文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「1964 東京オリンピック けいしちょう」の検索結果
7件

1964 東京オリンピック

真理書房
 愛知県名古屋市緑区鳴子町4丁目20 
5,000
けいしちょう、けいしちょう、1964
裸本 略年表付録あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

1964 東京オリンピック

5,000
けいしちょう 、けいしちょう 、1964
裸本 略年表付録あり

1964東京オリンピック(写真集) 略年表共

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
5,000
けいしちょう、昭39、1冊
裸本
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

1964東京オリンピック(写真集) 略年表共

5,000
けいしちょう 、昭39 、1冊
裸本

1964 東京オリンピック けいしちょう

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
3,500
警視庁総務部広報課、昭39、1冊
表紙少ヤケ 1箇所少シミ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

1964 東京オリンピック けいしちょう

3,500
警視庁総務部広報課 、昭39 、1冊
表紙少ヤケ 1箇所少シミ

1964 東京オリンピック けいしちょう 附録共

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
4,000
警視庁総務部広報課 B5横判 函、昭和39、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

1964 東京オリンピック けいしちょう 附録共

4,000
警視庁総務部広報課 B5横判 函 、昭和39 、1冊

1964 東京オリンピック

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
2,200
けいしちょう、昭39頃(奥付無し)、64p、B5、1冊
附録欠 横本 表裏背表紙少日ヤケ少汚れ少スレ縁少傷み有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
けいしちょう 、昭39頃(奥付無し) 、64p 、B5 、1冊
附録欠 横本 表裏背表紙少日ヤケ少汚れ少スレ縁少傷み有

1964 東京オリンピック けいしちょう 編集発行 警視庁総務部広報課 付録 オリンピック東京大会略年表 競技種目別会場・開催日程一覧表付

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
15,000
1棚3段目3左側
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000
1棚3段目3左側

1964 東京 オリンピック <東京オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 警視庁総務部広報課、警視庁総務部広報課(けいしちょう)、c1964、64p、18.7 x 2・・・
無刊記(推定1964年)

聖火燃ゆ
東京都公安委員会
最高警備本部長と幕僚
オリンピックに備えて
・オリンピック準備委員会事務局の発足と各種会議
・警備対象の視察実査
・警察資器材の整備
・代々木選手村警備隊等の発足
・通訳センターの誕生
・最高警備本部の開設
・教養と訓練
・浄化活動の推進
・開会式の警備訓練
聖火都内にはいる
・各コースの聖火リレー
・警視庁前を走る聖火
・都庁に到着した聖火
・集火式
・聖火の警備
東京オリンピックの幕ひらく
・開会式場周辺
・天皇陛下のご警護と選手団の入場行進
・明治パークに到着した聖火
・開会式
明治パークでの警察活動
駒沢パークでの警察活動
代々木スポーツセンターでの警察活動
日本武道館
オリンピックマラソン
・警視庁本部の表情
・明治パーク付近
・新宿甲州街道付近
50キロ競歩の警備
閉会式
最高警備本部の閉鎖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 警視庁総務部広報課 、警視庁総務部広報課(けいしちょう) 、c1964 、64p 、18.7 x 25.9cm 、1冊
無刊記(推定1964年) 聖火燃ゆ 東京都公安委員会 最高警備本部長と幕僚 オリンピックに備えて ・オリンピック準備委員会事務局の発足と各種会議 ・警備対象の視察実査 ・警察資器材の整備 ・代々木選手村警備隊等の発足 ・通訳センターの誕生 ・最高警備本部の開設 ・教養と訓練 ・浄化活動の推進 ・開会式の警備訓練 聖火都内にはいる ・各コースの聖火リレー ・警視庁前を走る聖火 ・都庁に到着した聖火 ・集火式 ・聖火の警備 東京オリンピックの幕ひらく ・開会式場周辺 ・天皇陛下のご警護と選手団の入場行進 ・明治パークに到着した聖火 ・開会式 明治パークでの警察活動 駒沢パークでの警察活動 代々木スポーツセンターでの警察活動 日本武道館 オリンピックマラソン ・警視庁本部の表情 ・明治パーク付近 ・新宿甲州街道付近 50キロ競歩の警備 閉会式 最高警備本部の閉鎖

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流