文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「高瀬 保 (編集)」の検索結果
39件

図説 富山県の歴史 (図説 日本の歴史)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,060 (送料:¥300~)
高瀬 保 (編集)、河出書房新社、237, 43p
大型本。ヤケシミ汚れがあります。巻末の地図に濡れジミがあります。カバーに傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

図説 富山県の歴史 (図説 日本の歴史)

1,060 (送料:¥300~)
高瀬 保 (編集) 、河出書房新社 、237, 43p
大型本。ヤケシミ汚れがあります。巻末の地図に濡れジミがあります。カバーに傷みがあります。
  • 単品スピード注文

図説 富山県の歴史

文学堂書店
 石川県金沢市池田町二番丁20-1
1,500
責任編集 高瀬保、河出書房新社、1993
カバー、少ヤケ、B5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

図説 富山県の歴史

1,500
責任編集 高瀬保 、河出書房新社 、1993
カバー、少ヤケ、B5判

図説 富山県の歴史 図説日本の歴史16 

文教
 山口県岩国市麻里布町
3,200
高瀬保 責任編集、河出書房新社、1993.10.25
初版 カバー上部よれ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

図説 富山県の歴史 図説日本の歴史16 

3,200
高瀬保 責任編集 、河出書房新社 、1993.10.25
初版 カバー上部よれ

朝鮮王朝実録 琉球史料集成 原文篇・訳注篇(全二分冊 )

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
19,950 (送料:¥600~)
池谷 望子、内田 晶子、高瀬 恭子編・訳注 (編集)、榕樹書林、2005年、2冊、2冊
【倉庫保管品】 初版 1函2冊入 函汚れ小・痛み・ヤケ小 Q25002B2411
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

朝鮮王朝実録 琉球史料集成 原文篇・訳注篇(全二分冊 )

19,950 (送料:¥600~)
池谷 望子、内田 晶子、高瀬 恭子編・訳注 (編集) 、榕樹書林 、2005年 、2冊 、2冊
【倉庫保管品】 初版 1函2冊入 函汚れ小・痛み・ヤケ小 Q25002B2411
  • 単品スピード注文

意志表示  <没後刊行された遺稿歌集>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
22,000
岸上大作、昭36、1冊
没後刊行された遺稿歌集 初カバ帯 「寺山修司論」他評論、絶筆「ぼくのためのノート」を併録。高瀬隆和、西村尚が編集。保存良好。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

意志表示  <没後刊行された遺稿歌集>

22,000
岸上大作 、昭36 、1冊
没後刊行された遺稿歌集 初カバ帯 「寺山修司論」他評論、絶筆「ぼくのためのノート」を併録。高瀬隆和、西村尚が編集。保存良好。

日本古文書学会編集 古文書研究 1979年 12月 第14号 糸割符制度の起源について/高瀬弘一郎 公家訴訟における文書の機能論的考察/橋本初子 祗園社領「四ヶ保」の形成と相伝について/川島敏郎

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
吉川弘文館、昭和54年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ 線引きアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本古文書学会編集 古文書研究 1979年 12月 第14号 糸割符制度の起源について/高瀬弘一郎 公家訴訟における文書の機能論的考察/橋本初子 祗園社領「四ヶ保」の形成と相伝について/川島敏郎

1,000
、吉川弘文館 、昭和54年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ 線引きアリ

加賀藩治要資料 天保御郡品々留 上、下 2冊揃

今井古書堂
 富山県富山市堀端町
6,000
原本前田文庫、監修高瀬重雄、複製編輯未完資料複写会、未刊資料複写会、昭和43年9、10月、14,5×・・・
和装本、限定200部、本体は書き込みや破れなど無くヨゴレ少なく良好、 +送料360円郵便局レターパックライト受箱配達
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

加賀藩治要資料 天保御郡品々留 上、下 2冊揃

6,000
原本前田文庫、監修高瀬重雄、複製編輯未完資料複写会 、未刊資料複写会 、昭和43年9、10月 、14,5×24.5cm 、2冊
和装本、限定200部、本体は書き込みや破れなど無くヨゴレ少なく良好、 +送料360円郵便局レターパックライト受箱配達

瀬戸内海地域史研究 第4輯 渡辺則文先生退官記念号 瀬戸内海塩の加賀藩領への進出/初期「一軒前」経営の成立とその実態 ほか 512頁

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
700
頼祺一(編集)/高瀬保/西畑俊昭 ほか、文献出版、平4
(定価9,800) 512頁 カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

瀬戸内海地域史研究 第4輯 渡辺則文先生退官記念号 瀬戸内海塩の加賀藩領への進出/初期「一軒前」経営の成立とその実態 ほか 512頁

700
頼祺一(編集)/高瀬保/西畑俊昭 ほか 、文献出版 、平4
(定価9,800) 512頁 カバー付

加賀藩治要資料 田法旧格改作方類聚歩苅之巻仕立之部 天保九年高方御収納米之義ニ付窺書 

今井古書堂
 富山県富山市堀端町
3,000
原本杉木文庫、監修高瀬重雄、複製編輯未完資料複写会、未刊資料複写会、昭和44年2月、18×24cm、・・・
和装本、限定200部、本体書き込みや破れなど無くヨゴレ少なく美良好、 +送料360円郵便局レターパックライト受箱配達
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

加賀藩治要資料 田法旧格改作方類聚歩苅之巻仕立之部 天保九年高方御収納米之義ニ付窺書 

3,000
原本杉木文庫、監修高瀬重雄、複製編輯未完資料複写会 、未刊資料複写会 、昭和44年2月 、18×24cm 、1冊
和装本、限定200部、本体書き込みや破れなど無くヨゴレ少なく美良好、 +送料360円郵便局レターパックライト受箱配達

五重塔 前進座公演 原作:幸田露伴 脚色:津上忠 演出:高瀬精一郎 プログラムパンフレット

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
前進座宣伝部 編集・発行、1989(平成元)一冊、30頁、B5
初版 表紙左下部折れ跡汚れアリ 中良好 表紙画・題字/川上桂司 巻頭舞台写真/撮影・中野英作 出演者/中村梅之助、村田吉次郎、市川祥之助、中村鶴蔵、深町稜子、大久保光代、中村梅雀 他 文/品川洋一、小田切進、尾崎秀樹、西和夫、麻生直 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

五重塔 前進座公演 原作:幸田露伴 脚色:津上忠 演出:高瀬精一郎 プログラムパンフレット

2,200
前進座宣伝部 編集・発行 、1989(平成元)一冊 、30頁 、B5
初版 表紙左下部折れ跡汚れアリ 中良好 表紙画・題字/川上桂司 巻頭舞台写真/撮影・中野英作 出演者/中村梅之助、村田吉次郎、市川祥之助、中村鶴蔵、深町稜子、大久保光代、中村梅雀 他 文/品川洋一、小田切進、尾崎秀樹、西和夫、麻生直 他

河川調査報告書 : 第2回 自然環境保全基礎調査 青森県 1979

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
編集/青森県   「目次」より:・調査結果の概要:魚類調査 ・河川別調査結果:1.岩木川 2.高瀬川・・・
環境庁委託調査 昭和55年3月31日発行 本体のみの冊子、B5判80ページ 歳月を経過したものですので、軽い日焼け(背に色あせ)があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
編集/青森県   「目次」より:・調査結果の概要:魚類調査 ・河川別調査結果:1.岩木川 2.高瀬川 3.馬淵川 、1980年 、1
環境庁委託調査 昭和55年3月31日発行 本体のみの冊子、B5判80ページ 歳月を経過したものですので、軽い日焼け(背に色あせ)があります。

都市住宅 7410 1974年10月号 第84号 特集 京の川・京の町なみ

目目書店
 東京都中野区東中野
2,200
植田実編集、鹿島出版会、1974、1
表紙少スレヤケシミ背ヤケ 経年ヤケ 京都の川を守る住民運動一覧 シンポジウム 京の川を考える : 林屋辰三郎+岩佐義朗+西川幸治+森谷克久 京の川 ガイドマップ ケース・スタディ 保存修景計画研究会 堀川 鴨川と三条通 白川 鞍馬川 明神川 小川 山科川 高瀬川・西高瀬川 紙屋川 伏見・濠川 琵琶湖疏水 ストック・テイキング・ジャーナル 続・中川幸治氏の建築遺産保存活動 奈良女子大学校舎の保存 / 丸山範子 旧内外クラブから出島資料館へ / 相良信義 文献 : <建築学階梯> / 長尾重武 文献 : 明治創刊の雑誌一覧 / 河東義之 葛畑の農村歌舞伎舞台保存調査 / 多淵敏樹 市民運動 川越から、角館から 文化人類学の眼(58)ミンドロ島山地民の家屋と文化変容 /野口武徳 建築への序奏 断の章 闇ゆえに光 / 本田一勇喜
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
植田実編集 、鹿島出版会 、1974 、1
表紙少スレヤケシミ背ヤケ 経年ヤケ 京都の川を守る住民運動一覧 シンポジウム 京の川を考える : 林屋辰三郎+岩佐義朗+西川幸治+森谷克久 京の川 ガイドマップ ケース・スタディ 保存修景計画研究会 堀川 鴨川と三条通 白川 鞍馬川 明神川 小川 山科川 高瀬川・西高瀬川 紙屋川 伏見・濠川 琵琶湖疏水 ストック・テイキング・ジャーナル 続・中川幸治氏の建築遺産保存活動 奈良女子大学校舎の保存 / 丸山範子 旧内外クラブから出島資料館へ / 相良信義 文献 : <建築学階梯> / 長尾重武 文献 : 明治創刊の雑誌一覧 / 河東義之 葛畑の農村歌舞伎舞台保存調査 / 多淵敏樹 市民運動 川越から、角館から 文化人類学の眼(58)ミンドロ島山地民の家屋と文化変容 /野口武徳 建築への序奏 断の章 闇ゆえに光 / 本田一勇喜

みづゑ NO.866 1977年5月号 エルンスト/論理の終焉とイマージュの旅立ち=坂崎乙郎 マックス・エルンストとは誰か=巌谷國士×種村李弘 ネパール集落から都市へ,多様性と中世的諸相/写真=中村保 文=高瀬忠重 デイヴィッド・ホックニーのリトグラフ/日向あき子 工藤甲人と語る/竹田道太郎 画家たちの祝祭,北方ルネサンス・ロジェ・ファン・デル・ウァイデン/堀越孝一 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
木村要一 編集、美術出版社、1977(昭和52)一冊、104頁、大判
初版 経年並 表紙/池田満寿夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みづゑ NO.866 1977年5月号 エルンスト/論理の終焉とイマージュの旅立ち=坂崎乙郎 マックス・エルンストとは誰か=巌谷國士×種村李弘 ネパール集落から都市へ,多様性と中世的諸相/写真=中村保 文=高瀬忠重 デイヴィッド・ホックニーのリトグラフ/日向あき子 工藤甲人と語る/竹田道太郎 画家たちの祝祭,北方ルネサンス・ロジェ・ファン・デル・ウァイデン/堀越孝一 

1,200
木村要一 編集 、美術出版社 、1977(昭和52)一冊 、104頁 、大判
初版 経年並 表紙/池田満寿夫

[公演パンフレット] 心中天の網島 前進座公演 1978

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
前進座公演 心中天の網島 作:近松門左衛門 脚色:小池章太郎 演出:高瀬精一郎 出演者:嵐圭史 浅利・・・
1978年7月5日発行 編集発行/前進座宣伝部 本体のみの冊子、B5判24ページ チケット半券付き 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
前進座公演 心中天の網島 作:近松門左衛門 脚色:小池章太郎 演出:高瀬精一郎 出演者:嵐圭史 浅利香津代 いまむらいづみ 市川祥之助 中村鶴蔵 杣英二郎 桂淳平 戸田千代子 大久保光代 ほか 、1978年 、1
1978年7月5日発行 編集発行/前進座宣伝部 本体のみの冊子、B5判24ページ チケット半券付き 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。

みづゑ NO.863 1977年2月号 岡鹿之助/岡鹿之助の世界=粟津則雄 心の出会ひ=別宮貞雄 岡鹿之助の作品に=岡田隆彦 メチェの探究者=山崎貴夫 画家たちの祝祭,北方ルネサンス・ファン・アイク兄弟/堀越孝一 フンデルトワッサー/池内紀 ネパール集落から都市へ,カリ・ガンダキの町と村/写真=中村保 文=高瀬忠重 黄金時代のスペイン絵画/大高保二郎 新妻実と語る・彫刻の一寸先は闇..../三木多聞 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
宮澤壯佳 編集、美術出版社、1977(昭和52)一冊、100頁、大判
初版 経年並 経年によるヤケページアリ 表紙/池田満寿夫+岡鹿之助
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みづゑ NO.863 1977年2月号 岡鹿之助/岡鹿之助の世界=粟津則雄 心の出会ひ=別宮貞雄 岡鹿之助の作品に=岡田隆彦 メチェの探究者=山崎貴夫 画家たちの祝祭,北方ルネサンス・ファン・アイク兄弟/堀越孝一 フンデルトワッサー/池内紀 ネパール集落から都市へ,カリ・ガンダキの町と村/写真=中村保 文=高瀬忠重 黄金時代のスペイン絵画/大高保二郎 新妻実と語る・彫刻の一寸先は闇..../三木多聞 他

1,000
宮澤壯佳 編集 、美術出版社 、1977(昭和52)一冊 、100頁 、大判
初版 経年並 経年によるヤケページアリ 表紙/池田満寿夫+岡鹿之助

みづゑ NO.865 1977年4月号 池田満寿夫/限りなき自由への道=坂崎乙郎 詩・夏の夢=岡田隆彦 マスオとリラン=堀田善衛 わたしのなかのマスオ=矢川澄子 ヴォルスの作品,絵画の彼岸へ/千葉成夫 ヘルマン・セリエント/谷川晃一 ネパール集落から都市へ,カリ・ガンダキの町と村3/写真=中村保 文=高瀬忠重 山口勝弘と語る/磯崎新 画家たちの祝祭,北方ルネサンス・ペトルス・クリストゥス/堀越孝一 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
宮澤壯佳 編集、美術出版社、1977(昭和52)一冊、108頁、大判
初版 経年並 表紙/池田満寿夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みづゑ NO.865 1977年4月号 池田満寿夫/限りなき自由への道=坂崎乙郎 詩・夏の夢=岡田隆彦 マスオとリラン=堀田善衛 わたしのなかのマスオ=矢川澄子 ヴォルスの作品,絵画の彼岸へ/千葉成夫 ヘルマン・セリエント/谷川晃一 ネパール集落から都市へ,カリ・ガンダキの町と村3/写真=中村保 文=高瀬忠重 山口勝弘と語る/磯崎新 画家たちの祝祭,北方ルネサンス・ペトルス・クリストゥス/堀越孝一 他

2,000
宮澤壯佳 編集 、美術出版社 、1977(昭和52)一冊 、108頁 、大判
初版 経年並 表紙/池田満寿夫

みづゑ NO.857 1976年8月号 日本の前衛:戦前の歩/口絵構成:自我の賛歌,解体と想像,心象の風景,試行の転煥=朝日晃+塩見隆之 前衛美術運動の光と陰=針生一郎 年譜:日本の前衛=萬木康博・編 狂気の軌跡・ターナー/徳田良仁 ネパール・集落から都市へ,タマン族の山岳集落/写真=中村保 文=高瀬忠重 谷中安規の木版画/佐々木静一 東山魁夷と語る・青の世界から墨の世界へ/谷川徹三 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,800
宮澤壯佳 編集、美術出版社、1976(昭和51)一冊、100頁、大判
初版 経年並 三方少ヤケ汚れアリ 表紙/池田満寿夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みづゑ NO.857 1976年8月号 日本の前衛:戦前の歩/口絵構成:自我の賛歌,解体と想像,心象の風景,試行の転煥=朝日晃+塩見隆之 前衛美術運動の光と陰=針生一郎 年譜:日本の前衛=萬木康博・編 狂気の軌跡・ターナー/徳田良仁 ネパール・集落から都市へ,タマン族の山岳集落/写真=中村保 文=高瀬忠重 谷中安規の木版画/佐々木静一 東山魁夷と語る・青の世界から墨の世界へ/谷川徹三 他

1,800
宮澤壯佳 編集 、美術出版社 、1976(昭和51)一冊 、100頁 、大判
初版 経年並 三方少ヤケ汚れアリ 表紙/池田満寿夫

艶歌劇 続 夢の渡り鳥 恒例 歳忘れ興行パンフレット 立動舎+紀伊国屋書店提携

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
8,800
林昭夫・岩田治彦 編集、有限会社立動舎、1975(昭和50)一冊、32頁、A5 小さめ
初版 背背後ろヤケ 他良好 表紙/田畑弘 台本・作詞・演出/福田義之 美術・企画/朝倉摂 台本協力/沢竜二 出演/沢竜二、結城孫三郎、長山藍子、美田健、田辺茂一、尾藤イサオ、高瀬春奈、吉行和子、木の実ナナ、峰岸徹、他 糸あやつり/結城人形座連中 演目/我慢手本忠臣蔵、糸あやつり生写朝顔日記、東海遊侠伝森の石松、天保水滸伝平手造酒 執筆/沢田隆二、向井爽也、立木定彦、酒井マサ子(沢竜二御母堂)対談/福田義之×林屋辰三郎、福田義之×唐十郎、出演者ずーむ・いん 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

艶歌劇 続 夢の渡り鳥 恒例 歳忘れ興行パンフレット 立動舎+紀伊国屋書店提携

8,800
林昭夫・岩田治彦 編集 、有限会社立動舎 、1975(昭和50)一冊 、32頁 、A5 小さめ
初版 背背後ろヤケ 他良好 表紙/田畑弘 台本・作詞・演出/福田義之 美術・企画/朝倉摂 台本協力/沢竜二 出演/沢竜二、結城孫三郎、長山藍子、美田健、田辺茂一、尾藤イサオ、高瀬春奈、吉行和子、木の実ナナ、峰岸徹、他 糸あやつり/結城人形座連中 演目/我慢手本忠臣蔵、糸あやつり生写朝顔日記、東海遊侠伝森の石松、天保水滸伝平手造酒 執筆/沢田隆二、向井爽也、立木定彦、酒井マサ子(沢竜二御母堂)対談/福田義之×林屋辰三郎、福田義之×唐十郎、出演者ずーむ・いん 他

精神薄弱児研究(80)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
全日本特殊教育研究連盟編集、日本文化科学社、昭和40年5月、48p
表紙ヤケ。頁ヤケ。
---------
巻頭言 欠阻者終身保險・戸川行男
論 説 信楽学園の先生・・高瀬常男
展望 学級経営からみた特殊学級の位置とその経営・櫛田新太郎
特集 学級経営
特殊学級における学級経営上の問題点・・小杉長平
小学校特殊学級単学級の場合・・・竹内 、吹栄
複数学級の場合・・多米田・蓮池
中学校特殊学級単学級の場合・・久保 友一
多数学級の場合············ 入枝脩
養護学校の経営について・・保木賢雄
施設内学級について......高柳晃
研究報告 普通学級の子どもは特殊学級を
どうみているか・全特連
実践報告 精薄児の体育指導についての調査から・近藤・篠塚
風土記 大阪, 福岡, 滋賀・
教材/教具/教
特殊学級の設備・備品について・藤島岳
低学年のための教室・成田庄三郎
相談室 ホスピタリズム・・・・玉井収介
就学奨励費について・只野忠男
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
全日本特殊教育研究連盟編集 、日本文化科学社 、昭和40年5月 、48p
表紙ヤケ。頁ヤケ。 --------- 巻頭言 欠阻者終身保險・戸川行男 論 説 信楽学園の先生・・高瀬常男 展望 学級経営からみた特殊学級の位置とその経営・櫛田新太郎 特集 学級経営 特殊学級における学級経営上の問題点・・小杉長平 小学校特殊学級単学級の場合・・・竹内 、吹栄 複数学級の場合・・多米田・蓮池 中学校特殊学級単学級の場合・・久保 友一 多数学級の場合············ 入枝脩 養護学校の経営について・・保木賢雄 施設内学級について......高柳晃 研究報告 普通学級の子どもは特殊学級を どうみているか・全特連 実践報告 精薄児の体育指導についての調査から・近藤・篠塚 風土記 大阪, 福岡, 滋賀・ 教材/教具/教 特殊学級の設備・備品について・藤島岳 低学年のための教室・成田庄三郎 相談室 ホスピタリズム・・・・玉井収介 就学奨励費について・只野忠男
  • 単品スピード注文

書論 (22)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
1,320
書論編集室、書論研究会、1983、248p、26cm、1
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320
書論編集室 、書論研究会 、1983 、248p 、26cm 、1

書論 (18)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
1,650
書論編集室、書論研究会、1981、306p、26cm、1
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
書論編集室 、書論研究会 、1981 、306p 、26cm 、1

新建築 1962年5月 第37巻 第5号 <住宅特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1962、256p、29.5 x 22.5cm、1冊
住宅特集
・L形プランの和風住宅/大熊喜英
・5段階のフロアーをもつ住宅/茶谷正洋
・傾斜地に建つコアプランのすまい/MATO同人研究室
・内庭のある家/岩本建築設計事務所
・コンクリートブロックによるコートハウス/斎藤英彦
・住宅は芸術である/篠原一男
・現代住宅の傾向を探って/稲田尚之 ; 林昌二 ; 篠原一男 ; 三輪正弘 ; 高瀬隼彦
・変形屋根と吹抜けをもつ住宅/塩野正宏
・勾配屋根とスキップフロアーの住宅/竹中工務店
・H形鋼使用による住宅3題 A邸・B邸・C邸/INA新建築研究所
ルポルタージュ:設計組織を探る🈡
設計施工を推す/村松貞次郎
日本の建築界の地殻構造/浜口隆一
呉市庁舎・市民会館/坂倉準三建築研究所
時評 コンペ問題の核心/藤井正一郎
黎明期の建築家たち⑤ 中条精一郎/神代雄一郎
建築の設計とディテール/川上玄
新建材の展望⑧/飯塚五郎蔵
建築家のアングル/山本俊介
海外雑誌より
交流の場をつくろう/前野淳一郎
書評/高瀬隼彦
しんけんちく・にゅうす
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1962 、256p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
住宅特集 ・L形プランの和風住宅/大熊喜英 ・5段階のフロアーをもつ住宅/茶谷正洋 ・傾斜地に建つコアプランのすまい/MATO同人研究室 ・内庭のある家/岩本建築設計事務所 ・コンクリートブロックによるコートハウス/斎藤英彦 ・住宅は芸術である/篠原一男 ・現代住宅の傾向を探って/稲田尚之 ; 林昌二 ; 篠原一男 ; 三輪正弘 ; 高瀬隼彦 ・変形屋根と吹抜けをもつ住宅/塩野正宏 ・勾配屋根とスキップフロアーの住宅/竹中工務店 ・H形鋼使用による住宅3題 A邸・B邸・C邸/INA新建築研究所 ルポルタージュ:設計組織を探る🈡 設計施工を推す/村松貞次郎 日本の建築界の地殻構造/浜口隆一 呉市庁舎・市民会館/坂倉準三建築研究所 時評 コンペ問題の核心/藤井正一郎 黎明期の建築家たち⑤ 中条精一郎/神代雄一郎 建築の設計とディテール/川上玄 新建材の展望⑧/飯塚五郎蔵 建築家のアングル/山本俊介 海外雑誌より 交流の場をつくろう/前野淳一郎 書評/高瀬隼彦 しんけんちく・にゅうす 資材時価表

書論 (20)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
3,300
書論編集室、書論研究会、1982、477p、26cm
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
書論編集室 、書論研究会 、1982 、477p 、26cm

新建築 1962年3月 第37巻 第3号 <熱海ガーデン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1962、242p、29.5 x 22.5cm、1冊
熱海ガーデン/東大丹下研究室
三里塚ゴルフクラブ/大成建設株式会社
堂島再開発計画/槇文彦 ; 竹中工務店
山小屋3題
・日大ヒュッテ/小林美夫
・天狗山荘/高矢晋
・六甲山に建つ山の家/竹中工務店
ルポルタージュ:設計組織を探る 官公庁営繕
・官庁営繕機構を訪ねて/村松貞次郎
・官庁営繕の解体と再編成/浜口隆一
成城の家/高瀬隼彦
O氏邸/連合設計社市谷事務所
建築家のアングル/天野太郎
時評 建築の都市化に反省/吉阪隆正
私の提案 設計保証保険制度について/北村隆夫
技術の手帳 建築家は木造に手をだすな/後藤一雄
建築の設計とディテール/川上玄
黎明期の建築家たち③ 岩元禄/神代雄一郎
新建材の展望⑥ /飯塚五郎蔵
Q 資材時価表 海外誌より 交流の場をつくろう しんけんちくにゅうす
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1962 、242p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
熱海ガーデン/東大丹下研究室 三里塚ゴルフクラブ/大成建設株式会社 堂島再開発計画/槇文彦 ; 竹中工務店 山小屋3題 ・日大ヒュッテ/小林美夫 ・天狗山荘/高矢晋 ・六甲山に建つ山の家/竹中工務店 ルポルタージュ:設計組織を探る 官公庁営繕 ・官庁営繕機構を訪ねて/村松貞次郎 ・官庁営繕の解体と再編成/浜口隆一 成城の家/高瀬隼彦 O氏邸/連合設計社市谷事務所 建築家のアングル/天野太郎 時評 建築の都市化に反省/吉阪隆正 私の提案 設計保証保険制度について/北村隆夫 技術の手帳 建築家は木造に手をだすな/後藤一雄 建築の設計とディテール/川上玄 黎明期の建築家たち③ 岩元禄/神代雄一郎 新建材の展望⑥ /飯塚五郎蔵 Q 資材時価表 海外誌より 交流の場をつくろう しんけんちくにゅうす

安藤忠雄 Vol.5 (2008-2015) <GA Architect 22>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
二川由夫 : 企画・編集 ; 山口真 : 編集 ; 安藤忠雄 フランチェスコ・ダル・コー : 執筆、・・・
初版、英文併記

エッセイ
建築のひろば 安藤忠雄
母系的な建築 フランチェスコ・ダル・コー
安藤忠雄とクラーク美術 フランチェスコ・ダル・コー
誰がヌードになる権利を有するのか? Andoとセザンヌの丘 フランチェスコ・ダル・コー

作品
ストーン・スカルプチュア・ミュージアム ドイツ 1996-2010
クラーク美術館 アメリカ 2001-14
ランダー・センター アメリカ 2002-08
マリブの住宅I アメリカ 2003-15
スリランカの住宅 スリランカ
ノバルティス研究施設棟 WSJ-352 スイス 2004-08 2004-10
東京大学情報学環・福武ホール 東京都 2005-08
ミュージアム SAN 韓国 2005-12
シャトー・ラ・コスト フランス 2006-11
IPU環太平洋大学 〈TOP GUN〉,〈PHILOSOPHIA〉 岡山県 2006-09,2008-13
CHASKA CHAYAMACHI 大阪府 2006-10
プンタ・デラ・ドガーナ再生計画 イタリア 2006-09
モンテレイの住宅 メキシコ 2006-11
マリブの住宅III アメリカ 2006-12
モンテレイ大学 RGSセンター メキシコ 2007-12
亜洲大學 亜洲現代美術館 台湾 2007-13
靭公園の住宅 大阪府 2007-10
李禹煥美術館 香川県 2007-10
森の霊園/水の納骨堂 台湾 2008-
北京国子監ホテル+美術館 中国 2008-
カルロス・プレイス“サイレンス” イギリス 2009-11
上海保利大劇場 中国 2009-14
老木レディスクリニック 大阪府 2009-12
ボンテ・ミュージアム 韓国 2009-12
芦屋の住宅 兵庫県 2010-13
テアトリーノ イタリア 2011-13
森の教会 韓国 2011-15
ボスコ・スタジオ&ハウス メキシコ 2011-14
華都美術館 中国 2012-
真駒内滝野霊園〈頭大仏〉 北海道 2012-15
広尾の教会(21世紀キリスト教会広尾教会堂) 東京都 2012-14
ANDO MUSEUM 香川県 2012-13
マンハッタンのペントハウスIII アメリカ 2013-15
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
二川由夫 : 企画・編集 ; 山口真 : 編集 ; 安藤忠雄 フランチェスコ・ダル・コー : 執筆 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、2015 、237p 、30 x 30.8cm 、1冊
初版、英文併記 エッセイ 建築のひろば 安藤忠雄 母系的な建築 フランチェスコ・ダル・コー 安藤忠雄とクラーク美術 フランチェスコ・ダル・コー 誰がヌードになる権利を有するのか? Andoとセザンヌの丘 フランチェスコ・ダル・コー 作品 ストーン・スカルプチュア・ミュージアム ドイツ 1996-2010 クラーク美術館 アメリカ 2001-14 ランダー・センター アメリカ 2002-08 マリブの住宅I アメリカ 2003-15 スリランカの住宅 スリランカ ノバルティス研究施設棟 WSJ-352 スイス 2004-08 2004-10 東京大学情報学環・福武ホール 東京都 2005-08 ミュージアム SAN 韓国 2005-12 シャトー・ラ・コスト フランス 2006-11 IPU環太平洋大学 〈TOP GUN〉,〈PHILOSOPHIA〉 岡山県 2006-09,2008-13 CHASKA CHAYAMACHI 大阪府 2006-10 プンタ・デラ・ドガーナ再生計画 イタリア 2006-09 モンテレイの住宅 メキシコ 2006-11 マリブの住宅III アメリカ 2006-12 モンテレイ大学 RGSセンター メキシコ 2007-12 亜洲大學 亜洲現代美術館 台湾 2007-13 靭公園の住宅 大阪府 2007-10 李禹煥美術館 香川県 2007-10 森の霊園/水の納骨堂 台湾 2008- 北京国子監ホテル+美術館 中国 2008- カルロス・プレイス“サイレンス” イギリス 2009-11 上海保利大劇場 中国 2009-14 老木レディスクリニック 大阪府 2009-12 ボンテ・ミュージアム 韓国 2009-12 芦屋の住宅 兵庫県 2010-13 テアトリーノ イタリア 2011-13 森の教会 韓国 2011-15 ボスコ・スタジオ&ハウス メキシコ 2011-14 華都美術館 中国 2012- 真駒内滝野霊園〈頭大仏〉 北海道 2012-15 広尾の教会(21世紀キリスト教会広尾教会堂) 東京都 2012-14 ANDO MUSEUM 香川県 2012-13 マンハッタンのペントハウスIII アメリカ 2013-15 [ほか]

法の科学 : 民主主義科学者協会法律部会機関誌 1975年3号 3(3)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
民主主義科学者協会法律部会 編、日本評論社、冊、21cm、1
法廷実践と「法の解釈」 新井章 / ドイツ民主共和国の意義委員会 大川睦夫 / 学会記録=法の解釈と律法運動 / 民科法律部会の歴史 ほか
本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ・若干イタミ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

法の科学 : 民主主義科学者協会法律部会機関誌 1975年3号 3(3)

1,000
民主主義科学者協会法律部会 編 、日本評論社 、冊 、21cm 、1
法廷実践と「法の解釈」 新井章 / ドイツ民主共和国の意義委員会 大川睦夫 / 学会記録=法の解釈と律法運動 / 民科法律部会の歴史 ほか 本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ・若干イタミ有。よろしくお願いいたします。

兵庫県文化財調査報告 第137冊 (山陽自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 11 大池7号墳)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 編、兵庫県教育委員会、1995-3、69p 図版42枚、26c・・・
例言
1. 本書は、兵庫県三木市久留美字由井野181-4他に所在する大池 7号墳の発掘調査報告書である。
2.発掘調査は、山陽自動車道(神戸~三木)建設工事に伴い、日本道路公団大阪建設局の依
頼を受けて兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所が実施した。
3.発掘調査は平成元年度に確認調査を実施し、全面調査は平成4年度に実施した。
4.本書に掲載した遺跡分布図と位置図は建設省国土地理院発行の5万分の1「高砂」と「神
戸」を、また位置図には建設省国土地理院発行の20万分の1 「姫路」と「京都及大阪」を使用した。
5.本書に使用した方位は国土座標第V系を基準にし、水準は東京湾平均海水準 (T.P.)を
使用したものである。 方位は座標北を指す。
6. 本書の第9図と第10図に使用したブロックダイヤグラムは、 Tak. OHI氏の作成した
「BIRD'S-RYE」 を使用した。
7.本書の執筆分担は目次に示したとおりである。
8.出土したガラス玉の分析を奈良国立文化財研究所の肥塚隆保氏に依頼し、 玉稿を戴いた。
9. 遺物は、土器については数字番号のみ、 金属製品をF、 玉類をJと分類し、 数字にて個
の識別を行っている。
10.本報告にかかる遺物・写真などの資料は兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 (神戸
兵庫区荒田町2丁目1-5) 及び魚住分館 (明石市魚住町清水字立合池ノ下630-1)
保管している。
11. 本書の編集は伴 悦子の補助を得て高瀬一嘉が担当した。
表紙少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 編 、兵庫県教育委員会 、1995-3 、69p 図版42枚 、26cm
例言 1. 本書は、兵庫県三木市久留美字由井野181-4他に所在する大池 7号墳の発掘調査報告書である。 2.発掘調査は、山陽自動車道(神戸~三木)建設工事に伴い、日本道路公団大阪建設局の依 頼を受けて兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所が実施した。 3.発掘調査は平成元年度に確認調査を実施し、全面調査は平成4年度に実施した。 4.本書に掲載した遺跡分布図と位置図は建設省国土地理院発行の5万分の1「高砂」と「神 戸」を、また位置図には建設省国土地理院発行の20万分の1 「姫路」と「京都及大阪」を使用した。 5.本書に使用した方位は国土座標第V系を基準にし、水準は東京湾平均海水準 (T.P.)を 使用したものである。 方位は座標北を指す。 6. 本書の第9図と第10図に使用したブロックダイヤグラムは、 Tak. OHI氏の作成した 「BIRD'S-RYE」 を使用した。 7.本書の執筆分担は目次に示したとおりである。 8.出土したガラス玉の分析を奈良国立文化財研究所の肥塚隆保氏に依頼し、 玉稿を戴いた。 9. 遺物は、土器については数字番号のみ、 金属製品をF、 玉類をJと分類し、 数字にて個 の識別を行っている。 10.本報告にかかる遺物・写真などの資料は兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 (神戸 兵庫区荒田町2丁目1-5) 及び魚住分館 (明石市魚住町清水字立合池ノ下630-1) 保管している。 11. 本書の編集は伴 悦子の補助を得て高瀬一嘉が担当した。 表紙少ヤケ

社会福祉研究 = Social welfare studies (49) 特集 高齢化社会における家族-構造・機能・課題-

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,200 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集]、鉄道弘済会社会福祉第一部、1990-10、104p、26c・・・
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。
-----
吉村恭二 「人間中心の時代」をつくりだしていくために-今日の生活課題と環境保全- 
阿部實 老人福祉法等の改正と今後の課題
菊池武明 医療ソーシャルワーカーの業務と資格-二つの「業務指針」の意味するもの- 
大橋薫 現代家族の構造と機能-家族の歴史的変遷と21世紀の家族像- 大橋薫
本沢已代子 家族に対する福祉政策の課題 
佐々木政人 高齢化社会における児童養育と老親扶養 
沢田和子 母子家庭における問題と対策-福祉事務所の現場から- 
平野隆之 父子福祉をいかに進めるか 
畠山龍郎 鈴木豊男 石川秀也 (司会)黒川昭登 家庭福祉の課題-家族の問題と対策- 
野村琢民 私の実践・研究を振り返って(27)鳴呼人生-90年の生涯- 
横山穣 アメリカにおける80年代のグループワークの動向と課題 
西郷泰之 中学生・高校生のための新しい児意館活動-ボランティアワークシーップ90- 
岡崎仁史 住民参加(主体)の地域福祉計画づくり-住民の自己決定を援助する広島県大野町社協の場合-
佐藤豊道 実践記録研究会の動向と課題-実践者と研究者の交流を通して- 
高瀬智津子 筒井孝子 第25回国際社会福祉会議-モロッコ会議報告- 
坂巻煕 「減る子ども」の対策をどうするか 
林玉子 社会保障研究所編『住宅政策と社会保障』 
高田眞治 一番ヶ瀬康子著『現代社会福祉の基本視角』 
秋元美世 桑庫洋子著『英国児童福祉制度史研究-足 から慈悲へそして福祉へー』 
久保紘章 シャルロット・トール著,小松源助訳『コモン・ヒューマン・ニーズ-社会福祉援助の基礎-』
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集] 、鉄道弘済会社会福祉第一部 、1990-10 、104p 、26cm
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 ----- 吉村恭二 「人間中心の時代」をつくりだしていくために-今日の生活課題と環境保全-  阿部實 老人福祉法等の改正と今後の課題 菊池武明 医療ソーシャルワーカーの業務と資格-二つの「業務指針」の意味するもの-  大橋薫 現代家族の構造と機能-家族の歴史的変遷と21世紀の家族像- 大橋薫 本沢已代子 家族に対する福祉政策の課題  佐々木政人 高齢化社会における児童養育と老親扶養  沢田和子 母子家庭における問題と対策-福祉事務所の現場から-  平野隆之 父子福祉をいかに進めるか  畠山龍郎 鈴木豊男 石川秀也 (司会)黒川昭登 家庭福祉の課題-家族の問題と対策-  野村琢民 私の実践・研究を振り返って(27)鳴呼人生-90年の生涯-  横山穣 アメリカにおける80年代のグループワークの動向と課題  西郷泰之 中学生・高校生のための新しい児意館活動-ボランティアワークシーップ90-  岡崎仁史 住民参加(主体)の地域福祉計画づくり-住民の自己決定を援助する広島県大野町社協の場合- 佐藤豊道 実践記録研究会の動向と課題-実践者と研究者の交流を通して-  高瀬智津子 筒井孝子 第25回国際社会福祉会議-モロッコ会議報告-  坂巻煕 「減る子ども」の対策をどうするか  林玉子 社会保障研究所編『住宅政策と社会保障』  高田眞治 一番ヶ瀬康子著『現代社会福祉の基本視角』  秋元美世 桑庫洋子著『英国児童福祉制度史研究-足 から慈悲へそして福祉へー』  久保紘章 シャルロット・トール著,小松源助訳『コモン・ヒューマン・ニーズ-社会福祉援助の基礎-』
  • 単品スピード注文

新建築 1962年7月 第37巻 第7号 <ホテルオークラ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1962、242p、29.5 x 22.5cm、1冊
背にイタミ箇所あり(補修済み)

ホテルオークラ/谷口吉郎・小坂秀雄・清水一・岩間旭・伊藤喜三郎・大成観光建築部・大成建設設計部
岡山県文化センター/前川国男建築設計事務所
山陽放送会館/佐藤武夫建築設計事務所
東京天理教館/竹中工務店設計部
組織と建築家たち : 第4回現代建築シンポジウム/佐野正一 ; 浜口隆一 ; 村松貞次郎 ; 小川正
山荘
・高原の夏の家/林雅子
・南軽井沢の山荘 : そのI・そのII/INA新建築研究所
住宅
・K氏邸/永松建築設計事務所
・鎌倉の家/高瀬隼彦
カソリック東京大司教区キャセドラル競技設計案
時評 新選組と建築と : 変革期における錯誤現象/村松貞次郎
私の提案 建築の印象批評を/渡辺定夫
黎明期の建築家たち⑦ 伊東忠太/神代雄一郎
建築の設計とディテール/川上玄
建築家のアングル/武藤章
新建材の展望⑩ コーキング・防水層/飯塚五郎蔵
海外雑誌より
書評/高階秀爾
交流の場をつくろう/粟辻博
Q/山川亘
しんけんちくにゆうす
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1962 、242p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
背にイタミ箇所あり(補修済み) ホテルオークラ/谷口吉郎・小坂秀雄・清水一・岩間旭・伊藤喜三郎・大成観光建築部・大成建設設計部 岡山県文化センター/前川国男建築設計事務所 山陽放送会館/佐藤武夫建築設計事務所 東京天理教館/竹中工務店設計部 組織と建築家たち : 第4回現代建築シンポジウム/佐野正一 ; 浜口隆一 ; 村松貞次郎 ; 小川正 山荘 ・高原の夏の家/林雅子 ・南軽井沢の山荘 : そのI・そのII/INA新建築研究所 住宅 ・K氏邸/永松建築設計事務所 ・鎌倉の家/高瀬隼彦 カソリック東京大司教区キャセドラル競技設計案 時評 新選組と建築と : 変革期における錯誤現象/村松貞次郎 私の提案 建築の印象批評を/渡辺定夫 黎明期の建築家たち⑦ 伊東忠太/神代雄一郎 建築の設計とディテール/川上玄 建築家のアングル/武藤章 新建材の展望⑩ コーキング・防水層/飯塚五郎蔵 海外雑誌より 書評/高階秀爾 交流の場をつくろう/粟辻博 Q/山川亘 しんけんちくにゆうす 資材時価表

鉄道ピクトリアル 臨時増刊号 No.392 東武鉄道特集 31(臨時増刊)(392)

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,000
鉄道図書刊行会、鉄道図書刊行会、1981、冊、26cm
B5 少ヤケスレ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
鉄道図書刊行会 、鉄道図書刊行会 、1981 、冊 、26cm
B5 少ヤケスレ

日本山岳風土記 第1 (北アルプス)

想雲堂
 長野県松本市大手
2,000
長尾宏也 等編、宝文館、1959.3、360p 図版、20cm
初版 函 ※経年並 函:ヤケ、縁や角を中心にイタミ  本体:ヨゴレ、シミ等、小口に1cm程度の目立つシミ 巻末書店シール  読むのには問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本山岳風土記 第1 (北アルプス)

2,000
長尾宏也 等編 、宝文館 、1959.3 、360p 図版 、20cm
初版 函 ※経年並 函:ヤケ、縁や角を中心にイタミ  本体:ヨゴレ、シミ等、小口に1cm程度の目立つシミ 巻末書店シール  読むのには問題なし

月刊教育の森 6(5)-12

一坪書店文庫
 宮城県石巻市新栄2丁目8-14
2,420
毎日新聞社、毎日新聞社、冊、21cm
カバー欠、一部シミ、書き込みあり。
到着に関してご希望(お急ぎ便で)がございましたら、注文と同時にご連絡ください。ご指定の無い場合は、配送方法は、郵便局クリニックポスト等、到着まで時間がかかるかもしれませんが、送料のかからない方法を選びます。 なお、土日祝日は在庫確認や発送ができないことがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,420
毎日新聞社 、毎日新聞社 、冊 、21cm
カバー欠、一部シミ、書き込みあり。

王子製紙南方事業史

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
4,800
成田潔英 編、王子製紙社史編纂室、昭39
菊判 函 マライ、スマトラ、ジャワ、比島、ニューギニア、ボルネオ、海南島
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

王子製紙南方事業史

4,800
成田潔英 編 、王子製紙社史編纂室 、昭39
菊判 函 マライ、スマトラ、ジャワ、比島、ニューギニア、ボルネオ、海南島

新建築 1986年5月 61(5)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
600
新建築社 [編]、新建築社、冊、30cm
カバー背に少ヤケ、表面にクスミ、少ヨゴレ。小口天地にシミ。本文線引き書き込みありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1986年5月 61(5)

600
新建築社 [編] 、新建築社 、冊 、30cm
カバー背に少ヤケ、表面にクスミ、少ヨゴレ。小口天地にシミ。本文線引き書き込みありません。

世界 (286)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
岩波書店 [編]、岩波書店、1969、冊、21cm
戦車と大学問題の原点と方向、沖縄の社会保障と「一体化」政策、など。小ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

世界 (286)

800
岩波書店 [編] 、岩波書店 、1969 、冊 、21cm
戦車と大学問題の原点と方向、沖縄の社会保障と「一体化」政策、など。小ヤケ。

キネマ旬報 1999年5月上旬号 パラダイス・オブ・アジアン・フィルム

青木書店
 東京都葛飾区堀切
500
キネマ旬報社、1999、26cm
シミ頁有 インタビュー/レスリー・チャン the face/鈴木京香 71回アカデミー賞 対談/カルロス・サウラ+天本英世 他 三方シミ
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *11・12日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は13日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
、キネマ旬報社 、1999 、26cm
シミ頁有 インタビュー/レスリー・チャン the face/鈴木京香 71回アカデミー賞 対談/カルロス・サウラ+天本英世 他 三方シミ

「映画芸術」 第14巻第3号(通巻第222号) 1966年3月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋恭彦編、映画芸術社、昭和41年(1966年)、110p、26cm(B5)、1冊
雑誌 3行線引き、その他状態経年並 
<対談>戦争と泥の思想/安岡章太郎、いいだ・もも
小島信夫、北原武夫、佐々木基一、関根弘、種村季弘、戸井田道三ほか
<特集>日本映画作家の死角を衝く11問
<小説>大島渚映画化作品「白昼の通り魔」武田泰淳
<シナリオ>マンハッタンの哀愁/マルセル・カルネ脚本・監督
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋恭彦編 、映画芸術社 、昭和41年(1966年) 、110p 、26cm(B5) 、1冊
雑誌 3行線引き、その他状態経年並  <対談>戦争と泥の思想/安岡章太郎、いいだ・もも 小島信夫、北原武夫、佐々木基一、関根弘、種村季弘、戸井田道三ほか <特集>日本映画作家の死角を衝く11問 <小説>大島渚映画化作品「白昼の通り魔」武田泰淳 <シナリオ>マンハッタンの哀愁/マルセル・カルネ脚本・監督 等

建築と社会 第50輯 第6号 (1969年6月) <特集 : 建築行政に期待するもの (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1969、94p、A4判、1冊
読者の頁 “「都市の論理」の非論理”の非論理 / 高井実
建築と社会ニュース 明治建築土木史年表関西篇㉙
日本万国博建築ニュース② ソ連館 東芝IHI館 日本万国博本部ビル・ブリテイッシュコ ロンビア館 日本万国博覧会会場における建築指導 / 伊藤四夫
クラスメート㊾ 京都大学 昭和15年卒 / 鈴木正己 ; 福田朝生 ; 佐々木保 ; 田中重雄 ; 篠崎一郎
作品作風
・近畿電気通信局庁舎 / 日本電信電話公社
・京都市新鳥羽下水処理場塩素混和池機械棟 / 京都大学工学部意匠研究室 ; 設計事務所洋々社 ; 京都大学工学部若林研究室
特集 建築行政に期待するもの
本特集をとりあげた意義
建築行政をめぐる諸問題の実態
「1」建築行政をめぐる諸問題の実態 都市と建築 / 上田隆夫
・環境阻害 / 三品哲夫
・建築物の安全性 / 平塚哲朗
・行政執行体制 / 一ノ瀬周太郎
「2」建築行政における建築基準法の位置づけ
・建築規制の歴史 / 島田儀
・建築規制と指導行政 / 原桂一郎
・生産プロセスと建築規制 / 藤上輝之
・建築行政と人あるいは業者との関係 / 椚座正信
「3」座談会:建築行政に期待するもの 都市における建築行政 公共施設の決め方と事業の進め方 建築規制の考え方 違反建築について 日照問題,建設公害など 環境問題と行政責任 再開発の誘導のあり方 建築の技術基準の考え方 建築士,建物,土地と行政機構 / 三品哲夫 ; 林谷武雄 ; 佐藤鉄雄 ; 相山専二 ; 上村正人 ; 藤田邦昭 ; 椚座正信 ; 石本徳三郎 ; 長田正雄
都市における建築行政
公共施設の決め方,事業の進め方
建築規制の考え方
違反建築について
日照問題・建設公害など
環境問題と行政責任
再開発の誘導のあり方
建築の技術基準の考え方
建築士・建物・土地と行政機構
「4」アンケート:建築行政にもの申す 建築行政にもの申す 不幸な家が生れないために 建築士事務所について ハードウェアーとソフトウェアー 建設業者より 中小建設業者より 正直者がバカをみない行政を / 越智隆晴 ; 清水和彌 ; 土居一雄 ; 田淵穣一 ; 谷沢安治 ; 柴田真一郎
「5」建築基準法の改正の要旨 / 高瀬三郎
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1969 、94p 、A4判 、1冊
読者の頁 “「都市の論理」の非論理”の非論理 / 高井実 建築と社会ニュース 明治建築土木史年表関西篇㉙ 日本万国博建築ニュース② ソ連館 東芝IHI館 日本万国博本部ビル・ブリテイッシュコ ロンビア館 日本万国博覧会会場における建築指導 / 伊藤四夫 クラスメート㊾ 京都大学 昭和15年卒 / 鈴木正己 ; 福田朝生 ; 佐々木保 ; 田中重雄 ; 篠崎一郎 作品作風 ・近畿電気通信局庁舎 / 日本電信電話公社 ・京都市新鳥羽下水処理場塩素混和池機械棟 / 京都大学工学部意匠研究室 ; 設計事務所洋々社 ; 京都大学工学部若林研究室 特集 建築行政に期待するもの 本特集をとりあげた意義 建築行政をめぐる諸問題の実態 「1」建築行政をめぐる諸問題の実態 都市と建築 / 上田隆夫 ・環境阻害 / 三品哲夫 ・建築物の安全性 / 平塚哲朗 ・行政執行体制 / 一ノ瀬周太郎 「2」建築行政における建築基準法の位置づけ ・建築規制の歴史 / 島田儀 ・建築規制と指導行政 / 原桂一郎 ・生産プロセスと建築規制 / 藤上輝之 ・建築行政と人あるいは業者との関係 / 椚座正信 「3」座談会:建築行政に期待するもの 都市における建築行政 公共施設の決め方と事業の進め方 建築規制の考え方 違反建築について 日照問題,建設公害など 環境問題と行政責任 再開発の誘導のあり方 建築の技術基準の考え方 建築士,建物,土地と行政機構 / 三品哲夫 ; 林谷武雄 ; 佐藤鉄雄 ; 相山専二 ; 上村正人 ; 藤田邦昭 ; 椚座正信 ; 石本徳三郎 ; 長田正雄 都市における建築行政 公共施設の決め方,事業の進め方 建築規制の考え方 違反建築について 日照問題・建設公害など 環境問題と行政責任 再開発の誘導のあり方 建築の技術基準の考え方 建築士・建物・土地と行政機構 「4」アンケート:建築行政にもの申す 建築行政にもの申す 不幸な家が生れないために 建築士事務所について ハードウェアーとソフトウェアー 建設業者より 中小建設業者より 正直者がバカをみない行政を / 越智隆晴 ; 清水和彌 ; 土居一雄 ; 田淵穣一 ; 谷沢安治 ; 柴田真一郎 「5」建築基準法の改正の要旨 / 高瀬三郎 [ほか]

アサヒカメラ 53巻 11号 通巻427号 (1968年11月) <日本の生態⑪ 情報時代 / 上野千鶴子>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直 ; 表紙写真 : 今村昌昭、朝日新聞社、1968、311p、B5判、1冊
特集 : フォトキナ現地報告 / 伊藤慎也
回転展望台(35) 写真における普遍と典型 / 高梨豊
特別寄稿
・北ベトナムの住民 / 小西久弥
・幻像 / 中村立行
・ローマの夜 / 佐々木崑
・ハーレムの黒人 / 秋山亮二
・アフリカを歌うマケバ / 増永弘
<連載>
・変貌する山河⑪ )富士周辺・レジャーランド / 伊藤則美
・日本の生態⑪ 情報時代 / 上野千鶴子
・若者のシンボル⑪ 丸山明宏 / 石黒健治
連載・職人(23) 染物師・初山一之助氏 / 木村伊兵衛
ルポルタージュ写真教室④ 画調による表現 / 長野重一
写真芸術を語る(23) 写真の様式と作家の意見 / 金丸重嶺
写真批評 話題の写真をめぐって / 伊奈信男 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 ; 岡本愛彦
・飛行船の遊泳 / 和賀達夫
・住民は自衛する / 上田頴人
・アッちゃんの「禁じられた遊び」 / 佐久間陽三
・挫折への墓碑銘 / 勝山泰佑
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 ; 表紙写真 : 今村昌昭 、朝日新聞社 、1968 、311p 、B5判 、1冊
特集 : フォトキナ現地報告 / 伊藤慎也 回転展望台(35) 写真における普遍と典型 / 高梨豊 特別寄稿 ・北ベトナムの住民 / 小西久弥 ・幻像 / 中村立行 ・ローマの夜 / 佐々木崑 ・ハーレムの黒人 / 秋山亮二 ・アフリカを歌うマケバ / 増永弘 <連載> ・変貌する山河⑪ )富士周辺・レジャーランド / 伊藤則美 ・日本の生態⑪ 情報時代 / 上野千鶴子 ・若者のシンボル⑪ 丸山明宏 / 石黒健治 連載・職人(23) 染物師・初山一之助氏 / 木村伊兵衛 ルポルタージュ写真教室④ 画調による表現 / 長野重一 写真芸術を語る(23) 写真の様式と作家の意見 / 金丸重嶺 写真批評 話題の写真をめぐって / 伊奈信男 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 ; 岡本愛彦 ・飛行船の遊泳 / 和賀達夫 ・住民は自衛する / 上田頴人 ・アッちゃんの「禁じられた遊び」 / 佐久間陽三 ・挫折への墓碑銘 / 勝山泰佑

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶