文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「(鉄道省か)」の検索結果
2件

同塘線電化調書  <中間報告及資料集共 何れもB5判 厚計5.5cm>

港や書店
 東京都文京区大塚
110,000
(鉄道省か)、昭15頃、2冊
中間報告及資料集共 何れもB5判 厚計5.5cm 興亜院が策定した大同炭専用運炭線・同塘線(大同~塘沽間)建設計画に於いて、電気運転の利点を検討する調査報告書。先に華北交通会社運転部が作製した蒸気運転調書との比較調査。以下二冊共、表題は表紙に墨書されたもの。●『同塘線電化調書』(タイプ印刷105P・青焼含む60図)/「輸送量ノ想定」から「蒸気運転ト電気運転ノ経済比較」まで全17章。附記として「電気機関車ノ形式竝ニ容量ニ就テ」「90瓲石炭車ニ就テ」所収。65~84P乱丁有。●『同塘線電化調書(監察官)』(青焼及びタイプ印刷77P+12図)/中間報告と思われる「秘・同塘線電化調書・其ノ一」(推敲書込有)に加えて、「華北交通会社調書ノ抜粋」「極秘・同塘線電化調書要項」「新線ガ沙城豊臺間ノミ竣成セル場合ノ電化問題」「各輸送量二於ケル経済傾向」の附記所収。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

同塘線電化調書  <中間報告及資料集共 何れもB5判 厚計5.5cm>

110,000
(鉄道省か) 、昭15頃 、2冊
中間報告及資料集共 何れもB5判 厚計5.5cm 興亜院が策定した大同炭専用運炭線・同塘線(大同~塘沽間)建設計画に於いて、電気運転の利点を検討する調査報告書。先に華北交通会社運転部が作製した蒸気運転調書との比較調査。以下二冊共、表題は表紙に墨書されたもの。●『同塘線電化調書』(タイプ印刷105P・青焼含む60図)/「輸送量ノ想定」から「蒸気運転ト電気運転ノ経済比較」まで全17章。附記として「電気機関車ノ形式竝ニ容量ニ就テ」「90瓲石炭車ニ就テ」所収。65~84P乱丁有。●『同塘線電化調書(監察官)』(青焼及びタイプ印刷77P+12図)/中間報告と思われる「秘・同塘線電化調書・其ノ一」(推敲書込有)に加えて、「華北交通会社調書ノ抜粋」「極秘・同塘線電化調書要項」「新線ガ沙城豊臺間ノミ竣成セル場合ノ電化問題」「各輸送量二於ケル経済傾向」の附記所収。

コドモノクニ 第18巻第7号 昭和14年7月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
55,000
表紙・村山知義 カケテカケテ(佐藤義美 絵・大澤昌助)三等車(ドオミエ フランス ノ エライ エカキ・・・
40P+巻末附録4P 裏表紙角少切れ(欠損部なし)裏表紙に少白いクレヨンあと
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

コドモノクニ 第18巻第7号 昭和14年7月

55,000
表紙・村山知義 カケテカケテ(佐藤義美 絵・大澤昌助)三等車(ドオミエ フランス ノ エライ エカキサンガ カイタノデス)ゆかいなおんがくかとやさいたち(與田準一 絵・初山滋)オカアサントアカチャン(武井武雄)アイコチャンノユメ(初山滋 グラビア)トバセヒカウキ(グラビア 写真・濱谷弘)タナバタサマ(脇田和)レウシノコドモ(絵・海老原喜之助)フツウノホリカタ シードル式ノホリカタ 関門海底トンネル(絵・松井行正)ヲナガドリ(絵・川上四郎)オテンキノヒ アメフリノヒ(村山知義)ブタクン(グラビア)オハナヤサン(グラビア 写真・田村茂 絵・前島とも)グンバ(海老原喜之助)ドブン(佐藤義美 絵・黒崎義介)チビチャン(小山内龍)巻末附録 「編集部から」「本号の母の頁は四頁にしました。労を惜しんでの減頁ではありません。この頁にたとへ八頁の僅かな紙面ながら最大の効果を揚げたいと考へておりますので、今月だけはその計画のために余裕をお與へ下さい。敢て来号からの母の頁に御期待下さいと申し上げます。本号から本誌は四十頁に増頁いたしました。従来の三十二頁に一層の研鑽を加へその上にさらに八頁を加へ、その八頁のうちに新しい幼児絵雑誌として生面を開いてゆく覚悟です。中央の観音開きの頁には鉄道省から参考を頂いて関門海底トンネルを扱ひました科学が成し遂げる仕事の偉大さとともにその過程に於ける人間の努力の逞しさに子供の眼を向けさせて下さい」(「編集部から」より)解説「ヲナガドリ」のよみかた(百田宗治)幼児の絵選発表 選後のことば(海老原喜之助) 、東京社 、1冊
40P+巻末附録4P 裏表紙角少切れ(欠損部なし)裏表紙に少白いクレヨンあと

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480