文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「 安永 一三 著」の検索結果
32件

日本のユートピア思想 : コミューンへの志向 <教養選書 13>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
680 (送料:¥300~)
安永寿延 著、法政大学出版局、232p、19cm
強めの汚れ傷みとヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本のユートピア思想 : コミューンへの志向 <教養選書 13>

680 (送料:¥300~)
安永寿延 著 、法政大学出版局 、232p 、19cm
強めの汚れ傷みとヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

工場気候装置

文生書院
 東京都文京区本郷
11,000
安永 一三 著、工業書房/大同書院、昭和19.3、435p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

工場気候装置

11,000
安永 一三 著 、工業書房/大同書院 、昭和19.3 、435p 、A5
ISBN:**

日本のユートピア思想 : コミューンへの志向 <教養選書 13>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
690 (送料:¥300~)
安永寿延 著、法政大学出版局、232p、19cm
全体に強いヤケシミ汚れがあります。ページ角に折れ跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本のユートピア思想 : コミューンへの志向 <教養選書 13>

690 (送料:¥300~)
安永寿延 著 、法政大学出版局 、232p 、19cm
全体に強いヤケシミ汚れがあります。ページ角に折れ跡があります。
  • 単品スピード注文

日本のユートピア思想<教養選書13>

(株)馬燈書房
 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127-13 伊勢佐木町ロイヤル1F 
500 (送料:¥350~)
安永寿延 著、法政大学出版局、1971、~2cm、1
書込。カバー使用感。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱について】 店舗と倉庫で販売している都合上、複数ご注文される場合、別々の発送となる場合があります。 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本のユートピア思想<教養選書13>

500 (送料:¥350~)
安永寿延 著 、法政大学出版局 、1971 、~2cm 、1
書込。カバー使用感。
  • 単品スピード注文

日本のユートピア思想 : コミューンへの志向 <教養選書 13>

大釜書店
 兵庫県神戸市長田区片山町
690 (送料:¥185~)
安永寿延 著、法政大学出版局、1980、232p、19cm、1
終盤の計36ページに赤鉛筆の線引きあり、また、中盤の1ページだけ、黒ボールペンの書き込みあり(赤鉛筆は、丁寧に消していますが、消し跡が残っています)。ご了解の上、ご購入下さい。1980年発行・3刷。ページ・カバー破れ、落丁はありません。クリックポスト(追跡可)で即時発送します。宜しくお願いします。
昼の12時ぐらいまでのご注文ならば、当日の発送いたします。 大体、厚さ3センチ以内なら、クリックポスト(185円・追跡可)にて発送します。厚さが3センチ以上なら、レターパック・プラス(600円・追跡可)、大型本ならば、ゆうパックを使用します。 水濡れ防止のため、ビニールを使用し、衝撃吸収のため、エアキャップで梱包します。「迅速な発送」・「丁寧な梱包」を心がけます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
690 (送料:¥185~)
安永寿延 著 、法政大学出版局 、1980 、232p 、19cm 、1
終盤の計36ページに赤鉛筆の線引きあり、また、中盤の1ページだけ、黒ボールペンの書き込みあり(赤鉛筆は、丁寧に消していますが、消し跡が残っています)。ご了解の上、ご購入下さい。1980年発行・3刷。ページ・カバー破れ、落丁はありません。クリックポスト(追跡可)で即時発送します。宜しくお願いします。
  • 単品スピード注文

和本江戸安永6年(1777)跋占い「相法神心論(相法天中巻神心論)」2冊揃い/石竜子/古書古文書/木版摺り

北さん堂
 東京都大田区大森北
22,000
石竜子 校、安永6年(1777)跋、3+1+13、13+1丁、26.5cm×17.5cm、2冊揃い
和本江戸安永6年(1777)跋占い「相法神心論(相法天中巻神心論)」2冊揃い/石竜子/古書古文書/木版摺りです。

3+1+13、13+1丁。26.5cm×17.5cm。木版刷り。シミ、虫食いあり。状態は並。

【書名】 相法神心論(相法天中巻神心論)
【巻冊】 2冊揃い
【著者】 石竜子 校
【成立】 安永6年(1777)跋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
22,000
石竜子 校 、安永6年(1777)跋 、3+1+13、13+1丁 、26.5cm×17.5cm 、2冊揃い
和本江戸安永6年(1777)跋占い「相法神心論(相法天中巻神心論)」2冊揃い/石竜子/古書古文書/木版摺りです。 3+1+13、13+1丁。26.5cm×17.5cm。木版刷り。シミ、虫食いあり。状態は並。 【書名】 相法神心論(相法天中巻神心論) 【巻冊】 2冊揃い 【著者】 石竜子 校 【成立】 安永6年(1777)跋

江戸文学概説

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,200 (送料:¥800~)
藤井乙男著、日本文学社、282p、23cm
傷み、ヤケなど経年劣化、書き込み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥800~)
藤井乙男著 、日本文学社 、282p 、23cm
傷み、ヤケなど経年劣化、書き込み
  • 単品スピード注文

国文学大講座 第18 江戸文学概説

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
800 (送料:¥300~)
藤井乙男著、日本文学社、昭和10年、23cm、1冊
函入。個人蔵印有。値札跡有。函にスレ、イタミ有。全体的に強ヤケ、経年のヨゴレ、イタミ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国文学大講座 第18 江戸文学概説

800 (送料:¥300~)
藤井乙男著 、日本文学社 、昭和10年 、23cm 、1冊
函入。個人蔵印有。値札跡有。函にスレ、イタミ有。全体的に強ヤケ、経年のヨゴレ、イタミ有。
  • 単品スピード注文

書道藝術 1987年9月号 (29) 巻頭特集 宇野雪村 現代書の巨匠/文人画展/藤原定家/漢字の書の歴史・3/古筆こぼれ話・13/中国著名書法家・21 李真/書道団体の徹底研究 謙慎書道会/研究ノート・11 丁敬の篆刻とその世界・3/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
900
瀬木慎一、植村鷹千代/黒田泰三/安永蕗子、名児耶明/春名好重/植村和堂/穆小林、李維平訳/田宮文平/・・・
表紙に少ヤケと少すれ・表紙角に折れ跡少 小口に僅ヤケと少すれ 頁端に日ヤケ僅 (続、ジャパン・アート・フェスティバル 第二回日本の書家100人展、サロン・ド・パリ会員展)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

書道藝術 1987年9月号 (29) 巻頭特集 宇野雪村 現代書の巨匠/文人画展/藤原定家/漢字の書の歴史・3/古筆こぼれ話・13/中国著名書法家・21 李真/書道団体の徹底研究 謙慎書道会/研究ノート・11 丁敬の篆刻とその世界・3/ほか

900
瀬木慎一、植村鷹千代/黒田泰三/安永蕗子、名児耶明/春名好重/植村和堂/穆小林、李維平訳/田宮文平/高畑常信/郷土作家特集 中国・四国・九州編/許鳳儀、小谷喜一郎訳(鄭板橋の故事・3)/第39回毎日書道展/ほか 、日本美術出版(日本美術出版販売・発売) 、昭62
表紙に少ヤケと少すれ・表紙角に折れ跡少 小口に僅ヤケと少すれ 頁端に日ヤケ僅 (続、ジャパン・アート・フェスティバル 第二回日本の書家100人展、サロン・ド・パリ会員展)

東條一堂書幅

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
55,000
天保甲辰之秋書以贈
■商品詳細

【書名】 東條一堂書幅
【巻冊】 一幅
【著者】 
【成立】 一堂東條弘 勸學文/天保甲辰之秋書以贈/宇山禎二

★ 絹本/68×27㎝
★ 軸長/135㎝
★ 軸頭欠
★ 没年:安政4.7.13(1857.9.1)
  生年:安永7.11.7(1778.12.25)
江戸後期の儒者。名は弘,字は子毅,通称文蔵。本姓源。上総国埴生郡八幡原村(千葉県茂原市)の富農,江戸で医を開業した自得の次男。母は片岡氏。墓碑によれば16歳(1793)で志を立て,京都の儒者皆川淇園門下に10年を過ごした。その後江戸に帰り亀田鵬斎,朝川善庵,羽倉簡堂などと交わった。文化の初めに弘前藩に督学として迎えられたが,建議が受け入れられないのを不服として江戸に帰り,昌平坂学問所のそば,のち,お玉が池に私塾を開いた。古注学に精しく,朱子学を強く排斥した。町の儒者でありながら多くの権家に信頼され,閣老阿部正弘の諮問を受けるほど実学の名声は高かった。著書は『学範』『論語知言』『五弁』など多種。<著作>『東条一堂著作集』全7巻<参考文献>鴇田恵吉『東条一堂伝』,東条会館編『儒者東条一堂小伝』
(ロバート・キャンベル)
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
55,000
、天保甲辰之秋書以贈
■商品詳細 【書名】 東條一堂書幅 【巻冊】 一幅 【著者】  【成立】 一堂東條弘 勸學文/天保甲辰之秋書以贈/宇山禎二 ★ 絹本/68×27㎝ ★ 軸長/135㎝ ★ 軸頭欠 ★ 没年:安政4.7.13(1857.9.1)   生年:安永7.11.7(1778.12.25) 江戸後期の儒者。名は弘,字は子毅,通称文蔵。本姓源。上総国埴生郡八幡原村(千葉県茂原市)の富農,江戸で医を開業した自得の次男。母は片岡氏。墓碑によれば16歳(1793)で志を立て,京都の儒者皆川淇園門下に10年を過ごした。その後江戸に帰り亀田鵬斎,朝川善庵,羽倉簡堂などと交わった。文化の初めに弘前藩に督学として迎えられたが,建議が受け入れられないのを不服として江戸に帰り,昌平坂学問所のそば,のち,お玉が池に私塾を開いた。古注学に精しく,朱子学を強く排斥した。町の儒者でありながら多くの権家に信頼され,閣老阿部正弘の諮問を受けるほど実学の名声は高かった。著書は『学範』『論語知言』『五弁』など多種。<著作>『東条一堂著作集』全7巻<参考文献>鴇田恵吉『東条一堂伝』,東条会館編『儒者東条一堂小伝』 (ロバート・キャンベル)

俳諧年表

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,000 (送料:¥200~)
牧野望東, 星野麦人 共著 ; 角田竹冷 閲、博文館、明治34年、256p、23cm
ちょこちょこと少し線引きあり、
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥200~)
牧野望東, 星野麦人 共著 ; 角田竹冷 閲 、博文館 、明治34年 、256p 、23cm
ちょこちょこと少し線引きあり、
  • 単品スピード注文

俳諧年表

成匠堂書店
 新潟県長岡市台町
3,000
牧野望東, 星野麦人 共著 ; 角田竹冷 閲、博文館、明治34年、256p、23cm
和装本、表紙少スレ、扉上部端に書入れ、他経年のヤケシミのほかは状態良。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

俳諧年表

3,000
牧野望東, 星野麦人 共著 ; 角田竹冷 閲 、博文館 、明治34年 、256p 、23cm
和装本、表紙少スレ、扉上部端に書入れ、他経年のヤケシミのほかは状態良。

書籍文化史料論

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
鈴木俊幸 著、勉誠社、2019年5月、480p、A5判上製
断片から浮かび上がる、書籍をめぐる人びとの営み

書籍の享受に関わる一次史料は思いのほか少ない。
その文化・歴史を描き出すためには、書籍そのもののみならず、そこに残された書き入れや、周辺にある断片化された資料へも目を向ける必要がある。
チラシやハガキ、書籍におされたハンコ、そして版権や価格、貸借に関する文書の断片など、これまで真正面から取り扱われることのなかった人々の営為の痕跡から、日本の書籍文化の展開を鮮やかに浮かび上がらせる。
書物文化史研究の第一人者による待望の史料論。

京都書林仲間の実態を伝える新出史料全篇の翻刻・影印を収載!

目次

はじめに

第1部 史料が照らす世界
1 京都書林仲間記録『重板類板出入済帳』-安永二年~安永六年
2 書籍の流通と売価ー江戸暦を史料として
3 役人附雑考
4 五車楼藤井孫兵衛宛頼支峯書簡からうかがえる二、三のこと
5 葉書という社会資本、あるいは書籍流通史料としての葉書
6 袋屋東生亀次郎と上方書商との交易ー書籍輸送の実際
7 「信州西筑摩郡上松村字寝覚浦島旧跡臨川寺図」出版の顛末)

第2部 書籍文化史料片々
1 書籍の価格ー岡田屋嘉七の請取と通帳
2 石見国医師の読書生活ー『松峯筆記』の「書物見聞覚帳」
3 草紙類の流通と広告ー甲府二文字屋藤右衛門引札
4 信州松本の貸本商売ー穀屋儀七貸本広告と貸本印
5 普通の人々の普通の読書ー貸本屋の営業文書片々
6 須原屋茂兵衛の薬商売ー引札と広告葉書
7 京都の絵草紙屋紙藤(綾喜)-引札と紙看板
8 古書漁りの余得ー『官版単語篇』領収書と上野尚志書状
9 近代教育草創期の書籍流通ー信濃国伊那郡洗心(小川)学校文書より
10 書籍流通拠点の生成と水運ー下総正文堂利兵衛の引札
11 葉書が語る明治の書籍流通ー岡田為助宛三木佐助葉書
12 明治期予約出版の足取りー鳳文館の葉書と広告
13 陸前古川における新聞・雑誌・書籍の流通ー領収証の束から浮かび上がるもの
14 彫工たちの明治ー葉書に見える仕事の実際
15 明治の製本師ー製本印という史料

おわりに
索 引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
鈴木俊幸 著 、勉誠社 、2019年5月 、480p 、A5判上製
断片から浮かび上がる、書籍をめぐる人びとの営み 書籍の享受に関わる一次史料は思いのほか少ない。 その文化・歴史を描き出すためには、書籍そのもののみならず、そこに残された書き入れや、周辺にある断片化された資料へも目を向ける必要がある。 チラシやハガキ、書籍におされたハンコ、そして版権や価格、貸借に関する文書の断片など、これまで真正面から取り扱われることのなかった人々の営為の痕跡から、日本の書籍文化の展開を鮮やかに浮かび上がらせる。 書物文化史研究の第一人者による待望の史料論。 京都書林仲間の実態を伝える新出史料全篇の翻刻・影印を収載! 目次 はじめに 第1部 史料が照らす世界 1 京都書林仲間記録『重板類板出入済帳』-安永二年~安永六年 2 書籍の流通と売価ー江戸暦を史料として 3 役人附雑考 4 五車楼藤井孫兵衛宛頼支峯書簡からうかがえる二、三のこと 5 葉書という社会資本、あるいは書籍流通史料としての葉書 6 袋屋東生亀次郎と上方書商との交易ー書籍輸送の実際 7 「信州西筑摩郡上松村字寝覚浦島旧跡臨川寺図」出版の顛末) 第2部 書籍文化史料片々 1 書籍の価格ー岡田屋嘉七の請取と通帳 2 石見国医師の読書生活ー『松峯筆記』の「書物見聞覚帳」 3 草紙類の流通と広告ー甲府二文字屋藤右衛門引札 4 信州松本の貸本商売ー穀屋儀七貸本広告と貸本印 5 普通の人々の普通の読書ー貸本屋の営業文書片々 6 須原屋茂兵衛の薬商売ー引札と広告葉書 7 京都の絵草紙屋紙藤(綾喜)-引札と紙看板 8 古書漁りの余得ー『官版単語篇』領収書と上野尚志書状 9 近代教育草創期の書籍流通ー信濃国伊那郡洗心(小川)学校文書より 10 書籍流通拠点の生成と水運ー下総正文堂利兵衛の引札 11 葉書が語る明治の書籍流通ー岡田為助宛三木佐助葉書 12 明治期予約出版の足取りー鳳文館の葉書と広告 13 陸前古川における新聞・雑誌・書籍の流通ー領収証の束から浮かび上がるもの 14 彫工たちの明治ー葉書に見える仕事の実際 15 明治の製本師ー製本印という史料 おわりに 索 引 納入までに3週間ほどかかります。

名詩の美学

昼猫堂
 兵庫県神戸市長田区高取山町
800
西郷竹彦 著、黎明書房、313p、20cm
1993初版カバー帯、まずまず良好です。書影はイメージです。実物とは帯付きです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
800
西郷竹彦 著 、黎明書房 、313p 、20cm
1993初版カバー帯、まずまず良好です。書影はイメージです。実物とは帯付きです。

近世絵画史 <日本文化名著選 ; 第2輯>

古本斑猫軒
 岡山県岡山市南区郡
700
藤岡作太郎 著、創元社、昭和18年3版、356p+画家索引19p、四六判、1
並製本/全体に経年によるヤケ、汚れ/カバー袖糊付、背穴破れ、端少イタミ、裏側シミ汚れ/表遊び紙下角裁断ミスによる折れ、裏遊び紙折れ跡、剥がし跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
700
藤岡作太郎 著 、創元社 、昭和18年3版 、356p+画家索引19p 、四六判 、1
並製本/全体に経年によるヤケ、汚れ/カバー袖糊付、背穴破れ、端少イタミ、裏側シミ汚れ/表遊び紙下角裁断ミスによる折れ、裏遊び紙折れ跡、剥がし跡

日本雛祭考

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
800 (送料:¥300~)
有坂与太郎 著、建設社、昭6、241p 図版32枚、25cm
A5 裸本 ヤケ シミ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥300~)
有坂与太郎 著 、建設社 、昭6 、241p 図版32枚 、25cm
A5 裸本 ヤケ シミ
  • 単品スピード注文

浮世絵 増訂

さつき書房
 兵庫県宍粟市山崎町鹿沢
800
藤懸静也 著、雄山閣、大正13年、420p 図版、18cm
函の角痛みあり 三方ヤケ・シミ レターパックで発送
ご注文を受けて入金確認後、48時間以内には発送いたします。 即売会参加等で遅れる場合はご連絡さしていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

浮世絵 増訂

800
藤懸静也 著 、雄山閣 、大正13年 、420p 図版 、18cm
函の角痛みあり 三方ヤケ・シミ レターパックで発送

江戸地廻り経済と地域市場

阿武隈書房
 福島県いわき市平
4,000
白川部達夫 著、吉川弘文館、2001年、262p、22cm
カバー 本文に線引書込み等ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸地廻り経済と地域市場

4,000
白川部達夫 著 、吉川弘文館 、2001年 、262p 、22cm
カバー 本文に線引書込み等ございません。

現代の眼 第15巻 第1号 (1974年1月) <特集 : 黎明期近代の政治意識>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 丸山実 ; 表紙 : 坂口節子、現代評論社、1974、338p、A5判、1冊
グラビア
・幻想の原点⑫尼克松大脱出/木村恒久
再び「少数異見」子に問う
範を示せ田中首相 / 村田緑丸
早大闘争の今後 / 早大一文11・8集会実行委
Ⅰ「戦争の年」としての一九七四年
Ⅱ エコノミック・アニマルの不安
Ⅲ 企業国家とネオ・ファシズム
Ⅳ 石油危機と買い溜めパニック
黎明期近代の政治意識(特集)
維新の伏流 徂徠と古学派の思想 / 野口武彦
富国強兵への道 蘭学者の系譜 / 吉田光邦
自然と政治 安藤昌益の自然弁証法 / 安永寿延
大和心と漢心 本居宣長と上田秋成 / 芳賀登
認識と実践 佐藤一斉と大塩中斎 / 三宅正彦
言語と主体 平田篤胤とその門人たち / 清水多吉
近代への背反 会沢正志斉と水戸学 / 松浦玲
規範と異端 生田万の柏崎蜂起 / 沼田哲
国家統一の願望 吉田松陰の民族意識 / 井上清
在村的暴力の形成 草莽国学 / 後藤総一郎
転進と固執 立志社と「古勤王党」 / 山泉進
急進的自由主義と石橋湛山 言論人としての出発をめぐって / 鹿野政直
一宗教徒の見たソ連の教会 ソ連,チェコスロバキヤ,東独訪問記① / 戸村一作
ジャズと情況 / 五木寛之 ; 山下洋輔
随筆 / 菊池昌典 ; 鳥見迅彦 ; 長谷川宏 ; 小沢遼子
田中角栄新幹線の内幕 / 本間義人
複合企業立正佼成会の内紛 / 梅原正紀
邪魔者は消せ! 悪用される精神衛生法 / 高杉晋吾
菅孝行著「吉本隆明論」(著者への手紙) / 岡庭昇
ワールド・レボリューション・レヴュー / アジア太平洋資料センター
打倒家元制"くノ一スッパ"忍法群(集団の発見㊲) / 白浜研一郎
「敵駐(とど)まれば我擾(みだ)す」(天皇の軍隊⑮) / 熊沢京次郎
わが遺書(第1部 歴史よ,さばけ!)-序章-何をどう書くか / 神山茂夫
リリシズムは都会にある 福島県檜枝岐村ふる里作りを歩く(いづみのリリシズム探訪記①) / 鈴木いずみ
中川一郎 自民党タカ派の名に飢えた素浪人(続・現代虚人列伝)
ブリテン気質と日常生活(ロンドン通信・「極西」からわが友へ④) / 小松茂夫
資本論の哲学⑨ / 広松渉
すばらしき愚か者の群れ 「宇宙のまつり」 / 末永蒼生
プロレタリアートの旋律⑬ / 井上光晴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 丸山実 ; 表紙 : 坂口節子 、現代評論社 、1974 、338p 、A5判 、1冊
グラビア ・幻想の原点⑫尼克松大脱出/木村恒久 再び「少数異見」子に問う 範を示せ田中首相 / 村田緑丸 早大闘争の今後 / 早大一文11・8集会実行委 Ⅰ「戦争の年」としての一九七四年 Ⅱ エコノミック・アニマルの不安 Ⅲ 企業国家とネオ・ファシズム Ⅳ 石油危機と買い溜めパニック 黎明期近代の政治意識(特集) 維新の伏流 徂徠と古学派の思想 / 野口武彦 富国強兵への道 蘭学者の系譜 / 吉田光邦 自然と政治 安藤昌益の自然弁証法 / 安永寿延 大和心と漢心 本居宣長と上田秋成 / 芳賀登 認識と実践 佐藤一斉と大塩中斎 / 三宅正彦 言語と主体 平田篤胤とその門人たち / 清水多吉 近代への背反 会沢正志斉と水戸学 / 松浦玲 規範と異端 生田万の柏崎蜂起 / 沼田哲 国家統一の願望 吉田松陰の民族意識 / 井上清 在村的暴力の形成 草莽国学 / 後藤総一郎 転進と固執 立志社と「古勤王党」 / 山泉進 急進的自由主義と石橋湛山 言論人としての出発をめぐって / 鹿野政直 一宗教徒の見たソ連の教会 ソ連,チェコスロバキヤ,東独訪問記① / 戸村一作 ジャズと情況 / 五木寛之 ; 山下洋輔 随筆 / 菊池昌典 ; 鳥見迅彦 ; 長谷川宏 ; 小沢遼子 田中角栄新幹線の内幕 / 本間義人 複合企業立正佼成会の内紛 / 梅原正紀 邪魔者は消せ! 悪用される精神衛生法 / 高杉晋吾 菅孝行著「吉本隆明論」(著者への手紙) / 岡庭昇 ワールド・レボリューション・レヴュー / アジア太平洋資料センター 打倒家元制"くノ一スッパ"忍法群(集団の発見㊲) / 白浜研一郎 「敵駐(とど)まれば我擾(みだ)す」(天皇の軍隊⑮) / 熊沢京次郎 わが遺書(第1部 歴史よ,さばけ!)-序章-何をどう書くか / 神山茂夫 リリシズムは都会にある 福島県檜枝岐村ふる里作りを歩く(いづみのリリシズム探訪記①) / 鈴木いずみ 中川一郎 自民党タカ派の名に飢えた素浪人(続・現代虚人列伝) ブリテン気質と日常生活(ロンドン通信・「極西」からわが友へ④) / 小松茂夫 資本論の哲学⑨ / 広松渉 すばらしき愚か者の群れ 「宇宙のまつり」 / 末永蒼生 プロレタリアートの旋律⑬ / 井上光晴

浮世絵 5版

稲野書店
 大阪府豊中市服部西町
3,000
藤懸静也 著、雄山閣、大正13年10月、420p 図版、18cm
B6判 函痛み 天金 小口,地茶シミ点在 装幀鏑木清方
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

浮世絵 5版

3,000
藤懸静也 著 、雄山閣 、大正13年10月 、420p 図版 、18cm
B6判 函痛み 天金 小口,地茶シミ点在 装幀鏑木清方

現代の眼 第13巻 第3号 (1972年3月) <特集 : 言語とはなにか>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 丸山実 ; 写真 : 福島菊次郎 ; イラストレーション : 赤瀬川原平 ; 表紙 : 佐々・・・
グラビア
・水俣患者に春はない / 福島菊次郎
・現代爆弾考 / 赤瀬川原平
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 丸山実 ; 写真 : 福島菊次郎 ; イラストレーション : 赤瀬川原平 ; 表紙 : 佐々木信平 、現代評論社 、1972 、278p 、A5判 、1冊
グラビア ・水俣患者に春はない / 福島菊次郎 ・現代爆弾考 / 赤瀬川原平

現代の眼 第14巻 第11号 (1973年11月) <特集 : 転形期における思想と表現>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 藤崎康夫 ; 表紙 : 山田英二、現代評論社、1973、342p、A5・・・
グラビア
・アマゾンの移住者/藤崎康夫
・幻想の原点⑩衝撃の記録/木村恒久
『現代の眼』批判そのⅠ / 梶村冬樹
『現代の眼』批判そのⅡ / 室井義雄
教え子の死 / 木内多絵
「戦争と人間」批判 / 堀口清治
国民が自衛隊を裁け / 羽仁五郎 ; 小林植樹
長沼訴訟と平和的生存権 / 佐藤司
転形期における思想と表現(特集)
日本的自然観と現代終末論 / 安永寿延 ; 中島誠
生活喪失と恩想喪失 / 鮎川信夫 ; 桶谷秀昭
新聞にみる幼想の支配形態(特集・転形期における思想と表現) / 中泉憲 ; 長沼行太郎
テレビはファシズムか(特集・転形期における思想と表現) / 小中陽太郎 ; 田原総一朗
浮遊する言葉と想像力の解体 / 長谷川宏 ; 天沢退二郎
あやかしの思想 / 松田修 ; 石子順造
棄てられに行く移住者 最後の移民船「にっぽん丸」の四百名 / 藤崎康夫
労働過程と政治支配 マルクス主義政治学における労働過程 / 内山節
フランスファシストの挑戦 / ベルジャジェラール
Ⅰ チリ政変と〈人民連合政府〉の陥穽
Ⅱ 議会民主主義という名の独裁政治
Ⅲ 肥大する権力のマスコミ支配
Ⅳ〈社会主義体制〉と知識人の問題
毛沢東の成果 後継者は育ったか / 桐村千春
辻潤,戦時の軌跡 高村光太郎との関係・ノート / 寺島珠雄
わが闘争記 "べ平連よお前もか" 台湾独立運動にかけた12年 / 林景明
〈随筆〉近況報告
霞ヶ浦の水を盗むのは誰か / 長須祥行
戦時下公文書秘匿の実態 / 松浦総三
石垣島の土地騒動始末記 / 金城朝夫
著者への手紙『日本社会主義の思想』松沢弘陽著 / しまね・きよし
クスボリ共同体(集団の発見㉟) / 関根弘
侵略史の失われた環(天皇の軍隊⑬) / 熊沢京次郎
ロンドン爆弾事件について(ロンドン通信・「極西」からわが友へ②) / 小松茂夫
資本論の哲学⑦ / 広松渉
プロレタリアートの旋律⑪ / 井上光晴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 藤崎康夫 ; 表紙 : 山田英二 、現代評論社 、1973 、342p 、A5判 、1冊
グラビア ・アマゾンの移住者/藤崎康夫 ・幻想の原点⑩衝撃の記録/木村恒久 『現代の眼』批判そのⅠ / 梶村冬樹 『現代の眼』批判そのⅡ / 室井義雄 教え子の死 / 木内多絵 「戦争と人間」批判 / 堀口清治 国民が自衛隊を裁け / 羽仁五郎 ; 小林植樹 長沼訴訟と平和的生存権 / 佐藤司 転形期における思想と表現(特集) 日本的自然観と現代終末論 / 安永寿延 ; 中島誠 生活喪失と恩想喪失 / 鮎川信夫 ; 桶谷秀昭 新聞にみる幼想の支配形態(特集・転形期における思想と表現) / 中泉憲 ; 長沼行太郎 テレビはファシズムか(特集・転形期における思想と表現) / 小中陽太郎 ; 田原総一朗 浮遊する言葉と想像力の解体 / 長谷川宏 ; 天沢退二郎 あやかしの思想 / 松田修 ; 石子順造 棄てられに行く移住者 最後の移民船「にっぽん丸」の四百名 / 藤崎康夫 労働過程と政治支配 マルクス主義政治学における労働過程 / 内山節 フランスファシストの挑戦 / ベルジャジェラール Ⅰ チリ政変と〈人民連合政府〉の陥穽 Ⅱ 議会民主主義という名の独裁政治 Ⅲ 肥大する権力のマスコミ支配 Ⅳ〈社会主義体制〉と知識人の問題 毛沢東の成果 後継者は育ったか / 桐村千春 辻潤,戦時の軌跡 高村光太郎との関係・ノート / 寺島珠雄 わが闘争記 "べ平連よお前もか" 台湾独立運動にかけた12年 / 林景明 〈随筆〉近況報告 霞ヶ浦の水を盗むのは誰か / 長須祥行 戦時下公文書秘匿の実態 / 松浦総三 石垣島の土地騒動始末記 / 金城朝夫 著者への手紙『日本社会主義の思想』松沢弘陽著 / しまね・きよし クスボリ共同体(集団の発見㉟) / 関根弘 侵略史の失われた環(天皇の軍隊⑬) / 熊沢京次郎 ロンドン爆弾事件について(ロンドン通信・「極西」からわが友へ②) / 小松茂夫 資本論の哲学⑦ / 広松渉 プロレタリアートの旋律⑪ / 井上光晴

新考日本刀研究便覧 [10版]

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
660 (送料:¥350~)
内田疎天 著、岡本偉業館、昭14、468p 図版、20cm、1冊
10版 本体のみ 三方ヤケ 書込み有
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
660 (送料:¥350~)
内田疎天 著 、岡本偉業館 、昭14 、468p 図版 、20cm 、1冊
10版 本体のみ 三方ヤケ 書込み有
  • 単品スピード注文

民商法雑誌 73巻6号 1976年3月号 ◆目次記載有り

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
末川博編集、有斐閣、1976-3、21cm
目次 (tableOfContents)
判例研究 /
行政指導と国家賠償責任 / 古崎慶長 /
判例批評――(最高裁民集二九巻二号・三号) /
自動車のサブディ-ラ-から自動車を買い受けたユ-ザ-に対しディ-ラ-が右サブディ-ラ-との間の自動車売買契約に付した所有権留保特約に基づき自動車の引渡を請求することが権利の濫用になるとされた事例(最判昭和50.2.28) / 森井英雄 /
文化財保護法46条1項所定の手続を経ずにされた重要文化財の有償譲渡の効力(最判昭和50.3.6) / 谷口知平 /
当事者参加訴訟において上訴の相手方とされずかつみずから上訴しなかった当事者の上訴審における地位(最判昭和50.3.13) / 小山昇/
1.無効な農地の買収・売渡処分に基づき占有を取得した被売渡人が右農地を時効取得した結果被買収者がその所有権喪失により損害を被った場合における右処分と損害との間の相当因果関係 2.無効な農地の買収・売渡処分に基づき占有を取得した被売渡人が右農地を時効取得した結果被買収者がその所有権喪失により損害を被った場合におけるその損害額算定の基準時(最判昭和50.3.28) / 白井皓喜 /
契約の一部が要素の錯誤により無効であっても他の部分の効力には影響がないとされた事例(最判昭和47.12.19) / 玉田弘毅 /
資料と紹介 /
約款に対する消費者保護の改善についての提案--連邦司法大臣の作業グル-プの第一部分報告書(1974年3月)試訳-3- / 安永正昭 ; 北川善太郎 /
アメリカ牴触法第二リステイトメント-2- / 岡本善八 /
書評 /
富山康吉著「現代商法学の課題」 / 小島康裕 / p874~880
田村悦一著「行政訴訟における国民の権利保護」 / 阿部泰隆 /
沼田稲次郎著「社会法理論の総括」 / 片岡昇 /
民商法雑誌 第73巻(自第1号至第6号)総目次 / 巻末
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
末川博編集 、有斐閣 、1976-3 、21cm
目次 (tableOfContents) 判例研究 / 行政指導と国家賠償責任 / 古崎慶長 / 判例批評――(最高裁民集二九巻二号・三号) / 自動車のサブディ-ラ-から自動車を買い受けたユ-ザ-に対しディ-ラ-が右サブディ-ラ-との間の自動車売買契約に付した所有権留保特約に基づき自動車の引渡を請求することが権利の濫用になるとされた事例(最判昭和50.2.28) / 森井英雄 / 文化財保護法46条1項所定の手続を経ずにされた重要文化財の有償譲渡の効力(最判昭和50.3.6) / 谷口知平 / 当事者参加訴訟において上訴の相手方とされずかつみずから上訴しなかった当事者の上訴審における地位(最判昭和50.3.13) / 小山昇/ 1.無効な農地の買収・売渡処分に基づき占有を取得した被売渡人が右農地を時効取得した結果被買収者がその所有権喪失により損害を被った場合における右処分と損害との間の相当因果関係 2.無効な農地の買収・売渡処分に基づき占有を取得した被売渡人が右農地を時効取得した結果被買収者がその所有権喪失により損害を被った場合におけるその損害額算定の基準時(最判昭和50.3.28) / 白井皓喜 / 契約の一部が要素の錯誤により無効であっても他の部分の効力には影響がないとされた事例(最判昭和47.12.19) / 玉田弘毅 / 資料と紹介 / 約款に対する消費者保護の改善についての提案--連邦司法大臣の作業グル-プの第一部分報告書(1974年3月)試訳-3- / 安永正昭 ; 北川善太郎 / アメリカ牴触法第二リステイトメント-2- / 岡本善八 / 書評 / 富山康吉著「現代商法学の課題」 / 小島康裕 / p874~880 田村悦一著「行政訴訟における国民の権利保護」 / 阿部泰隆 / 沼田稲次郎著「社会法理論の総括」 / 片岡昇 / 民商法雑誌 第73巻(自第1号至第6号)総目次 / 巻末 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

中川淳庵先生

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
2,200
和田信二郎 著、立命館出版部、1941年、136p 図版 表、22cm、1冊
裸本・表紙にヤケ,スレ,少汚れ、天地小口にヤケシミ、見返しにヤケ,紙の剥がし跡,蔵印あり・本文に特に目立った難はありません
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
和田信二郎 著 、立命館出版部 、1941年 、136p 図版 表 、22cm 、1冊
裸本・表紙にヤケ,スレ,少汚れ、天地小口にヤケシミ、見返しにヤケ,紙の剥がし跡,蔵印あり・本文に特に目立った難はありません

江戸時代の大相撲 大相撲鑑識大系 第3巻

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
5,500
古河三樹著、国民体力協会、昭和17、22cm、470p
函 扉蔵印 あとがき1ページ少キズ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
古河三樹著 、国民体力協会 、昭和17 、22cm 、470p
函 扉蔵印 あとがき1ページ少キズ

浮世絵入門

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
吉田暎二 著、画文堂、昭和43年9月、439p 図版16枚、22cm
初版  函付  函少ヤケ 本体にビニールカバー付 本体両表紙と背ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

浮世絵入門

1,000
吉田暎二 著 、画文堂 、昭和43年9月 、439p 図版16枚 、22cm
初版  函付  函少ヤケ 本体にビニールカバー付 本体両表紙と背ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です

浮世絵入門

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
1,200
吉田暎二、緑園書房、昭和37/初版、437p (原色図版4枚共)、19cm
初版本 函付 / 経年劣化あり。函ヤケ少ヨゴレ、本体表紙スレ少イタミ、小口・天・地ヤケ少シミあり。『浮世絵・略年表』『浮世絵師・略系譜と生没年一覧表』収録。

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※タイトルと説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
吉田暎二 、緑園書房 、昭和37/初版 、437p (原色図版4枚共) 、19cm
初版本 函付 / 経年劣化あり。函ヤケ少ヨゴレ、本体表紙スレ少イタミ、小口・天・地ヤケ少シミあり。『浮世絵・略年表』『浮世絵師・略系譜と生没年一覧表』収録。 ■海外発送には対応していません

文楽浄瑠璃物語

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥420~)
竹本住太夫 著、正文館書店、457p 図版15枚、19cm
カバー
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文楽浄瑠璃物語

2,200 (送料:¥420~)
竹本住太夫 著 、正文館書店 、457p 図版15枚 、19cm
カバー
  • 単品スピード注文

吉田藩昔語

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
10,000 (送料:¥600~)
戸田友士 著、吉田同郷会、180p、23cm、1冊
函付き。経年によるヤケ、シミ、傷みあり。見返しに剥がし跡あり。本文中に線引き、書き込みはありません。読む分には問題ありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000 (送料:¥600~)
戸田友士 著 、吉田同郷会 、180p 、23cm 、1冊
函付き。経年によるヤケ、シミ、傷みあり。見返しに剥がし跡あり。本文中に線引き、書き込みはありません。読む分には問題ありません。
  • 単品スピード注文

国文学 : 解釈と鑑賞 第38巻第12号通巻第486号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
450
至文堂 編、ぎょうせい、1973年9月、冊、21cm
柿本人麻呂その謎と魅力
人麻呂の生涯―その「死」について― 伊藤博/人麻呂の雑歌
岡野弘彦/人麻呂の相聞 馬場あき子/人麻呂の挽歌 佐佐木幸綱 ほか
強めのヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国文学 : 解釈と鑑賞 第38巻第12号通巻第486号

450
至文堂 編 、ぎょうせい 、1973年9月 、冊 、21cm
柿本人麻呂その謎と魅力 人麻呂の生涯―その「死」について― 伊藤博/人麻呂の雑歌 岡野弘彦/人麻呂の相聞 馬場あき子/人麻呂の挽歌 佐佐木幸綱 ほか 強めのヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ

織物の西陣 <京都叢書 ; 8>

縫合社
 長野県小諸市菱平
1,000
佐々木信三郎 著、高桐書院、206p 図版、19cm
やけ、表紙スレ汚れ、背上部に破れ小。本文通読に問題ありません。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

織物の西陣 <京都叢書 ; 8>

1,000
佐々木信三郎 著 、高桐書院 、206p 図版 、19cm
やけ、表紙スレ汚れ、背上部に破れ小。本文通読に問題ありません。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480