文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「EMPSON (W.) 」の検索結果
5件

COLLECTED POEMS.

崇文荘書店
 東京都千代田区神田小川町
4,400
EMPSON (W.)
London: Chatto & Windus, 1955. First Ed. 119pp. red cloth. with dust cover. edge sl. spotted.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

COLLECTED POEMS.

4,400
EMPSON (W.)
London: Chatto & Windus, 1955. First Ed. 119pp. red cloth. with dust cover. edge sl. spotted.

曖昧の七つの型

古雅書店
 福岡県大牟田市本町
1,320
W.Empson 星野・武子 訳、思潮社、1972、369+2、菊版、1
こげ茶色堅表紙  函。本体はヤケなし 書き込み・印など無し、背文字の白塗りが少し剥げています。函は背が退色。レターパックライトで発送。  *2510
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

曖昧の七つの型

1,320
W.Empson 星野・武子 訳 、思潮社 、1972 、369+2 、菊版 、1
こげ茶色堅表紙  函。本体はヤケなし 書き込み・印など無し、背文字の白塗りが少し剥げています。函は背が退色。レターパックライトで発送。  *2510

Seven Types of Ambiguity

古雅書店
 福岡県大牟田市本町
1,980
W.Empson、Chatto &Windus、1970、258、21×14cm、1
改訂3版 青緑色堅表紙  カバー。書き込み・印など無し、小口はくすみあり。ジャケットの背は薄くヤケ。 表見開きの端に古書店のシール貼付。パラピンカバーは痛んでいるので外しています。ゆうメールで発送。 *2510
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
1,980
W.Empson 、Chatto &Windus 、1970 、258 、21×14cm 、1
改訂3版 青緑色堅表紙  カバー。書き込み・印など無し、小口はくすみあり。ジャケットの背は薄くヤケ。 表見開きの端に古書店のシール貼付。パラピンカバーは痛んでいるので外しています。ゆうメールで発送。 *2510

Valuation in criticism and other essays <Cambridge paperback library>

河野書店
 東京都目黒区駒場
2,800
by F.R. Leavis ; collected and edited by G. Singh、・・・
pbk 三方少クスミ
梱包した厚さが3cm未満で重量1kg未満のものは、ゆうパケット(~360円)。それを超えるもの、および高額書籍はレターパック(600円)、ゆうパック、佐川急便でお送りいたします。送料表記のないものは、注文確認メールでご提示いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,800
by F.R. Leavis ; collected and edited by G. Singh 、Cambridge University Press 、1986 、vii, 309 p. 、22 cm
pbk 三方少クスミ

【英語洋書】プラトン以後の批評理論 『Critical theory since Plato』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
3,200
edited by Hazard Adams and Leroy Searle、Harcourt B・・・
【ハードカバー】c1971年。ISBN:0155161423。
全体的に若干ヤケがあります。表紙の角にやや曲がり・背にやや退色やスレ・一部にシワや小汚れがあります。また小口の一部にシミ・地に数ヶ所汚れ、見返しに斑点状の微シミがあります。本文は特に問題はありません。

●内容
プラトンから20世紀現代批評に至るまで、西洋文学理論を通史的にたどる代表的アンソロジー。
本書は“特定作品や作家の批評”ではなく、文学とは何か、芸術とは何か、形式と内容の関係、模倣 (イミテーション) の問題、象徴・象徴性、ジャンル論、美学の基礎概念など、
時代を超えて議論され続けてきた 理論的テーマ に焦点を当てています。
目次構成は、古代 → ローマ → 中世 → ルネサンス → 近代 → 20世紀批評の歴史的順に収録。

■送料:全国一律600円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,200
edited by Hazard Adams and Leroy Searle 、Harcourt Brace Jovanovich 、c1971年 、xx, 1267 p (本体厚さ:約4cm) 、25 cm
【ハードカバー】c1971年。ISBN:0155161423。 全体的に若干ヤケがあります。表紙の角にやや曲がり・背にやや退色やスレ・一部にシワや小汚れがあります。また小口の一部にシミ・地に数ヶ所汚れ、見返しに斑点状の微シミがあります。本文は特に問題はありません。 ●内容 プラトンから20世紀現代批評に至るまで、西洋文学理論を通史的にたどる代表的アンソロジー。 本書は“特定作品や作家の批評”ではなく、文学とは何か、芸術とは何か、形式と内容の関係、模倣 (イミテーション) の問題、象徴・象徴性、ジャンル論、美学の基礎概念など、 時代を超えて議論され続けてきた 理論的テーマ に焦点を当てています。 目次構成は、古代 → ローマ → 中世 → ルネサンス → 近代 → 20世紀批評の歴史的順に収録。 ■送料:全国一律600円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催