文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「高橋雅之」の検索結果
24件

ポーの黒夢城

ロンサール書店
 岡山県岡山市北区内山下
1,300
訳:岡田柊 写真:サイモン・マースデン アート・ディレクション:高橋雅之 編集:加藤律子、大栄出版
初版(1996)
帯付
・送料は実費をご負担いただきますが、30,000円以上ご購入いただいた場合、送料無料とさせていただきます。ゆうパック、レターパック、クリックポスト。その他の発送方法には対応しておりません。 ・土・日・祝は全ての業務をお休みいたします。 ・お支払方法はクレジット/キャリア決済又は銀行振込(※代引き、郵便振替には対応しておりません。) ・International shipping is not available.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,300
訳:岡田柊 写真:サイモン・マースデン アート・ディレクション:高橋雅之 編集:加藤律子 、大栄出版
初版(1996) 帯付

不夜城

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
馳 星周、角川書店、1996/08/31 (H8)
四六判 初版 装幀→ 高橋雅之 299頁 カバー 帯 程度良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,520
馳 星周 、角川書店 、1996/08/31 (H8)
四六判 初版 装幀→ 高橋雅之 299頁 カバー 帯 程度良

できごころ

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
村松友視、実業之日本社、1993/08/25 (H5)、1
男と女の歳時記 四六判 初版 装幀・イラスト→高橋雅之 村上みどり 257頁 カバ- 帯 程度良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,220
村松友視 、実業之日本社 、1993/08/25 (H5) 、1
男と女の歳時記 四六判 初版 装幀・イラスト→高橋雅之 村上みどり 257頁 カバ- 帯 程度良

眼の探索

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
辺見 庸、朝日新聞社、1998/12/1 (H10)、1
四六判 初版 装幀→高橋雅之 253頁 カバ- 帯 程度良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,010
辺見 庸 、朝日新聞社 、1998/12/1 (H10) 、1
四六判 初版 装幀→高橋雅之 253頁 カバ- 帯 程度良

ヴィーナス・ゴールド 

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
山崎洋子、毎日新聞社、平16、1冊
初版 Sペン日付署名入 装幀・高橋雅之 三方少シミ カバー・帯背少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ヴィーナス・ゴールド 

2,200
山崎洋子 、毎日新聞社 、平16 、1冊
初版 Sペン日付署名入 装幀・高橋雅之 三方少シミ カバー・帯背少ヤケ

東京監督

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
森田芳光、角川書店、1985/09/20 (S60)、1
エッセイ集  B6 初版  装幀・装画→長友啓典 高橋雅之+K2 206頁 カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東京監督

1,520
森田芳光 、角川書店 、1985/09/20 (S60) 、1
エッセイ集  B6 初版  装幀・装画→長友啓典 高橋雅之+K2 206頁 カバー帯

MOONY MOOD&SUNNY SIDE メリーさんの絵本 おまけ・ハガキ付

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,200
高橋雅之、1987
初版 署名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

MOONY MOOD&SUNNY SIDE メリーさんの絵本 おまけ・ハガキ付

2,200
高橋雅之 、1987
初版 署名

イビサ

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
村上 龍、角川書店、H4、1
長編小説 四六判 初版  装幀・イラスト→高橋雅之+K2 上田ミユキ 276頁 カバー  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

イビサ

1,220
村上 龍 、角川書店 、H4 、1
長編小説 四六判 初版  装幀・イラスト→高橋雅之+K2 上田ミユキ 276頁 カバー  

死ぬまでの僅かな時間

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
井沢元彦、双葉社、H10、1
欲情するミステリー 四六判 初版 装幀→高橋雅之 357頁 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

死ぬまでの僅かな時間

1,010
井沢元彦 、双葉社 、H10 、1
欲情するミステリー 四六判 初版 装幀→高橋雅之 357頁 カバー

眼の探索

手文庫
 東京都千代田区神田神保町
500
辺見庸、朝日新聞社、1998年第1刷
カバー 帯 天シミ ブックデザイン:高橋雅之(タカハシデザイン室) カバーCGオペレイション:Studio Gumbo カバー・本文写真:著者 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
辺見庸 、朝日新聞社 、1998年第1刷
カバー 帯 天シミ ブックデザイン:高橋雅之(タカハシデザイン室) カバーCGオペレイション:Studio Gumbo カバー・本文写真:著者 

わが勲の無きがごと (幻冬舎文庫 つ 2-14)

古本 文蔵
 宮崎県都城市花繰町
600
著者:津本 陽 装幀:高橋 雅之、幻冬舎、2007年8月発行、初版、1
文庫版 全ページ数:198 カバー:経年並(微少シミあり) 見返し:問題なし・良好 頁面傷み:経年並(少シミあり) 書き込み線引き無く、本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
600
著者:津本 陽 装幀:高橋 雅之 、幻冬舎 、2007年8月発行、初版 、1
文庫版 全ページ数:198 カバー:経年並(微少シミあり) 見返し:問題なし・良好 頁面傷み:経年並(少シミあり) 書き込み線引き無く、本文良好

行かずに死ねるか 世界9万5000km自転車ひとり旅

しあわせ文庫
 広島県福山市春日町
800
石田ゆうすけ(口絵写真も) 椎名誠解説 渡辺誠司・浅野剛正口絵写真 太田竜郎カバー・本文デザイン 葉・・・
文庫判 カバー付き美本 (送料210円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

行かずに死ねるか 世界9万5000km自転車ひとり旅

800
石田ゆうすけ(口絵写真も) 椎名誠解説 渡辺誠司・浅野剛正口絵写真 太田竜郎カバー・本文デザイン 葉山淳カバーフョト 高橋雅之装丁 、幻冬舎文庫 、平成19 23第17版
文庫判 カバー付き美本 (送料210円)

【署名入り】 月の話と太陽の気持ち / MOONY MOOD & SUNNY SIDE (メリーさんの絵本No.8)

翠ブックス
 東京都杉並区西荻北
1,600 (送料:¥200~)
高橋雅之、メリーウエルズ、1987年初版第1刷、18.0 × 13.0 ㎝
ソフトカバー(カバーなしデザイン), ポストカード付 
著者サインあり
三方・見開きにヤケとシミ、表紙に薄いヤケとスレあり
■領収書をご希望の際は取引メッセージより、宛名および但し書きをお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

【署名入り】 月の話と太陽の気持ち / MOONY MOOD & SUNNY SIDE (メリーさんの絵本No.8)

1,600 (送料:¥200~)
高橋雅之 、メリーウエルズ 、1987年初版第1刷 、18.0 × 13.0 ㎝
ソフトカバー(カバーなしデザイン), ポストカード付  著者サインあり 三方・見開きにヤケとシミ、表紙に薄いヤケとスレあり
  • 単品スピード注文

なんだかうれしい 月刊「たくさんのふしぎ」2001年3月号 第193号

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,430 (送料:¥200~)
谷川俊太郎、大槻あかね、片山健、クエンティン・ブレーク、杉田徹、瀬川康男、高橋雅之、タナ・ホーバン、・・・
ふしぎ新聞付き(※写真参照)、表紙小縁ヤケ若干細かなシミ、天地小口に小ヤケ、本文若干縁ヤケ 書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,430 (送料:¥200~)
谷川俊太郎、大槻あかね、片山健、クエンティン・ブレーク、杉田徹、瀬川康男、高橋雅之、タナ・ホーバン、長新太、増村征夫、元永定正、山下寅彦、山本容子、柚木沙弥郎、和田誠 、福音館書店 、2002 、1冊 、26㎝
ふしぎ新聞付き(※写真参照)、表紙小縁ヤケ若干細かなシミ、天地小口に小ヤケ、本文若干縁ヤケ 書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

みづゑ894号 目次項目記載あり 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
美術出版社、1979-09、30cm
記憶の鏡--ゴ-キ-の残酷な変貌 / 末永照和 / p33~45

追悼・瀧口修造:瀧口修造の「パスポート」 / 巖谷國士 / p46~47

色と線の発生について〔含 高橋雅之略歴〕(現代との対話) / 高橋雅之 ; 藤枝晃雄 / p70~77

アフガニスタン・バ-ミヤ-ン石窟寺--アルス・イラノ=ブディカ--天駆ける神-2- / 前田耕作 / p78~91

私的絵画の裏面史-4-遺作展の画家が生きていた / 清野比佐美 / p92~99

モンガイカンノビジュツカン-16-今日はケンカ腰である / M. シンボ- / p112~113

モンドリアンとデ・スティ-ル--形態と色彩の単純化の果てに / 宮島久雄 / p50~67

差異を生きる--ゴ-ガンの木版画「ノア・ノア」連作 / 本江邦夫 / p100~111

書評・藤枝晃雄『ジャクソン・ポロック』:フォーマリズムの立場から / 乾由明 / p114~115

ホモ・ファベルの夢--中国の螺鈿展(MIZUE JOURNAL) / 池内紀 / p48~49

リアルなものともののリアルさについて(MIZUE JOURNAL) / 早見尭 / p68~69
美術館の展覧会から / p116~117
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、美術出版社 、1979-09 、30cm
記憶の鏡--ゴ-キ-の残酷な変貌 / 末永照和 / p33~45 追悼・瀧口修造:瀧口修造の「パスポート」 / 巖谷國士 / p46~47 色と線の発生について〔含 高橋雅之略歴〕(現代との対話) / 高橋雅之 ; 藤枝晃雄 / p70~77 アフガニスタン・バ-ミヤ-ン石窟寺--アルス・イラノ=ブディカ--天駆ける神-2- / 前田耕作 / p78~91 私的絵画の裏面史-4-遺作展の画家が生きていた / 清野比佐美 / p92~99 モンガイカンノビジュツカン-16-今日はケンカ腰である / M. シンボ- / p112~113 モンドリアンとデ・スティ-ル--形態と色彩の単純化の果てに / 宮島久雄 / p50~67 差異を生きる--ゴ-ガンの木版画「ノア・ノア」連作 / 本江邦夫 / p100~111 書評・藤枝晃雄『ジャクソン・ポロック』:フォーマリズムの立場から / 乾由明 / p114~115 ホモ・ファベルの夢--中国の螺鈿展(MIZUE JOURNAL) / 池内紀 / p48~49 リアルなものともののリアルさについて(MIZUE JOURNAL) / 早見尭 / p68~69 美術館の展覧会から / p116~117 ほぼ良好

みづゑ (894) みづゑ アーシル・ゴーキー、モンデリアンとデ・スティール、高橋雅之、ゴーガンの木版画

縫合社
 長野県小諸市菱平
660
美術出版社、冊、30cm
カバースレ汚れあり。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

みづゑ (894) みづゑ アーシル・ゴーキー、モンデリアンとデ・スティール、高橋雅之、ゴーガンの木版画

660
、美術出版社 、冊 、30cm
カバースレ汚れあり。

みづゑ アーシル・ゴーキー、モンデリアンとデ・スティール、高橋雅之、ゴーガンの木版画、など (894)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
400
美術出版社、1979、冊、30cm
小ヤケ、ページ開きアト。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

みづゑ アーシル・ゴーキー、モンデリアンとデ・スティール、高橋雅之、ゴーガンの木版画、など (894)

400
、美術出版社 、1979 、冊 、30cm
小ヤケ、ページ開きアト。

怪しい来客簿 <文春文庫>

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
950
色川武大、文藝春秋、1989/初版、310p、16cm
【送料無料】初版本 カバー付 / 経年劣化あり。カバー少しヤケスレ、小口・天・地ヤケシミあり。解説 長部日出雄。イラストレーション 黒田征太郎、デザイン 高橋雅之+K2。

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
950
色川武大 、文藝春秋 、1989/初版 、310p 、16cm
【送料無料】初版本 カバー付 / 経年劣化あり。カバー少しヤケスレ、小口・天・地ヤケシミあり。解説 長部日出雄。イラストレーション 黒田征太郎、デザイン 高橋雅之+K2。 ■海外発送には対応していません

美術手帖 1973年1月号増刊 No.363 <美術年鑑 1973>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 福住治夫、美術出版社、1973、332p、A5判、1冊
記録'72
・作家は語る 行先不明・大討論会 / 狗巻賢二 ; 田窪恭治 ; 彦坂尚嘉 ; 山中信夫 ; 榎倉康二 ; 高橋雅之 ; 藤原和通 ; 鈴木重夫 ; 八田淳 ; 水上旬 ; 中原佑介
・対談 <展評>の現場から / 峯村敏明 ; 平野重光
・作品構成・現代美術'72 / 峯村敏明
・ことし思ったこと
・'72年美術年表/'72年度受賞記録/物故者追悼('71.10~'72.9)
・'72年美術年表
・受賞記録
・物故者追悼
便覧
大学,学校・研究所,美術館,画廊,美術館・画廊地図,画材・額縁商
・大学
・学校・研究所
・美術館
・画廊
・美術館・画廊地図
・画材・額縁商
美術雑誌・外国,外国雑誌取扱店,美術雑誌・日本
・美術雑誌・外国
・外国雑誌取扱店
・美術雑誌・日本
名簿
美術団体
〔団体別,個人別 付索引〕
・日本芸術院美術会員
・個人収録
・美術評論家連盟
・その他の関係者
・新聞社美術記者
・美術界の横の組織
・個人別50音索引
広告索引
アート・クラブ
一水会
一線美術会
一陽会
VAVA
旺玄会
関西水彩画会
記号派美術協会
近代美術協会
具現美術協会
形象派美術協会
現代美術家協会
光風会
光陽会
行動美術協会
国画会
サロン・ド・ジュワン
三軌会
朔日会
JAN
示現会
自由美術協会
主体美術協会
朱葉会
集団版
十一会
春陽会
女流画家協会
新梶樹社
新協美術会
新構造社
新興美術院
新樹会
新象作家協会
新世紀美術協会
新制作協会
新美術協会
水彩連盟
前衛美術会
創型会
創元会
創作画人協会
創造美術会
蒼騎会
大潮会
大調和会
太平洋美術会
第一美術協会
中央美術協会
東光会
独立美術協会
ニュー・ジェオメトリック・アート・グループ
二科会
二紀会
二元会
日展
日府展
日本実在派作家集団
日本水彩画会
日本版画協会
日本板画院
日本美術院
日本美術会
日本表現派
パンリアル美術協会
白日会
美術文化協会
モダンアート協会
立軌会
ROZO群
62層
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 福住治夫 、美術出版社 、1973 、332p 、A5判 、1冊
記録'72 ・作家は語る 行先不明・大討論会 / 狗巻賢二 ; 田窪恭治 ; 彦坂尚嘉 ; 山中信夫 ; 榎倉康二 ; 高橋雅之 ; 藤原和通 ; 鈴木重夫 ; 八田淳 ; 水上旬 ; 中原佑介 ・対談 <展評>の現場から / 峯村敏明 ; 平野重光 ・作品構成・現代美術'72 / 峯村敏明 ・ことし思ったこと ・'72年美術年表/'72年度受賞記録/物故者追悼('71.10~'72.9) ・'72年美術年表 ・受賞記録 ・物故者追悼 便覧 大学,学校・研究所,美術館,画廊,美術館・画廊地図,画材・額縁商 ・大学 ・学校・研究所 ・美術館 ・画廊 ・美術館・画廊地図 ・画材・額縁商 美術雑誌・外国,外国雑誌取扱店,美術雑誌・日本 ・美術雑誌・外国 ・外国雑誌取扱店 ・美術雑誌・日本 名簿 美術団体 〔団体別,個人別 付索引〕 ・日本芸術院美術会員 ・個人収録 ・美術評論家連盟 ・その他の関係者 ・新聞社美術記者 ・美術界の横の組織 ・個人別50音索引 広告索引 アート・クラブ 一水会 一線美術会 一陽会 VAVA 旺玄会 関西水彩画会 記号派美術協会 近代美術協会 具現美術協会 形象派美術協会 現代美術家協会 光風会 光陽会 行動美術協会 国画会 サロン・ド・ジュワン 三軌会 朔日会 JAN 示現会 自由美術協会 主体美術協会 朱葉会 集団版 十一会 春陽会 女流画家協会 新梶樹社 新協美術会 新構造社 新興美術院 新樹会 新象作家協会 新世紀美術協会 新制作協会 新美術協会 水彩連盟 前衛美術会 創型会 創元会 創作画人協会 創造美術会 蒼騎会 大潮会 大調和会 太平洋美術会 第一美術協会 中央美術協会 東光会 独立美術協会 ニュー・ジェオメトリック・アート・グループ 二科会 二紀会 二元会 日展 日府展 日本実在派作家集団 日本水彩画会 日本版画協会 日本板画院 日本美術院 日本美術会 日本表現派 パンリアル美術協会 白日会 美術文化協会 モダンアート協会 立軌会 ROZO群 62層

Portfolio 2巻5号 通巻第10号 (1986年10・11月) <戦前の画期的なグラフィック “フロント”>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石原義久 ; 表紙 : ルーダツ・ペイターズ、誠文堂新光社、1986、89p、29.7 x ・・・
エレン・リックスフォード女史の“あやつり人形” / 虎新一郎
年鑑広告美術はアド・アートの競技場だ / 向秀男
トータルな近代デザインを実証 : ジョージ・ネルソン / 今竹翆
開かれた世界 : 「アモルフ」 / 竹山聖
“IMA”横尾忠則。山本富章。船越桂、深井隆 / 帯金章郎
横山明のパステル画は時代をリードする新しいパワーになれるか / 上條喬久
誘惑する木塊 : 古波章 / 野口弘子
時代を凝縮するイラストレーション=進化図 / 中川憲造
第2回国際デザインキャンプ'86松本 / 編集部
大きな彫刻から小さな装身具まで : ルーダツ・ペイターズ / 綿野茂
CG革命に対応する問題点 / ピーター・セイツ
ますます盛ん、30周年を迎えた総合デザイナー協会
HONDA青山ビルサイン計画 / 早瀬和宏
高山不二夫のショップインテリア / 野口弘子
戦前の画期的なグラフィック “フロント”
・幻のグラフ誌「FRONT」 / 中村善郎
・総合への夢 原弘のデザイン活動 / 飯沢耕一郎
窯変との語らい : 河原健雄
特集 : 燃える新人フラフィックデザイナー
・原田進
・田中晋
・松井桂三
・田中徳彦
・奥田時宏
・原研哉
・高橋雅之
・吉井正信
・清水正己
・原田宗典
・萩原勝
・黒部芳彦
・木下裕之
・かわぐちせいこ
・ミヤケシゲル
・森貞人
インフォメーション
バックドロップ : ノコギリ / こてつ
小劇団のポスターで人気のフレッド・アンドリュース / ジョージ・ロー
秋山育のピクチュア・レリーフ / 田中一光
今の時代にフィットした無印良品とは : 田中一光氏に聞く / 編集部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石原義久 ; 表紙 : ルーダツ・ペイターズ 、誠文堂新光社 、1986 、89p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
エレン・リックスフォード女史の“あやつり人形” / 虎新一郎 年鑑広告美術はアド・アートの競技場だ / 向秀男 トータルな近代デザインを実証 : ジョージ・ネルソン / 今竹翆 開かれた世界 : 「アモルフ」 / 竹山聖 “IMA”横尾忠則。山本富章。船越桂、深井隆 / 帯金章郎 横山明のパステル画は時代をリードする新しいパワーになれるか / 上條喬久 誘惑する木塊 : 古波章 / 野口弘子 時代を凝縮するイラストレーション=進化図 / 中川憲造 第2回国際デザインキャンプ'86松本 / 編集部 大きな彫刻から小さな装身具まで : ルーダツ・ペイターズ / 綿野茂 CG革命に対応する問題点 / ピーター・セイツ ますます盛ん、30周年を迎えた総合デザイナー協会 HONDA青山ビルサイン計画 / 早瀬和宏 高山不二夫のショップインテリア / 野口弘子 戦前の画期的なグラフィック “フロント” ・幻のグラフ誌「FRONT」 / 中村善郎 ・総合への夢 原弘のデザイン活動 / 飯沢耕一郎 窯変との語らい : 河原健雄 特集 : 燃える新人フラフィックデザイナー ・原田進 ・田中晋 ・松井桂三 ・田中徳彦 ・奥田時宏 ・原研哉 ・高橋雅之 ・吉井正信 ・清水正己 ・原田宗典 ・萩原勝 ・黒部芳彦 ・木下裕之 ・かわぐちせいこ ・ミヤケシゲル ・森貞人 インフォメーション バックドロップ : ノコギリ / こてつ 小劇団のポスターで人気のフレッド・アンドリュース / ジョージ・ロー 秋山育のピクチュア・レリーフ / 田中一光 今の時代にフィットした無印良品とは : 田中一光氏に聞く / 編集部

美術手帖 1975年11月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,100 (送料:¥200~)
美術出版社、1975年
目次画像あり 第400号 シミ、キズ

特集 明日への10年 日本現代美術の新世代 表現し思考する78作家の創造の鍵を探る
青山亘幹, 畦地拓治, 池田一憲, 伊藤彬, 糸数都, 今村幸生, 丑久保健一, 大石一義, 加藤啓, 角永和夫, 鏑木昌弥, 上矢津, 北久美子, 北辻良央, 木村秀樹, 銀次郎, 国松明日香, 桑田義郎, 小嶋悠司, 小林伸雄, 小山愛人, 斎藤隆, 佐々木ふさ, 佐藤達, 沢居曜子, 鴫剛, 島田忠幸, 清水誠一, 下次正一, 庄司達, 鈴木俊行, 高木修, 高橋勝, 高橋雅之, 高間夏樹, 高見沢文雄, 田窪恭治, 竹内浩一, 田代幸俊, 辰野登恵子, 田辺和郎, 田辺武, 田渕俊夫, 続谷奈津子, 砥上賢治, 内藤晴久, 中島千波, 中野武夫, 中林富紀子, 那須勝哉, 根本喜美恵, 野島二郎, 羽生真, 浜口行雄, 浜野年宏, 林功, 林剛, 彦坂尚嘉, 櫃田伸也, 福本和子, 藤井博, 星野勝成, 堀浩哉, 堀泰明, 真板雅文, 松本旻, 宮崎豊治, 森田秀, 守屋行彬, 矢田アキ, 山田信義, 山中信夫, 山本衛士, 吉仲正直, 吉本直貴, 和田守弘, 渡辺栄一, 渡辺哲也
執筆:乾由明, 桑原住雄, 末永照和, たにあらた, 中原佑介, 早見堯, 平井亮一, 藤慶之, 三木多聞, 山岸信郎
幕末風景画誌5 内憂外患:酒井忠康
ポロック覚書8 オールオーヴァのドリップ絵画1:藤枝晃雄
ファントム・ランド5 過剰平面:戸村浩
連載 美術館めぐり11 東京芸術大学資料館:泉宏尚
ART FOCUS 今月の焦点
ルート2 ジプシー生活と制作:山本圭吾
美術時評 現代美術の危機:平野重光
シュルレアリスム展と年表主義:谷川晃一
悲劇の先覚者渡辺崋山展:曙弘章
冨田溪仙展:佐々木直比古
「エルテ」展:由水常雄
カノガール「構成一九六八-七五」展:前野寿邦
「パナマレンコ」展:三川義久
東京都新美術館の開館:朝日晃
リリアーナ・カヴァーニ「愛の嵐」:高阪進
状況劇場公演「糸姫」 甘美な陶酔感を拒否:扇田昭彦
書評 粟津潔「造型思考ノート」:多木浩二
書評 中原佑介「大発明物語」:松岡正剛
今月の焦点 カレンダー:編集部
体験史としての戦後映画9 記録と幻視 三里塚と小川紳介:波多野哲朗
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1975年
目次画像あり 第400号 シミ、キズ 特集 明日への10年 日本現代美術の新世代 表現し思考する78作家の創造の鍵を探る 青山亘幹, 畦地拓治, 池田一憲, 伊藤彬, 糸数都, 今村幸生, 丑久保健一, 大石一義, 加藤啓, 角永和夫, 鏑木昌弥, 上矢津, 北久美子, 北辻良央, 木村秀樹, 銀次郎, 国松明日香, 桑田義郎, 小嶋悠司, 小林伸雄, 小山愛人, 斎藤隆, 佐々木ふさ, 佐藤達, 沢居曜子, 鴫剛, 島田忠幸, 清水誠一, 下次正一, 庄司達, 鈴木俊行, 高木修, 高橋勝, 高橋雅之, 高間夏樹, 高見沢文雄, 田窪恭治, 竹内浩一, 田代幸俊, 辰野登恵子, 田辺和郎, 田辺武, 田渕俊夫, 続谷奈津子, 砥上賢治, 内藤晴久, 中島千波, 中野武夫, 中林富紀子, 那須勝哉, 根本喜美恵, 野島二郎, 羽生真, 浜口行雄, 浜野年宏, 林功, 林剛, 彦坂尚嘉, 櫃田伸也, 福本和子, 藤井博, 星野勝成, 堀浩哉, 堀泰明, 真板雅文, 松本旻, 宮崎豊治, 森田秀, 守屋行彬, 矢田アキ, 山田信義, 山中信夫, 山本衛士, 吉仲正直, 吉本直貴, 和田守弘, 渡辺栄一, 渡辺哲也 執筆:乾由明, 桑原住雄, 末永照和, たにあらた, 中原佑介, 早見堯, 平井亮一, 藤慶之, 三木多聞, 山岸信郎 幕末風景画誌5 内憂外患:酒井忠康 ポロック覚書8 オールオーヴァのドリップ絵画1:藤枝晃雄 ファントム・ランド5 過剰平面:戸村浩 連載 美術館めぐり11 東京芸術大学資料館:泉宏尚 ART FOCUS 今月の焦点 ルート2 ジプシー生活と制作:山本圭吾 美術時評 現代美術の危機:平野重光 シュルレアリスム展と年表主義:谷川晃一 悲劇の先覚者渡辺崋山展:曙弘章 冨田溪仙展:佐々木直比古 「エルテ」展:由水常雄 カノガール「構成一九六八-七五」展:前野寿邦 「パナマレンコ」展:三川義久 東京都新美術館の開館:朝日晃 リリアーナ・カヴァーニ「愛の嵐」:高阪進 状況劇場公演「糸姫」 甘美な陶酔感を拒否:扇田昭彦 書評 粟津潔「造型思考ノート」:多木浩二 書評 中原佑介「大発明物語」:松岡正剛 今月の焦点 カレンダー:編集部 体験史としての戦後映画9 記録と幻視 三里塚と小川紳介:波多野哲朗
  • 単品スピード注文

美術手帖 1972年10月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,860 (送料:¥200~)
美術出版社、1972年
目次画像あり 第359号 ヤケ、シミ、フチ少傷ミ

特集 誌面開放計画
赤瀬川原平, 有田暁子, 池水慶一, 今井祝雄, 狗巻賢二, 植松奎二, 複倉康二, 大西清自, 河口龍夫, カワスミカズオ, 柏原えつとむ, 倉重光則, 小林はくどう, 栄利秋, 島州一, 柴田雅子, 篠田守男, 下谷千尋, 新宮晋, 鈴木慶則, 菅木志雄, 高山登, 高瀬昭男, 高橋雅之, 田窪恭治, 田中孝道, 高松次郎, 野村仁, 羽生真, 原口典之, 長谷川真紀男, 八田淳, 彦坂尚嘉, 藤原和通, 堀内正和, 堀浩哉, 堀川紀夫, 本田真吾, 松沢宥, 前山忠, 三沢憲司, 水本修二, 宮川憲明, 最上寿之, 山崎秀人, 山本圭吾, 山本衛士, 山中信夫, 山口勝弘, 米津茂英, 吉村益信, 吉田稔郎, 李禹煥, 若江漢字
芸術における〈制度〉の問題:たにあらた
何故〈表現〉なのか 前提としての〈存在〉概念の素描:伏久田喬行
劇(ドラマ) 読むことについて:小林康夫
デュシャン透視考4 「なぜ花嫁か」について 油絵のなかのアンドロギュヌス:東野芳明
行為としての絵画5 肖像画制作のなかの〈私〉 近代化批判への一視点5:大西廣
TOM'S FINGERS TRAVEL ON THE BOX 歪んだ箱:戸村浩
日本空想博物館4 狡具の世界 忍具百般:粕三平
CONTEXT" EXHIBITION 美術は展覧会 活躍する僕たち 72.8.4→8.9展
THE PLAY “旅を旅する”その日常化に向かって現在を漂流すること
YELLOW ANGELS:篠原有司男
書評 ヨシダ・ヨシエ「戦後前衛所縁荒事十八番」:赤瀬川原平
書評 重森弘淹「写真の思想」:黒沼康一
読者から 〈文化破壊/いま〉
坐忘録:堀内正和
今月の焦点
批評をめぐって:峯村敏明
回生の道はあるか〈JAF〉:秋野紅葉
谷川晃一:上野昂志
池田正一:久民
ピーター・ヴァンライパーによるパフォーマンス“流転”:編集部
「美術史評」創刊号
今井祝雄・倉貫徹・村岡三郎の街頭イヴェント
ミニコミ的演劇誌:扇田昭彦
大島渚「夏の妹」:高阪進
「赤い風船」復刻版
告知板
「アヴァランシェ」:飯村隆彦
ソ連の美術家たち:APN
展評 東京:峯村敏明, 関西:平野重光
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,860 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1972年
目次画像あり 第359号 ヤケ、シミ、フチ少傷ミ 特集 誌面開放計画 赤瀬川原平, 有田暁子, 池水慶一, 今井祝雄, 狗巻賢二, 植松奎二, 複倉康二, 大西清自, 河口龍夫, カワスミカズオ, 柏原えつとむ, 倉重光則, 小林はくどう, 栄利秋, 島州一, 柴田雅子, 篠田守男, 下谷千尋, 新宮晋, 鈴木慶則, 菅木志雄, 高山登, 高瀬昭男, 高橋雅之, 田窪恭治, 田中孝道, 高松次郎, 野村仁, 羽生真, 原口典之, 長谷川真紀男, 八田淳, 彦坂尚嘉, 藤原和通, 堀内正和, 堀浩哉, 堀川紀夫, 本田真吾, 松沢宥, 前山忠, 三沢憲司, 水本修二, 宮川憲明, 最上寿之, 山崎秀人, 山本圭吾, 山本衛士, 山中信夫, 山口勝弘, 米津茂英, 吉村益信, 吉田稔郎, 李禹煥, 若江漢字 芸術における〈制度〉の問題:たにあらた 何故〈表現〉なのか 前提としての〈存在〉概念の素描:伏久田喬行 劇(ドラマ) 読むことについて:小林康夫 デュシャン透視考4 「なぜ花嫁か」について 油絵のなかのアンドロギュヌス:東野芳明 行為としての絵画5 肖像画制作のなかの〈私〉 近代化批判への一視点5:大西廣 TOM'S FINGERS TRAVEL ON THE BOX 歪んだ箱:戸村浩 日本空想博物館4 狡具の世界 忍具百般:粕三平 CONTEXT" EXHIBITION 美術は展覧会 活躍する僕たち 72.8.4→8.9展 THE PLAY “旅を旅する”その日常化に向かって現在を漂流すること YELLOW ANGELS:篠原有司男 書評 ヨシダ・ヨシエ「戦後前衛所縁荒事十八番」:赤瀬川原平 書評 重森弘淹「写真の思想」:黒沼康一 読者から 〈文化破壊/いま〉 坐忘録:堀内正和 今月の焦点 批評をめぐって:峯村敏明 回生の道はあるか〈JAF〉:秋野紅葉 谷川晃一:上野昂志 池田正一:久民 ピーター・ヴァンライパーによるパフォーマンス“流転”:編集部 「美術史評」創刊号 今井祝雄・倉貫徹・村岡三郎の街頭イヴェント ミニコミ的演劇誌:扇田昭彦 大島渚「夏の妹」:高阪進 「赤い風船」復刻版 告知板 「アヴァランシェ」:飯村隆彦 ソ連の美術家たち:APN 展評 東京:峯村敏明, 関西:平野重光
  • 単品スピード注文

中島らも コレクション (仮称。「時間の香り」「啓蒙かまぼこ新聞」「こらっ」「とほほのほ」「空からぎろちん」「固いおとうふ」「とらちゃん的日常」「人体模型の夜」「訊く」「しりとりえっせい」「ビジネス・ナンセンス事典」「寝ずの番」「明るい悩み相談室」「らもチチ わたしの半生」青春篇、「らもチチ わたしの半生」中年篇) 、「流星シャンハイ」 単行 本15冊+文庫本9冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
25,980
中島らも、チチ松村、糸川燿史 著・本文絵、森 英二郎・装画、土橋とし子 カバー絵、日下潤一・高橋・・・
単行本15冊 。「時間の香り」 八坂書房、高砂香料工業 広報室編、初版、カバー、帯付き。「明るい悩み相談室」朝日新聞社、第18刷、カバー、帯付き、新書判、本文イラストレーション 内田春菊・根本敬・ひさうちみちお・みうらじゅんて中島らも。「啓蒙かまぼこ新聞」ビレッジプレス、第2刷、カバー付き。「こらっ」廣済堂、重版、カバー、帯付き。「とほほのほ」双葉社、重版、カバー付き。「空からぎろちん」双葉社、初版、カバー付き。「寝ずの番」講談社、初版、カバー付き。「固いおとうふ」双葉社、初版、カバー付き。「とらちゃん的日常」文藝春秋、初版、カバー、帯付き。「人体模型の夜」1993年刊、重版、カバー、帯付き。「訊く」講談社、第2刷、カバー、帯付き。「ビジネス・ナンセンス事典」ひさうちみちお 絵、初版、カバー付き。「バンド・オブ・ザ・ナイト」初版、カバーの縁と角に擦れ。「なれずもの」第1刷、カバー、帯付き。「しりとりえっせい」第刷、カバー、帯付き、イラスト ひさうちみちお。「流星シャンハイ」写真 糸川燿史、双葉シャンハイ、第1刷、筒状の函、函の縁と角に擦れ。文庫本9冊 全てカバー付き。 「定本 啓蒙かまぼこ新聞」新潮文庫初版、帯付き。「しりとりえっせい」初版、帯付き、「なにわのアホぢから」新潮文庫。「こらっ」第13刷、「恋は底ぢから」第3刷、「中島らもの特選 明るい悩み相談室」その1 日本の家庭篇、第9刷。集英社文庫。「超老伝 カポエラをする人」6版、角川文庫。「ロバに耳打ち」初版、双葉文庫。「牢屋でやせるダイエット」初版、帯付き、青春文庫。中島らも・チチ松村「らもチチ わたしの半生」中年篇 第2刷、カバー、帯付き。「らもチチ わたしの半生」中年篇 初版、カバー、帯付き。「流星シャンハイ」糸川燿史+中島らも、双葉社、第1刷、函付き、A5判。35175-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中島らも コレクション (仮称。「時間の香り」「啓蒙かまぼこ新聞」「こらっ」「とほほのほ」「空からぎろちん」「固いおとうふ」「とらちゃん的日常」「人体模型の夜」「訊く」「しりとりえっせい」「ビジネス・ナンセンス事典」「寝ずの番」「明るい悩み相談室」「らもチチ わたしの半生」青春篇、「らもチチ わたしの半生」中年篇) 、「流星シャンハイ」 単行 本15冊+文庫本9冊

25,980
中島らも、チチ松村、糸川燿史 著・本文絵、森 英二郎・装画、土橋とし子 カバー絵、日下潤一・高橋雅之 装幀・ブックデザイン、斎藤深雪+番 洋樹 装丁・本文デザイン、八木克憲・Bernhard Schaub カバー写真、鈴木シゲ子・飯窪俊彦・水野真澄 写真、ひさうちみちお イラストレーション、豊島沙樹・瑞希 題字 、八坂書房、ービレッジプレス、講談社、廣済堂・双葉社・文藝春秋・集英社・角川書店 、1992年2月28日-2003年12月20日発行 、B6判、変型 B6判、A5判1冊、文庫本9冊、 、1組(単行本15冊+文庫本9冊
単行本15冊 。「時間の香り」 八坂書房、高砂香料工業 広報室編、初版、カバー、帯付き。「明るい悩み相談室」朝日新聞社、第18刷、カバー、帯付き、新書判、本文イラストレーション 内田春菊・根本敬・ひさうちみちお・みうらじゅんて中島らも。「啓蒙かまぼこ新聞」ビレッジプレス、第2刷、カバー付き。「こらっ」廣済堂、重版、カバー、帯付き。「とほほのほ」双葉社、重版、カバー付き。「空からぎろちん」双葉社、初版、カバー付き。「寝ずの番」講談社、初版、カバー付き。「固いおとうふ」双葉社、初版、カバー付き。「とらちゃん的日常」文藝春秋、初版、カバー、帯付き。「人体模型の夜」1993年刊、重版、カバー、帯付き。「訊く」講談社、第2刷、カバー、帯付き。「ビジネス・ナンセンス事典」ひさうちみちお 絵、初版、カバー付き。「バンド・オブ・ザ・ナイト」初版、カバーの縁と角に擦れ。「なれずもの」第1刷、カバー、帯付き。「しりとりえっせい」第刷、カバー、帯付き、イラスト ひさうちみちお。「流星シャンハイ」写真 糸川燿史、双葉シャンハイ、第1刷、筒状の函、函の縁と角に擦れ。文庫本9冊 全てカバー付き。 「定本 啓蒙かまぼこ新聞」新潮文庫初版、帯付き。「しりとりえっせい」初版、帯付き、「なにわのアホぢから」新潮文庫。「こらっ」第13刷、「恋は底ぢから」第3刷、「中島らもの特選 明るい悩み相談室」その1 日本の家庭篇、第9刷。集英社文庫。「超老伝 カポエラをする人」6版、角川文庫。「ロバに耳打ち」初版、双葉文庫。「牢屋でやせるダイエット」初版、帯付き、青春文庫。中島らも・チチ松村「らもチチ わたしの半生」中年篇 第2刷、カバー、帯付き。「らもチチ わたしの半生」中年篇 初版、カバー、帯付き。「流星シャンハイ」糸川燿史+中島らも、双葉社、第1刷、函付き、A5判。35175-amz

美術手帖 1979年6月号 No.450 <特集 : ドゥローイング 手法と思考>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1979、340p、A5判、1冊
特集 : ドゥローイング 手法と思考
模索する"設描" / 平井亮一
感性の絶対 「34のドゥローイング」を巡って / 高見堅志郎
原初的な痕跡への回帰 / 中村英樹
作家研究⑧ ジョ-ジア・オキ-フ 遠くの近くから 絵画的現実と自然の生成/ 三井滉
ART FOCUS 今月の焦点
・ルート2 / 本田真吾
・時評 芸術家の自殺
・二つの瑛九展 / 帯金章郎
・村井正誠展 / 三木哲夫
・ポーランド国宝絵画展 / 麻原雄
・19世紀オランダ絵画展 / 山脇一夫
・エゴン・シーレ展 / 水沢勉
・活気あるニューヨーク美術界 / 近藤竜男
・映画・「復讐するは我にあり」 / 高階進
・演劇・「パルコ・ドラマ・フェスティバル」 / 大笹吉雄
・書評・鈴木重三著「絵本と浮世絵」 / 諏訪春雄
・書評・小野二郎著「装飾芸術」 / 鈴木博之
・アートランダム
東京 三浦重雄 杉浦康益 長島富士男 武田信吾 大石一義 二木直己 高橋雅之 杉山邦彦/ 山梨俊夫+本江邦夫
名古屋 荒川修作 桑山忠明/工藤順一
関西 船井裕 「実験 34人の方法と展開」 奥田善巳/ 那賀裕子+貞彦
展覧会案内
マルセル・デュシャンあるいは大いなる虚構⑧ デウス・エクス・マキナ エロスの勝利 /ジャン・クレール
連載 トマトとポテト⑥ 截頭正十二面体 / 戸村浩
芸術と魂㉕ 第二部 芸術の人間的意味 芸術と社会 /ルネ・ユイグ
美術館めぐり(53) 白鶴美術館/ 田中敏雄
展覧会 自己を繰り返さない写真家 ビル・ブラント写真展/ 柳本尚規
展覧会 人工楽園の花の香 バイロス=空想としての性 バイロス版画展/ 池内紀
展覧会直喩による統合 パロディ魔エロの世界展/対談;谷川晃一+木村恒久
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1979 、340p 、A5判 、1冊
特集 : ドゥローイング 手法と思考 模索する"設描" / 平井亮一 感性の絶対 「34のドゥローイング」を巡って / 高見堅志郎 原初的な痕跡への回帰 / 中村英樹 作家研究⑧ ジョ-ジア・オキ-フ 遠くの近くから 絵画的現実と自然の生成/ 三井滉 ART FOCUS 今月の焦点 ・ルート2 / 本田真吾 ・時評 芸術家の自殺 ・二つの瑛九展 / 帯金章郎 ・村井正誠展 / 三木哲夫 ・ポーランド国宝絵画展 / 麻原雄 ・19世紀オランダ絵画展 / 山脇一夫 ・エゴン・シーレ展 / 水沢勉 ・活気あるニューヨーク美術界 / 近藤竜男 ・映画・「復讐するは我にあり」 / 高階進 ・演劇・「パルコ・ドラマ・フェスティバル」 / 大笹吉雄 ・書評・鈴木重三著「絵本と浮世絵」 / 諏訪春雄 ・書評・小野二郎著「装飾芸術」 / 鈴木博之 ・アートランダム 東京 三浦重雄 杉浦康益 長島富士男 武田信吾 大石一義 二木直己 高橋雅之 杉山邦彦/ 山梨俊夫+本江邦夫 名古屋 荒川修作 桑山忠明/工藤順一 関西 船井裕 「実験 34人の方法と展開」 奥田善巳/ 那賀裕子+貞彦 展覧会案内 マルセル・デュシャンあるいは大いなる虚構⑧ デウス・エクス・マキナ エロスの勝利 /ジャン・クレール 連載 トマトとポテト⑥ 截頭正十二面体 / 戸村浩 芸術と魂㉕ 第二部 芸術の人間的意味 芸術と社会 /ルネ・ユイグ 美術館めぐり(53) 白鶴美術館/ 田中敏雄 展覧会 自己を繰り返さない写真家 ビル・ブラント写真展/ 柳本尚規 展覧会 人工楽園の花の香 バイロス=空想としての性 バイロス版画展/ 池内紀 展覧会直喩による統合 パロディ魔エロの世界展/対談;谷川晃一+木村恒久

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000