文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「 松沢 裕作」の検索結果
13件

日本近代村落の起源

トマト書房
 愛媛県松山市味酒町
6,500 (送料:¥360~)
松沢裕作著、岩波書店、2022、xiii, 317, 8p、22 cm
初版 帯あります カバーあります 小口に微よごれあります 本文良好です
【発送方法】●ゆうメール便 150g以内・180円 / 250g以内・215円 / 500g以内・310円 / 1kg以内・360円 ●厚みが3cm以上または重さが1kg以上の場合はレターパックプラス(600円)またはゆうパック便で発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本近代村落の起源

6,500 (送料:¥360~)
松沢裕作著 、岩波書店 、2022 、xiii, 317, 8p 、22 cm
初版 帯あります カバーあります 小口に微よごれあります 本文良好です
  • 単品スピード注文

自由民権運動 <デモクラシー>の夢と挫折

神無月書店
 愛知県名古屋市名東区香流
440
松沢裕作、岩波新書、平28、1冊
初版カバ帯 新書判
●厚さ3cm以内1kg未満で縦14-34cm横9-25cmの場合は日本郵便クリックポスト 全国一律 185円●厚さ3cm以内で重さが1kgを超え4kg以内でレターパック所定のケースに収まる場合は日本郵便レターパックライト 全国一律 430円●厚さ3cm以上で重さが4kg以内でレターパック所定のケースに収まる場合は日本郵便レターパックプラス 全国一律 600円 上記以外は梱包状態の大きさ・重さによって個別の対応となります。詳しくは書名をクリックしたあとに表示される詳細画面をご覧ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
440
松沢裕作 、岩波新書 、平28 、1冊
初版カバ帯 新書判

日本近代社会史 社会集団と市場から読み解く

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
1,800 (送料:¥185~)
松沢 裕作、有斐閣、268p、19cm
2022年初版 帯・カバー付 本体・本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本近代社会史 社会集団と市場から読み解く

1,800 (送料:¥185~)
松沢 裕作 、有斐閣 、268p 、19cm
2022年初版 帯・カバー付 本体・本文問題なし
  • 単品スピード注文

地図とデータでよくわかる日本史 : もう一度学ぶ"基本の60テーマ" <JTBのMOOK>

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
660
木村直樹, 橋本雄, 馬場基, 松沢裕作 監修、JTBパブリッシング、2013、143p、30cm、・・・
状態良好で中も綺麗です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
660
木村直樹, 橋本雄, 馬場基, 松沢裕作 監修 、JTBパブリッシング 、2013 、143p 、30cm 、1冊
状態良好で中も綺麗です

農業・協同・公共性/日本近代村落の起源 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
8,200
田代洋一/松沢裕作、筑波書房/岩波書店、2008/2022、2
カバー。(日本近代村落の起源)に帯付。本体良好。初版。定価合計:10800円+税。白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

農業・協同・公共性/日本近代村落の起源 の2冊

8,200
田代洋一/松沢裕作 、筑波書房/岩波書店 、2008/2022 、2
カバー。(日本近代村落の起源)に帯付。本体良好。初版。定価合計:10800円+税。白色カバー。

町村合併から生まれた日本近代 明治の経験 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
松沢裕作著 講談社、2013、1冊
蛍光ペン・書込 折り跡
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

町村合併から生まれた日本近代 明治の経験 

5,000
松沢裕作著 講談社 、2013 、1冊
蛍光ペン・書込 折り跡

現代俳句集成 '76

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
1,700
東京出版、昭和51/初版、434p、16x23cm
初版 函・パラカバー付 / 経年劣化あり。函ヤケ、小口・天・地ヤケシミあり。

「俳論と主張と」原裕、「作家と作品この一年」松澤昭 収録

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※タイトルと説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,700
、東京出版 、昭和51/初版 、434p 、16x23cm
初版 函・パラカバー付 / 経年劣化あり。函ヤケ、小口・天・地ヤケシミあり。 「俳論と主張と」原裕、「作家と作品この一年」松澤昭 収録 ■海外発送には対応していません

町村合併から生まれた日本近代 : 明治の経験 <講談社選書メチエ 563> 初版

八光書房
 北海道札幌市中央区
2,200
松沢裕作 著、講談社、2013.11、222p、19cm
良/B6初版カバー帯//状態の良い本です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
松沢裕作 著 、講談社 、2013.11 、222p 、19cm
良/B6初版カバー帯//状態の良い本です

歴史と国家

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
4,680 (送料:¥185~)
マーガレット・メール 著 ; 千葉功, 松沢裕作 訳者代表、東京大学出版会、2017.11、272,・・・
【24時間以内発送】 初版 カバー・帯付 カバー上部フチ少ヨレ 本体目立ったイタミ・ヨゴレ等なく概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません 
※領収書がご必要の場合は必ず事前にお申し付けください。押印希望の場合もご連絡くださいませ。 【24時間以内発送】 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 クリックポスト・レターパック・ゆうパック・佐川飛脚便のうち、最も安価な方法で発送します(追跡番号つき)。1万円以上の商品につきましてはクリックポストは利用いたしません。ゆうパックは全国一律1100円です。 ★単品スピード注文以外のご注文は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,680 (送料:¥185~)
マーガレット・メール 著 ; 千葉功, 松沢裕作 訳者代表 、東京大学出版会 、2017.11 、272,11p 、22cm
【24時間以内発送】 初版 カバー・帯付 カバー上部フチ少ヨレ 本体目立ったイタミ・ヨゴレ等なく概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません 
  • 単品スピード注文

森林と権力の比較史/帝国日本と森林 近代東アジアにおける環境保護と資源開発 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
12,100
松沢裕作編/中島弘二(編著)、勉誠出版/勁草書房、2019/2023、2
カバー。帯揃。本体良好。初版。定価合計:12400円+税。灰色背/緑色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

森林と権力の比較史/帝国日本と森林 近代東アジアにおける環境保護と資源開発 の2冊

12,100
松沢裕作編/中島弘二(編著) 、勉誠出版/勁草書房 、2019/2023 、2
カバー。帯揃。本体良好。初版。定価合計:12400円+税。灰色背/緑色カバー。

史學雑誌 第109編第7号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
800
史學会、山川出版社、2000年7月、冊、21cm
論文「明治17年の地方制度改革―埼玉県の事例を中心に―」松沢裕作 ほか
外観少シミヨゴレ、全体的に使用感少なく良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

史學雑誌 第109編第7号

800
史學会 、山川出版社 、2000年7月 、冊 、21cm
論文「明治17年の地方制度改革―埼玉県の事例を中心に―」松沢裕作 ほか 外観少シミヨゴレ、全体的に使用感少なく良好

地方史研究 302 (論文「近世瀬戸内の浦と地域運営―讃岐高松藩領日北村を事例に」山本秀夫、他)

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
800 (送料:¥185~)
地方史研究協議会、2003.4、120p、21x15、1
状態良好。クリックポストで発送。論文「神奈川県の大区小区制と民会」松沢裕作、「裁判にみる藩制組織の機能分担と目付職の役割」日比佳代子、ほか。21x15
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

地方史研究 302 (論文「近世瀬戸内の浦と地域運営―讃岐高松藩領日北村を事例に」山本秀夫、他)

800 (送料:¥185~)
、地方史研究協議会 、2003.4 、120p 、21x15 、1
状態良好。クリックポストで発送。論文「神奈川県の大区小区制と民会」松沢裕作、「裁判にみる藩制組織の機能分担と目付職の役割」日比佳代子、ほか。21x15
  • 単品スピード注文

明治が歴史になったときー史学史としての大久保利謙(アジア遊学248)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,080
佐藤雄基 編、勉誠出版、2020年6月、240p、A5判
歴史学は「過去」を対象とする学問である。
歴史家が「明治時代」を新たに学問の対象としたとき、そこではどのような営為がおこなわれていたのか。
近代の政治家、官僚、軍人などの個人文書を収集・公開する国立国会図書館憲政資料室の創設に関わり、数々の史料編纂等、研究のための史料環境の整備に尽力した、日本近代史研究の先駆者である大久保利謙。
その足跡を史学史・史料論・蔵書論の観点を交え検証し、日本近代史研究の誕生の瞬間を描き出す。

目次

序 論  佐藤雄基

第一部 「明治」が歴史になるとき
 大久保利謙と戦後日本近代史研究の出発  松沢裕作
 政治学者における「明治」の歴史化  松田宏一郎
 明治政府による記録編纂・修史事業と近代文書  箱石大

第二部 大久保利謙の歴史学
 大久保利謙と近代史学史研究  マーガレット・メール(翻訳:佐藤雄基・渡邉剛)
 大久保利謙と立教大学史学科(一九五八〜七一)  小澤実
 大久保利謙『日本近代史学事始め』についての覚書―大久保史学の史学史的検討のために  今井修
 小伝・大久保利武―大久保家三代の系譜  松田好史

第三部 大久保史学にみるアーカイブズ・蔵書論
 大久保利武・利謙父子の学問形成と蔵書―立教大学図書館・学習院大学史料館所蔵「大久保文庫」  佐藤雄基
 国立国会図書館憲政資料室と大久保利謙の構想  葦名ふみ
 大久保利謙と蘭学資料研究会・蘭学書  大島明秀
 華族と歴史学―大久保利謙の華族研究と華族史料  小田部雄次

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,080
佐藤雄基 編 、勉誠出版 、2020年6月 、240p 、A5判
歴史学は「過去」を対象とする学問である。 歴史家が「明治時代」を新たに学問の対象としたとき、そこではどのような営為がおこなわれていたのか。 近代の政治家、官僚、軍人などの個人文書を収集・公開する国立国会図書館憲政資料室の創設に関わり、数々の史料編纂等、研究のための史料環境の整備に尽力した、日本近代史研究の先駆者である大久保利謙。 その足跡を史学史・史料論・蔵書論の観点を交え検証し、日本近代史研究の誕生の瞬間を描き出す。 目次 序 論  佐藤雄基 第一部 「明治」が歴史になるとき  大久保利謙と戦後日本近代史研究の出発  松沢裕作  政治学者における「明治」の歴史化  松田宏一郎  明治政府による記録編纂・修史事業と近代文書  箱石大 第二部 大久保利謙の歴史学  大久保利謙と近代史学史研究  マーガレット・メール(翻訳:佐藤雄基・渡邉剛)  大久保利謙と立教大学史学科(一九五八〜七一)  小澤実  大久保利謙『日本近代史学事始め』についての覚書―大久保史学の史学史的検討のために  今井修  小伝・大久保利武―大久保家三代の系譜  松田好史 第三部 大久保史学にみるアーカイブズ・蔵書論  大久保利武・利謙父子の学問形成と蔵書―立教大学図書館・学習院大学史料館所蔵「大久保文庫」  佐藤雄基  国立国会図書館憲政資料室と大久保利謙の構想  葦名ふみ  大久保利謙と蘭学資料研究会・蘭学書  大島明秀  華族と歴史学―大久保利謙の華族研究と華族史料  小田部雄次 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

事件百景
事件百景
¥1,100
M資金
M資金
¥1,650
汚職
汚職
¥2,420
バブル
バブル
¥1,650

家永裁判60年 - 教育、教科書