JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
八幡城太郎全句集
青芝:東京 2~204号 (欠27冊)
青芝 <草城句集>
青芝 創刊号
青芝 100号 昭和37年2月
『青芝』1953年9月創刊号(復刻版)
句集花の季
青芝 228号(昭和47年10月号) 川上澄生追悼
白夜 [3] (青芝の章)
『青芝』1972年10月号(228号)
青麦 : 山本つぼみ句集
飛天 : 八幡城太郎句集
相模野抄
阿修羅 : 八幡城太郎句集
青芝 *136.138.140.147-49.154.156-159.164-169.172.173.175.176.178.179.182-186.188-199.202-206.209号 計不揃46冊
かぜのこゑ : 渋谷清句集
紫蘇壷 : 句集
高木蒼梧先生追悼
蒲池歓一追悼特輯
井上多喜三郎追悼
植原路郎追悼号
日野草城追悼号
青芝 俳句雑誌 No.96~159迄 不揃い27冊
阿部喜三男(木実男)先生追悼
聖家族
遠方 : 石田小坡句集
句集 青芝
青芝 : 和多順之歌集 <運河叢書>
城太郎華甲句集特輯 (八幡城太郎)
(俳句雑誌)青芝 昭和43年7月(第177号)―花の曼陀羅(41)(八十島稔)、蕎麦の話(9)(新島繁)、碧々亭閑話(9)(植原路郎)ほか
(俳句雑誌)青芝 昭和38年4月(第114号)―江戸市井人(8)(月岑伝)(斎藤楓居)、春興無限(植原路郎)、父のこと(石田小坡)ほか
芭蕉伝記考
牡丹照る : 八十島稔句集
句集 阿修羅
句集青芝
芭蕉傳記考
青芝フックのやじ馬でどないじゃ!
春の絵馬 北 島太郎句集
白夜 青芝の章
風味の遍歴 東京味の散歩道・東海道下栗毛
(俳句雑誌)青芝 昭和46年8月(第214号)―島太郎句集『春の絵馬』特集―母の句に(池渕鈴江)、はは炊ぐ(八木義徳)、「春の絵馬」を読む(八十島稔)、天衣無縫(岩佐東一郎)ほか
句集 寒林
句集 花明 堤敏栄第2句集
1 2 3 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。