文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「飯島耕一ほか」の検索結果
28件

雑談の夜明け

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
800 (送料:¥600~)
西脇順三郎 著 ; 飯島耕一 ほか編、花曜社、262p、22cm
函シミ。しみ。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥600~)
西脇順三郎 著 ; 飯島耕一 ほか編 、花曜社 、262p 、22cm
函シミ。しみ。
  • 単品スピード注文

雑談の夜明け

古書からすうり
 三重県名張市中町363
1,000 (送料:¥185~)
西脇順三郎 著 ; 飯島耕一 ほか編、花曜社、昭53、262p、22cm
函少シミ背ヤケ 三方微シミあるも本体良好
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
西脇順三郎 著 ; 飯島耕一 ほか編 、花曜社 、昭53 、262p 、22cm
函少シミ背ヤケ 三方微シミあるも本体良好
  • 単品スピード注文

雑談の夜明け

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
1,700
西脇順三郎 著 ; 飯島耕一 ほか編、花曜社、262p、22cm
初版 函 使用感あり 小口にシミあり 経年相応
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

雑談の夜明け

1,700
西脇順三郎 著 ; 飯島耕一 ほか編 、花曜社 、262p 、22cm
初版 函 使用感あり 小口にシミあり 経年相応

雑談の夜明け

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
西脇順三郎 著 ; 飯島耕一 ほか編、花曜社、1978、2.5~3cm、1
函経年ヤケ。函経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雑談の夜明け

500 (送料:¥350~)
西脇順三郎 著 ; 飯島耕一 ほか編 、花曜社 、1978 、2.5~3cm 、1
函経年ヤケ。函経年シミ。
  • 単品スピード注文

ユリイカ 詩と批評 1990年7月号 特集:開高健

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
4,100 (送料:¥350~)
飯島耕一ほか、青土社、1990、~2cm、1
表紙ヨゴレ。表紙使用感。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ユリイカ 詩と批評 1990年7月号 特集:開高健

4,100 (送料:¥350~)
飯島耕一ほか 、青土社 、1990 、~2cm 、1
表紙ヨゴレ。表紙使用感。
  • 単品スピード注文

『太陽』149号 特集:青春抒情詩集 

古書 すがや
 北海道札幌市豊平区平岸
500
伊藤信吉/福永武彦/飯島耕一 ほか、平凡社、昭和50年、1
やや経年ヤケあり
スマートレター185円(梱包時 厚さ2cm 1㎏以内)、ゆうメール300円(梱包時 34×24.8cm 厚さ3cm 1kg以内)、ゆうパケット300円 (梱包時 長辺34cm 厚さ3cm 1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm 厚3cm 4㎏以内)、 レターパックプラス600円(梱包時 34×24.8cm以内 厚さ3cm以上 4㎏以内)、もしくはゆうパックにて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

『太陽』149号 特集:青春抒情詩集 

500
伊藤信吉/福永武彦/飯島耕一 ほか 、平凡社 、昭和50年 、1
やや経年ヤケあり

SAC JOURNAL 34

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
5,500
中原佑介、一柳慧、植草甚一、東野芳明、秋山邦晴、武満徹、真鍋博、飯島耕一ほか、草月アートセンター、1・・・
ヤケ、キレ、イタミ
【配送】梱包時の厚さや重さにあわせ、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックでご案内します。【取り置き】店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。【公費】ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 【営業時間】12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

SAC JOURNAL 34

5,500
中原佑介、一柳慧、植草甚一、東野芳明、秋山邦晴、武満徹、真鍋博、飯島耕一ほか 、草月アートセンター 、1963 、1
ヤケ、キレ、イタミ

すばる (隔月刊・文芸誌) 33号・新春特大号 畑山博『冬のスサノオ』長篇300枚・他

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,500
畑山博 宮尾登美子 原トミ子 飯島耕一ほか、集英社、1978・2月、1冊
B5 368頁 小口ヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

すばる (隔月刊・文芸誌) 33号・新春特大号 畑山博『冬のスサノオ』長篇300枚・他

1,500
畑山博 宮尾登美子 原トミ子 飯島耕一ほか 、集英社 、1978・2月 、1冊
B5 368頁 小口ヤケシミ

本の手帖 1968年 7月号 特集シュールレアリスムと芸術

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
750
昭森社、昭和43年、1
やけ、しみ、汚れ、ページ内書込み・線引きなし、北園克衛/山中散生/飯島耕一ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

本の手帖 1968年 7月号 特集シュールレアリスムと芸術

750
、昭森社 、昭和43年 、1
やけ、しみ、汚れ、ページ内書込み・線引きなし、北園克衛/山中散生/飯島耕一ほか

現代詩 5月号

キトラ文庫
 奈良県生駒市白庭台
800
渋澤龍彦・関根弘・飯島耕一ほか、昭37
少ヤケ少痛 飯塚書店
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代詩 5月号

800
渋澤龍彦・関根弘・飯島耕一ほか 、昭37
少ヤケ少痛 飯塚書店

詩学 昭和34年12月号 14(14)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
詩学社、冊、21cm、1
斎藤義重(表紙) 鮎川信夫 飯島耕一 ほか
本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩学 昭和34年12月号 14(14)

1,000
、詩学社 、冊 、21cm 、1
斎藤義重(表紙) 鮎川信夫 飯島耕一 ほか 本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ有。よろしくお願いいたします。

詩学 昭和34年11月号 14(13)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
詩学社、冊、21cm、1
斎藤義重(表紙) 鮎川信夫 飯島耕一 ほか
本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩学 昭和34年11月号 14(13)

1,000
、詩学社 、冊 、21cm 、1
斎藤義重(表紙) 鮎川信夫 飯島耕一 ほか 本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ有。よろしくお願いいたします。

現代詩読本 8 萩原朔太郎

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
800
討議 伊藤信吉・那珂太郎・飯島耕一 ほか、思潮社、1979、1
A5判 301頁 (裸本) 初版 元値880円 B 小口しみ少々
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

現代詩読本 8 萩原朔太郎

800
討議 伊藤信吉・那珂太郎・飯島耕一 ほか 、思潮社 、1979 、1
A5判 301頁 (裸本) 初版 元値880円 B 小口しみ少々

現代詩手帖43-1 特集 現代日本詩集2000 作品特集

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,000
天沢退二郎 荒川洋治 荒井豊美 飯島耕一ほか、思潮社、2000.1
264頁 21cm
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

現代詩手帖43-1 特集 現代日本詩集2000 作品特集

1,000
天沢退二郎 荒川洋治 荒井豊美 飯島耕一ほか 、思潮社 、2000.1
264頁 21cm

季刊 手紙 第一号

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
2,030
飯島耕一ほか、オーデスク、1984、1
初版 46P
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊 手紙 第一号

2,030
飯島耕一ほか 、オーデスク 、1984 、1
初版 46P

未知のパリ、深夜のパリ 1930年代

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
4,400
ブラッサイ 飯島耕一訳、みすず書房、1977
28x22cm 初版カバ 190頁 経年によるシミ少あり 状態:並 付録(「われらの道案内ブラッサイ」飯島耕一ほか)あり
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
ブラッサイ 飯島耕一訳 、みすず書房 、1977
28x22cm 初版カバ 190頁 経年によるシミ少あり 状態:並 付録(「われらの道案内ブラッサイ」飯島耕一ほか)あり

詩学 昭和33年1月号 13(1)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
詩学社、冊、21cm、1
西脇順三郎 大岡信 茨木のり子 谷川俊太郎 飯島耕一ほか
本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・少ヤブレ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩学 昭和33年1月号 13(1)

1,000
、詩学社 、冊 、21cm 、1
西脇順三郎 大岡信 茨木のり子 谷川俊太郎 飯島耕一ほか 本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・少ヤブレ有。よろしくお願いいたします。

詩学 昭和34年7月号 14(8)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
詩学社、冊、21cm、1
斎藤義重(表紙) 高橋新吉 依田義賢 谷川俊太郎 鮎川信夫 飯島耕一 ほか
本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・少折れ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩学 昭和34年7月号 14(8)

1,000
、詩学社 、冊 、21cm 、1
斎藤義重(表紙) 高橋新吉 依田義賢 谷川俊太郎 鮎川信夫 飯島耕一 ほか 本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・少折れ有。よろしくお願いいたします。

詩学 昭和34年4月号 14(5)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
詩学社、冊、21cm、1
斎藤義重(表紙) アンドレ・ブルトン 鮎川信夫 飯島耕一 ほか
本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・若干ワレ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩学 昭和34年4月号 14(5)

1,000
、詩学社 、冊 、21cm 、1
斎藤義重(表紙) アンドレ・ブルトン 鮎川信夫 飯島耕一 ほか 本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・若干ワレ有。よろしくお願いいたします。

詩学 昭和33年12月号 13(14)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
詩学社、冊、21cm、1
加島祥造 飯島耕一 ほか
本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・少ヤブレ・書き込み有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩学 昭和33年12月号 13(14)

1,000
、詩学社 、冊 、21cm 、1
加島祥造 飯島耕一 ほか 本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・少ヤブレ・書き込み有。よろしくお願いいたします。

現代詩 1961年9月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
飯塚書店、冊、21cm、1
特集 現代の病気 金子光晴 星新一 寺山修司 植草甚一 永六輔 谷川俊太郎 飯島耕一ほか
本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代詩 1961年9月号

1,500
、飯塚書店 、冊 、21cm 、1
特集 現代の病気 金子光晴 星新一 寺山修司 植草甚一 永六輔 谷川俊太郎 飯島耕一ほか 本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ有。よろしくお願いいたします。

詩学 昭和33年11月号 13(13)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
詩学社、冊、21cm、1
昭和詩壇史 環礁(沖縄詩人グループ)特集 飯島耕一 ほか
本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩学 昭和33年11月号 13(13)

1,000
、詩学社 、冊 、21cm 、1
昭和詩壇史 環礁(沖縄詩人グループ)特集 飯島耕一 ほか 本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ有。よろしくお願いいたします。

版画藝術 50夏 特集・現代スペイン版画と二十一世紀美術ほか オリジナル版画特別添付 島州一

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
1,220
飯島耕一ほか、阿部出版、昭和60年、1冊
昭和60年8月発行 第13巻50号 250頁 23.0×18.0 島州一オリジナル版画(サイン・ナンバー入り) 限定版・本書は3359番
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

版画藝術 50夏 特集・現代スペイン版画と二十一世紀美術ほか オリジナル版画特別添付 島州一

1,220
飯島耕一ほか 、阿部出版 、昭和60年 、1冊
昭和60年8月発行 第13巻50号 250頁 23.0×18.0 島州一オリジナル版画(サイン・ナンバー入り) 限定版・本書は3359番

現代詩手帖 1981年7月号

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
810
鮎川信夫/吉本隆明/窪田般彌/飯島耕一ほか、思潮社、1981年7月、1
特集:「鮎川信夫と吉本隆明」/「対談:思想と信仰の論理」ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代詩手帖 1981年7月号

810
鮎川信夫/吉本隆明/窪田般彌/飯島耕一ほか 、思潮社 、1981年7月 、1
特集:「鮎川信夫と吉本隆明」/「対談:思想と信仰の論理」ほか

文芸展望 夏 1973年7月 2号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
500
筑摩書房、1
少年―ある自伝の試み(2)大岡昇平 / 椿の海の記(2)石牟礼道子 / 小国の思想・小国の文学 小田実 / ヴァンスへの道 飯島耕一 ほか
本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ有。よろしくお願いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸展望 夏 1973年7月 2号

500
、筑摩書房 、1
少年―ある自伝の試み(2)大岡昇平 / 椿の海の記(2)石牟礼道子 / 小国の思想・小国の文学 小田実 / ヴァンスへの道 飯島耕一 ほか 本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ有。よろしくお願いたします。

文學界 昭和51年9月号 30巻9号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
文藝春秋、1
尾鷲にて 森敦 / 「孤島夢」のころ 庄野潤三 / 流行の考え方 古山高麗雄 / 戦後文学って何だ 野坂昭如 / ふしぎな肉体を持つ夢―清岡卓行『夢を植える』飯島耕一 ほか
本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ・若干イタミ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文學界 昭和51年9月号 30巻9号

1,000
、文藝春秋 、1
尾鷲にて 森敦 / 「孤島夢」のころ 庄野潤三 / 流行の考え方 古山高麗雄 / 戦後文学って何だ 野坂昭如 / ふしぎな肉体を持つ夢―清岡卓行『夢を植える』飯島耕一 ほか 本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ・若干イタミ有。よろしくお願いいたします。

詩学 昭和35年5月(第15巻第6号)―特集・芸術派―オトギバナシE(川崎洋)、木(笹原常与)、火葬場から(新川和江)、映像(多田智満子)、低い声(浜田遺太郎)、何何より更に何何である(藤富保男)、グループの主張―ATTACK(古平義雄)、洪水(鶴岡善久)、想像(沢村光博)、VOU(北園克衛)、氾(江森国友)、鰐(飯島耕一)、研究作品(北森彩子、天沢退二郎ほか)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
700
川崎洋、笹原常与、新川和江、多田智満子、浜田遺太郎、藤富保男、古平義雄、鶴岡善久、沢村光博、北園克衛・・・
ヤケ。水濡れ。角折れ・裏表紙角欠け。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

詩学 昭和35年5月(第15巻第6号)―特集・芸術派―オトギバナシE(川崎洋)、木(笹原常与)、火葬場から(新川和江)、映像(多田智満子)、低い声(浜田遺太郎)、何何より更に何何である(藤富保男)、グループの主張―ATTACK(古平義雄)、洪水(鶴岡善久)、想像(沢村光博)、VOU(北園克衛)、氾(江森国友)、鰐(飯島耕一)、研究作品(北森彩子、天沢退二郎ほか)ほか

700
川崎洋、笹原常与、新川和江、多田智満子、浜田遺太郎、藤富保男、古平義雄、鶴岡善久、沢村光博、北園克衛、江森国友、飯島耕一 ほか/北森彩子、天沢退二郎 ほか・研究作品 、詩学社 、1960
ヤケ。水濡れ。角折れ・裏表紙角欠け。線引き等なし。

「映画芸術」 第14巻第1号(通巻第220号) 1966年1月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋恭彦編、映画芸術社、昭和41年(1966年)、110p、26cm(B5)、1冊
雑誌 少スレ、ページ経年並 
<座談会>作家の映画はいかにして可能なりや/市川崑、新藤兼人
、吉田喜重、山田信夫
<批評特集>『水で書かれた物語』論/種村季弘、山田宗睦、田村孟
美男美女とは私にとって何か/野坂昭如、飯島耕一ほか
私の映画芸術論と演出/ジャン・リュック=ゴダール
<シナリオ>ハーロー/ゴードン・ダグラス監督 
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋恭彦編 、映画芸術社 、昭和41年(1966年) 、110p 、26cm(B5) 、1冊
雑誌 少スレ、ページ経年並  <座談会>作家の映画はいかにして可能なりや/市川崑、新藤兼人 、吉田喜重、山田信夫 <批評特集>『水で書かれた物語』論/種村季弘、山田宗睦、田村孟 美男美女とは私にとって何か/野坂昭如、飯島耕一ほか 私の映画芸術論と演出/ジャン・リュック=ゴダール <シナリオ>ハーロー/ゴードン・ダグラス監督 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流