文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「 内藤 多仲 著」の検索結果
20件

内藤多仲 作品譜

古書クマゴロウ
 東京都練馬区貫井
7,000 (送料:¥185~)
内藤多仲著、城南書院、昭和19年 初版、114p、30cm
裸本
ヤケ・シミ
綴じ割れあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
7,000 (送料:¥185~)
内藤多仲著 、城南書院 、昭和19年 初版 、114p 、30cm
裸本 ヤケ・シミ 綴じ割れあり
  • 単品スピード注文

内藤多仲作品譜

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
16,000 (送料:¥430~)
内藤多仲著、城南書院、1944.3、114p、30cm、1冊
函にヤケ、天や背部分にヤブレ有 本体焼けシミ 背割れ有 うしろ見返しに押印 
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,000 (送料:¥430~)
内藤多仲著 、城南書院 、1944.3 、114p 、30cm 、1冊
函にヤケ、天や背部分にヤブレ有 本体焼けシミ 背割れ有 うしろ見返しに押印 
  • 単品スピード注文

建築構造要覧 上巻

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
29,600 (送料:¥600~)
内藤多仲 編著、早稲田大学出版部会、440,120
昭和46年13版。函に破れがあります。ヤケ汚れと傷み、折れとわずかに書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
29,600 (送料:¥600~)
内藤多仲 編著 、早稲田大学出版部会 、440,120
昭和46年13版。函に破れがあります。ヤケ汚れと傷み、折れとわずかに書込みがあります。
  • 単品スピード注文

内藤多仲作品譜

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500 (送料:¥770~)
内藤多仲著、城南書院、114p、30cm
印アリ、裸本、イタミ、ヤケシミあり

構造設計のパイオニア内藤多仲の作品集。火力発電所、旅客機格納庫、放送用鉄塔、工場など作品・参与作品は多岐にわたる。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

内藤多仲作品譜

16,500 (送料:¥770~)
内藤多仲著 、城南書院 、114p 、30cm
印アリ、裸本、イタミ、ヤケシミあり 構造設計のパイオニア内藤多仲の作品集。火力発電所、旅客機格納庫、放送用鉄塔、工場など作品・参与作品は多岐にわたる。
  • 単品スピード注文

内藤多仲御生誕百年を記念して 1886-1970-1986

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800 (送料:¥770~)
「内藤多仲御生誕百年を記念して」刊行委員会、「内藤多仲御生誕百年を記念して」刊行委員会、179、28・・・
見返しテープ跡、函ヨゴレあり

内藤多仲生誕百年を記念して同刊行委員会から出版されたもの。内藤多仲の人柄を思わせる各人からの言葉をはじめ、構造論文、作品等を紹介。
■目次
・はじめに 松井源吾
・内藤多仲-日本近代建築史上の業績 村松貞次郎
・耐震構造の新しい展開 小堀鐸ニ
・内藤多仲先生を偲ぶ
・ビルを育てて五十年
・著書および論文
・架構建築耐震構造論
・作品・参与作品
・あとがき
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800 (送料:¥770~)
「内藤多仲御生誕百年を記念して」刊行委員会 、「内藤多仲御生誕百年を記念して」刊行委員会 、179 、280×270
見返しテープ跡、函ヨゴレあり 内藤多仲生誕百年を記念して同刊行委員会から出版されたもの。内藤多仲の人柄を思わせる各人からの言葉をはじめ、構造論文、作品等を紹介。 ■目次 ・はじめに 松井源吾 ・内藤多仲-日本近代建築史上の業績 村松貞次郎 ・耐震構造の新しい展開 小堀鐸ニ ・内藤多仲先生を偲ぶ ・ビルを育てて五十年 ・著書および論文 ・架構建築耐震構造論 ・作品・参与作品 ・あとがき
  • 単品スピード注文

内藤多仲博士の業績

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
20,000
「内藤多仲博士の業績」刊行委員会 編、鹿島研究所出版会、1967、182p (図版共)、31cm
扉ページに「内藤多仲」のサイン入り。 謝辞一枚(印刷物)・ 内藤多仲博士の業績刊行の経過報告 刊行委員名簿付。
函欠け 表紙ヤケ 前後見開きにヤケシミ  三方ヤケ
東京タワーの設計で知られる、日本の耐震建築研究の草分け内藤多仲の業績を集大成したもの。1920年から1966年までの作品・参与作品を紹介。外国文献に紹介された論文なども掲載。文:「内藤多仲博士を語る」武藤清・村野藤吾他
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
20,000
「内藤多仲博士の業績」刊行委員会 編 、鹿島研究所出版会 、1967 、182p (図版共) 、31cm
扉ページに「内藤多仲」のサイン入り。 謝辞一枚(印刷物)・ 内藤多仲博士の業績刊行の経過報告 刊行委員名簿付。 函欠け 表紙ヤケ 前後見開きにヤケシミ  三方ヤケ 東京タワーの設計で知られる、日本の耐震建築研究の草分け内藤多仲の業績を集大成したもの。1920年から1966年までの作品・参与作品を紹介。外国文献に紹介された論文なども掲載。文:「内藤多仲博士を語る」武藤清・村野藤吾他

内藤多仲博士の業績

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
19,000 (送料:¥600~)
「内藤多仲博士の業績」刊行委員会 編、鹿島研究所出版会、182p (図版共)、31cm
函ヤケ汚れイタミ 三方薄シミ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
19,000 (送料:¥600~)
「内藤多仲博士の業績」刊行委員会 編 、鹿島研究所出版会 、182p (図版共) 、31cm
函ヤケ汚れイタミ 三方薄シミ 
  • 単品スピード注文

内藤多仲博士の業績

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
21,000
「内藤多仲博士の業績」刊行委員会 編、鹿島研究所出版会、182p (図版共)、31cm
扉ページに「内藤多仲」のサイン入り。 謝辞一枚(印刷物)・ 内藤多仲博士の業績刊行の経過報告 刊行委員名簿付。
函付(ヤケ、イタミ)。カバーヤケシミ 三方ヤケシミ
ページ内経年並
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
21,000
「内藤多仲博士の業績」刊行委員会 編 、鹿島研究所出版会 、182p (図版共) 、31cm
扉ページに「内藤多仲」のサイン入り。 謝辞一枚(印刷物)・ 内藤多仲博士の業績刊行の経過報告 刊行委員名簿付。 函付(ヤケ、イタミ)。カバーヤケシミ 三方ヤケシミ ページ内経年並

日本の耐震建築とともに

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
4,300 (送料:¥300~)
内藤多仲 著、雪華社、185p、19cm
初版。函付。強いヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,300 (送料:¥300~)
内藤多仲 著 、雪華社 、185p 、19cm
初版。函付。強いヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

建築構造要覧〈下巻〉

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
3,160 (送料:¥600~)
内藤多仲 編著、早稲田大学出版部、877p 図版39枚 表
昭和43年8版。裸本です。ヤケシミ汚れと傷み、折れとインデックスシール貼付け、印や書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,160 (送料:¥600~)
内藤多仲 編著 、早稲田大学出版部 、877p 図版39枚 表
昭和43年8版。裸本です。ヤケシミ汚れと傷み、折れとインデックスシール貼付け、印や書込みがあります。
  • 単品スピード注文

作品譜

文生書院
 東京都文京区本郷
16,500
内藤 多仲 著、城南書院、昭和19、114p、A4
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

作品譜

16,500
内藤 多仲 著 、城南書院 、昭和19 、114p 、A4
ISBN:**

建築構造要覧 下 【昭和27年初版】 附録20:建築基準法(昭和25年)構造部分抜萃

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
4,000
内藤多仲編著、早稲田大学出版部、昭和38年、877+附録20、A5ハード、1冊
裸本すれ・傷み大、天・地・小口ヤケ・シミ・汚れ有、本文少ヤケ有
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000
内藤多仲編著 、早稲田大学出版部 、昭和38年 、877+附録20 、A5ハード 、1冊
裸本すれ・傷み大、天・地・小口ヤケ・シミ・汚れ有、本文少ヤケ有

建築構造学4 鉄筋コンクリート構造 改訂3版    

若江書店
 大阪府東大阪市小若江
800
内藤多仲/監修 松井源吾・望月重・藤本一郎/著  、鹿島出版会、昭和60年発行、1冊
帯無し経年並 本文の状態は概ね良好です。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

建築構造学4 鉄筋コンクリート構造 改訂3版    

800
内藤多仲/監修 松井源吾・望月重・藤本一郎/著  、鹿島出版会、昭和60年発行   、1冊
帯無し経年並 本文の状態は概ね良好です。  

改訂版 鉄筋コンクリート構造 建築構造学4

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,500
内藤多仲/監修 松井源吾・望月重・藤本一郎/著、鹿島出版会、1973
改訂2刷 巻頭・巻末押印 裸本 昭48年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/qnevjmbv16z0bjk/9591.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

改訂版 鉄筋コンクリート構造 建築構造学4

1,500
内藤多仲/監修 松井源吾・望月重・藤本一郎/著 、鹿島出版会 、1973
改訂2刷 巻頭・巻末押印 裸本 昭48年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/qnevjmbv16z0bjk/9591.jpg?dl=0

日本の耐震建築とともに

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
3,700 (送料:¥300~)
内藤多仲 著、雪華社、185p、19cm
函うす汚れ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,700 (送料:¥300~)
内藤多仲 著 、雪華社 、185p 、19cm
函うす汚れ 
  • 単品スピード注文

火燈窓

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥420~)
佐藤武夫、相模書房、442、B6
ページヤケ

佐藤武夫著。「無双窓」「武者窓」「薔薇窓」に続く随筆集。
■目次
序/わが母への手記/赤煉瓦への郷愁/昔の中学気質/恩師ちやぼ/ワセダに在学の頃/志した道を歩む喜び/佐藤功一先生と日比谷公会堂/大熊喜邦先生と錦帯橋/内藤多仲先生と耐震構造/吉田享ニ先生と座談/高田早苗先生と大隈講堂/坪内逍遥先生とその書屋/蔵田周忠君を悼む/岸田日出刀さんのこと/田辺平学さんの想い出/板垣鷹穂さん/北海道建築の父、ウィリアム・クラーク/日本建築の祖父、左甚五郎/都市美随想十話/建築夜話/建築と美術の結びつき/中国の住宅の話/旦那は建築をご存じない/患者もの申す 他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥420~)
佐藤武夫 、相模書房 、442 、B6
ページヤケ 佐藤武夫著。「無双窓」「武者窓」「薔薇窓」に続く随筆集。 ■目次 序/わが母への手記/赤煉瓦への郷愁/昔の中学気質/恩師ちやぼ/ワセダに在学の頃/志した道を歩む喜び/佐藤功一先生と日比谷公会堂/大熊喜邦先生と錦帯橋/内藤多仲先生と耐震構造/吉田享ニ先生と座談/高田早苗先生と大隈講堂/坪内逍遥先生とその書屋/蔵田周忠君を悼む/岸田日出刀さんのこと/田辺平学さんの想い出/板垣鷹穂さん/北海道建築の父、ウィリアム・クラーク/日本建築の祖父、左甚五郎/都市美随想十話/建築夜話/建築と美術の結びつき/中国の住宅の話/旦那は建築をご存じない/患者もの申す 他
  • 単品スピード注文

新式大工法 全 

港や書店
 東京都文京区大塚
55,000
伊藤為吉、天災地変防備建築相談所、昭10、1冊
菊判226P 函背ヤケ疵 経年薄ヤケ 「著者」謹呈印及落款入

異端の建築家・伊藤為吉が考案した「新式大工法」解説書。濃尾震災後に提唱した木造建築改良法を、この前年の大阪風水害を受け耐震耐風建築法として改良したもの。/巻頭50Pに亘る序文では自らの事績を写真入りで紹介。安全鉄具・安全家屋・三崎町耐震家屋・徒弟学校・職工新聞・コンクリート電柱等々…。/続く本文では、大工・請負業者・居住者・教育者・為政者等に向けそれぞれ自説を訴えた後に新式大工法を解説する。/曾禰達蔵・中村達太郎・伊東忠太・武田五一・内藤多仲・内田祥三序文入。巻尾に折込の特許証所収。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
55,000
伊藤為吉 、天災地変防備建築相談所 、昭10 、1冊
菊判226P 函背ヤケ疵 経年薄ヤケ 「著者」謹呈印及落款入 異端の建築家・伊藤為吉が考案した「新式大工法」解説書。濃尾震災後に提唱した木造建築改良法を、この前年の大阪風水害を受け耐震耐風建築法として改良したもの。/巻頭50Pに亘る序文では自らの事績を写真入りで紹介。安全鉄具・安全家屋・三崎町耐震家屋・徒弟学校・職工新聞・コンクリート電柱等々…。/続く本文では、大工・請負業者・居住者・教育者・為政者等に向けそれぞれ自説を訴えた後に新式大工法を解説する。/曾禰達蔵・中村達太郎・伊東忠太・武田五一・内藤多仲・内田祥三序文入。巻尾に折込の特許証所収。

建築構造学

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
内藤多仲 : 著、早稲田大学出版部、1974、548p、22 x 16 x 3cm、1冊
第14版、函、元パラ

緖論
第1章 靜力學
第1節 力
第2節 トラスに於ける力の釣合
第3節 斷面の性質
第2章 材料力學
第1節 應力
第2節 歪
第3節 材料の强度
第3章 構造力學
第1節 梁
第2節 連續梁
第3節 柱
第4節 組合應力と偏心荷重
第4章 構造物の設計
第1節 外力
第2節 接合
第3節 床
第4節 小屋組
第5節 基礎
第6節 水槽と擁壁
第5章 ラーメン
第1節 ラーメンの大意
第2節 ラーメンの解法
第3節 近似解法
第4節 耐震計算及耐震構造要項
構造力學特論
緖言
第6章 撓角法
第1節 槪說
第2節 基本公式
第3節 未知量の撰定と解決
第4節 節點,剪力方程式の吟味
第5節 應用例題
第6節 機械的作表竝に反復法
第7節 アーチ型材に對する基本公式
第8節 アーチ型材を含む架構の解法
第7章 固定モーメント法
第1節 槪說
第2節 節點廻轉の影響
第3節 解法順序
第8章 四曲能率の定理
第1節 槪說
第2節 基本公式
第3節 角方程式
第4節 應用例題
第5節 アーチ型材に對する應用
第9章 定點法
第1節 槪說
第2節 定點及分率
第3節 定點及び分率の近似式
第4節 荷重材支端曲げモーメント
第5節 材端の相對的移動ρに依る支端曲げモーメント
第6節 節點移動する場合の解法
第7節 應用例題
第10章 最小仕事の原理
第1節 内力仕事
第2節 カスチリアーノの定理
第3節 カスチリアーノの定理に依る解法
第11章 架構の撓み
第1節 梁又は簡單な架構の撓み
第2節 結構の撓み
第3節 結構變形の圖示法
第4節 不靜定結構の別解法
第12章 アーチ
第1節 アーチの種類/
第2節 反力とこれを求むる方程式
第3節 三鉸節アーチ
第4節 アーチの斷面に働く應力竝に之に依つて生ずる移動及廻轉
第5節 二鉸節アーチ
第6節 二鉸節アーチの圖解法
第7節 無鉸節アーチ
附錄 建築物の構造計算
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
内藤多仲 : 著 、早稲田大学出版部 、1974 、548p 、22 x 16 x 3cm 、1冊
第14版、函、元パラ 緖論 第1章 靜力學 第1節 力 第2節 トラスに於ける力の釣合 第3節 斷面の性質 第2章 材料力學 第1節 應力 第2節 歪 第3節 材料の强度 第3章 構造力學 第1節 梁 第2節 連續梁 第3節 柱 第4節 組合應力と偏心荷重 第4章 構造物の設計 第1節 外力 第2節 接合 第3節 床 第4節 小屋組 第5節 基礎 第6節 水槽と擁壁 第5章 ラーメン 第1節 ラーメンの大意 第2節 ラーメンの解法 第3節 近似解法 第4節 耐震計算及耐震構造要項 構造力學特論 緖言 第6章 撓角法 第1節 槪說 第2節 基本公式 第3節 未知量の撰定と解決 第4節 節點,剪力方程式の吟味 第5節 應用例題 第6節 機械的作表竝に反復法 第7節 アーチ型材に對する基本公式 第8節 アーチ型材を含む架構の解法 第7章 固定モーメント法 第1節 槪說 第2節 節點廻轉の影響 第3節 解法順序 第8章 四曲能率の定理 第1節 槪說 第2節 基本公式 第3節 角方程式 第4節 應用例題 第5節 アーチ型材に對する應用 第9章 定點法 第1節 槪說 第2節 定點及分率 第3節 定點及び分率の近似式 第4節 荷重材支端曲げモーメント 第5節 材端の相對的移動ρに依る支端曲げモーメント 第6節 節點移動する場合の解法 第7節 應用例題 第10章 最小仕事の原理 第1節 内力仕事 第2節 カスチリアーノの定理 第3節 カスチリアーノの定理に依る解法 第11章 架構の撓み 第1節 梁又は簡單な架構の撓み 第2節 結構の撓み 第3節 結構變形の圖示法 第4節 不靜定結構の別解法 第12章 アーチ 第1節 アーチの種類/ 第2節 反力とこれを求むる方程式 第3節 三鉸節アーチ 第4節 アーチの斷面に働く應力竝に之に依つて生ずる移動及廻轉 第5節 二鉸節アーチ 第6節 二鉸節アーチの圖解法 第7節 無鉸節アーチ 附錄 建築物の構造計算

現代建築設計詳細図集 第1

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
早稲田大学第一理工学部建築学科明石研究室 : 編、井上書院、1959、91p、31 x 22cm、1・・・
初版、 函、カバー

1. 矩計・壁
読売会館(そごう百貨店)東面矩計図 東面外観 村野・森建築事務所
内藤多仲博士記念耐震構造研究館矩計図 全景・階段附近 明石信道
山梨県県民会館公会堂正面矩計図 全景・正面一部 内藤多仲・明石信道協働設計
海星学園校舎矩計・ダクト断面図1・2 南面全景 綾井・吉阪協力建築事務所
神奈川大学工学部研究室廊下間仕切壁 1階廊下及びコーナー R.I.A.建築綜合研究所
ほか
2. 窓
池袋ステーション・ビル東面窓 外観一部・窓詳細 村野・森建築事務所
大手町ビルディング西面ガラスブロック窓 全景・窓内外部 三菱地所株式会社
第二亀戸小学校体育館側光窓 西面外観一部 頂光窓・側壁筋違詳細 内壁・天井一部 安東勝男
浦邸2階男児室窓 南面外観 早大・吉阪研究室
ほか
3. 出入口
大成ビル出入口平面・立面・断面 出入口玄関ホール 大成建設株式会社
小松ストアー出入口平面・立面・断面 出入口正面・同詳細 株式会社竹中工務店
中央公論ビルディング出入口平面・立面・断面 出入口廻り 芦原義信建築設計研究所
近藤邸玄関ドアー廻り 玄関アプローチ(VILLA COUCOU) 早大・吉阪研究室(吉阪隆正)
4. 階段
池袋ステーション・ビル丸物正面階段 2~3階階段 村野・森建築事務所日本国有鉄道東京工事局
神奈川大学工学部研究室外階段 外観・外階段 内階段 階段詳細1~3階 R.I.A.建築綜合研究所
東京空港郵便局事務用階段 階段室 郵政大臣官房建築部設計課
ほか
5. 天井
丸ノ内日活劇場1階ホール天井 外観・ホール天井 株式会社竹中工務店
大和証券ビルディング5階廊下鉄板天井 5階廊下 中山克巳建築設計事務所
東京体育館屋内水泳場天井吸音装置客席断面 天井一部・客席 村田政真建築設計事務所
6. 照明
小松ストアー1階売場天井照明器具 1階売場天井 株式会社竹中工務店
大手町ビルディング1階ホール天井照明 1階ホール天井 三菱地所株式会社
ほか
7. その他
東京体育館屋内水泳場飛込台 飛込台前面・背面 村田政真建築設計事務所
大和証券ビルディング屋上アンテナ 屋上アンテナ 中山克巳建築設計事務所
家具・ハードボード合板製長椅子詳細 長椅子全景 株式会社寿商店
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
早稲田大学第一理工学部建築学科明石研究室 : 編 、井上書院 、1959 、91p 、31 x 22cm 、1冊
初版、 函、カバー 1. 矩計・壁 読売会館(そごう百貨店)東面矩計図 東面外観 村野・森建築事務所 内藤多仲博士記念耐震構造研究館矩計図 全景・階段附近 明石信道 山梨県県民会館公会堂正面矩計図 全景・正面一部 内藤多仲・明石信道協働設計 海星学園校舎矩計・ダクト断面図1・2 南面全景 綾井・吉阪協力建築事務所 神奈川大学工学部研究室廊下間仕切壁 1階廊下及びコーナー R.I.A.建築綜合研究所 ほか 2. 窓 池袋ステーション・ビル東面窓 外観一部・窓詳細 村野・森建築事務所 大手町ビルディング西面ガラスブロック窓 全景・窓内外部 三菱地所株式会社 第二亀戸小学校体育館側光窓 西面外観一部 頂光窓・側壁筋違詳細 内壁・天井一部 安東勝男 浦邸2階男児室窓 南面外観 早大・吉阪研究室 ほか 3. 出入口 大成ビル出入口平面・立面・断面 出入口玄関ホール 大成建設株式会社 小松ストアー出入口平面・立面・断面 出入口正面・同詳細 株式会社竹中工務店 中央公論ビルディング出入口平面・立面・断面 出入口廻り 芦原義信建築設計研究所 近藤邸玄関ドアー廻り 玄関アプローチ(VILLA COUCOU) 早大・吉阪研究室(吉阪隆正) 4. 階段 池袋ステーション・ビル丸物正面階段 2~3階階段 村野・森建築事務所日本国有鉄道東京工事局 神奈川大学工学部研究室外階段 外観・外階段 内階段 階段詳細1~3階 R.I.A.建築綜合研究所 東京空港郵便局事務用階段 階段室 郵政大臣官房建築部設計課 ほか 5. 天井 丸ノ内日活劇場1階ホール天井 外観・ホール天井 株式会社竹中工務店 大和証券ビルディング5階廊下鉄板天井 5階廊下 中山克巳建築設計事務所 東京体育館屋内水泳場天井吸音装置客席断面 天井一部・客席 村田政真建築設計事務所 6. 照明 小松ストアー1階売場天井照明器具 1階売場天井 株式会社竹中工務店 大手町ビルディング1階ホール天井照明 1階ホール天井 三菱地所株式会社 ほか 7. その他 東京体育館屋内水泳場飛込台 飛込台前面・背面 村田政真建築設計事務所 大和証券ビルディング屋上アンテナ 屋上アンテナ 中山克巳建築設計事務所 家具・ハードボード合板製長椅子詳細 長椅子全景 株式会社寿商店 ほか

学会に生きて

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,850 (送料:¥420~)
高杉造酒太郎、日刊建設通信社、230、四六
カバーヨゴレイタミ大

■目次
・創立前後
・学会のカラー
 創建期~大正時代/昭和の前半時代/戦後、そして現在
・事務所の回想
 創立から明治生命保険会社の間借りまで/丸ビル時代/悲願が実った建築会館の建設
 建築会館と建築学会/建築会館時代/建築会館時代・続/記念板
 会長室/戦災期/事務所の疎開
・支部とその土台を築いた人々
 支部制度のできる前/支部の設置/各支部設置当時の思い出
・組織はよろめかなかった
 日本建築協会/戦後のNAU
・会是
 メートル法の実施/不燃化の促進/都市不燃化促進同盟の発足
・時間厳守
 内田、片岡両先生/会議はすべて一時間
・学会賞物語
 褒章制度は花盛り?学会賞の由来と戦前の学会賞/敗戦後の復活
 第一回受賞者決まる/第三部の新設/提灯もちは避ける/表彰業績の名称
 建築作品の新人賞/大賞の設定/制度の運用/建築以前の問題/美人と健康論
 作品賞の嫁入り先/東京オリンピック施設に特別賞/賞牌

・会員中の長寿者
・会員と名門
 名誉会長第一号/華族と建築家
・工学会と学会
・懸賞競技と設計競技
 設計図案や意匠の競技/専門技術による懸賞競技/設計競技のルール設定
・都市計画法と市街地建築物法の発端
 立法の胎動/後藤新平伯の識見
・建築統計と建築年鑑
 建築統計のはじまり/国会機密あつかい/建築年鑑と統計
・歴代会長の寸描
・学会生活
 辰野金吾/渡辺譲/曾根達蔵/中村達太郎/塚本靖/横河民輔
 佐野利器/大熊喜邦/内田祥三/内藤多仲/小林政一/岸田日出刀
 吉田亨二/伊藤滋/石井桂/武藤清/佐藤武夫/二見秀雄
 木村幸一郎/棚橋諒/高山英華/坪井善勝
 就職/歳末慰労会/超勤と弁当/会費と会誌時代
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

学会に生きて

3,850 (送料:¥420~)
高杉造酒太郎 、日刊建設通信社 、230 、四六
カバーヨゴレイタミ大 ■目次 ・創立前後 ・学会のカラー  創建期~大正時代/昭和の前半時代/戦後、そして現在 ・事務所の回想  創立から明治生命保険会社の間借りまで/丸ビル時代/悲願が実った建築会館の建設  建築会館と建築学会/建築会館時代/建築会館時代・続/記念板  会長室/戦災期/事務所の疎開 ・支部とその土台を築いた人々  支部制度のできる前/支部の設置/各支部設置当時の思い出 ・組織はよろめかなかった  日本建築協会/戦後のNAU ・会是  メートル法の実施/不燃化の促進/都市不燃化促進同盟の発足 ・時間厳守  内田、片岡両先生/会議はすべて一時間 ・学会賞物語  褒章制度は花盛り?学会賞の由来と戦前の学会賞/敗戦後の復活  第一回受賞者決まる/第三部の新設/提灯もちは避ける/表彰業績の名称  建築作品の新人賞/大賞の設定/制度の運用/建築以前の問題/美人と健康論  作品賞の嫁入り先/東京オリンピック施設に特別賞/賞牌 ・会員中の長寿者 ・会員と名門  名誉会長第一号/華族と建築家 ・工学会と学会 ・懸賞競技と設計競技  設計図案や意匠の競技/専門技術による懸賞競技/設計競技のルール設定 ・都市計画法と市街地建築物法の発端  立法の胎動/後藤新平伯の識見 ・建築統計と建築年鑑  建築統計のはじまり/国会機密あつかい/建築年鑑と統計 ・歴代会長の寸描 ・学会生活  辰野金吾/渡辺譲/曾根達蔵/中村達太郎/塚本靖/横河民輔  佐野利器/大熊喜邦/内田祥三/内藤多仲/小林政一/岸田日出刀  吉田亨二/伊藤滋/石井桂/武藤清/佐藤武夫/二見秀雄  木村幸一郎/棚橋諒/高山英華/坪井善勝  就職/歳末慰労会/超勤と弁当/会費と会誌時代
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
パイプ
パイプ
¥6,600