文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「Columbia University Press (コロンビア大学出版局)」の検索結果
5件

【英語洋書】 パレスチナのイスラム原理主義組織 ハマス:ビジョン、暴力、そして共存 『The Palestinian Hamas : vision, violence, and coexistence』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
2,200
Shaul Mishal and Avraham Sela、Columbia University ・・・
【ペーパーバック】c2006年。
表紙に薄いヤケ・背の辺りで軽い歪み・端に微スレ、小口上部に薄いインク汚れがあります。それ以外は特に問題はありません。

●Originally published: 2000. With a new introduction

■送料:ゆうメール200円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

【英語洋書】 パレスチナのイスラム原理主義組織 ハマス:ビジョン、暴力、そして共存 『The Palestinian Hamas : vision, violence, and coexistence』

2,200
Shaul Mishal and Avraham Sela 、Columbia University Press (コロンビア大学出版局) 、c2006年 、xxx, 244 p 、23 cm
【ペーパーバック】c2006年。 表紙に薄いヤケ・背の辺りで軽い歪み・端に微スレ、小口上部に薄いインク汚れがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●Originally published: 2000. With a new introduction ■送料:ゆうメール200円

『社会的自由について』 初版 1941年 ニューヨーク刊 / Mill, John Stuart, On Social Freedom. New York, Columbia University Press, 1941

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
88,000
J. S. ミル、1941
First Edition in book form. 8vo, [iv], 69pp, original boards, Ex-libri, book plate pasted on end paper

ミル『自由論』(On Liberty, 1859)は、明治日本でも中村正直訳『自由之理』として読まれて知られていますが、死の直前に書かれたもう一つの自由論があることは、かなり後までわかりませんでした。
生前に刊行されず死後アヴィニオンの自宅で原稿が見つかりました。それは、1907年に"Oxford and Cambridge Review"に発表されましたが、同誌は、発行部数が少なく短命に終わってしまい、ミルの論文も埋もれたままでした。ようやく1941年にコロンビア大学出版局からDorothy Fosdickの序文を付けて復刻されました。しかし、これも戦前の刊行であったため日本に流通することはありませんでした。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
88,000
J. S. ミル 、1941
First Edition in book form. 8vo, [iv], 69pp, original boards, Ex-libri, book plate pasted on end paper ミル『自由論』(On Liberty, 1859)は、明治日本でも中村正直訳『自由之理』として読まれて知られていますが、死の直前に書かれたもう一つの自由論があることは、かなり後までわかりませんでした。 生前に刊行されず死後アヴィニオンの自宅で原稿が見つかりました。それは、1907年に"Oxford and Cambridge Review"に発表されましたが、同誌は、発行部数が少なく短命に終わってしまい、ミルの論文も埋もれたままでした。ようやく1941年にコロンビア大学出版局からDorothy Fosdickの序文を付けて復刻されました。しかし、これも戦前の刊行であったため日本に流通することはありませんでした。

【英語洋書】 意味の論理学 『The logic of sense』 ジル・ドゥルーズ著

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
4,800
Gilles Deleuze (ジル・ドゥルーズ) ; translated by Mark Les・・・
【ペーパーバック】c1990年。
全体的にややヤケがあります。表紙の端に微スレ・背にわずかに退色があります。それ以外は特に問題はありません。

●原書名:Logique du sens

●日本語訳書『意味の論理学』 (法政大学出版局, 1987) が刊行されています。

●内容説明
Considered one of the most important works of one of France's foremost philosophers, and long-awaited in English, The Logic of Sense begins with an extended exegesis of Lewis Carroll's Alice in Wonderland. Considering stoicism, language, games, sexuality, schizophrenia, and literature, Deleuze determines the status of meaning and meaninglessness, and seeks the 'place' where sense and nonsense collide. Written in an innovative form and witty style, The Logic of Sense is an essay in literary and psychoanalytic theory as well as philosophy, and helps to illuminate such works as Anti-Oedipus.

■送料:全国一律370円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

【英語洋書】 意味の論理学 『The logic of sense』 ジル・ドゥルーズ著

4,800
Gilles Deleuze (ジル・ドゥルーズ) ; translated by Mark Lester with Charles Stivale ; edited by Constantin V. Boundas 、Columbia University Press (コロンビア大学出版局) 、c1990年 、xiv, 393 p. 、24 cm
【ペーパーバック】c1990年。 全体的にややヤケがあります。表紙の端に微スレ・背にわずかに退色があります。それ以外は特に問題はありません。 ●原書名:Logique du sens ●日本語訳書『意味の論理学』 (法政大学出版局, 1987) が刊行されています。 ●内容説明 Considered one of the most important works of one of France's foremost philosophers, and long-awaited in English, The Logic of Sense begins with an extended exegesis of Lewis Carroll's Alice in Wonderland. Considering stoicism, language, games, sexuality, schizophrenia, and literature, Deleuze determines the status of meaning and meaninglessness, and seeks the 'place' where sense and nonsense collide. Written in an innovative form and witty style, The Logic of Sense is an essay in literary and psychoanalytic theory as well as philosophy, and helps to illuminate such works as Anti-Oedipus. ■送料:全国一律370円

【英語洋書】 存在論的相対性とその他の論考 『Ontological relativity and other essays』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
4,200
by W.V. Quine (哲学者 ウィラード・ヴァン・オーマン・クワイン)、Columbia U・・・
【ペーパーバック】1969年発行。
全体的にややヤケがあります。表紙にややスレ・一部にスレ剥げがありますが、それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:The John Dewey essays in philosophy (ジョン・デューイ哲学論文集), no. 1

●著者:ウィラード・ヴァン・オーマン・クワイン (Willard van Orman Quine、1908-2000)
 アメリカの哲学者、論理学者。ハーバード大学教授。
以後の分析哲学や数理論理学に大きな影響を与えました。
主著に『論理的観点から』『ことばと対象』など。
ショック賞論理学・哲学部門(1993年)、京都賞思想・芸術部門(1996年)受賞者。
 分析哲学の伝統の正当な継承者ですが、哲学は概念分析ではないという考えの主たる提唱者でもありました。
 主要な業績に「経験主義のふたつのドグマ」(『論理的観点から』所収)があり、分析命題と総合命題とを区別できるとする論理実証主義がはらむような経験主義を批判し、個別の命題だけでは経験によった検証は得られない(検証されるのは命題体系全体である)とする検証の全体論(ホーリズム)を提唱しました。
 『言葉と対象』ではさらにこの立場を発展させ、有名な翻訳の不確定性テーゼを導入しています。
 最初の教え子の一人に鶴見俊輔など。

■送料:全国一律370円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

【英語洋書】 存在論的相対性とその他の論考 『Ontological relativity and other essays』

4,200
by W.V. Quine (哲学者 ウィラード・ヴァン・オーマン・クワイン) 、Columbia University Press (コロンビア大学出版局) 、1969年発行 、viii, 165 p 、21 cm
【ペーパーバック】1969年発行。 全体的にややヤケがあります。表紙にややスレ・一部にスレ剥げがありますが、それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:The John Dewey essays in philosophy (ジョン・デューイ哲学論文集), no. 1 ●著者:ウィラード・ヴァン・オーマン・クワイン (Willard van Orman Quine、1908-2000)  アメリカの哲学者、論理学者。ハーバード大学教授。 以後の分析哲学や数理論理学に大きな影響を与えました。 主著に『論理的観点から』『ことばと対象』など。 ショック賞論理学・哲学部門(1993年)、京都賞思想・芸術部門(1996年)受賞者。  分析哲学の伝統の正当な継承者ですが、哲学は概念分析ではないという考えの主たる提唱者でもありました。  主要な業績に「経験主義のふたつのドグマ」(『論理的観点から』所収)があり、分析命題と総合命題とを区別できるとする論理実証主義がはらむような経験主義を批判し、個別の命題だけでは経験によった検証は得られない(検証されるのは命題体系全体である)とする検証の全体論(ホーリズム)を提唱しました。  『言葉と対象』ではさらにこの立場を発展させ、有名な翻訳の不確定性テーゼを導入しています。  最初の教え子の一人に鶴見俊輔など。 ■送料:全国一律370円

【英語洋書】 ミルトンとユダヤ教指導者ラビ : ヘブライズム、ヘレニズム、キリスト教 『Milton and the rabbis : Hebraism, Hellenism, & Christianity』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
2,800
Jeffrey S. Shoulson.、Columbia University Press (コロ・・・
【ペーパーバック】c2001年。
特に問題はありません。

●目次
・A Note on the Texts Introduction: Hebraism and Literary History
・1. Diaspora and Restoration
・2. "Taking Sanctuary Among the Jews": Milton and the Form of Jewish Precedent
・3. The Poetics of Accommodation: Theodicy and the Language of Kingship
・4. Imagining Desire: Divine and Human Creativity
・5. "So Shall the World Go On": Martyrdom, Interpretation, and History
・Epilogue: Toward Interpreting the Hebraism of Samson Agonistes
・Notes
・Selected Bibliography
・Index

■送料:ゆうメール200円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,800
Jeffrey S. Shoulson. 、Columbia University Press (コロンビア大学出版局) 、c2001年 、xi, 340 p. 、23 cm
【ペーパーバック】c2001年。 特に問題はありません。 ●目次 ・A Note on the Texts Introduction: Hebraism and Literary History ・1. Diaspora and Restoration ・2. "Taking Sanctuary Among the Jews": Milton and the Form of Jewish Precedent ・3. The Poetics of Accommodation: Theodicy and the Language of Kingship ・4. Imagining Desire: Divine and Human Creativity ・5. "So Shall the World Go On": Martyrdom, Interpretation, and History ・Epilogue: Toward Interpreting the Hebraism of Samson Agonistes ・Notes ・Selected Bibliography ・Index ■送料:ゆうメール200円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全