文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「高橋 友一」の検索結果
40件

菜の花

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
2,200
井上友一郎、昭22、初
装〔高橋錦吉〕(文芸叢書)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

菜の花

2,200
井上友一郎 、昭22 、初
装〔高橋錦吉〕(文芸叢書)

「文芸首都」創刊号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
16,500
文学クオタリイ社、昭8
〔宇野浩二張赫宙高橋丈雄十和田操井伏鱒二他〕編〔風間真一石塚友二井上友一郎〕刊〔保高徳蔵〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「文芸首都」創刊号

16,500
文学クオタリイ社 、昭8
〔宇野浩二張赫宙高橋丈雄十和田操井伏鱒二他〕編〔風間真一石塚友二井上友一郎〕刊〔保高徳蔵〕

群像 昭和26年4月(6巻4号)高田博厚、桑原武夫、直哉、北村喜八、昇平、大観、たい子、結城信一、友一郎、暁、由紀夫、葦平 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
高橋清次編、講談社、昭和26年、A5版230頁
ヤケ大 背ハガレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

群像 昭和26年4月(6巻4号)高田博厚、桑原武夫、直哉、北村喜八、昇平、大観、たい子、結城信一、友一郎、暁、由紀夫、葦平 他

1,000
高橋清次編 、講談社 、昭和26年 、A5版230頁
ヤケ大 背ハガレ有

瀕死の青春

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,850
井上友一郎、角川書店、S32、1
ボクシングに青春を賭けた男! 4-6 初版 装幀→高橋忠弥 277頁 カバー 帯 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

瀕死の青春

2,850
井上友一郎 、角川書店 、S32 、1
ボクシングに青春を賭けた男! 4-6 初版 装幀→高橋忠弥 277頁 カバー 帯 保存良

キリスト教と文学 現代キリスト教講座6巻

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
850
気賀重躬他編、豊田実・高橋健二・山室静・笹淵友一・荒正人・遠藤周作他、修道社、昭和44年
重版・函付・月報付・経年の日焼け有
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キリスト教と文学 現代キリスト教講座6巻

850
気賀重躬他編、豊田実・高橋健二・山室静・笹淵友一・荒正人・遠藤周作他、修道社、昭和44年
重版・函付・月報付・経年の日焼け有

小型ロボットの基礎技術と製作: RoboCup小型リーグへの挑戦

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
3,479 (送料:¥350~)
高橋 友一、共立出版、2003年5月9日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には・・・
▼ 本体:歪み ▼ 天:字消印・シール等による消し跡▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,479 (送料:¥350~)
高橋 友一 、共立出版 、2003年5月9日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、124 、単行本
▼ 本体:歪み ▼ 天:字消印・シール等による消し跡▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

文藝 第8巻第1号 *青年の系譜(清水幾太郎)戯曲的なものについて(河上徹太郎)一つの空白(三好達治)ほか

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
810 (送料:¥200~)
高橋新吉、船橋聖一、丸山明、井上友一郎、丹羽文雄ほか、河出書房、昭和26、96、A5判
背微キズ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝 第8巻第1号 *青年の系譜(清水幾太郎)戯曲的なものについて(河上徹太郎)一つの空白(三好達治)ほか

810 (送料:¥200~)
高橋新吉、船橋聖一、丸山明、井上友一郎、丹羽文雄ほか 、河出書房 、昭和26 、96 、A5判
背微キズ
  • 単品スピード注文

RoboCupではじめるエージェントプログラミング

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
800
ロボカップ日本委員会 監修 ; 高橋友一, 伊藤暢浩 著、共立、2002年、184p、21cm
カバー。本文に書き込み等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

RoboCupではじめるエージェントプログラミング

800
ロボカップ日本委員会 監修 ; 高橋友一, 伊藤暢浩 著 、共立 、2002年 、184p 、21cm
カバー。本文に書き込み等なし。

びわの実学校 58号 昭和48年4月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
800
編集・発行人 坪田譲治 表紙版画・山高登 おにのような女の子(関英雄 藤沢友一・絵)ようちえんのさる・・・
B5 50ページ 背半分ほどイタミ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

びわの実学校 58号 昭和48年4月

800
編集・発行人 坪田譲治 表紙版画・山高登 おにのような女の子(関英雄 藤沢友一・絵)ようちえんのさる(高橋健 なかのひろたか・絵) 、1冊
B5 50ページ 背半分ほどイタミ

文学 昭和9年4月(2巻4号)特輯 戯曲演劇号 山田孝雄、野上豊一郎、笹野堅、能勢朝次、中村吉蔵、南江二郎、高橋宏、近藤忠義、舟橋聖一、飯塚友一郎 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
長田幹雄編、岩波書店、昭和9年、A5版202頁
ヤケ大 印 綴じ穴 背ハガレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文学 昭和9年4月(2巻4号)特輯 戯曲演劇号 山田孝雄、野上豊一郎、笹野堅、能勢朝次、中村吉蔵、南江二郎、高橋宏、近藤忠義、舟橋聖一、飯塚友一郎 他

1,000
長田幹雄編 、岩波書店 、昭和9年 、A5版202頁
ヤケ大 印 綴じ穴 背ハガレ有

農村文化 再刊・第1号 昭和21年1月

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
2,000
〈特輯 文化日本と農村文化〉、船田中、新居格、加藤武雄、高橋健二、飯塚友一郎、中村康、下村千秋、上泉・・・
*美本、A5判、44頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
〈特輯 文化日本と農村文化〉、船田中、新居格、加藤武雄、高橋健二、飯塚友一郎、中村康、下村千秋、上泉秀信、伊藤永之介、宮沢賢治、有馬頼寧 、農山漁村文化協会 、昭和21年 、1冊
*美本、A5判、44頁

びわの実学校 35号 昭和44年6月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
2,700
表紙版画・山高登 黒い船・ある廃船の歴史(高橋健 絵・木幡朋介)私の見たバグダッド(岩崎京子 絵・藤・・・
良好
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

びわの実学校 35号 昭和44年6月

2,700
表紙版画・山高登 黒い船・ある廃船の歴史(高橋健 絵・木幡朋介)私の見たバグダッド(岩崎京子 絵・藤沢友一)モモちゃんとプー・5 クレヨンドドーン(松谷みよ子 絵・中谷千代子) 、びわのみ文庫 、B5
良好

改造文芸 昭和25年2月(2巻2号)久保田万太郎、豊田四郎、井上友一郎、加賀淳子(流讁・80枚)、佐藤春夫、高橋新吉、オルベルグ、マン、野阪参三、谷口善太郎、大村英之助、宇野浩二、ベトリー(ストリート・100枚)他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
平田貫一郎編、改造社、昭和25年、A5版132頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

改造文芸 昭和25年2月(2巻2号)久保田万太郎、豊田四郎、井上友一郎、加賀淳子(流讁・80枚)、佐藤春夫、高橋新吉、オルベルグ、マン、野阪参三、谷口善太郎、大村英之助、宇野浩二、ベトリー(ストリート・100枚)他

1,000
平田貫一郎編 、改造社 、昭和25年 、A5版132頁
ヤケ大

「季刊創造」秋 創刊号 特集 小川国夫へのアプローチ/上聰英郎・高橋英夫・遠丸立 他、対談 わが文学わが信仰/矢代清一・井上ひさし、文学シンポジウム1 北村透谷の遺したもの/桶谷秀昭・北川透・笹淵友一 他 等々

書林堂
 福島県相馬市
500
聖文舎、昭和51
天地小口少ヤケ、他は特に問題ありません、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「季刊創造」秋 創刊号 特集 小川国夫へのアプローチ/上聰英郎・高橋英夫・遠丸立 他、対談 わが文学わが信仰/矢代清一・井上ひさし、文学シンポジウム1 北村透谷の遺したもの/桶谷秀昭・北川透・笹淵友一 他 等々

500
、聖文舎 、昭和51
天地小口少ヤケ、他は特に問題ありません、

中央公論 第68年第4号(通巻773号) スターリンなきロシア/防衛生産計画の全貌/新絵本太閤記/汚れた雪 ほか

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
1,500
猪木正道/高橋良三/清水崑/井上友一郎 ほか、中央公論社、昭28/4
(ややヤケ/表紙・裏表紙に少埃シミ/背に小薄シミ有) 442頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中央公論 第68年第4号(通巻773号) スターリンなきロシア/防衛生産計画の全貌/新絵本太閤記/汚れた雪 ほか

1,500
猪木正道/高橋良三/清水崑/井上友一郎 ほか 、中央公論社 、昭28/4
(ややヤケ/表紙・裏表紙に少埃シミ/背に小薄シミ有) 442頁

小説新潮 第7巻第10号

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
猪熊弦一郎(表紙)、新潮社、昭和28年、1
裸 汚れ ヤケ 傷み スレ シミ 歪み 角折れ 【検索用:丹羽文雄 坂口安吾 石坂洋次郎 舟橋聖一 井上友一郎 内田百閒 林房雄 藤原審爾 船山馨 源氏鶏太 和田伝 石塚友二 石川利光 大原富枝 広津和郎 村松梢風 田中純 黒田初子 芹沢光治良 長田幹彦 真杉静枝 高橋新吉 尾崎一雄】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

小説新潮 第7巻第10号

2,200
猪熊弦一郎(表紙) 、新潮社 、昭和28年 、1
裸 汚れ ヤケ 傷み スレ シミ 歪み 角折れ 【検索用:丹羽文雄 坂口安吾 石坂洋次郎 舟橋聖一 井上友一郎 内田百閒 林房雄 藤原審爾 船山馨 源氏鶏太 和田伝 石塚友二 石川利光 大原富枝 広津和郎 村松梢風 田中純 黒田初子 芹沢光治良 長田幹彦 真杉静枝 高橋新吉 尾崎一雄】

推理ストーリー1969年4月 現代の点と線 挑戦の限界 笹沢佐保/夜の潮流 井上友一郎/夜の恋人診断 斎藤栄/2DK襖の下張り 片岡義男 他

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
1,100
笹沢佐保 井上友一郎 高橋泰邦 片岡義男 城木帆三 関川周 斎藤栄 飛鳥高 笹原卓 藤村正太 松浦健・・・
B5判 経年のヤケ、表紙・目次の腹側に傷み一部欠け、背下部表装に欠けがありますが、本文に目立ったよごれ、傷みはありません
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

推理ストーリー1969年4月 現代の点と線 挑戦の限界 笹沢佐保/夜の潮流 井上友一郎/夜の恋人診断 斎藤栄/2DK襖の下張り 片岡義男 他

1,100
笹沢佐保 井上友一郎 高橋泰邦 片岡義男 城木帆三 関川周 斎藤栄 飛鳥高 笹原卓 藤村正太 松浦健郎 他 、双葉社 、昭44 、B5判
B5判 経年のヤケ、表紙・目次の腹側に傷み一部欠け、背下部表装に欠けがありますが、本文に目立ったよごれ、傷みはありません

季刊風景写真 Vol.14 1992年夏号 <ブティックムック>

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
600 (送料:¥185~)
ブティック社 Shink、1992、冊、28cm、1冊
「信州・春夏秋冬」高田誠二、「武蔵野」東松友一、「四季もよう」高橋毅
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。 ※離島につきましては別途料金が発生いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
600 (送料:¥185~)
、ブティック社 Shink 、1992 、冊 、28cm 、1冊
「信州・春夏秋冬」高田誠二、「武蔵野」東松友一、「四季もよう」高橋毅
  • 単品スピード注文

小説新潮 第12巻第16号

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
初山滋(目次) 猪熊弦一郎(表紙)、新潮社、昭和33年、1
ヤケ シミ 傷み 汚れ 角折れ スレ 【検索用:林忠彦 広津和郎 稲垣浩 岸恵子 藤田元司 高橋新吉 山之口貘 室生犀星 広津和郎 小島政二郎 藤原審爾 舟橋聖一 平林たい子 中村武志 曽野綾子 川口松太郎 新田次郎 立野信之 井上友一郎 榛葉英治 戸川幸夫 獅子文六 荻昌弘 源氏鶏太 山本周五郎 円地文子】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

小説新潮 第12巻第16号

2,200
初山滋(目次) 猪熊弦一郎(表紙) 、新潮社 、昭和33年 、1
ヤケ シミ 傷み 汚れ 角折れ スレ 【検索用:林忠彦 広津和郎 稲垣浩 岸恵子 藤田元司 高橋新吉 山之口貘 室生犀星 広津和郎 小島政二郎 藤原審爾 舟橋聖一 平林たい子 中村武志 曽野綾子 川口松太郎 新田次郎 立野信之 井上友一郎 榛葉英治 戸川幸夫 獅子文六 荻昌弘 源氏鶏太 山本周五郎 円地文子】

デザイン動物園 : アニマル・オブジェの作家たち

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
遠藤勁 : 文 ; 河野利彦 : 写真、平凡社、1986、150p、20 x 21cm、1冊
初版、 カバー、裏見返しにデザイン事務所の蔵印あり

小黒三郎
高橋英子
太田久幸
中林影
吉崎もとぞう
小高辰也
森島紘
梅田素博
平野友一
山口マサル
田代耕司
奥嶋雅一
吉本由美子
武山忠道
永広隆次
島添昭義
高木敏行
進藤貞雄
佐藤芳夫
山中成夫
井村隆
望月士郎
儘田能光・ミネ子
宮尾秀人
舟橋全二
しまづよしのり
佐藤浩
長谷川スーザン
桜井郁男
谷村隆文
山田康雄
粟田伸子・小田桐美弥子(ペンギンスタジオ)
長谷川淳
古渡章
飛山裕幸
安久利徳
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
遠藤勁 : 文 ; 河野利彦 : 写真 、平凡社 、1986 、150p 、20 x 21cm 、1冊
初版、 カバー、裏見返しにデザイン事務所の蔵印あり 小黒三郎 高橋英子 太田久幸 中林影 吉崎もとぞう 小高辰也 森島紘 梅田素博 平野友一 山口マサル 田代耕司 奥嶋雅一 吉本由美子 武山忠道 永広隆次 島添昭義 高木敏行 進藤貞雄 佐藤芳夫 山中成夫 井村隆 望月士郎 儘田能光・ミネ子 宮尾秀人 舟橋全二 しまづよしのり 佐藤浩 長谷川スーザン 桜井郁男 谷村隆文 山田康雄 粟田伸子・小田桐美弥子(ペンギンスタジオ) 長谷川淳 古渡章 飛山裕幸 安久利徳

小説新潮 第21巻第5号

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
猪熊弦一郎(表紙)、新潮社、昭和42年、1
裸 汚れ ヤケ 傷み スレ シミ 歪み 角折れ 【検索用:藤村志保 有吉佐和子 槙野勇 久里洋二 丹羽文雄 円地文子 尾崎一雄 井上友一郎 曽野綾子 藤原審爾 平林たい子 田村泰次郎 芝木好子 清岡卓行 黒岩重吾 高橋新吉 小田嶽夫 近藤啓太郎 今東光 森山啓 藤浦洸 小島政二郎 司馬遼太郎 松本清張 海音寺潮五郎 瀬戸内晴美 内田百閒 横山泰三 吉行淳之介 梶山季之 宇能鴻一郎 邦光史郎 笹沢左保 池波正太郎 南條範夫 遠藤周作 杉森久英 樹下太郎 岩田専太郎 石坂洋次郎】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

小説新潮 第21巻第5号

2,200
猪熊弦一郎(表紙) 、新潮社 、昭和42年 、1
裸 汚れ ヤケ 傷み スレ シミ 歪み 角折れ 【検索用:藤村志保 有吉佐和子 槙野勇 久里洋二 丹羽文雄 円地文子 尾崎一雄 井上友一郎 曽野綾子 藤原審爾 平林たい子 田村泰次郎 芝木好子 清岡卓行 黒岩重吾 高橋新吉 小田嶽夫 近藤啓太郎 今東光 森山啓 藤浦洸 小島政二郎 司馬遼太郎 松本清張 海音寺潮五郎 瀬戸内晴美 内田百閒 横山泰三 吉行淳之介 梶山季之 宇能鴻一郎 邦光史郎 笹沢左保 池波正太郎 南條範夫 遠藤周作 杉森久英 樹下太郎 岩田専太郎 石坂洋次郎】

地方史研究 319号 56巻1号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、2006.2、106p、21cm
論文
山田 貴司 「大内義隆の大宰大弐任官」
矢野健太郎 「明治初期山口県の地域財政の再編」
第56回(敦賀)大会参加記
安井 杏子  比田勝直文  高橋 伸拓  池田 良郎
森田 香司  黒須  茂  菅  良樹  大森 和之
動向 日本学術会議 学会活動
松尾 正人 「第十九期日本学術会議報告(五)」
山本 秀夫 「シンポジウム「中世の讃岐」参加記」
展示批評
湯浅 治久 「神奈川県立金沢文庫
―開館75周年記念企画展「絵地図いろいろ」展―」
研究例会報告要旨
乾 賢太郎 「明治期の高尾山講―近代の史料を中心に―」
中村 友一 「古代武蔵の氏族と地域性」
訃報
丑木 幸男 「井上定幸氏の訃」
美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、2006.2 、106p 、21cm
論文 山田 貴司 「大内義隆の大宰大弐任官」 矢野健太郎 「明治初期山口県の地域財政の再編」 第56回(敦賀)大会参加記 安井 杏子  比田勝直文  高橋 伸拓  池田 良郎 森田 香司  黒須  茂  菅  良樹  大森 和之 動向 日本学術会議 学会活動 松尾 正人 「第十九期日本学術会議報告(五)」 山本 秀夫 「シンポジウム「中世の讃岐」参加記」 展示批評 湯浅 治久 「神奈川県立金沢文庫 ―開館75周年記念企画展「絵地図いろいろ」展―」 研究例会報告要旨 乾 賢太郎 「明治期の高尾山講―近代の史料を中心に―」 中村 友一 「古代武蔵の氏族と地域性」 訃報 丑木 幸男 「井上定幸氏の訃」 美本

月報合本 日本文学全集・70

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
筑摩書房、昭和45年、1
函ビニカバヨレ・汚れ・ヤケ・シミ 本体ビニカバヨレ・汚れ 三方少汚れ 月報欠 【検索用:木村毅 小田切秀雄 平岡敏夫 三好行雄 丸岡明 岡保生 村松定孝 高木卓 柳田泉 塩田良平 和田芳恵 森於菟 澤柳大五郎 中村翫右衛門 伊藤佐喜雄 神崎清 吉田精一 大久保典夫 山極圭司 臼井吉見 高田瑞穂 大熊信行 高杉一郎 江藤淳 高浜年尾 吉屋信子 柴生田稔 島崎楠雄 浅見淵 山本太郎 唐木順三 菊池重三郎 伊藤信吉 関良一 荒正人 瀬沼茂樹 福田清人 徳田一穂 野口冨士男 広津和郎 中島河太郎 阿部知二 津田青楓 武田泰淳 松岡譲 木俣修 尾崎喜八 真壁仁 斎藤茂太 鹿児島寿蔵 巖谷大四 竹西寛子 谷崎精二 武智鉄二 高峰秀子 林武 佐藤春夫 武者小路実篤 尾崎一雄 阿川弘之 谷川徹三 佐古純一郎 佐多稲子 大江健三郎 高橋健二 堀口大學 江口渙 中谷孝雄 夏目伸六 藤原審爾 安岡章太郎 中野重治 関口良雄 古谷綱武 中島健蔵 衣笠貞之助 田村隆一 村野四郎 西脇順三郎 堀多恵子 清岡卓行 杉森久英 関根弘 湯浅芳子 芝木好子 円地文子 丹羽文雄 平林たい子 三宅艶子 中野好夫 石井桃子 田宮虎彦 森山啓 朝倉京 藤澤桓夫 真鍋呉夫 永井龍男 井上友一郎 水上勉 有馬稲子 山村聡 磯田光一 遠藤周作 千田是也 吉田健一 木山捷平 中村真一郎 平田次三郎 埴谷雄高 横山隆一 吉田秀和 木下順二 吉行淳之介 羽仁進 原田康子 中村星湖 野田宇太郎 瀬戸内晴美 高橋新吉 田中千禾夫 伊藤信吉 富岡多恵子 杉浦明平 塚本邦雄 楠本憲吉】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月報合本 日本文学全集・70

2,200
、筑摩書房 、昭和45年 、1
函ビニカバヨレ・汚れ・ヤケ・シミ 本体ビニカバヨレ・汚れ 三方少汚れ 月報欠 【検索用:木村毅 小田切秀雄 平岡敏夫 三好行雄 丸岡明 岡保生 村松定孝 高木卓 柳田泉 塩田良平 和田芳恵 森於菟 澤柳大五郎 中村翫右衛門 伊藤佐喜雄 神崎清 吉田精一 大久保典夫 山極圭司 臼井吉見 高田瑞穂 大熊信行 高杉一郎 江藤淳 高浜年尾 吉屋信子 柴生田稔 島崎楠雄 浅見淵 山本太郎 唐木順三 菊池重三郎 伊藤信吉 関良一 荒正人 瀬沼茂樹 福田清人 徳田一穂 野口冨士男 広津和郎 中島河太郎 阿部知二 津田青楓 武田泰淳 松岡譲 木俣修 尾崎喜八 真壁仁 斎藤茂太 鹿児島寿蔵 巖谷大四 竹西寛子 谷崎精二 武智鉄二 高峰秀子 林武 佐藤春夫 武者小路実篤 尾崎一雄 阿川弘之 谷川徹三 佐古純一郎 佐多稲子 大江健三郎 高橋健二 堀口大學 江口渙 中谷孝雄 夏目伸六 藤原審爾 安岡章太郎 中野重治 関口良雄 古谷綱武 中島健蔵 衣笠貞之助 田村隆一 村野四郎 西脇順三郎 堀多恵子 清岡卓行 杉森久英 関根弘 湯浅芳子 芝木好子 円地文子 丹羽文雄 平林たい子 三宅艶子 中野好夫 石井桃子 田宮虎彦 森山啓 朝倉京 藤澤桓夫 真鍋呉夫 永井龍男 井上友一郎 水上勉 有馬稲子 山村聡 磯田光一 遠藤周作 千田是也 吉田健一 木山捷平 中村真一郎 平田次三郎 埴谷雄高 横山隆一 吉田秀和 木下順二 吉行淳之介 羽仁進 原田康子 中村星湖 野田宇太郎 瀬戸内晴美 高橋新吉 田中千禾夫 伊藤信吉 富岡多恵子 杉浦明平 塚本邦雄 楠本憲吉】

オーケー 創刊号~第6号のうち5冊

モズブックス
 大阪府和泉市室堂町
12,000
オーケー社、創世社、昭和22~23年、32~42ページ、B5判、6冊
創刊号(昭和22年12月5日)、第2号(昭和23年1月1日)、第4号(昭和23年3月15日)、第5号(昭和23年4月15日)、第6号(昭和23年5月15日)、の5冊一括。創刊号~第6号までのうち、第3号欠の5冊一括。

創刊号~第4号まではオーケー社発行。第5・6号は創世社発行。

目黒真一、高橋鐵、原比露志、勝屋春平、田村泰次郎、綜田梨男、伊藤樹二、山田二郎、北里俊夫、後藤朝夫、岸田信行、千葉那男、山本信太郎、井上友一郞、橘真、新井喬、ジョニー岡、笠茂平、岸和田薫、小酒井喜久夫、菊童梨夏、郡山千冬、野一色幹夫、瀬戸口寅雄、北條誠、組坂若松、他。

※目次画像あり。
創刊号に綴じ穴あり。第2号の小口に少しイタミあり(本文には全く影響なし)。第6号の巻頭数ページに経年のシミあり。その他、カストリ雑誌特有の紙質であるものの、保存状態はおおむね良好である。
実際の送料はご注文後に改めてご連絡いたします。International shipping available (EMS).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,000
、オーケー社、創世社 、昭和22~23年 、32~42ページ 、B5判 、6冊
創刊号(昭和22年12月5日)、第2号(昭和23年1月1日)、第4号(昭和23年3月15日)、第5号(昭和23年4月15日)、第6号(昭和23年5月15日)、の5冊一括。創刊号~第6号までのうち、第3号欠の5冊一括。 創刊号~第4号まではオーケー社発行。第5・6号は創世社発行。 目黒真一、高橋鐵、原比露志、勝屋春平、田村泰次郎、綜田梨男、伊藤樹二、山田二郎、北里俊夫、後藤朝夫、岸田信行、千葉那男、山本信太郎、井上友一郞、橘真、新井喬、ジョニー岡、笠茂平、岸和田薫、小酒井喜久夫、菊童梨夏、郡山千冬、野一色幹夫、瀬戸口寅雄、北條誠、組坂若松、他。 ※目次画像あり。 創刊号に綴じ穴あり。第2号の小口に少しイタミあり(本文には全く影響なし)。第6号の巻頭数ページに経年のシミあり。その他、カストリ雑誌特有の紙質であるものの、保存状態はおおむね良好である。

国語と国文学 833号(平成5年5月特集号 70巻5号) 近世と近代 危機の文学 (桜痴福地源一郎試論/琉球処分詩史 南へ征く官吏たちの風雅/無水余滴/日本魂の行方/宣長から子規まで 近代江戸期/東京期の言説空間/ほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
「国語と国文学」編集部 (浅井清/ロバート・キャンベル/宮崎修多/鈴木淳/勝原晴希/高木元(草双紙の・・・
背に少ヤケ 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多 (続、高田知波(鉄道と女権 未来記型政治小説への一視点)/高橋修(「人称」の翻訳・序説 明治初期翻訳をめぐって)/宇佐美毅(坪内逍遥論 小説表現の模索)/猪狩友一(徳富蘇峰、両義的な「兄」 透谷・独歩との関わりを中心に)/小笠原幹夫(芸能・演劇 近世から近代へ)/山敷和男(宮武外骨論)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国語と国文学 833号(平成5年5月特集号 70巻5号) 近世と近代 危機の文学 (桜痴福地源一郎試論/琉球処分詩史 南へ征く官吏たちの風雅/無水余滴/日本魂の行方/宣長から子規まで 近代江戸期/東京期の言説空間/ほか)

1,500
「国語と国文学」編集部 (浅井清/ロバート・キャンベル/宮崎修多/鈴木淳/勝原晴希/高木元(草双紙の19世紀 メディアとしての様式)/小池正胤(明治木版刷り合巻のなかの女性 善・悪を超えた行動の軌跡) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1993
背に少ヤケ 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多 (続、高田知波(鉄道と女権 未来記型政治小説への一視点)/高橋修(「人称」の翻訳・序説 明治初期翻訳をめぐって)/宇佐美毅(坪内逍遥論 小説表現の模索)/猪狩友一(徳富蘇峰、両義的な「兄」 透谷・独歩との関わりを中心に)/小笠原幹夫(芸能・演劇 近世から近代へ)/山敷和男(宮武外骨論)

聖書講解全書13 エゼキエル書 ダニエル書

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
1,000
C.G.ハウイ著 ; 高橋虔訳、日本基督教団出版部、1982年、244p、19cm
カバー。本文に書き込みなどはありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

聖書講解全書13 エゼキエル書 ダニエル書

1,000
C.G.ハウイ著 ; 高橋虔訳 、日本基督教団出版部 、1982年 、244p 、19cm
カバー。本文に書き込みなどはありません。

聖書講解全書13 エゼキエル書・ダニエル書

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
880 (送料:¥190~)
C.G.ハウイ著 ; 高橋虔訳、日本基督教団出版部、1974、244p、19cm、1冊
カバー背ヤケ(文字ほぼ消え) 天シミ ヤケ 1頁朱線消し
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

聖書講解全書13 エゼキエル書・ダニエル書

880 (送料:¥190~)
C.G.ハウイ著 ; 高橋虔訳 、日本基督教団出版部 、1974 、244p 、19cm 、1冊
カバー背ヤケ(文字ほぼ消え) 天シミ ヤケ 1頁朱線消し
  • 単品スピード注文

東京オリンピック : 文学者の見た世紀の祭典 <講談社文芸文庫 こS1>

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
800
講談社 編、講談社、2020.2、396p、16cm
6刷 カバー 栞 解説「作家たちのオリンピック」 高橋源一郎 定価1600円+税 ※1964年同社刊 ※経年劣化によるしみや傷みあり 送料185円
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
講談社 編 、講談社 、2020.2 、396p 、16cm
6刷 カバー 栞 解説「作家たちのオリンピック」 高橋源一郎 定価1600円+税 ※1964年同社刊 ※経年劣化によるしみや傷みあり 送料185円

作家の手紙は秘話の森-古書市場発掘の肉筆37通

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,200 (送料:¥185~)
青木正美(青木書店)、日本古書通信社、2020年
初版 カバー 333頁 口絵写真1頁 -人間を描き、美を詠う小説家や詩人に「聖人君子」はいない。作品以上に素の人間が浮かび上がる手紙や葉書から 業の深さを自認する著者が読み取る秘話には、美醜を越えた独自の世界が広がっている。(紹介文) 4部構成 -著者ことわりごと/第一部 古書店主手紙蒐集譚(上林暁から山本周五郎 井伏鱒二 太宰治まで 「季刊 手紙」掲載)/第二部 新発見書簡葉書集(高村光太郎(と関連書簡・尾崎喜八 草野心平)から菊池寛 生田春月 日夏耿之介 岡本一平 正岡いるる 寺内大吉まで)/第三部 谷崎潤一郎と「鴨東綺譚」-ある妖女の書簡集/第四部「作家の手紙」26人(江口渙、里見弴、賀川豊彦、内田百閒、豊島與志雄、岡田三郎、芥川龍之介、秦豊吉、葉山嘉樹、渡辺順三、高橋鏡太郎、小島政二郎、相田隆太郎、三好十郎、阿部知二、山岸外史、永松定、佐多稲子、宮口しづえ、井上友一郎、江口榛一、十返肇、島尾敏雄、大川内玲子、関口良雄、井上光晴(「彷書月刊 掲載」)/あとがき
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥185~)
青木正美(青木書店) 、日本古書通信社 、2020年
初版 カバー 333頁 口絵写真1頁 -人間を描き、美を詠う小説家や詩人に「聖人君子」はいない。作品以上に素の人間が浮かび上がる手紙や葉書から 業の深さを自認する著者が読み取る秘話には、美醜を越えた独自の世界が広がっている。(紹介文) 4部構成 -著者ことわりごと/第一部 古書店主手紙蒐集譚(上林暁から山本周五郎 井伏鱒二 太宰治まで 「季刊 手紙」掲載)/第二部 新発見書簡葉書集(高村光太郎(と関連書簡・尾崎喜八 草野心平)から菊池寛 生田春月 日夏耿之介 岡本一平 正岡いるる 寺内大吉まで)/第三部 谷崎潤一郎と「鴨東綺譚」-ある妖女の書簡集/第四部「作家の手紙」26人(江口渙、里見弴、賀川豊彦、内田百閒、豊島與志雄、岡田三郎、芥川龍之介、秦豊吉、葉山嘉樹、渡辺順三、高橋鏡太郎、小島政二郎、相田隆太郎、三好十郎、阿部知二、山岸外史、永松定、佐多稲子、宮口しづえ、井上友一郎、江口榛一、十返肇、島尾敏雄、大川内玲子、関口良雄、井上光晴(「彷書月刊 掲載」)/あとがき
  • 単品スピード注文

文學クオタリイ 1

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
9,350 (送料:¥520~)
井上友一郎, 上林曉󠄁, 藏󠄂原伸二郎 ほか、大盛堂書店、昭和7年、398p.、22cm
ゆがみ、背:強ヤケ・いたみ開きシワ大・鉛筆消し跡シミよごれ多少、表紙・裏表紙:強ヤケシミよごれ・折れシワいたみ大、裏表紙:鉛筆書込、三方強ヤケシミよごれ、後見返し:やぶれ剥がし跡大・角れ多少、本文:折れシワ・ムレシミノド割れやぶれ・書込なし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,350 (送料:¥520~)
井上友一郎, 上林曉󠄁, 藏󠄂原伸二郎 ほか 、大盛堂書店 、昭和7年 、398p. 、22cm
ゆがみ、背:強ヤケ・いたみ開きシワ大・鉛筆消し跡シミよごれ多少、表紙・裏表紙:強ヤケシミよごれ・折れシワいたみ大、裏表紙:鉛筆書込、三方強ヤケシミよごれ、後見返し:やぶれ剥がし跡大・角れ多少、本文:折れシワ・ムレシミノド割れやぶれ・書込なし
  • 単品スピード注文

太陽 8巻6号=No.84(1970年6月) <特集 : 江戸城と東京>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1970、187p、29 x 22cm、1冊
江戸城 / 藤本四八
生きている古城 / 入江相政
江戸っ子東京っ子 / 金子光晴
江戸っ子東京っ子 / 永六輔
東京暮色 / 高橋義孝 ; 島田謹介
TOKYO'70 / 長野重一 ; 小川隆之 ; 山田照夫
東京とは何か / 磯村英一
新宿異邦人 / クリスチャン・リガール
東京八景 / 石元泰博 ; 深沢七郎
東京恋しや / 深沢七郎
東京盛場今昔 / 和歌森太郎 ; 坂東三津五郎 ; 田谷力三 ; 井上友一郎 ; 檀一雄 ; なかにし礼
玉の井育ち哀話 〝ぬけられます〟をぬけられないで / 滝田ゆう
目で見る怪物都市 トウキョウコンピュートピア / 林明子
特集ガイド 江戸城今昔 年中行事 たべもの案内
ガラクタ三人組 世界蚤の市めぐり / 石黒敬章 ; 石河利之 ; 石井出雄
音楽界の主役たち 豊田耕児(ヴァイオリニスト) / 横溝亮一
若い季節 山縣雅子 / 時詩津男
わが企業・わが哲学 三井不動産 / 相良竜介 ; 牛尾喜道
プロ・アマ談義 芝生にひろがる華麗な闘い / 野平祐二 ; 与謝野秀
特別企画-アッツ・キスカ島紀行 兵士三千 アリューシャンに眠る / 阿川弘之 ; 渡部雄吉
古典の細道 木地屋の祖神-惟喬親王 / 白洲正子 ; 浅野喜市
わが山河巡礼 青井の文殊峯 / 水上勉 ; 秋野不矩
連載小説 芙蓉の人 / 新田次郎 ; 彼末宏 ; 並河萬里 ; 永井幸子
ドライブガイド 旧中仙道妻籠から大井(美濃加茂)へ / 本誌写真部
ふるさと風土記 愛知県〝伊勢湾台風以後〟は終わったふるさと東三河 / 富安風生
味と祭りを訪ねて 祝い料理と能登の奉燈祭-加賀 / 近藤弘 ; 本誌写真部 ; 脇坂進
サン・ルーム
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1970 、187p 、29 x 22cm 、1冊
江戸城 / 藤本四八 生きている古城 / 入江相政 江戸っ子東京っ子 / 金子光晴 江戸っ子東京っ子 / 永六輔 東京暮色 / 高橋義孝 ; 島田謹介 TOKYO'70 / 長野重一 ; 小川隆之 ; 山田照夫 東京とは何か / 磯村英一 新宿異邦人 / クリスチャン・リガール 東京八景 / 石元泰博 ; 深沢七郎 東京恋しや / 深沢七郎 東京盛場今昔 / 和歌森太郎 ; 坂東三津五郎 ; 田谷力三 ; 井上友一郎 ; 檀一雄 ; なかにし礼 玉の井育ち哀話 〝ぬけられます〟をぬけられないで / 滝田ゆう 目で見る怪物都市 トウキョウコンピュートピア / 林明子 特集ガイド 江戸城今昔 年中行事 たべもの案内 ガラクタ三人組 世界蚤の市めぐり / 石黒敬章 ; 石河利之 ; 石井出雄 音楽界の主役たち 豊田耕児(ヴァイオリニスト) / 横溝亮一 若い季節 山縣雅子 / 時詩津男 わが企業・わが哲学 三井不動産 / 相良竜介 ; 牛尾喜道 プロ・アマ談義 芝生にひろがる華麗な闘い / 野平祐二 ; 与謝野秀 特別企画-アッツ・キスカ島紀行 兵士三千 アリューシャンに眠る / 阿川弘之 ; 渡部雄吉 古典の細道 木地屋の祖神-惟喬親王 / 白洲正子 ; 浅野喜市 わが山河巡礼 青井の文殊峯 / 水上勉 ; 秋野不矩 連載小説 芙蓉の人 / 新田次郎 ; 彼末宏 ; 並河萬里 ; 永井幸子 ドライブガイド 旧中仙道妻籠から大井(美濃加茂)へ / 本誌写真部 ふるさと風土記 愛知県〝伊勢湾台風以後〟は終わったふるさと東三河 / 富安風生 味と祭りを訪ねて 祝い料理と能登の奉燈祭-加賀 / 近藤弘 ; 本誌写真部 ; 脇坂進 サン・ルーム

河童曼陀羅

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
13,200
火野葦平 著、四季社、574p (図版16p共) 図版、27cm、1冊
天金 ヤケ 函コワレ・テープ補修アリ 限定2000部内303 見開き毛筆署名・落款
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

河童曼陀羅

13,200
火野葦平 著 、四季社 、574p (図版16p共) 図版 、27cm 、1冊
天金 ヤケ 函コワレ・テープ補修アリ 限定2000部内303 見開き毛筆署名・落款

書祭 (天)、(地)、(人)

神保堂
 福岡県北九州市八幡西区光明
4,500 (送料:¥300~)
斎藤昌三編、書物展望社、23cm、3冊
函。1939~40年発行。
(天)全体的にヤケ、ヨゴレ。背表紙にややヤケ、ヨゴレ。函にヨゴレ、小破れ、背表紙にややヤケ。
(地)全体的にヤケ、ヨゴレ。表紙にややヨゴレ。背表紙にややヤケ。函にヤケ、キズ、小破れ、ややヨゴレ。
(人)全体的にヤケ、ヨゴレ。地にキズ。表紙にややヨゴレ。背表紙にヤケ。函にヤケ、ヨゴレ、凹み、キズ。
3冊とも目立つ書き込みは見受けられません。
レターパック、クリックポスト、宅急便等、配達状況の確認できるサービスで発送いたします。発送方法の指定はできません。 表示している送料には、発送手数料を含みます。送料の実費ではありません。 海外発送につきましては、追跡サービスのない発送方法となる場合もございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
4,500 (送料:¥300~)
斎藤昌三編 、書物展望社 、23cm 、3冊
函。1939~40年発行。 (天)全体的にヤケ、ヨゴレ。背表紙にややヤケ、ヨゴレ。函にヨゴレ、小破れ、背表紙にややヤケ。 (地)全体的にヤケ、ヨゴレ。表紙にややヨゴレ。背表紙にややヤケ。函にヤケ、キズ、小破れ、ややヨゴレ。 (人)全体的にヤケ、ヨゴレ。地にキズ。表紙にややヨゴレ。背表紙にヤケ。函にヤケ、ヨゴレ、凹み、キズ。 3冊とも目立つ書き込みは見受けられません。
  • 単品スピード注文

【限定本】河童曼陀羅 毛筆署名 落款入り

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
10,000
火野葦平 著、四季社、昭和32年、574p (図版16p共) 図版、27cm、1
天金、2重箱(外箱傷み大のため補修しています。)サブ画像参照。内笥、本体はきれいです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
10,000
火野葦平 著 、四季社 、昭和32年 、574p (図版16p共) 図版 、27cm 、1
天金、2重箱(外箱傷み大のため補修しています。)サブ画像参照。内笥、本体はきれいです。

書祭 天 : 書物展望第百号記念文献資料集 天

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
1,650
書物展望社 編、書物展望社、昭「14・11(1939)、1冊、23cm、1冊
初版 外装無し 表紙シミ 背ヤケ 斎藤昌三編・ 刊 森潤三郎 小島烏水・吉野作造・森仙銑三・木村毅・柳田泉・徳冨猪一郎・萩原朔太郎・土岐善麿 他 送料:500~600円(地域によります)
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便(短冊の場合も送料715~)となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
書物展望社 編 、書物展望社 、昭「14・11(1939) 、1冊 、23cm 、1冊
初版 外装無し 表紙シミ 背ヤケ 斎藤昌三編・ 刊 森潤三郎 小島烏水・吉野作造・森仙銑三・木村毅・柳田泉・徳冨猪一郎・萩原朔太郎・土岐善麿 他 送料:500~600円(地域によります)

河童曼陀羅

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
5,000
火野葦平 著、四季社、574p (図版16p共) 図版、27cm
限定1200部の内156番.
函背表紙取れ。函にヤケ、汚れ、シミあり。本体背や表紙などにスレ、キズ、汚れあり。小口ヤケ、汚れ。「管理K-84-6
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

河童曼陀羅

5,000
火野葦平 著 、四季社 、574p (図版16p共) 図版 、27cm
限定1200部の内156番. 函背表紙取れ。函にヤケ、汚れ、シミあり。本体背や表紙などにスレ、キズ、汚れあり。小口ヤケ、汚れ。「管理K-84-6 」

シーボルト先生 : 其生涯及功業

中島屋書店
 神奈川県横浜市青葉区美しが丘
5,500
呉秀三 著、吐鳳堂書店、1926.10 第二版、1594p 図版、18×26cm、1
天金丸背クロス装、函欠、蔵印、経年並
ご注文いただけましたら、送料等を含めた請求総額と発送可能日をご案内いたしますので、クレジット決済または、銀行振込前払いをお願いいたします。 ◎ 土曜・日曜・祝日は定休日とさせていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
呉秀三 著 、吐鳳堂書店 、1926.10 第二版 、1594p 図版 、18×26cm 、1
天金丸背クロス装、函欠、蔵印、経年並

戦前期社会事業基本文献集 1-60 【60冊】

相澤書店
 東京都文京区千駄木
488,000 (送料:¥300~)
日本図書センター、1995-1997年、60冊、22cm
函(少ヤケ)
1社会事業史,山口正
2経済保護事業,武島一義
3厚生運動概説,磯村英一
4社会教化事業概観,生江孝之
5職業対策,木田徹郎
6軍事援護事業概要,上平正治
7社会事業行政,灘尾弘吉
8救護事業,堀田健男
9現代社会事業要論,牧賢一
10司法保護事業概説,森山武市郎
11方面事業,原泰一
12農村の厚生問題,大久保満彦
13児童保護事業,伊藤清
14日本社会事業年表
15日本社会事業大年表
16慈善問題,留岡幸助
17都市改良参考資料,布川孫市
18社会問題救恤十訓;社会事業と方面委員制度,小河滋次郎
19救済制度要義,井上友一
20貧民制度並救済事業,広中佐兵衛
21泰西社会事業視察記,田中太郎
22公娼全廃論;弱者の友;社会事業家の要性,山室軍平
23出獄人保護,原胤昭
24済世顧問制度之精神,笠井信一
25社会事業とは何ぞや,長谷川良信
26社会事業,田子一民
27本邦社会事業,杵淵義房
28社会事業綱要,生江孝之
29日本仏教と社会事業,橋川正
30セッツルメントの研究,大林宗嗣
31社会事業概論,海野幸徳
32救貧法制要義,山崎巖
33日本基督教社会事業史,生江孝之
34社会問題と社会事業,安井誠一郎
35近代社会事業と方面・救護の実際,財部叶
36農村社会事業,賀川豊彦
37日本仏教社会事業史,浅野研真
38社会事業研究,山口正
39救護事業指針,小沢一
40軍事救護法と武藤山治,金太仁作
41貧苦の人々を護りて;当面の社会事業諸問題,山田節男
42社会行政,持永義夫
43社会事業大綱,三好豊太郎
44財団法人中央社会事業協会三十年史
45現代保健・医療並救療問題検討
46ケース・ウォークの理論と実際,竹内愛二
47厚生省読本,沼佐隆次
48社会事業隨想,志賀志那人
49救護法実施促進運動史,柴田敬次郎
50軍事援護の理論と実際,青木大吾
51日本社会事業新体制要綱;現下我国社会事業の帰趨
52日本慈善救済史之研究,高橋梵仙
53医療保護法解説,岡村周美
54方面事業二十年史55社会事業個別取扱の実際56都市社会事業に関する研究57日本社会事業の発達,富田愛次郎58傷痍軍人労務輔導,牧村進
59方面事業年鑑60近代医療保護事業発達史
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
488,000 (送料:¥300~)
、日本図書センター 、1995-1997年 、60冊 、22cm
函(少ヤケ) 1社会事業史,山口正 2経済保護事業,武島一義 3厚生運動概説,磯村英一 4社会教化事業概観,生江孝之 5職業対策,木田徹郎 6軍事援護事業概要,上平正治 7社会事業行政,灘尾弘吉 8救護事業,堀田健男 9現代社会事業要論,牧賢一 10司法保護事業概説,森山武市郎 11方面事業,原泰一 12農村の厚生問題,大久保満彦 13児童保護事業,伊藤清 14日本社会事業年表 15日本社会事業大年表 16慈善問題,留岡幸助 17都市改良参考資料,布川孫市 18社会問題救恤十訓;社会事業と方面委員制度,小河滋次郎 19救済制度要義,井上友一 20貧民制度並救済事業,広中佐兵衛 21泰西社会事業視察記,田中太郎 22公娼全廃論;弱者の友;社会事業家の要性,山室軍平 23出獄人保護,原胤昭 24済世顧問制度之精神,笠井信一 25社会事業とは何ぞや,長谷川良信 26社会事業,田子一民 27本邦社会事業,杵淵義房 28社会事業綱要,生江孝之 29日本仏教と社会事業,橋川正 30セッツルメントの研究,大林宗嗣 31社会事業概論,海野幸徳 32救貧法制要義,山崎巖 33日本基督教社会事業史,生江孝之 34社会問題と社会事業,安井誠一郎 35近代社会事業と方面・救護の実際,財部叶 36農村社会事業,賀川豊彦 37日本仏教社会事業史,浅野研真 38社会事業研究,山口正 39救護事業指針,小沢一 40軍事救護法と武藤山治,金太仁作 41貧苦の人々を護りて;当面の社会事業諸問題,山田節男 42社会行政,持永義夫 43社会事業大綱,三好豊太郎 44財団法人中央社会事業協会三十年史 45現代保健・医療並救療問題検討 46ケース・ウォークの理論と実際,竹内愛二 47厚生省読本,沼佐隆次 48社会事業隨想,志賀志那人 49救護法実施促進運動史,柴田敬次郎 50軍事援護の理論と実際,青木大吾 51日本社会事業新体制要綱;現下我国社会事業の帰趨 52日本慈善救済史之研究,高橋梵仙 53医療保護法解説,岡村周美 54方面事業二十年史55社会事業個別取扱の実際56都市社会事業に関する研究57日本社会事業の発達,富田愛次郎58傷痍軍人労務輔導,牧村進 59方面事業年鑑60近代医療保護事業発達史
  • 単品スピード注文

戦前期社会事業基本文献集 

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-5
264,000
社会事業史文献調査会(一番ヶ瀬康子、小笠原祐次、寺脇隆夫、山田明)編、日本図書センター、平7-9、全・・・
大学図書館除籍印有 図書管理ラベル貼付け有 本文良好 収録文献 1社会事業史 山口正・昭13 2経済保護事業 武島一義・昭13 3厚生運動概説 磯村英一・昭14 4社会教化事業概観 生江孝之・昭14 5職業対策 木田徹郎・昭15 6軍事援護事業概要 上平正治・昭14 7社会事業行政 灘尾弘吉・昭15 8救護事業 堀田健男・昭15 9現代社会事業要論 牧賢一、谷川貞夫・昭16 10司法保護事業概説 森山武市郎・昭16 11方面事業 原泰一・昭16 12農村の厚生問題 大久保満彦・昭17 13児童保護事業 伊藤清・昭14 14日本社会事業年表 東京府社会事業協会・大11 15日本社会事業大年表 社会事業研究所・昭11 16慈善問題 留岡幸助・明31 17都市改良参考資料 内務省・大4 18社会問題救恤十訓/社会事業と方面委員制度 小河滋次郎・大13 19救済制度要義 井上友一・明24 20貧民制度並救済事業 広中左兵衛・大2 21泰西社会事業視察記 田中太郎・明44 22社会事業家の要性/弱者の友 山室軍平・明44 23出獄人保護 原胤昭・大2 24済世顧問制度之精神 笠井信一・大5 25社会事業とは何ぞや 長谷川冬民・大8 26社会事業 田子一民・大11 27本邦社会事業 杵淵義房・大11 28社会事業綱要 生江孝之・大12 29日本仏教と社会事業 橋川正・大14 30セッツルメントの研究 大林宗嗣・大15 31社会事業概論 海野幸徳・昭2 32救貧法制要義 山崎巌・昭6 33日本基督教社会事業史 生江孝之・昭6 34社会問題と社会事業 安井誠一郎・昭8 35近代社会事業と方面・救護の実際 財部叶・昭8 36農村社会事業 賀川豊彦・昭8 37日本仏教社会事業史 浅野研真・昭9 38社会事業研究 山口正・昭9 39救護事業指針 小沢一・昭9 40軍事救護法と武藤山治 金太仁作・昭10 41貧苦の人々を護りて他1編 山田節男・昭14 42社会行政 藤野恵、持永義夫・昭12 43社会事業大綱 三好豊太郎・昭11 44財団法人中央社会事業協会三十年史 中央社会事業協会・昭10 45現代保健・医療並救療問題検討 社会事業研究所・昭12 46ケース・ウォークの理論と実際 竹内愛二・昭13 47厚生省読本 沼佐隆次・昭13 48社会事業随想 志賀支那人・昭15 49救護法実施促進運動史 柴田敬次郎・昭15 50軍事援護の理論と実際 青木大吾・昭15 51日本社会事業新体制要綱 日本社会事業研究会・昭15/現下我国社会事業の帰趨他2編 社会事業研究所・昭17 52日本慈善救済史之研究一~三 高橋梵仙・昭14-15 53医療保護法解説 岡村周美・昭16 54方面事業二十年史 全日本方面委員連盟・昭16 55社会事業個別取扱の実際 社会事業研究所・昭17 56都市社会事業に関する研究 社会事業研究所・昭18 57日本社会事業の発達 富田愛次郎・昭17 58傷痍軍人労務輔導 辻村泰男、牧村進・昭17 59方面事業年鑑 全日本方面委員連盟・昭18 60近代医療保護事業発達史 社会事業研究所・昭18
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。★送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送します。正確な送料は注文返信メールにてお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
264,000
社会事業史文献調査会(一番ヶ瀬康子、小笠原祐次、寺脇隆夫、山田明)編 、日本図書センター 、平7-9 、全60冊
大学図書館除籍印有 図書管理ラベル貼付け有 本文良好 収録文献 1社会事業史 山口正・昭13 2経済保護事業 武島一義・昭13 3厚生運動概説 磯村英一・昭14 4社会教化事業概観 生江孝之・昭14 5職業対策 木田徹郎・昭15 6軍事援護事業概要 上平正治・昭14 7社会事業行政 灘尾弘吉・昭15 8救護事業 堀田健男・昭15 9現代社会事業要論 牧賢一、谷川貞夫・昭16 10司法保護事業概説 森山武市郎・昭16 11方面事業 原泰一・昭16 12農村の厚生問題 大久保満彦・昭17 13児童保護事業 伊藤清・昭14 14日本社会事業年表 東京府社会事業協会・大11 15日本社会事業大年表 社会事業研究所・昭11 16慈善問題 留岡幸助・明31 17都市改良参考資料 内務省・大4 18社会問題救恤十訓/社会事業と方面委員制度 小河滋次郎・大13 19救済制度要義 井上友一・明24 20貧民制度並救済事業 広中左兵衛・大2 21泰西社会事業視察記 田中太郎・明44 22社会事業家の要性/弱者の友 山室軍平・明44 23出獄人保護 原胤昭・大2 24済世顧問制度之精神 笠井信一・大5 25社会事業とは何ぞや 長谷川冬民・大8 26社会事業 田子一民・大11 27本邦社会事業 杵淵義房・大11 28社会事業綱要 生江孝之・大12 29日本仏教と社会事業 橋川正・大14 30セッツルメントの研究 大林宗嗣・大15 31社会事業概論 海野幸徳・昭2 32救貧法制要義 山崎巌・昭6 33日本基督教社会事業史 生江孝之・昭6 34社会問題と社会事業 安井誠一郎・昭8 35近代社会事業と方面・救護の実際 財部叶・昭8 36農村社会事業 賀川豊彦・昭8 37日本仏教社会事業史 浅野研真・昭9 38社会事業研究 山口正・昭9 39救護事業指針 小沢一・昭9 40軍事救護法と武藤山治 金太仁作・昭10 41貧苦の人々を護りて他1編 山田節男・昭14 42社会行政 藤野恵、持永義夫・昭12 43社会事業大綱 三好豊太郎・昭11 44財団法人中央社会事業協会三十年史 中央社会事業協会・昭10 45現代保健・医療並救療問題検討 社会事業研究所・昭12 46ケース・ウォークの理論と実際 竹内愛二・昭13 47厚生省読本 沼佐隆次・昭13 48社会事業随想 志賀支那人・昭15 49救護法実施促進運動史 柴田敬次郎・昭15 50軍事援護の理論と実際 青木大吾・昭15 51日本社会事業新体制要綱 日本社会事業研究会・昭15/現下我国社会事業の帰趨他2編 社会事業研究所・昭17 52日本慈善救済史之研究一~三 高橋梵仙・昭14-15 53医療保護法解説 岡村周美・昭16 54方面事業二十年史 全日本方面委員連盟・昭16 55社会事業個別取扱の実際 社会事業研究所・昭17 56都市社会事業に関する研究 社会事業研究所・昭18 57日本社会事業の発達 富田愛次郎・昭17 58傷痍軍人労務輔導 辻村泰男、牧村進・昭17 59方面事業年鑑 全日本方面委員連盟・昭18 60近代医療保護事業発達史 社会事業研究所・昭18

詩人会議 全国詩誌代表作品特集 74年詩は何をしたか 12(12)[(144)]

香風堂
 千葉県銚子市笠上町
300 (送料:¥200~)
詩人会議 編、詩人会議、21cm
書き込み有り。
納品書・領収書をご希望のお客様はメッセージからご連絡ください。 配送は日本郵便にて行います。主にクリックポストを使用いたします。 送料は全国一律200円です。(レターパック・ゆうパックを除く) 複数ご注文の場合は当店の商品をかごに入れて進んでください。 大型の商品や全集、複数冊の購入など、レターパックやゆうパックが必要な場合は適正金額を頂戴しております。ご了承ください。 発送は代金お支払いの翌日が予定となります。都合によっては遅れることもございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300 (送料:¥200~)
詩人会議 編 、詩人会議 、21cm
書き込み有り。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830