文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鶴屋八幡」の検索結果
18件

甘辛春秋 1973・春

手文庫
 東京都千代田区神田神保町
500
編集発行人:鶴屋八幡 発行所:鶴屋八幡内甘辛春秋、昭和48年発行
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
、編集発行人:鶴屋八幡 発行所:鶴屋八幡内甘辛春秋 、昭和48年発行

甘辛春秋 1972秋

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,070
鶴屋八幡編、鶴屋八幡、昭47.9、1
B6 初版 状態良 78P 芸北の民具/浮世さまざま三拍子揃い文(座談会)/竹中郁/土井勝/国分綾子/山口広一/葛西宗誠/王馬熙純
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

甘辛春秋 1972秋

1,070
鶴屋八幡編 、鶴屋八幡 、昭47.9 、1
B6 初版 状態良 78P 芸北の民具/浮世さまざま三拍子揃い文(座談会)/竹中郁/土井勝/国分綾子/山口広一/葛西宗誠/王馬熙純

甘辛春秋 1972冬

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,070
鶴屋八幡編、鶴屋八幡、昭47.12、1
B6 初版 状態良 78P 秋田・山形の民具/農村の食生活にむつながる私の味覚/大阪好み好み(座談会)/雑談大会(座談会寺内大吉・小沢昭一)/中里恒子/小野十三郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

甘辛春秋 1972冬

1,070
鶴屋八幡編 、鶴屋八幡 、昭47.12 、1
B6 初版 状態良 78P 秋田・山形の民具/農村の食生活にむつながる私の味覚/大阪好み好み(座談会)/雑談大会(座談会寺内大吉・小沢昭一)/中里恒子/小野十三郎

甘辛春秋 1973夏

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,070
鶴屋八幡編、鶴屋八幡、昭48.6、1
B6 初版 状態良 78P あまから放談(小松左京・桂米朝)/男と味噌汁(座談会平岩弓枝・石井ふく子ほか)/茂木草介/坂西志保/澁澤龍彦/吉田三七雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

甘辛春秋 1973夏

1,070
鶴屋八幡編 、鶴屋八幡 、昭48.6 、1
B6 初版 状態良 78P あまから放談(小松左京・桂米朝)/男と味噌汁(座談会平岩弓枝・石井ふく子ほか)/茂木草介/坂西志保/澁澤龍彦/吉田三七雄

老舗 : 美と心 /伊勢の赤福/浪花の花/大津絵/南都墨所/宇治の橋守/姫路明珍/奈良団扇/鶴屋八幡菓譜/吉野葛/岡崎八丁味噌/国栖の紙漉き/書肆駸々堂…etc

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,100 (送料:¥300~)
駒 敏郎、創造 /陽樹社、196
帯なし。カバーそでに2cm程の虫食い跡やスレ汚れ、背ヤケや小口に汚れ等の傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
駒 敏郎 、創造 /陽樹社 、196
帯なし。カバーそでに2cm程の虫食い跡やスレ汚れ、背ヤケや小口に汚れ等の傷みがあります。
  • 単品スピード注文

甘辛春秋 1972秋

書肆 八松
 神奈川県藤沢市辻堂
800
鶴屋八幡内 甘辛春秋、昭47、1冊
傷み汚れヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

甘辛春秋 1972秋

800
、鶴屋八幡内 甘辛春秋 、昭47 、1冊
傷み汚れヤケ有

甘辛春秋 1972夏

書肆 八松
 神奈川県藤沢市辻堂
1,000
鶴屋八幡内 甘辛春秋、昭47、1冊
傷み汚れヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

甘辛春秋 1972夏

1,000
、鶴屋八幡内 甘辛春秋 、昭47 、1冊
傷み汚れヤケ有

甘辛春秋 1972冬

書肆 八松
 神奈川県藤沢市辻堂
700
鶴屋八幡内 甘辛春秋、昭47、1冊
傷み汚れヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

甘辛春秋 1972冬

700
、鶴屋八幡内 甘辛春秋 、昭47 、1冊
傷み汚れヤケ有

甘辛春秋 1968~1973 23冊

アジアンドッグ
 東京都東村山市久米川町
23,000
鶴屋八幡 司馬遼太郎/岡部伊都子/小松左京ほか
経年ヤケスレ
★領収書付★公費(三千円以上/2冊合計可)★書店情報の欄に詳細あり、公費ご希望の際には必ずご確認ください)★発送:ゆうメール310円(3cm以下500g以内)・360円(3cm以内1kg以内)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(詳細は当店情報でご確認ください)★休業日:土日祝日、夏季(8月10日~15日)、(年末年始(12月29日~1月5日)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
23,000
鶴屋八幡 司馬遼太郎/岡部伊都子/小松左京ほか
経年ヤケスレ

甘辛春秋 1968春~73秋中1冊欠 23冊

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
12,000
鶴屋八幡、昭43、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

甘辛春秋 1968春~73秋中1冊欠 23冊

12,000
鶴屋八幡 、昭43 、1冊

甘辛春秋1970年春夏秋

古書 リネン堂
 東京都文京区本郷
1,500
鶴屋八幡内甘辛春秋、昭和45年(1970年)、各78ページ、B6、3冊
微スレ・ヤケ
◆文士が集る所」「一人で飲む所」「人を連れて行く所」吉田健一/「鶏卵素麺讃」今東光/対談「牛肉とアブラゲ」「保険衛生家・家康」司馬遼太郎×辻嘉一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
、鶴屋八幡内甘辛春秋 、昭和45年(1970年) 、各78ページ 、B6 、3冊
微スレ・ヤケ ◆文士が集る所」「一人で飲む所」「人を連れて行く所」吉田健一/「鶏卵素麺讃」今東光/対談「牛肉とアブラゲ」「保険衛生家・家康」司馬遼太郎×辻嘉一

甘辛春秋1969年春夏秋冬

古書 リネン堂
 東京都文京区本郷
2,000
鶴屋八幡内甘辛春秋、昭和44年(1969年)、各74~98ページ、B6、4冊
微スレ・ヤケ
◆「京の味」「食肉考」「宿屋料理」司馬遼太郎/主人聞書「かまぼこの"かいや"」「雀ずし"ひょうたん家"」竹中郁/味覚東西・"はせ川"安藤鶴夫/対談・小島政二郎×辰巳浜子/「小川軒から小川軒まで」小島視英子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
、鶴屋八幡内甘辛春秋 、昭和44年(1969年) 、各74~98ページ 、B6 、4冊
微スレ・ヤケ ◆「京の味」「食肉考」「宿屋料理」司馬遼太郎/主人聞書「かまぼこの"かいや"」「雀ずし"ひょうたん家"」竹中郁/味覚東西・"はせ川"安藤鶴夫/対談・小島政二郎×辰巳浜子/「小川軒から小川軒まで」小島視英子

甘辛春秋1972年夏秋冬

古書 リネン堂
 東京都文京区本郷
1,500
鶴屋八幡内甘辛春秋、昭和47年(1972年)、各78ページ、B6、3冊
微スレ・ヤケ
◆「アイスクリイム物語」小堀杏奴/「雑談大会三拍子そろい文」寺内大吉×小沢昭一×斉藤喬/対談「大阪好み好み」竹原はん×谷崎松子/「コノワタというもの」小野十三郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
、鶴屋八幡内甘辛春秋 、昭和47年(1972年) 、各78ページ 、B6 、3冊
微スレ・ヤケ ◆「アイスクリイム物語」小堀杏奴/「雑談大会三拍子そろい文」寺内大吉×小沢昭一×斉藤喬/対談「大阪好み好み」竹原はん×谷崎松子/「コノワタというもの」小野十三郎

甘辛春秋1973年夏秋冬

古書 リネン堂
 東京都文京区本郷
1,500
鶴屋八幡内甘辛春秋、昭和48年(1973年)、各78ページ、B6、3冊
微スレ・ヤケ、1冊裏表紙少ヨゴレ
◆「あまから放談」小松左京×桂米朝/「鳥獣蟲魚」澁澤龍彦/対談「あまりてなどか古都の恋しき」上村松篁×玉木一子(祇園"たま木"女将)/「行き付けの店」吉田健一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
、鶴屋八幡内甘辛春秋 、昭和48年(1973年) 、各78ページ 、B6 、3冊
微スレ・ヤケ、1冊裏表紙少ヨゴレ ◆「あまから放談」小松左京×桂米朝/「鳥獣蟲魚」澁澤龍彦/対談「あまりてなどか古都の恋しき」上村松篁×玉木一子(祇園"たま木"女将)/「行き付けの店」吉田健一

甘辛春秋 1969(春・夏・秋・冬)(4冊)

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
2,200
甘辛春秋編集室、菊政宗・鶴屋八幡、1969、12.8×18,5cm、4冊
司馬遼太郎連載エッセイ収録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

甘辛春秋 1969(春・夏・秋・冬)(4冊)

2,200
甘辛春秋編集室 、菊政宗・鶴屋八幡 、1969 、12.8×18,5cm 、4冊
司馬遼太郎連載エッセイ収録

週刊朝日 1957年6月9日

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
1957年
表紙:「スカイライン」(撮影・吉岡専造) 「太陽族」から「挽歌族」若者のソフト化(画像参照) 「ジラード」と「レイノルズ」射殺事件 そごう東京店開店 「鶴屋八幡」vs「不二家」 徳川夢声×山田治一(全購連会長) 新・日本拝見「成田」大宅壮一他 ヤケ シミ スレ ヨレ 少ヨゴレ 表紙少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
、1957年
表紙:「スカイライン」(撮影・吉岡専造) 「太陽族」から「挽歌族」若者のソフト化(画像参照) 「ジラード」と「レイノルズ」射殺事件 そごう東京店開店 「鶴屋八幡」vs「不二家」 徳川夢声×山田治一(全購連会長) 新・日本拝見「成田」大宅壮一他 ヤケ シミ スレ ヨレ 少ヨゴレ 表紙少イタミ

甘辛春秋 10冊セット

古書からすうり
 三重県名張市中町363
11,000 (送料:¥600~)
菊正宗酒造, 鶴屋八幡 編、六月社、昭43-45、19cm、10冊
1968年:秋・冬 (2冊)
1969年:春・夏・秋・冬 (4冊)
1970年:春・夏・秋・冬 (4冊)

概ね状態良好 
1968年冬:表紙軽い折れ跡
1969年春:表紙わずかにシワ
1970年秋:裏表紙剥げ跡
目次/状態:サブ画像参照
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000 (送料:¥600~)
菊正宗酒造, 鶴屋八幡 編 、六月社 、昭43-45 、19cm 、10冊
1968年:秋・冬 (2冊) 1969年:春・夏・秋・冬 (4冊) 1970年:春・夏・秋・冬 (4冊) 概ね状態良好  1968年冬:表紙軽い折れ跡 1969年春:表紙わずかにシワ 1970年秋:裏表紙剥げ跡 目次/状態:サブ画像参照
  • 単品スピード注文

あまカラ (76) 1957 12月号

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
甘辛社、1957.12、1冊、13×18cm
ヤケ・シミ・イタミあり 戦後の日本の流行や風潮を反映したモダンな雑誌、鶴屋八幡という菓子店がスポンサー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
、甘辛社 、1957.12 、1冊 、13×18cm
ヤケ・シミ・イタミあり 戦後の日本の流行や風潮を反映したモダンな雑誌、鶴屋八幡という菓子店がスポンサー

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000