文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「高田山専修寺」の検索結果
12件

下野高田山専修寺案内 真宗立教開宗根本霊刹 鳥瞰図

虔十書店
 岩手県一関市山目字立沢
1,000
下野高田山専修寺 柳寶浄=編集、高田山専修寺、540X95mm
無刊記 折丁(六つ折り) 並品
 ご注文確認後、送料を加算してご案内いたしますので、その後クレジット決済またはお振込(前金)を行っていただき、当方の確認後の発送となります。一番安価な送料をご案内させていただきますが、リクエストがあれば対応させていただきます。(2024年10月よりレターパックの価格が上がりました、そちらに対応させていただきます)  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
下野高田山専修寺 柳寶浄=編集 、高田山専修寺 、540X95mm
無刊記 折丁(六つ折り) 並品

髙田山専修寺(栃木県)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
髙田山専修寺寺務所(栃木県芳賀郡二宮町)、昭和30年、1冊
*21頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、髙田山専修寺寺務所(栃木県芳賀郡二宮町) 、昭和30年 、1冊
*21頁

史跡高田山専修寺整備

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
12,960
栃木県二宮町、昭48、1冊
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便等(配送履歴番号有)にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめ電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

史跡高田山専修寺整備

12,960
栃木県二宮町 、昭48 、1冊

天拝一光三尊仏縁起 -御開扉記念刊行-(栃木県)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,500
髙田山専修寺(栃木県)、昭和27年、1冊
*増版、18頁、表紙に記念スタンプ押印
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
、髙田山専修寺(栃木県) 、昭和27年 、1冊
*増版、18頁、表紙に記念スタンプ押印

善光寺如来一体分身 高田三尊仏 略縁起

団地堂
 長野県長野市権堂町
8,000
明治頃、12p、19センチ、1冊
下野国(栃木県)芳賀郡高田山専修寺に伝わる善光寺如来略縁起。
状態:虫食い、角折れイタミあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,000
、明治頃 、12p 、19センチ 、1冊
下野国(栃木県)芳賀郡高田山専修寺に伝わる善光寺如来略縁起。 状態:虫食い、角折れイタミあり。

高田学報 第36~45輯(昭和29~34年発行) 6冊セット(※不揃)

玉城文庫
 京都府長岡京市河陽が丘
5,500 (送料:¥370~)
発行所/高田学会(高田山専修寺内)、1954~1959年、6冊
〈状態〉経年並 〈内容〉真宗高田派関係の雑誌(高田古典の研究等) 内訳は第36輯(昭和29年9月発行 全46頁)、第38輯(30年11月発行 全56頁)、第40輯(32年5月発行 全60頁)、第43輯(33年5月発行 全64頁)、第44輯(33年10月発行 全56頁)、第45輯(34年5月発行 全54頁) A5サイズ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥370~)
、発行所/高田学会(高田山専修寺内) 、1954~1959年 、6冊
〈状態〉経年並 〈内容〉真宗高田派関係の雑誌(高田古典の研究等) 内訳は第36輯(昭和29年9月発行 全46頁)、第38輯(30年11月発行 全56頁)、第40輯(32年5月発行 全60頁)、第43輯(33年5月発行 全64頁)、第44輯(33年10月発行 全56頁)、第45輯(34年5月発行 全54頁) A5サイズ
  • 単品スピード注文

(写真帖)高田山専修寺記念帖(三重県)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
5,000
高田派本山 専修寺内事局(三重県河芸郡一身田町)、昭和12年、1冊
和装、B5判、横本、写真18頁、非売品
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
、高田派本山 専修寺内事局(三重県河芸郡一身田町) 、昭和12年 、1冊
和装、B5判、横本、写真18頁、非売品

【古地図】「高田山専修寺 鳥瞰案内絵図」大正15年発行/彩色折畳絵図・境内図

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
22,000
今井辨蔵、高田派本山専修寺内事局、1926/03/05、1枚、たて18.2cm ×よこ78cm
本品は、大正15年(1926)に発行された「高田山専修寺」参拝案内用の彩色鳥瞰図です。寺院境内を俯瞰的に描き、主要堂宇・伽藍が詳細に記されています。桜や紅葉をあしらった彩色は美麗で、参拝者向け観光資料としての魅力を備えています。裏面には境内名所の写真と解説文を掲載し、当時の参拝風景や観光文化を伝える貴重資料です。

保存状態は、経年による折れ・シミ・ヤケが見られ、裏面に補修紙による修復跡があります。右端部に小欠損がありますが、図像や本文はほぼ判読可能です。

年代・寸法・状態・付属品

年代:大正15年(1926)

出版元:専修寺(発行所)

状態:B〜C(補修済み、折れ・破れ・欠損あり)

付属品:なし

コレクター向け推奨コメント

本資料は、大正末期の寺院参拝文化・観光案内の実態を伝える一次史料として学術的価値が高いほか、彩色鳥瞰図として美術的価値も兼ね備えています。寺社関係資料、鳥瞰図コレクション、真宗史研究において注目される一品です。


テープで補修跡あり 高田山専修寺(三重県)の案内図 経年劣化によるイタミあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
今井辨蔵 、高田派本山専修寺内事局 、1926/03/05 、1枚 、たて18.2cm ×よこ78cm
本品は、大正15年(1926)に発行された「高田山専修寺」参拝案内用の彩色鳥瞰図です。寺院境内を俯瞰的に描き、主要堂宇・伽藍が詳細に記されています。桜や紅葉をあしらった彩色は美麗で、参拝者向け観光資料としての魅力を備えています。裏面には境内名所の写真と解説文を掲載し、当時の参拝風景や観光文化を伝える貴重資料です。 保存状態は、経年による折れ・シミ・ヤケが見られ、裏面に補修紙による修復跡があります。右端部に小欠損がありますが、図像や本文はほぼ判読可能です。 年代・寸法・状態・付属品 年代:大正15年(1926) 出版元:専修寺(発行所) 状態:B〜C(補修済み、折れ・破れ・欠損あり) 付属品:なし コレクター向け推奨コメント 本資料は、大正末期の寺院参拝文化・観光案内の実態を伝える一次史料として学術的価値が高いほか、彩色鳥瞰図として美術的価値も兼ね備えています。寺社関係資料、鳥瞰図コレクション、真宗史研究において注目される一品です。 テープで補修跡あり 高田山専修寺(三重県)の案内図 経年劣化によるイタミあり

高田学報 第4~14輯(昭和8~11年発行) 6冊セット(※不揃)

玉城文庫
 京都府長岡京市河陽が丘
11,000 (送料:¥500~)
発行所/高田学報社(三重県津市・彰見寺内)、1933~1936年、6冊
〈状態〉経年並 内1冊の裏表紙に書込み 〈内容〉真宗高田派関係の雑誌(高田古典の研究等) 内訳は第4輯(昭和8年5月発行 全88頁)、第5輯(8年8月発行 全91頁)、第10輯(10年5月発行 全146頁)、第11輯(10年11月発行 全98頁)、第12輯(11年3月発行 全145頁)、第14輯(11年11月発行 全92頁) A5サイズ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000 (送料:¥500~)
、発行所/高田学報社(三重県津市・彰見寺内) 、1933~1936年 、6冊
〈状態〉経年並 内1冊の裏表紙に書込み 〈内容〉真宗高田派関係の雑誌(高田古典の研究等) 内訳は第4輯(昭和8年5月発行 全88頁)、第5輯(8年8月発行 全91頁)、第10輯(10年5月発行 全146頁)、第11輯(10年11月発行 全98頁)、第12輯(11年3月発行 全145頁)、第14輯(11年11月発行 全92頁) A5サイズ
  • 単品スピード注文

絵解き研究 第1号~第19号揃い (19冊)

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
11,000 (送料:¥800~)
絵解き研究会 [編]、絵解き研究会、昭和58年~平成17年、19冊、21cm、19冊
背ヤケ等あり、本文概ね良好。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000 (送料:¥800~)
絵解き研究会 [編] 、絵解き研究会 、昭和58年~平成17年 、19冊 、21cm 、19冊
背ヤケ等あり、本文概ね良好。
  • 単品スピード注文

親鸞の生涯と高田門徒の展開 (平松令三遺稿論文集 1)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
10,450
平松 令三、法蔵館、2024年11月、372p、A5
親鸞および真宗の歴史学的研究に多大な影響を与えた第一人者の論文を集成。親鸞の生涯における転換点、初期真宗教団の展開、真仏・顕智の生涯や筆跡、真宗高田派の歴史や建造物に関する考察など、史料を駆使し実証的に論じる。

目 次

刊行の辞…………真宗高田派法主 常磐井慈祥
第一部 親鸞の生涯をめぐって
  第一章 親鸞の生涯
  第二章 親鸞の六角堂夢想について
  第三章 後鳥羽院と親鸞
  第四章 善鸞義絶状の真偽について
第二部 初期真宗教団と真仏・顕智
  第一章 初期真宗教団の展開をめぐる諸学説
  第二章 真仏上人の生涯
  第三章 真仏上人の筆跡
  第四章 顕智上人の生涯
  第五章 新発見の古写本『三河念仏相承日記』
第三部 下野国高田から伊勢国一身田へ――真宗高田派の展開
  第一章 下野国高田山専修寺史考
  第二章 寺内町一身田
  第三章 専修寺真慧の教化について
  第四章 堯秀・堯円両上人の御事績とその背景
  第五章 円猷上人御事績の歴史的意義
  第六章 「かんこ踊」と「おんない念仏」――顕智上人の濡れ衣を晴らす
初出一覧
図版一覧
解 説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,450
平松 令三 、法蔵館 、2024年11月 、372p 、A5
親鸞および真宗の歴史学的研究に多大な影響を与えた第一人者の論文を集成。親鸞の生涯における転換点、初期真宗教団の展開、真仏・顕智の生涯や筆跡、真宗高田派の歴史や建造物に関する考察など、史料を駆使し実証的に論じる。 目 次 刊行の辞…………真宗高田派法主 常磐井慈祥 第一部 親鸞の生涯をめぐって   第一章 親鸞の生涯   第二章 親鸞の六角堂夢想について   第三章 後鳥羽院と親鸞   第四章 善鸞義絶状の真偽について 第二部 初期真宗教団と真仏・顕智   第一章 初期真宗教団の展開をめぐる諸学説   第二章 真仏上人の生涯   第三章 真仏上人の筆跡   第四章 顕智上人の生涯   第五章 新発見の古写本『三河念仏相承日記』 第三部 下野国高田から伊勢国一身田へ――真宗高田派の展開   第一章 下野国高田山専修寺史考   第二章 寺内町一身田   第三章 専修寺真慧の教化について   第四章 堯秀・堯円両上人の御事績とその背景   第五章 円猷上人御事績の歴史的意義   第六章 「かんこ踊」と「おんない念仏」――顕智上人の濡れ衣を晴らす 初出一覧 図版一覧 解 説 納入までに3週間ほどかかります。

【雑誌】 国文学 : 解釈と鑑賞 昭和三十四年 春の臨時増刊 近代名作モデル事典

浪漫古書店
 大阪府高槻市北園町
1,000
至文堂 編、至文堂、1959、173 pp、21cm
表紙角欠け、傷。経年ヤケ。本文には書き込みなど一切なし。巻末の索引は「作家別「作品別」「登場人物別」「[保存状態;並]
◆送料について:書籍の形態(大きさ、重量)に応じて日本郵便(JP)で最も安い送付手段の実費を適用。ただし〈クリックポスト〉は厚紙書籍封筒使用のため、送料は\235.-。*ゆうパックは80サイズ以上は持ち込み割引き適用無し。☆郵便局代引きご希望の場合:代引き手数料\600-。(但し売価\2,000.-以上)◆領収書などの書類が必要な場合は [お客さまコメント]で詳細をお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
至文堂 編 、至文堂 、1959 、173 pp 、21cm
表紙角欠け、傷。経年ヤケ。本文には書き込みなど一切なし。巻末の索引は「作家別「作品別」「登場人物別」「[保存状態;並]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500