文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「 五十嵐 健治 著」の検索結果
22件

福音雑話

文生書院
 東京都文京区本郷
3,850
五十嵐 健治 著、同信社、大正10.3、128p、B6
除籍本 少ヤケ 少イタミ ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
五十嵐 健治 著 、同信社 、大正10.3 、128p 、B6
除籍本 少ヤケ 少イタミ ISBN:**

家庭洗濯と染色 理論・実際

文生書院
 東京都文京区本郷
2,750
五十嵐健治/蕗澤喜芳 著、宝文館、昭5
A5 177p ISBN:** 【印】
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

家庭洗濯と染色 理論・実際

2,750
五十嵐健治/蕗澤喜芳 著 、宝文館 、昭5
A5 177p ISBN:** 【印】

生ける神とキリスト : ブランド講演集

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
2,800 (送料:¥185~)
ブランド 著 ; 五十嵐健治 編、同信社、1960、536p 図版、19cm
【24時間以内発送】 函欠 裸本 背表紙少スリキズ 本体三方ヤケ・シミ・ヨゴレ ページ少ヤケ 全体の10%程度のページに鉛筆による線引有
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

生ける神とキリスト : ブランド講演集

2,800 (送料:¥185~)
ブランド 著 ; 五十嵐健治 編 、同信社 、1960 、536p 図版 、19cm
【24時間以内発送】 函欠 裸本 背表紙少スリキズ 本体三方ヤケ・シミ・ヨゴレ ページ少ヤケ 全体の10%程度のページに鉛筆による線引有
  • 単品スピード注文

夕あり朝あり

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
880
三浦綾子 著、新潮社、昭62、304p、20cm
B6 カバー(帯少傷スレ)304頁 小口ヤケ ※クリーニングの白洋舎を興した五十嵐健治の生涯
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

夕あり朝あり

880
三浦綾子 著 、新潮社 、昭62 、304p 、20cm
B6 カバー(帯少傷スレ)304頁 小口ヤケ ※クリーニングの白洋舎を興した五十嵐健治の生涯

連句 学びから遊びへ

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
3,000 (送料:¥185~)
五十嵐讓介・大野鵠士・大畑健治・鈴木千惠子・二村文人・三浦隆:著、おうふう、平20
経年並品
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

連句 学びから遊びへ

3,000 (送料:¥185~)
五十嵐讓介・大野鵠士・大畑健治・鈴木千惠子・二村文人・三浦隆:著 、おうふう 、平20
経年並品
  • 単品スピード注文

詩篇の味わい 正・続篇 2冊揃

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
7,700 (送料:¥210~)
五十嵐健治 著、教文館/同信社、昭和31年/昭和36年、360,163p、18cm、2冊
続篇は新書判 カバーにスレヤケシミあり(正篇のカバーにヤケし見破れ欠損傷みあり) 天地・小口にシミあり
長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

詩篇の味わい 正・続篇 2冊揃

7,700 (送料:¥210~)
五十嵐健治 著 、教文館/同信社 、昭和31年/昭和36年 、360,163p 、18cm 、2冊
続篇は新書判 カバーにスレヤケシミあり(正篇のカバーにヤケし見破れ欠損傷みあり) 天地・小口にシミあり
  • 単品スピード注文

ルカーチ著作集 全13巻揃

ロンサール書店
 岡山県岡山市北区内山下
30,000
松浦憲作 小川超 立川洋三 青木順二 佐々木基一 大山聰 五十嵐敏夫 船戸満之 国松孝二 井上正蔵 ・・・
再版(1986~1987)
月報・ビニールカバー揃
三方シミの有る巻有
⑪P293・294少破れ
・送料は実費をご負担いただきますが、30,000円以上ご購入いただいた場合、送料無料とさせていただきます。ゆうパック、レターパック、クリックポスト。その他の発送方法には対応しておりません。 ・土・日・祝は全ての業務をお休みいたします。 ・お支払方法はクレジット/キャリア決済又は銀行振込(※代引き、郵便振替には対応しておりません。) ・International shipping is not available.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
30,000
松浦憲作 小川超 立川洋三 青木順二 佐々木基一 大山聰 五十嵐敏夫 船戸満之 国松孝二 井上正蔵 近藤逸子 菊盛英夫 飯吉光夫 松本道介 伊藤成彦 大久保健治 藤本淳雄 高本研一 川村二郎 円子修平 三城満禧暉峻凌三 飯島宗享 生松敬三訳他 、白水社
再版(1986~1987) 月報・ビニールカバー揃 三方シミの有る巻有 ⑪P293・294少破れ

夕あり朝あり

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
650 (送料:¥300~)
三浦綾子 著、新潮社、1987.9.20 初版、304p、20cm
初版 カバー付 巻末に押印塗りつぶし有 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

夕あり朝あり

650 (送料:¥300~)
三浦綾子 著 、新潮社 、1987.9.20 初版 、304p 、20cm
初版 カバー付 巻末に押印塗りつぶし有 経年並
  • 単品スピード注文

夕あり朝あり

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
700 (送料:¥300~)
三浦綾子 著、新潮社、1987.9.20 初版、304p、20cm
初版 帯付 カバー付 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

夕あり朝あり

700 (送料:¥300~)
三浦綾子 著 、新潮社 、1987.9.20 初版 、304p 、20cm
初版 帯付 カバー付 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

ルカーチ研究 ルカーチ著作集 別巻

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
1,000 (送料:¥600~)
国松孝二 [ほか] 編、白水社、1969、432p、20cm
B6 函ヤケスレ 月報付き
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥600~)
国松孝二 [ほか] 編 、白水社 、1969 、432p 、20cm
B6 函ヤケスレ 月報付き
  • 単品スピード注文

ルカーチ著作集 別巻 ルカーチ研究

獺祭書房
 京都府京都市上京区
1,500
フランク・ベンゼラー ユルゲン・リューレ エルンスト・ブロッホ テーオドル・W・アドルノ 他、白水社・・・
函・本体ビニールカバー付、月報付、別冊ルカーチ「ソルジェニツィン『イワン・デニソヴィチの一日』」付、小口少シミ、函ヤケ・傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
フランク・ベンゼラー ユルゲン・リューレ エルンスト・ブロッホ テーオドル・W・アドルノ 他 、白水社 、1969年 、432p 、20cm
函・本体ビニールカバー付、月報付、別冊ルカーチ「ソルジェニツィン『イワン・デニソヴィチの一日』」付、小口少シミ、函ヤケ・傷み

ルカーチ著作集 別巻

サン・ブックス
 新潟県新潟市中央区神道寺
1,000
国松孝二 [ほか] 編、白水社、1969年、432p、20cm
天少シミ 月報付 別冊子付 ビニールカバー切れ
函シミ・ややヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ルカーチ著作集 別巻

1,000
国松孝二 [ほか] 編 、白水社 、1969年 、432p 、20cm
天少シミ 月報付 別冊子付 ビニールカバー切れ 函シミ・ややヤケ

ルカーチ研究 ルカーチ著作集別巻 (別冊『イワン・デニソヴィッチの一日』論:佐々木基一訳)付

春耕堂書店
 北海道釧路市新川町
1,650
国松孝二 [ほか] 編 ベンゼラー リューレ ブレヒト ブロッホ アドルノ ケレニイ他、白水社、19・・・
初版  函 ビニカバ 月報 状態良(ほぼ新品) 管【き・240626
 ご入金・ご決済の後、原則として「ゆうメール」、厚さ3cmを超える場合は「レターパックプラス」、3kgを超える場合は「ゆうパック」で発送いたします。  日・祝日は発送休業日です。又、サイズによっては土曜日も発送できません ので、悪しからずご了承の程お願い申し上げます。 ※インボイスには対応致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ルカーチ研究 ルカーチ著作集別巻 (別冊『イワン・デニソヴィッチの一日』論:佐々木基一訳)付

1,650
国松孝二 [ほか] 編 ベンゼラー リューレ ブレヒト ブロッホ アドルノ ケレニイ他 、白水社 、1969 、432p 、20cm 、一冊
初版  函 ビニカバ 月報 状態良(ほぼ新品) 管【き・240626

ルカーチ著作集 別巻 ( ルカーチ研究)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,800
国松孝二 [ほか] 編、白水社、1969年12月、432p、20cm
初版  函付  函背少色アセ  函両面ヤケ無し 本体にビニールカバー付 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し <月報><ルカーチ著シルジェニツィン『イワン・デニソヴィッチの一日』小冊子付の保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ルカーチ著作集 別巻 ( ルカーチ研究)

1,800
国松孝二 [ほか] 編 、白水社 、1969年12月 、432p 、20cm
初版  函付  函背少色アセ  函両面ヤケ無し 本体にビニールカバー付 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し <月報><ルカーチ著シルジェニツィン『イワン・デニソヴィッチの一日』小冊子付の保存状態良好です。

現代の眼 第14巻 第9号 (1973年9月) <特集 : 差別告発運動の論理と陥穽>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 福島菊次郎 ; 表紙 : 松山幾三郎、現代評論社、1973、278p、・・・
グラビア
・日本の海/福島菊次郎
・幻想の原点⑧/木村恒久
安楽死の思想を築け / 笠原正成
ある主婦のタメ息 / 松本純代
中核派よお前もか / 松島雄司
天皇と「国盗り物語」 / 辛島陽
日本資本と東南アジア(日本資本の海外進出②) / 鎌倉孝夫
差別告発運動の論理と陥穽(特集)
真の反差別闘争とは何か / 丸山邦男 ; 浅田光輝 ; 中島誠
倒錯の倫理と<義>の難関 差別解体戦の当事者とは何か / 菅孝行
<在日>朝鮮人の告発の源泉 脱ぎ棄てる呪縛の位置 / 呉林俊
閉鎖的共同性の解体論理 ゲマインシャフトからゲゼルシャフトへ / 園村奎
「役割り」の哲学批判 / 岡庭昇
「東亜革命」 敗北と遺産 30年代反帝闘争の担い手たち / 川田洋
糾弾された人間として / 五十嵐良雄
逆説的差別論 沖縄人は日本から出て行け 琉球共和国独立の音楽的展開 / 竹中労
Ⅰ 日航機乗取りと混迷する中東情勢
Ⅱ 会期再延長と〝一党独裁〟への危機
Ⅲ 転換を迫られる大都市福祉政策
Ⅳ 国民総背番号体制と保安処分
核を弄ぶ宮本日共を駁す 原水爆運動の統一を正しく発展させるために / 神山茂夫
日露戦争と平民社の反戦闘争 マルクス主義的観点からの回顧 / 対馬忠行
釜ケ崎叛乱 流民労働者革命宣言 / 武藤たけし
しらけたッ! 人生なんて冗談よ / 嵐山光三郎 ; 鈴木いづみ
〈随筆〉近況報告
68年5月以後のヨーロッパ / アリタリク
国士館大学は体制迎合の右翼か(調査レポート) / 猪野健治
著者への手紙『北一輝-日本の国家社会主義』滝村隆一著 / 湯浅赳男
水俣病闘争テント日録 / 池田俊夫
<終末>に賭ける魔術師 続・暴力と魔術チャールズ・マンソン / 金坂健二
釜ケ崎医療を考える会(集団の発見㉝) / 寺島珠雄
三鬼陽之助・「老害」を自演する財界のエセ検事(続・現代虚人列伝) / 大野明男
資本論の哲学⑤ / 広松渉
プロレタリアートの旋律⑨ / 井上光晴 ; 橋本真理
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 福島菊次郎 ; 表紙 : 松山幾三郎 、現代評論社 、1973 、278p 、A5判 、1冊
グラビア ・日本の海/福島菊次郎 ・幻想の原点⑧/木村恒久 安楽死の思想を築け / 笠原正成 ある主婦のタメ息 / 松本純代 中核派よお前もか / 松島雄司 天皇と「国盗り物語」 / 辛島陽 日本資本と東南アジア(日本資本の海外進出②) / 鎌倉孝夫 差別告発運動の論理と陥穽(特集) 真の反差別闘争とは何か / 丸山邦男 ; 浅田光輝 ; 中島誠 倒錯の倫理と<義>の難関 差別解体戦の当事者とは何か / 菅孝行 <在日>朝鮮人の告発の源泉 脱ぎ棄てる呪縛の位置 / 呉林俊 閉鎖的共同性の解体論理 ゲマインシャフトからゲゼルシャフトへ / 園村奎 「役割り」の哲学批判 / 岡庭昇 「東亜革命」 敗北と遺産 30年代反帝闘争の担い手たち / 川田洋 糾弾された人間として / 五十嵐良雄 逆説的差別論 沖縄人は日本から出て行け 琉球共和国独立の音楽的展開 / 竹中労 Ⅰ 日航機乗取りと混迷する中東情勢 Ⅱ 会期再延長と〝一党独裁〟への危機 Ⅲ 転換を迫られる大都市福祉政策 Ⅳ 国民総背番号体制と保安処分 核を弄ぶ宮本日共を駁す 原水爆運動の統一を正しく発展させるために / 神山茂夫 日露戦争と平民社の反戦闘争 マルクス主義的観点からの回顧 / 対馬忠行 釜ケ崎叛乱 流民労働者革命宣言 / 武藤たけし しらけたッ! 人生なんて冗談よ / 嵐山光三郎 ; 鈴木いづみ 〈随筆〉近況報告 68年5月以後のヨーロッパ / アリタリク 国士館大学は体制迎合の右翼か(調査レポート) / 猪野健治 著者への手紙『北一輝-日本の国家社会主義』滝村隆一著 / 湯浅赳男 水俣病闘争テント日録 / 池田俊夫 <終末>に賭ける魔術師 続・暴力と魔術チャールズ・マンソン / 金坂健二 釜ケ崎医療を考える会(集団の発見㉝) / 寺島珠雄 三鬼陽之助・「老害」を自演する財界のエセ検事(続・現代虚人列伝) / 大野明男 資本論の哲学⑤ / 広松渉 プロレタリアートの旋律⑨ / 井上光晴 ; 橋本真理

現代の眼 第9巻 第1号 (1968年1月) <特集 : 国家権力への回答 ベ平連・全学連>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 木島力也 ; 写真 : 高梨豊 ; 表紙 : 谷口和市、現代評論社、1968、250p、A5・・・
グラビア ダウン・タウン/高梨豊
朝鮮少女の呼び声 / 吉田篤信
再び渡辺一衛氏に / 武谷三男
11・12デモと私 / 谷川佐知子
日米責任態勢と佐藤政治 / 野崎裕彦
国際経済と国民的自主性 / 宮崎犀一
「青年の国」への入国査証(インタヴュー) / 石原慎太郎
核のハードルと歴史の教訓
ポンド切下げと世界通貨体制
由比老人と若者たち
「芸術裁判」の今日的意味
特集・国家権力への回答 ベ平連・全学連
民主主義のなかの暴力 / 鈴木道彦
現代における抵抗の拠点 新左翼の栄光 / ザイフェルトE. ; 清水多吉
政治的無関心から対決へ 新左翼の栄光 / カークラーク
脱走米兵と有志の原理 / 小田実
イントレピット号脱走兵の合同声明 米脱走兵4人の証言全文(資料) / バリラジョン. マイケル 他
全学連直接行動の意義 / 岩田弘
破防法登場と肥大化する治安 / 星野安三郎
〈付録〉'68日本論壇スポーツ絵図 / 石官乱
甚マ物語 / 中川善之助
寮歌祭是非 / 荒正人
お習字雑考 / 磯野富士子
「大将!」 / 山田宗睦
野球と私 / 井上友一郎
社説と解説 / 黒田秀俊
防衛庁装備局長の自殺まで / 宗谷栄
〈追想〉西洋と東洋の間で / 林武
熱っぽい恋の舞台裏 これが日本だ⑩ / コンデD.W
田中角栄"選外佳作"の黒い妄執 続・現代虚人列伝 / 丸山邦男
今東光・徴兵制復話を叫ぶ大みみづく / 猪野健治
深瀬忠一著「恵庭裁判における平和憲法の弁証」--著者への手紙 / 吉原公一郎
日ソ共産党"雪どけ"の手練 / 俵孝太郎
毛沢東人民闘争の新段階 / 杉山市平
第1回現代評論社賞発表 第2次銓衡作品の合評(座談会) / 青地晨
酪農に生きる / 岡田米雄
精薄残酷物語 / 五十嵐文夫
創作 ゲッセマネの夜㉕ / 井上光晴 ; 永田力
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 木島力也 ; 写真 : 高梨豊 ; 表紙 : 谷口和市 、現代評論社 、1968 、250p 、A5判 、1冊
グラビア ダウン・タウン/高梨豊 朝鮮少女の呼び声 / 吉田篤信 再び渡辺一衛氏に / 武谷三男 11・12デモと私 / 谷川佐知子 日米責任態勢と佐藤政治 / 野崎裕彦 国際経済と国民的自主性 / 宮崎犀一 「青年の国」への入国査証(インタヴュー) / 石原慎太郎 核のハードルと歴史の教訓 ポンド切下げと世界通貨体制 由比老人と若者たち 「芸術裁判」の今日的意味 特集・国家権力への回答 ベ平連・全学連 民主主義のなかの暴力 / 鈴木道彦 現代における抵抗の拠点 新左翼の栄光 / ザイフェルトE. ; 清水多吉 政治的無関心から対決へ 新左翼の栄光 / カークラーク 脱走米兵と有志の原理 / 小田実 イントレピット号脱走兵の合同声明 米脱走兵4人の証言全文(資料) / バリラジョン. マイケル 他 全学連直接行動の意義 / 岩田弘 破防法登場と肥大化する治安 / 星野安三郎 〈付録〉'68日本論壇スポーツ絵図 / 石官乱 甚マ物語 / 中川善之助 寮歌祭是非 / 荒正人 お習字雑考 / 磯野富士子 「大将!」 / 山田宗睦 野球と私 / 井上友一郎 社説と解説 / 黒田秀俊 防衛庁装備局長の自殺まで / 宗谷栄 〈追想〉西洋と東洋の間で / 林武 熱っぽい恋の舞台裏 これが日本だ⑩ / コンデD.W 田中角栄"選外佳作"の黒い妄執 続・現代虚人列伝 / 丸山邦男 今東光・徴兵制復話を叫ぶ大みみづく / 猪野健治 深瀬忠一著「恵庭裁判における平和憲法の弁証」--著者への手紙 / 吉原公一郎 日ソ共産党"雪どけ"の手練 / 俵孝太郎 毛沢東人民闘争の新段階 / 杉山市平 第1回現代評論社賞発表 第2次銓衡作品の合評(座談会) / 青地晨 酪農に生きる / 岡田米雄 精薄残酷物語 / 五十嵐文夫 創作 ゲッセマネの夜㉕ / 井上光晴 ; 永田力

人道の戦士 : 山室軍平

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,300
山室武甫 著、玉川大学出版部、昭和45、289p 図版、19cm
函・B6判・古書・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

人道の戦士 : 山室軍平

1,300
山室武甫 著 、玉川大学出版部 、昭和45 、289p 図版 、19cm
函・B6判・古書・並美

現代の眼 第15巻 第5号 (1974年5月) <特集 : 変革の五月へ <春闘>の死と再生>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 斉藤忠徳 ; 表紙 : 水野宏昭、現代評論社、1974、342p、A5・・・
グラビア
・東ヨーロッパ冬の旅/斉藤忠徳
・幻想の原点⑯サムライ寛郎/木村恒久
聴覚障害児教育の現場から / 本多正見
拝啓宮田輝様 / 辛島陽
小野田少尉帰国にふれて / 佐土原茂幸
変革の5月へ <春闘>の死と再生(特集)
戦後労働運動の終焉と再生 / 清水一
「国民春闘」神話からの解放 / 藤本進治
ゼネスト論争と春闘体制 / 手塚和彰
体制変革の発火点
地域闘争と工場労働者管理 / 佐藤浩一
消費者運動の新たな展開 / 竹内直一
「国民春闘」か乗客暴動か / 南川泰三
脱領域的労働運動の論理「国民春闘」から「ぐるみ闘争」の復権へ / 津村喬
寄せ場労働者の闘いの報告・やられたら,やりかえせ! / 現場闘争委員会
組合の原点に立って / 佐藤芳夫
Ⅰ 再編強化に向う米国新軍事戦略
Ⅱ 田中式教育攻勢の虚像と実像
Ⅲ 石油カルテルと公取委の限界
Ⅳ 「国民春闘」と広告の問題
革命思想の社会学②ウェーバー揚棄の立脚点 「幸福の神義論」と「苦難の神義論」の相剋を巡って / 湯浅赳男
内ゲバ止揚は可能か②(特別寄稿)
革マル派の奇妙な論理に応える / 浅田光輝
知識人の責務について / 五十嵐良雄
アジア燃ゆ 小野田少尉は「革命」をドリルした? / 羽仁五郎 ; 竹中労
<随筆>近況報告
ふる里とは何か 東燃奄美侵攻の波紋 / 本間義人
日通労使の八百長ゲーム / 岩崎武
京都府知事選と混迷する社会党 / 平野正安
海外情報・ホロ島(フィリピン)の回教徒反乱 / 小川秀雄
私はなぜ日本人を告発するか / 林景明
56歳のお願い / 黒岩哲
捏造された私の発言 / 松岡洋子
羽仁五郎,井上清著「歴史に何を学ぶか」 / 井奈光利
ワールド・レボリューション・レヴューアジア太平洋資料センター
花の咲かない深夜族 かえるべき"いえ"とは何か(いづみのリリシズム探訪記③) / 鈴木いづみ
大橋巨泉/<虚像化>時代の遊びの水先案内人(続・現代虚人列伝) / 池田信一
田中をやめさせたい人びとの会(集団の発見) / 久米茂
便衣の皇軍掠奪隊(天皇の軍隊⑱) / 熊沢京次郎
亀の歩みと差別の壁(ロンドン通信・「極西」からわが友へ⑧) / 小松茂夫
資本論の哲学⑬🈡 / 広松渉
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 斉藤忠徳 ; 表紙 : 水野宏昭 、現代評論社 、1974 、342p 、A5判 、1冊
グラビア ・東ヨーロッパ冬の旅/斉藤忠徳 ・幻想の原点⑯サムライ寛郎/木村恒久 聴覚障害児教育の現場から / 本多正見 拝啓宮田輝様 / 辛島陽 小野田少尉帰国にふれて / 佐土原茂幸 変革の5月へ <春闘>の死と再生(特集) 戦後労働運動の終焉と再生 / 清水一 「国民春闘」神話からの解放 / 藤本進治 ゼネスト論争と春闘体制 / 手塚和彰 体制変革の発火点 地域闘争と工場労働者管理 / 佐藤浩一 消費者運動の新たな展開 / 竹内直一 「国民春闘」か乗客暴動か / 南川泰三 脱領域的労働運動の論理「国民春闘」から「ぐるみ闘争」の復権へ / 津村喬 寄せ場労働者の闘いの報告・やられたら,やりかえせ! / 現場闘争委員会 組合の原点に立って / 佐藤芳夫 Ⅰ 再編強化に向う米国新軍事戦略 Ⅱ 田中式教育攻勢の虚像と実像 Ⅲ 石油カルテルと公取委の限界 Ⅳ 「国民春闘」と広告の問題 革命思想の社会学②ウェーバー揚棄の立脚点 「幸福の神義論」と「苦難の神義論」の相剋を巡って / 湯浅赳男 内ゲバ止揚は可能か②(特別寄稿) 革マル派の奇妙な論理に応える / 浅田光輝 知識人の責務について / 五十嵐良雄 アジア燃ゆ 小野田少尉は「革命」をドリルした? / 羽仁五郎 ; 竹中労 <随筆>近況報告 ふる里とは何か 東燃奄美侵攻の波紋 / 本間義人 日通労使の八百長ゲーム / 岩崎武 京都府知事選と混迷する社会党 / 平野正安 海外情報・ホロ島(フィリピン)の回教徒反乱 / 小川秀雄 私はなぜ日本人を告発するか / 林景明 56歳のお願い / 黒岩哲 捏造された私の発言 / 松岡洋子 羽仁五郎,井上清著「歴史に何を学ぶか」 / 井奈光利 ワールド・レボリューション・レヴューアジア太平洋資料センター 花の咲かない深夜族 かえるべき"いえ"とは何か(いづみのリリシズム探訪記③) / 鈴木いづみ 大橋巨泉/<虚像化>時代の遊びの水先案内人(続・現代虚人列伝) / 池田信一 田中をやめさせたい人びとの会(集団の発見) / 久米茂 便衣の皇軍掠奪隊(天皇の軍隊⑱) / 熊沢京次郎 亀の歩みと差別の壁(ロンドン通信・「極西」からわが友へ⑧) / 小松茂夫 資本論の哲学⑬🈡 / 広松渉 [ほか]

現代の眼 第15巻 第10号 (1974年10月) <特集 : 戦後30年 日本不毛地帯>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 小林恵 ; 表紙 : 大谷文、現代評論社、1974、342p、A5判、・・・
グラビア
・小さな施設の閉鎖/小林恵
・幻想の原点⑳日本政府公認登録商標集/木村恒久
郷土主義のすすめ / 滝沢勇二
現在の教授会のあり様 / 匿名希望者
池田信一氏へ再度問う / 鈴木武樹
企業秘密と労働者 / 中村正直
新体制を志向する財界の論理 / 山川暁夫
現代教育にみる人権意識 / 佐藤司
戦後30年 日本不毛地帯(特集)
金で買われた民主主義 / いいだもも ; 青島幸男
現代批評のディレンマ / 磯田光一 ; 岡庭昇
オカルトはヒットラーか / 金坂健二 ; 小川徹
週刊誌文化に強姦された戦後 / 丸山邦男 ; 荒瀬豊
オレ達中年は堕落者か / 久米茂 ; 五十嵐良雄
腐蝕する日常性と詩の行方 / 吉増剛造 ; 清水昶
おんな・子殺しの彼方へ / 吉清一江 ; 田中美津
革命思想の今日的状況(革命思想の社会学④🈡) / 湯浅赳男
石川達三氏の姿勢を糾す 日本ペンクラブとファシズム権力と文学 / 南坊義道
Ⅰ 謎の狙撃事件と正念場の対韓外交
Ⅱ 金権批判を躱す田中流〝秋期反攻〟
Ⅲ 社共対立と総評労働運動の展望
Ⅳ 内外からの注視を浴びる〈天皇制〉
人工衛星が一役買った「資源危機」(現代の眼調査レポート) / 高木守
海外旅行で日本を観ると…
誰も言えなかった西欧の味 / 奥山孝門
ネパールのもう一つの貌 / 遊佐雄彦
〈随筆〉近況報告
日本資本主義の企業戦略 東京電力 / 企業戦略研究会
「自閉症の欠陥学生」闘争始末記 孤老を見殺した"新左翼"運動とは何か / 長須祥行
「日帝」崩壊前夜にむけて 権力の走狗に転落した中核派と浅田氏の欺瞞 / 前川健
「黙認された殺戮」を問う / ドイツ留学生
明治維新と<攘夷>論・序説 / 片岡啓治
現象主義的世界観の模索④ / 永井成男
南坊義道著「夜の幽閉者」 / 饗庭孝男
英国軍事クーデターの予兆(ロンドン通信・「極西」からわが友へ⑫) / 小松茂夫
武藤富男・一羊父子(思想の断面 人間を歩く⑦) / 大野明男
抑うつ友の会(集団の発見㊻) / 榊原史郎
橋本登美三郎 泥舟「田中丸」沈没に狂った狸爺(続・現代虚人列伝) / 現代 政治 問題 研究会
ベトナム戦争以後の青春群像④犯人蔵匿人 / 小中陽太郎
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 小林恵 ; 表紙 : 大谷文 、現代評論社 、1974 、342p 、A5判 、1冊
グラビア ・小さな施設の閉鎖/小林恵 ・幻想の原点⑳日本政府公認登録商標集/木村恒久 郷土主義のすすめ / 滝沢勇二 現在の教授会のあり様 / 匿名希望者 池田信一氏へ再度問う / 鈴木武樹 企業秘密と労働者 / 中村正直 新体制を志向する財界の論理 / 山川暁夫 現代教育にみる人権意識 / 佐藤司 戦後30年 日本不毛地帯(特集) 金で買われた民主主義 / いいだもも ; 青島幸男 現代批評のディレンマ / 磯田光一 ; 岡庭昇 オカルトはヒットラーか / 金坂健二 ; 小川徹 週刊誌文化に強姦された戦後 / 丸山邦男 ; 荒瀬豊 オレ達中年は堕落者か / 久米茂 ; 五十嵐良雄 腐蝕する日常性と詩の行方 / 吉増剛造 ; 清水昶 おんな・子殺しの彼方へ / 吉清一江 ; 田中美津 革命思想の今日的状況(革命思想の社会学④🈡) / 湯浅赳男 石川達三氏の姿勢を糾す 日本ペンクラブとファシズム権力と文学 / 南坊義道 Ⅰ 謎の狙撃事件と正念場の対韓外交 Ⅱ 金権批判を躱す田中流〝秋期反攻〟 Ⅲ 社共対立と総評労働運動の展望 Ⅳ 内外からの注視を浴びる〈天皇制〉 人工衛星が一役買った「資源危機」(現代の眼調査レポート) / 高木守 海外旅行で日本を観ると… 誰も言えなかった西欧の味 / 奥山孝門 ネパールのもう一つの貌 / 遊佐雄彦 〈随筆〉近況報告 日本資本主義の企業戦略 東京電力 / 企業戦略研究会 「自閉症の欠陥学生」闘争始末記 孤老を見殺した"新左翼"運動とは何か / 長須祥行 「日帝」崩壊前夜にむけて 権力の走狗に転落した中核派と浅田氏の欺瞞 / 前川健 「黙認された殺戮」を問う / ドイツ留学生 明治維新と<攘夷>論・序説 / 片岡啓治 現象主義的世界観の模索④ / 永井成男 南坊義道著「夜の幽閉者」 / 饗庭孝男 英国軍事クーデターの予兆(ロンドン通信・「極西」からわが友へ⑫) / 小松茂夫 武藤富男・一羊父子(思想の断面 人間を歩く⑦) / 大野明男 抑うつ友の会(集団の発見㊻) / 榊原史郎 橋本登美三郎 泥舟「田中丸」沈没に狂った狸爺(続・現代虚人列伝) / 現代 政治 問題 研究会 ベトナム戦争以後の青春群像④犯人蔵匿人 / 小中陽太郎 [ほか]

現代の眼 第15巻 第7号 (1974年7月) <特集 : 日本の大学 感性なき虚構の集団か>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 栗原達男 ; 表紙 : 新覚吉郎、現代評論社、1974、342p、A5・・・
グラビア
・メキシコの壁/栗原達男
・幻想の原点⑱新教育勅語発布/木村恒久
実質のない婦人の地位 / 小松房江
消費者運動の事件と教訓 / 児玉淳
内ゲバから人民の中へ / 小杉栄二
太田竜氏の革命説を糾す / 阿南九州男
世界の政治犯と拷問の実態 / 蔵田雅彦
朝鮮半島の暗雲と米新軍事戦略 / 韓桂玉
柳田農政学の遺産と猪俣理論 / 福富正実
革命思想の社会学③マルクス主義と西欧世界 / 湯浅赳男
日本の大学 感性なき虚構の集団か(特集)
早稲田大学 久遠を忘れた現世式経営 / 大野明男
慶応義塾大学 カルテ・遺産なし / 金井和正
法政大学 錯綜する学生運動の中庭 / 穂坂久仁雄
明治大学 倒壊を促す理事会の内紛 / 池田信一
立教大学 ビジョンなきセントポール / 上野英雄
中央大学 運動の高地から生活の低地へ / 神津陽
日本大学 風呂敷精神の破綻 / 岩崎武
竜谷大学 燃える反ヤスクニの火 / 梅原正紀
筑波大学 人間機械化構想の打算 / 長須祥行
東京女子大学 手放し的女子大賛美論 / 上坂冬子
お茶の水女子大学 才なし・みめ良し・情なし / 小沢遼子
防衛医科大学校 発足謀略騒動の顛末 / 高杉晋吾
Ⅰ 揺れ動く欧州政局のバランス
Ⅱ われひとり長期政権の夢まどか
Ⅲ 「教育改革」構想と日教組弾圧
日本IBMに地獄を見た / 野田三郎
続・対馬 "告発"後の新たな相貌 / 鎌田慧
〈随筆〉近況報告
ワールド・レボリューション・レヴュー / アジア太平洋資料センター
内ゲバ止揚は可能か④
破防法裁判闘争と刑法「改正」 革マル派への批判にかえて / 浅田光輝
知識人の再起を求める 戦後体制における転向の構造 / 丸山照雄
生き死を問う思想の復権を / 五十嵐良雄
暗殺者の論理の止揚を(投書) / 喜友名嗣正
現象主義的世界観の模索② / 永井成男
矢内原忠雄・伊作父子(思想の断面/人間を歩く⑥) / 笠原芳光
わが遺書(第1部 歴史よ,さばけ④)第2章-党壊滅の諸要因に関連して / 神山茂夫
森崎和江著「奈落の神々」 炭坑労働精神史(著者への手紙) / 菅孝行
ポルトガルの政変を歩く(ロンドン通信「極西からわが友へ」⑩) / 小松茂夫
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 栗原達男 ; 表紙 : 新覚吉郎 、現代評論社 、1974 、342p 、A5判 、1冊
グラビア ・メキシコの壁/栗原達男 ・幻想の原点⑱新教育勅語発布/木村恒久 実質のない婦人の地位 / 小松房江 消費者運動の事件と教訓 / 児玉淳 内ゲバから人民の中へ / 小杉栄二 太田竜氏の革命説を糾す / 阿南九州男 世界の政治犯と拷問の実態 / 蔵田雅彦 朝鮮半島の暗雲と米新軍事戦略 / 韓桂玉 柳田農政学の遺産と猪俣理論 / 福富正実 革命思想の社会学③マルクス主義と西欧世界 / 湯浅赳男 日本の大学 感性なき虚構の集団か(特集) 早稲田大学 久遠を忘れた現世式経営 / 大野明男 慶応義塾大学 カルテ・遺産なし / 金井和正 法政大学 錯綜する学生運動の中庭 / 穂坂久仁雄 明治大学 倒壊を促す理事会の内紛 / 池田信一 立教大学 ビジョンなきセントポール / 上野英雄 中央大学 運動の高地から生活の低地へ / 神津陽 日本大学 風呂敷精神の破綻 / 岩崎武 竜谷大学 燃える反ヤスクニの火 / 梅原正紀 筑波大学 人間機械化構想の打算 / 長須祥行 東京女子大学 手放し的女子大賛美論 / 上坂冬子 お茶の水女子大学 才なし・みめ良し・情なし / 小沢遼子 防衛医科大学校 発足謀略騒動の顛末 / 高杉晋吾 Ⅰ 揺れ動く欧州政局のバランス Ⅱ われひとり長期政権の夢まどか Ⅲ 「教育改革」構想と日教組弾圧 日本IBMに地獄を見た / 野田三郎 続・対馬 "告発"後の新たな相貌 / 鎌田慧 〈随筆〉近況報告 ワールド・レボリューション・レヴュー / アジア太平洋資料センター 内ゲバ止揚は可能か④ 破防法裁判闘争と刑法「改正」 革マル派への批判にかえて / 浅田光輝 知識人の再起を求める 戦後体制における転向の構造 / 丸山照雄 生き死を問う思想の復権を / 五十嵐良雄 暗殺者の論理の止揚を(投書) / 喜友名嗣正 現象主義的世界観の模索② / 永井成男 矢内原忠雄・伊作父子(思想の断面/人間を歩く⑥) / 笠原芳光 わが遺書(第1部 歴史よ,さばけ④)第2章-党壊滅の諸要因に関連して / 神山茂夫 森崎和江著「奈落の神々」 炭坑労働精神史(著者への手紙) / 菅孝行 ポルトガルの政変を歩く(ロンドン通信「極西からわが友へ」⑩) / 小松茂夫 [ほか]

現代の眼 第11巻 第7号 (1970年7月) <特集 : アジア安保体制と変革の条件>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 丸山実 ; 写真 : 高山清隆・遊佐隆昭 ; イラストレーション : 赤瀬川原平 ; 表紙 ・・・
沖縄とは / 中村守
〝第三次砂川闘争〟 / 中村凉三
自由連合派の課題 / 沢木漠
特集 : アジア安保体制と変革の条件
70年代革命運動への視座 / 藤本進治
日本のアジア支配の実態 / 今川瑛一
四次防とアジアの憲兵 / 剣持一巳
アジアの革命と反革命
第2次インドシナ人民戦争 / 坂本徳松
朝鮮半島危機の本質 / 新谷秀春
変革の核としての沖縄 / 仲宗根勇
「他者」としてのアジア 日中国交回復のための統一戦線と階級形成 / 津村喬
アジア革命の視点 / 井汲多可史 ; 武藤一羊
Ⅰ まかり通る米国のエゴイズム
Ⅱ アジア会議開催の底流
Ⅲ 都市のなかの「死の谷間」
Ⅳ 人類の未来と二一世紀哲学
現代資本主義と"新軍国主義" / 吉原公一郎
生産原点からの反乱と告発 新左翼労働運動組織論への試論 / 三森昂
共同通信社の教訓(ルポルタージュ) / 五十嵐文失 ; 青地晨
随想・鈴木茂三郎 / 向坂逸郎
パレスチナ解放闘争の史的展開 / 浦田伸一
鉱鋼労連 右派労働戦線の牙城(調査レポート) / 佐木隆三
日蓮宗日本山妙法寺(集団の発見②) / 竹内静子
三里塚離農者のその後 / 高山清隆
グラビア 現代美術考/赤瀬川原平
EROS'70〈方位喪失〉 / 遊佐隆昭
松田道雄著「革命と市民的自由」(著者への手紙) / 内村剛介
宮脇朝男・天下に君臨する農協の悪役スター(続・現代虚人列伝) / 榊原史郎
沖縄・人頭税の世界 / 谷川健一
増殖する福祉ゲットー / 高杉晋吾
アトラス伝説① / 井出孫六
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 丸山実 ; 写真 : 高山清隆・遊佐隆昭 ; イラストレーション : 赤瀬川原平 ; 表紙 : 須摩とおる 、現代評論社 、1970 、250p 、A5判 、1冊
沖縄とは / 中村守 〝第三次砂川闘争〟 / 中村凉三 自由連合派の課題 / 沢木漠 特集 : アジア安保体制と変革の条件 70年代革命運動への視座 / 藤本進治 日本のアジア支配の実態 / 今川瑛一 四次防とアジアの憲兵 / 剣持一巳 アジアの革命と反革命 第2次インドシナ人民戦争 / 坂本徳松 朝鮮半島危機の本質 / 新谷秀春 変革の核としての沖縄 / 仲宗根勇 「他者」としてのアジア 日中国交回復のための統一戦線と階級形成 / 津村喬 アジア革命の視点 / 井汲多可史 ; 武藤一羊 Ⅰ まかり通る米国のエゴイズム Ⅱ アジア会議開催の底流 Ⅲ 都市のなかの「死の谷間」 Ⅳ 人類の未来と二一世紀哲学 現代資本主義と"新軍国主義" / 吉原公一郎 生産原点からの反乱と告発 新左翼労働運動組織論への試論 / 三森昂 共同通信社の教訓(ルポルタージュ) / 五十嵐文失 ; 青地晨 随想・鈴木茂三郎 / 向坂逸郎 パレスチナ解放闘争の史的展開 / 浦田伸一 鉱鋼労連 右派労働戦線の牙城(調査レポート) / 佐木隆三 日蓮宗日本山妙法寺(集団の発見②) / 竹内静子 三里塚離農者のその後 / 高山清隆 グラビア 現代美術考/赤瀬川原平 EROS'70〈方位喪失〉 / 遊佐隆昭 松田道雄著「革命と市民的自由」(著者への手紙) / 内村剛介 宮脇朝男・天下に君臨する農協の悪役スター(続・現代虚人列伝) / 榊原史郎 沖縄・人頭税の世界 / 谷川健一 増殖する福祉ゲットー / 高杉晋吾 アトラス伝説① / 井出孫六

美術手帖 1994年11月号 No.697 <特集 : 東京おもしろ博物館探訪>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1994、324p、A5判、1冊
特集 : 東京おもしろ博物館探訪
身近になった博物館 / 安斎千鶴子
東京の厳選30館
医学文化館 / 菅野美香
五十嵐健治記念洗濯資料館 / 大月浩子
馬の博物館 / 森今日子
江戸東京たてもの園 / 谷口英久
大宮市立漫画会館 / 大月浩子
家具の博物館 / 谷口英久
紙の博物館 / 大月浩子
川崎市立日本民家園 / 大月浩子
自転車文化センター / 田村恵子
醸造博物館 / 大月浩子
聖徳記念絵画館 / 森今日子
新横浜ラーメン博物館 / 森今日子
セキゲチ・ドールハウス / 土橋とし子
千社札博物館 / 谷口英久
太皷館 / 田村恵子
大名時計博物館 / 立浪明
東京水産大学水産資料館 / 森今日子
日本カメラ博物館 / 土橋とし子
日本玩具資料館 / 平林享子
日本銀行金融研究所貨幣博物館 / 田村恵子
日本大学農獣医学部資科館 / 土橋とし子
文化学園服飾博物館 / 平林享子
文具資料館 / 菅野美香
ボタンの博物館 / 菅野美香
武蔵野音楽大学楽器博物館 / 田村恵子
村井かるた資料館 / 谷口英久
明治大学考古学博物館 / 谷口英久
目黒寄生虫館 / 平林享子
靖国神社遊就館 / 平林享子
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 / 菅野美香
Artist Interview ジャパニーズ・ポップを探れ! / 村上隆
追悼 中村傳三郎 日本彫塑史研究の先躯者として / 中原佑介
Serials
 フジ借景⑤上海 / 八田淳
 インタヴュー 平行主義の実践 / 峯村敏明
 持続する現在⑳菅木志雄 芸術のプラティック / 菅原教夫
 美事拾遺(28)飯田深雪・倫子展 〝ヨーロッパの近代美術〟展 / 飯田倫子
 MUSEUM REPORT 長野県信濃美術館 / 花岡英子
 芸術をめぐる言葉(23)ヘルダー / 谷川渥
 近代美術のキーワード⑤戦争記録画~トーナリズム / ロバート・アトキンズ ; 嶋崎吉信
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1994 、324p 、A5判 、1冊
特集 : 東京おもしろ博物館探訪 身近になった博物館 / 安斎千鶴子 東京の厳選30館 医学文化館 / 菅野美香 五十嵐健治記念洗濯資料館 / 大月浩子 馬の博物館 / 森今日子 江戸東京たてもの園 / 谷口英久 大宮市立漫画会館 / 大月浩子 家具の博物館 / 谷口英久 紙の博物館 / 大月浩子 川崎市立日本民家園 / 大月浩子 自転車文化センター / 田村恵子 醸造博物館 / 大月浩子 聖徳記念絵画館 / 森今日子 新横浜ラーメン博物館 / 森今日子 セキゲチ・ドールハウス / 土橋とし子 千社札博物館 / 谷口英久 太皷館 / 田村恵子 大名時計博物館 / 立浪明 東京水産大学水産資料館 / 森今日子 日本カメラ博物館 / 土橋とし子 日本玩具資料館 / 平林享子 日本銀行金融研究所貨幣博物館 / 田村恵子 日本大学農獣医学部資科館 / 土橋とし子 文化学園服飾博物館 / 平林享子 文具資料館 / 菅野美香 ボタンの博物館 / 菅野美香 武蔵野音楽大学楽器博物館 / 田村恵子 村井かるた資料館 / 谷口英久 明治大学考古学博物館 / 谷口英久 目黒寄生虫館 / 平林享子 靖国神社遊就館 / 平林享子 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 / 菅野美香 Artist Interview ジャパニーズ・ポップを探れ! / 村上隆 追悼 中村傳三郎 日本彫塑史研究の先躯者として / 中原佑介 Serials  フジ借景⑤上海 / 八田淳  インタヴュー 平行主義の実践 / 峯村敏明  持続する現在⑳菅木志雄 芸術のプラティック / 菅原教夫  美事拾遺(28)飯田深雪・倫子展 〝ヨーロッパの近代美術〟展 / 飯田倫子  MUSEUM REPORT 長野県信濃美術館 / 花岡英子  芸術をめぐる言葉(23)ヘルダー / 谷川渥  近代美術のキーワード⑤戦争記録画~トーナリズム / ロバート・アトキンズ ; 嶋崎吉信

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
安全学
安全学
¥1,980