文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「須藤伸一 著」の検索結果
8件

事件の詰った夜 : 須藤伸一詩集<VANシリーズ 63>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
29,400 (送料:¥300~)
須藤伸一 著、VAN書房、200
1980年発行。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
29,400 (送料:¥300~)
須藤伸一 著 、VAN書房 、200
1980年発行。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

宇宙系滅失 : 須藤伸一詩集<Vanシリーズ>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,560 (送料:¥300~)
須藤伸一 著、Van書房、61
1977年発行。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,560 (送料:¥300~)
須藤伸一 著 、Van書房 、61
1977年発行。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

須藤伸一・時代の楮冊

ライト古書店
 千葉県松戸市
1,500
須藤伸一 著、善文社 須藤伸一追悼出版会、203p、21cm
初版 小口天地にシミ・ヨゴレ
お振込み確認後3日以内に発送を致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

須藤伸一・時代の楮冊

1,500
須藤伸一 著 、善文社 須藤伸一追悼出版会 、203p 、21cm
初版 小口天地にシミ・ヨゴレ

鵜のかたりごと―須藤伸一詩集

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,100
須藤伸一 著、VAN書房、1982
カバー付。少々傷み。少々汚れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

鵜のかたりごと―須藤伸一詩集

1,100
須藤伸一 著 、VAN書房 、1982
カバー付。少々傷み。少々汚れ。線引き等なし。

「建築研究」言論史 : ある建築家の敗戦の日まで

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
須藤伸一 : 編・著、建築研究社、1979、88p、A5判、1冊
序 / 竹内六蔵・岸田日出刀
大正時代
昭和3年
昭和4年 (書込み箇所あり)
昭和5年 (書込み箇所あり)
昭和6年
昭和7年
昭和8年
昭和9年
昭和10年
昭和11年
昭和12年
昭和13年
昭和14年~20年
已製完全設計について / 須藤真金
新体建築史 / 須藤真金
プレハブレイケーション前史のために / 須藤伸一
不思議の国の真金 / 須藤伸一
「建築研究」研究 / 須藤伸一
テエル・ランプ(あとがきの事)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
須藤伸一 : 編・著 、建築研究社 、1979 、88p 、A5判 、1冊
序 / 竹内六蔵・岸田日出刀 大正時代 昭和3年 昭和4年 (書込み箇所あり) 昭和5年 (書込み箇所あり) 昭和6年 昭和7年 昭和8年 昭和9年 昭和10年 昭和11年 昭和12年 昭和13年 昭和14年~20年 已製完全設計について / 須藤真金 新体建築史 / 須藤真金 プレハブレイケーション前史のために / 須藤伸一 不思議の国の真金 / 須藤伸一 「建築研究」研究 / 須藤伸一 テエル・ランプ(あとがきの事)

『建築研究』言論史:ある建築家の敗戦の日まで

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
11,000 (送料:¥180~)
須藤伸一編著、建築研究社、1979年、1冊
89p、四六判、表紙表面経年少クスミ、本文ヤケなく線引・書込・蔵印なし、天側角に打傷による薄い折有、ランクB+
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

『建築研究』言論史:ある建築家の敗戦の日まで

11,000 (送料:¥180~)
須藤伸一編著 、建築研究社 、1979年 、1冊
89p、四六判、表紙表面経年少クスミ、本文ヤケなく線引・書込・蔵印なし、天側角に打傷による薄い折有、ランクB+
  • 単品スピード注文

「建築研究」言論史 ある建築家の敗戦の日まで

港や書店
 東京都文京区大塚
11,000
須藤伸一編著、建築研究社、昭54、88p、A5判、1冊
須藤南翠の息子で建築家の須藤眞金(すどうまがね)が、昭和戦前期に亘って刊行していた個人誌『建築研究』始末記。

令息で詩人の伸一が、眞金十三回忌と南翠六十回忌を記念して編んだもの。大正3年から敗戦に至る眞金の活動と同誌の歩みを、本人の記事抜粋と伸一の回想記で辿る。

経年薄ヤケ有り。表紙には極僅かな皺有り。
■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
須藤伸一編著 、建築研究社 、昭54 、88p 、A5判 、1冊
須藤南翠の息子で建築家の須藤眞金(すどうまがね)が、昭和戦前期に亘って刊行していた個人誌『建築研究』始末記。 令息で詩人の伸一が、眞金十三回忌と南翠六十回忌を記念して編んだもの。大正3年から敗戦に至る眞金の活動と同誌の歩みを、本人の記事抜粋と伸一の回想記で辿る。 経年薄ヤケ有り。表紙には極僅かな皺有り。

『建築研究』 4巻2号~9巻2号内 

港や書店
 東京都文京区大塚
110,000
須藤眞金編、建築研究社、昭7‐11、菊判、34冊
須藤眞金の建築研究社による新興建築雑誌。子息・須藤伸一はその著作『「建築研究」言論史』(昭54)に於いて「“バウハウスパンフレットを思い出させる”(3年9月川喜田煉七郎)と言われた初期から、政府、軍部をあてこすっていた休刊期に至るまで、誌の基調は実は健実な基礎実力の養成であり、第二は先端思潮の紹介であった。」と回想している。

在号=4巻2-12号、5巻1-3,5-10,12号、6巻5,7号、7巻8-10号、8巻1,3,6-8,10号、9巻2,6号。/表紙薄ヤケ。数冊に表紙少疵及び僅書込。
■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
110,000
須藤眞金編 、建築研究社 、昭7‐11 、菊判 、34冊
須藤眞金の建築研究社による新興建築雑誌。子息・須藤伸一はその著作『「建築研究」言論史』(昭54)に於いて「“バウハウスパンフレットを思い出させる”(3年9月川喜田煉七郎)と言われた初期から、政府、軍部をあてこすっていた休刊期に至るまで、誌の基調は実は健実な基礎実力の養成であり、第二は先端思潮の紹介であった。」と回想している。 在号=4巻2-12号、5巻1-3,5-10,12号、6巻5,7号、7巻8-10号、8巻1,3,6-8,10号、9巻2,6号。/表紙薄ヤケ。数冊に表紙少疵及び僅書込。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000