカ

建築の正面性が消去された「食」を楽しむ空間

カーザ・リベラ 西森事務所

外部環境を享受するための全面開口のテラス戸

オーベルジュのための「小さな家」横河健/横河設計工房

融通無碍の透明性の試み

富戸のWeekend House 大野秀敏+アプル総合計画事務所

習慣的なエレメントの再開発

ハウス・サイコ,ログ・サイコ アトリエ・ワン+東京工業大学建築学科塚本研究室

「日常」と連続した生活拠点としてのヴィラ

海の別荘 千葉学建築計画事務所

外へと伸びやかに開かれたヴィラ

翼のある家 岡部憲明アーキテクチャーネットワーク

内にさまざまな機能が埋め込まれた,うねった厚い壁

旧イタリア大使館夏季別荘 アントニン・レイモンド

至福の風景を楽しむための場 今村創平

インタビュー

非日常的な仕掛けが引き出す場の魅力 渡辺真理+木下庸子

生活の楽しさを増幅させる装置=別荘 横河健

「アーキランドスケープ」からの試み 岡部憲明
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 2002年10月号 エクスペリメンタルヴィラ

1,100 (送料:¥440~)
、彰国社 、122 、A4
■特集 エクスペリメンタル・ヴィラ ヴィラは、日常の「住」から要請される諸機能に必ずしも縛られないため、実験的な試みがなされる場合が多い。この特集では、最近竣工したヴィラの中から、何らかの点で実験性―ただし、前衛的なそれに限らない―の発揮された作品を、実務的な情報を含めて紹介する。 可動間仕切りが「夏の領域」と「冬の領域」をつくり出すワンルーム空間 SN 設計組織ADH 「精度」と「接地」への操作がもたらす自然への溶解 GREAT(BAMBOO)WALL 隈研吾建築都市設計事務所 可能性を秘めた竹集成材による「家具の家」 Case Study House-12 竹の家具の家 坂茂建築設計 メンタルな意味での非日常的な場の思考=試行 水の家 古谷誠章/スタジオナスカ 建築の正面性が消去された「食」を楽しむ空間 カーザ・リベラ 西森事務所 外部環境を享受するための全面開口のテラス戸 オーベルジュのための「小さな家」横河健/横河設計工房 融通無碍の透明性の試み 富戸のWeekend House 大野秀敏+アプル総合計画事務所 習慣的なエレメントの再開発 ハウス・サイコ,ログ・サイコ アトリエ・ワン+東京工業大学建築学科塚本研究室 「日常」と連続した生活拠点としてのヴィラ 海の別荘 千葉学建築計画事務所 外へと伸びやかに開かれたヴィラ 翼のある家 岡部憲明アーキテクチャーネットワーク 内にさまざまな機能が埋め込まれた,うねった厚い壁 旧イタリア大使館夏季別荘 アントニン・レイモンド 至福の風景を楽しむための場 今村創平 インタビュー 非日常的な仕掛けが引き出す場の魅力 渡辺真理+木下庸子 生活の楽しさを増幅させる装置=別荘 横河健 「アーキランドスケープ」からの試み 岡部憲明
  • 単品スピード注文

新建築 1995年8月 第70巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1995、304p、29.5 x 22cm、1冊
家をよこせ,テレビを見せろ ヴェニス・ビエンナ-レに参加して / 隈研吾
イザ-ル・ビュ-ロ・パ-ク〔設計・槙総合計画事務所,SCHMIDT-SCHICKETANZ UND PARTNER〕--2枚のスケッチ / 槙文彦
作品
・ネットワークリゾートなんせいセンターハルス / 菊竹清訓建築設計事務所
・花の地球館・花のタワー / 大野秀敏 ; アプル・岬設計業務特別共同企業体
・ヴェニス・ビエンナーレ日本館展示 / 隈研吾建築都市設計事務所
・メトログリーン東陽町 / 橋本文隆設計室
・小松幼稚園講堂 / 高口恭行・造家建築研究所
・世田谷区立特別養護老人ホーム 芦花ホーム / 永島孝一 ; AUR建築・都市・研究コンサルタント
・サンドーム福井(福井県産業振興施設) / 岡崎甚幸 ; 川口衛
・鯖江市健康福祉センター / 岡崎甚幸 ; 川口衛  ; 上田順也建設計事務所
・福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) / 林雅子 ; 林・山田・中原設計同人
・わらべ館 / 山本浩三・都市建築研究所
・T歯科つるがみねのおか / 米田有 ; アルカディア アルキテクツ オフィス
・佐伯眼科クリニック / 原口修 ; ISSOアトリエ
・後楽の交番 警視庁富阪警察署後楽交番 / 日建設計
・サレジアン・アスピランテート / 坂倉建築研究所東京事務所
・八束町庁舎 / ナック建築事務所
・ふれあい港館 / フィリップ・ブランシェ
・熊本北警察署坪井交番 / セラヴィアソシエイツ
・総合研修センター 安田生命アカデミア / 日本設計
(仮称)新潟市民文化会館〔設計・長谷川逸子・建築計画工房〕 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦
「正しくつくる」こと 福井の一連の建物と構造について / 新建築 編集部 ; 川口衛
在日アメリカ大使館大使公邸修復 / 吉田馨
連載 オフィスの世紀(27)愛憎半ば,エレベータ / 林昌二
作品解説・論文・評論 2枚のスケッチ / 槇文彦
第46回ヴェニス・ビエンナ-レ日本館展示〔設計・隈研吾建築都市設計事務所〕--水/経路 / 隈研吾
作品解説・論文・評論 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1995 、304p 、29.5 x 22cm 、1冊
家をよこせ,テレビを見せろ ヴェニス・ビエンナ-レに参加して / 隈研吾 イザ-ル・ビュ-ロ・パ-ク〔設計・槙総合計画事務所,SCHMIDT-SCHICKETANZ UND PARTNER〕--2枚のスケッチ / 槙文彦 作品 ・ネットワークリゾートなんせいセンターハルス / 菊竹清訓建築設計事務所 ・花の地球館・花のタワー / 大野秀敏 ; アプル・岬設計業務特別共同企業体 ・ヴェニス・ビエンナーレ日本館展示 / 隈研吾建築都市設計事務所 ・メトログリーン東陽町 / 橋本文隆設計室 ・小松幼稚園講堂 / 高口恭行・造家建築研究所 ・世田谷区立特別養護老人ホーム 芦花ホーム / 永島孝一 ; AUR建築・都市・研究コンサルタント ・サンドーム福井(福井県産業振興施設) / 岡崎甚幸 ; 川口衛 ・鯖江市健康福祉センター / 岡崎甚幸 ; 川口衛  ; 上田順也建設計事務所 ・福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) / 林雅子 ; 林・山田・中原設計同人 ・わらべ館 / 山本浩三・都市建築研究所 ・T歯科つるがみねのおか / 米田有 ; アルカディア アルキテクツ オフィス ・佐伯眼科クリニック / 原口修 ; ISSOアトリエ ・後楽の交番 警視庁富阪警察署後楽交番 / 日建設計 ・サレジアン・アスピランテート / 坂倉建築研究所東京事務所 ・八束町庁舎 / ナック建築事務所 ・ふれあい港館 / フィリップ・ブランシェ ・熊本北警察署坪井交番 / セラヴィアソシエイツ ・総合研修センター 安田生命アカデミア / 日本設計 (仮称)新潟市民文化会館〔設計・長谷川逸子・建築計画工房〕 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦 「正しくつくる」こと 福井の一連の建物と構造について / 新建築 編集部 ; 川口衛 在日アメリカ大使館大使公邸修復 / 吉田馨 連載 オフィスの世紀(27)愛憎半ば,エレベータ / 林昌二 作品解説・論文・評論 2枚のスケッチ / 槇文彦 第46回ヴェニス・ビエンナ-レ日本館展示〔設計・隈研吾建築都市設計事務所〕--水/経路 / 隈研吾 作品解説・論文・評論 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦

新建築 2008年12月 第83巻 第16号 <大倉山の集合住宅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 四方裕、新建築社、2008、225p、29.5 x 22cm、1冊
特別記事
・それぞれの対話のかたち デザインが生まれる状況,「東京デザイナーズウィーク2008」「デザインタイドトーキョー2008」などを巡って 藤森泰司
・オリンピック都市の野望と苦悩 「シドニー」「北京」「ロンドン」が語るもの 白井宏昌
・オリンピック建築の夢と危うさ 「北京」と「モントリオール」の類似から 川口衞
作品14題
大倉山の集合住宅 妹島和世建築設計事務所
解説:新しい形と新しい関係 外部と混じり合った環境単位 妹島和世
モード学園コクーンタワー 丹下都市建築設計
解説:次世代を育て,都市を刺激するタワー 丹下憲孝
青山OM-SQUARE 三井不動産(プロジェクトマネジメント)清水建設(設計)佐藤尚巳建築研究所(デザイン監修)
ティファニー銀座 隈研吾建築都市設計事務所
解説:依存と自立の狭間 あるいは改修と新築の25/80cmのスキマ 隈研吾
フォリー6556 田村圭介+森部康司+昭和女子大学生活環境学科1/1 ワークショップ
森の住居「moku」見米清人 岸本達也 原田真宏 佐藤淳 福屋粧子/慶應義塾大学大学院理工学研究科
五月祭のフォリー E-CHO+ IJS 東京大学農学部木質材料学研究室(統括)藤田克則(E-CHO)山口和弘(IJS)
四川大地震復興プロジェクト 成都市華林小学紙管仮設校舎 慶應義塾大学SFC 坂茂研究室+松原弘典研究室
膜の教会 カトリックたかとり教会 坂茂建築設計
解説:災害後,建築家に何ができるのか 坂茂
福山市中央図書館・福山市生涯学習プラザ まなびの館ローズコム 日建設計
加古川のオフィス 坂本昭・設計工房CASA
島田市こども発達支援センター「ふわり」エー・アンド・エー総合設計/協力:八木敦司建築設計事務所
錦綾幼稚園 小笠原絵理/間工作舎
下鴨泉川亭 山本良介アトリエ
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 四方裕 、新建築社 、2008 、225p 、29.5 x 22cm 、1冊
特別記事 ・それぞれの対話のかたち デザインが生まれる状況,「東京デザイナーズウィーク2008」「デザインタイドトーキョー2008」などを巡って 藤森泰司 ・オリンピック都市の野望と苦悩 「シドニー」「北京」「ロンドン」が語るもの 白井宏昌 ・オリンピック建築の夢と危うさ 「北京」と「モントリオール」の類似から 川口衞 作品14題 大倉山の集合住宅 妹島和世建築設計事務所 解説:新しい形と新しい関係 外部と混じり合った環境単位 妹島和世 モード学園コクーンタワー 丹下都市建築設計 解説:次世代を育て,都市を刺激するタワー 丹下憲孝 青山OM-SQUARE 三井不動産(プロジェクトマネジメント)清水建設(設計)佐藤尚巳建築研究所(デザイン監修) ティファニー銀座 隈研吾建築都市設計事務所 解説:依存と自立の狭間 あるいは改修と新築の25/80cmのスキマ 隈研吾 フォリー6556 田村圭介+森部康司+昭和女子大学生活環境学科1/1 ワークショップ 森の住居「moku」見米清人 岸本達也 原田真宏 佐藤淳 福屋粧子/慶應義塾大学大学院理工学研究科 五月祭のフォリー E-CHO+ IJS 東京大学農学部木質材料学研究室(統括)藤田克則(E-CHO)山口和弘(IJS) 四川大地震復興プロジェクト 成都市華林小学紙管仮設校舎 慶應義塾大学SFC 坂茂研究室+松原弘典研究室 膜の教会 カトリックたかとり教会 坂茂建築設計 解説:災害後,建築家に何ができるのか 坂茂 福山市中央図書館・福山市生涯学習プラザ まなびの館ローズコム 日建設計 加古川のオフィス 坂本昭・設計工房CASA 島田市こども発達支援センター「ふわり」エー・アンド・エー総合設計/協力:八木敦司建築設計事務所 錦綾幼稚園 小笠原絵理/間工作舎 下鴨泉川亭 山本良介アトリエ [ほか]

新建築 2007年6月 第82巻 第7号 <特集 : 商業空間>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大森晃彦、新建築社、2007、246p、29.5 x 22cm、1冊
特集 : 商業空間
エルメス御堂筋店 建築+ファサード・コンセプトデザイン:RDAI Rena Dumas Architecture Interieure コーディネート・アーキテクト+ファサード・デザインデベロップメント: design Fresco ファサード実施設計:大成建設一級建築士事務所
とらや御殿場店 意匠統括:内藤廣 ディレクション:葛西薫(トータルディレクション) 長尾智子(フードコーディネーション) 設計:内藤廣建築設計事務所
とらや東京ミッドタウン店 意匠統括:内藤廣 ディレクション:葛西薫(トータルディレクション) 長尾智子(フードコーディネーション) 設計:内藤廣建築設計事務所
ルシアン ペラフィネ 東京ミッドタウン店 隈研吾建築都市設計事務所
ユナイテッド・シネマ前橋 寺田尚樹+テラダデザイン
ブーリアン 東京大学医学部教育研究棟 鉄門カフェ トラフ建築設計事務所
JIN’S GLOBAL STANDARD 流山店・青山店・四条河原町阪急店・神戸北店 中村竜治建築設計事務所
作品20題
焼杉ハウス 藤森照信+川上恵一(かわかみ建築設計室)
島根県立古代出雲歴史博物館 槇総合計画事務所
三重県立熊野古道センター 戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン
武蔵工業大学新建築学科棟#4 岩﨑堅一・武蔵工業大学岩﨑研究室
新丸の内ビルディング 三菱地所設計 コンセプト・デザイン:ホプキンス アーキテクツ
新丸の内ビルディング日本創生ビレッジ インキュベーションオフィス Open A
THE NATURAL SHOE STORE オフィス Open A
東京大学医学部附属病院中央診療棟Ⅱ期 東京大学キャンパス計画室・同施設部 岡田新一設計事務所
埼玉医科大学国際医療センター 伊藤喜三郎建築研究所・鹿島建設・竹中工務店・高砂熱学工業・東光電気工事設計共同体
アブダビ海洋博物館 安藤忠雄・建築研究所アーキ・ヴィジョン
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大森晃彦 、新建築社 、2007 、246p 、29.5 x 22cm 、1冊
特集 : 商業空間 エルメス御堂筋店 建築+ファサード・コンセプトデザイン:RDAI Rena Dumas Architecture Interieure コーディネート・アーキテクト+ファサード・デザインデベロップメント: design Fresco ファサード実施設計:大成建設一級建築士事務所 とらや御殿場店 意匠統括:内藤廣 ディレクション:葛西薫(トータルディレクション) 長尾智子(フードコーディネーション) 設計:内藤廣建築設計事務所 とらや東京ミッドタウン店 意匠統括:内藤廣 ディレクション:葛西薫(トータルディレクション) 長尾智子(フードコーディネーション) 設計:内藤廣建築設計事務所 ルシアン ペラフィネ 東京ミッドタウン店 隈研吾建築都市設計事務所 ユナイテッド・シネマ前橋 寺田尚樹+テラダデザイン ブーリアン 東京大学医学部教育研究棟 鉄門カフェ トラフ建築設計事務所 JIN’S GLOBAL STANDARD 流山店・青山店・四条河原町阪急店・神戸北店 中村竜治建築設計事務所 作品20題 焼杉ハウス 藤森照信+川上恵一(かわかみ建築設計室) 島根県立古代出雲歴史博物館 槇総合計画事務所 三重県立熊野古道センター 戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン 武蔵工業大学新建築学科棟#4 岩﨑堅一・武蔵工業大学岩﨑研究室 新丸の内ビルディング 三菱地所設計 コンセプト・デザイン:ホプキンス アーキテクツ 新丸の内ビルディング日本創生ビレッジ インキュベーションオフィス Open A THE NATURAL SHOE STORE オフィス Open A 東京大学医学部附属病院中央診療棟Ⅱ期 東京大学キャンパス計画室・同施設部 岡田新一設計事務所 埼玉医科大学国際医療センター 伊藤喜三郎建築研究所・鹿島建設・竹中工務店・高砂熱学工業・東光電気工事設計共同体 アブダビ海洋博物館 安藤忠雄・建築研究所アーキ・ヴィジョン [ほか]

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催