文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「HOME GALLERY」の検索結果
34件

HOME GALLERY

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
  • 単品スピード注文

HOME GALLERY

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

HOME GALLERY

3,000 (送料:¥680~)
  • 単品スピード注文

ホームギャラリー Home Gallery 2

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
  • 単品スピード注文

家庭美術館 HOME GALLERY

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,000
平凡社、昭37
函 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

家庭美術館 HOME GALLERY

1,000
、平凡社 、昭37
函 

ホーム ギャラリー Home Gallery 6 

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
  • 単品スピード注文

家庭美術館

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
770 (送料:¥800~)
平凡社、410p、29cm
昭和37年発行。函付き。強いヤケシミ汚れと傷み、カビがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

家庭美術館

770 (送料:¥800~)
、平凡社 、410p 、29cm
昭和37年発行。函付き。強いヤケシミ汚れと傷み、カビがあります。
  • 単品スピード注文

家庭美術館 日本 HOME GALLERY

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,000
平凡社、昭38
函 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

家庭美術館 日本 HOME GALLERY

1,000
、平凡社 、昭38
函 

家庭美術館

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
770 (送料:¥800~)
平凡社、410p、29cm
昭和37年発行大型本。函付き。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

家庭美術館

770 (送料:¥800~)
、平凡社 、410p 、29cm
昭和37年発行大型本。函付き。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

家庭美術館 : 日本

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
970 (送料:¥800~)
平凡社、404p、29cm
昭和38年発行大型本。函付き。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

家庭美術館 : 日本

970 (送料:¥800~)
、平凡社 、404p 、29cm
昭和38年発行大型本。函付き。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

Objects for the Ideal Home: The legacy Pop Art

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
3,300 (送料:¥200~)
Serpentine Gallery、1991年、55頁、290×230mm
英文 スレ、ヤケ、フチ少傷ミ、ややヨレ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥200~)
、Serpentine Gallery 、1991年 、55頁 、290×230mm
英文 スレ、ヤケ、フチ少傷ミ、ややヨレ
  • 単品スピード注文

HOME GALLERY 家庭美術館 2巻揃

御器所書店
 岐阜県山県市高木159
1,690
下中邦彦、平凡社、S37
初版 函なし裸本 経年相応のスレ・ヤケあり。2冊セット
発送にあたっては、一番安価な方法で、お送りします。 本1冊の場合 1キロ以内であれば  厚さ1センチ以下250円 2㎝以下310円  3cm以下360円のゆうパケットでお送りします。レターパックライト430円。、レタパックプラス600円。。スマートレター210円でもお送りいたします。 その他は西濃運輸カンガルー便、10㎏以内、送り先地域別料金でお送りします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,690
下中邦彦 、平凡社 、S37
初版 函なし裸本 経年相応のスレ・ヤケあり。2冊セット

Tomokazu Matsuyama No Place Like Home (松山智一)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
12,000
松山智一、Zidoun-Bossuyt Gallery、2018、1
大判。ハードカバークロース装。本体良好。黒色クロース表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

Tomokazu Matsuyama No Place Like Home (松山智一)

12,000
松山智一 、Zidoun-Bossuyt Gallery 、2018 、1
大判。ハードカバークロース装。本体良好。黒色クロース表紙。薄本。

Almost home (Barry Kornbluh)

古書クマゴロウ
 東京都練馬区貫井
15,500 (送料:¥1,000~)
編:Roy Kahmann、KAHMANN GALLERY AMSTERDAM、2009c、30.7・・・
ハードカバー装
少イタミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
15,500 (送料:¥1,000~)
編:Roy Kahmann 、KAHMANN GALLERY AMSTERDAM 、2009c 、30.7×30.7cm
ハードカバー装 少イタミ
  • 単品スピード注文

ホームギャラリー 4 fashionable life magazine "home gallery"

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,000 (送料:¥0~)
ホームギャラリー編集室、昭56、54頁、B5、1冊
表紙小ヤケ・シミ 小口・天地少ヤケ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ホームギャラリー 4 fashionable life magazine "home gallery"

1,000 (送料:¥0~)
、ホームギャラリー編集室 、昭56 、54頁 、B5 、1冊
表紙小ヤケ・シミ 小口・天地少ヤケ
  • 単品スピード注文

(英文)家庭の真実 写真と母性【Home Truths: Photography and Motherhood】

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
5,800
Susan Bright/編、Art / Books/Photographers' Gallery,・・・
ハードカバー169頁 27 22.5 x 1.9cm リネケ・ダイクストラ エレイナ・ブロテルス 石内都 エリナ・カルッチほか 角にアタリ 裏表表紙の一部にシミ 2013
◆◆「ゆうメール・メール便」の運賃表は「クリックポスト」もしくは「クロネコこねこ便」に相当します。受注後に必ず送料・お支払いのご案内メールをお送りいたしますので連絡をお待ちください。◆◆ 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト:200円」「クロネコ・こねこ便:420円」「レターパックプラス:600円」「ゆうパック:720円~」「佐川急便:600円~」で発送いたします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,800
Susan Bright/編 、Art / Books/Photographers' Gallery, London
ハードカバー169頁 27 22.5 x 1.9cm リネケ・ダイクストラ エレイナ・ブロテルス 石内都 エリナ・カルッチほか 角にアタリ 裏表表紙の一部にシミ 2013

Home Made Prints

古書ドリス
 東京都台東区根岸
1,400
DAVID HOCKNEY、Nishimura Gallery、1986、28、28cm、1
初版 英語テキスト ●カバー付き。カバー表面に擦れがあります。天に汚れがあります。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。
下記の3種の発送方法から荷姿と価格から最適な方法で発送いたします。配送方法の指定はご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。 【ネコポス 送料:300円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。 【レターパックライト 送料430円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。A4サイズくらいの本が対象。 【ゆうパック/レターパックプラス 送料:600円】 2冊以上の注文/価格が1万円を超える本/梱包時の厚さが3cmを超える本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,400
DAVID HOCKNEY 、Nishimura Gallery 、1986 、28 、28cm 、1
初版 英語テキスト ●カバー付き。カバー表面に擦れがあります。天に汚れがあります。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。

Ethan Allen: The Treasury of American Traditional Interiors <1979年版 イーセンアーレン社 カタログ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
Ethan Allen (イーセンアーレン)、Ethan Allen (イーセンアーレン)、1979・・・
文 : 英語

The Ethan Allen Idea
How To Use The Treasury
The Ethan Allen Gallery
Ethan Allen - For The Way We Live Today
Ethan Allen Quality - A Way of Life
The Spirit of American Decorating
Ethan Allen Living Rooms
Ethan Allen Sleeper Sofas
Pictonal Index - Upholstered Furniture
Georgian Court Collection (Solid Cherry and Selected Veneers)
Royal Charter Collection (Solid Oak and Selected Veneers)
Classic Manor Collection (Solid Birch and/or Maple and Selected Veneers)
Heirloom Collection (Solid Birch and/or Maple and Selected Veneers)
Antiqued Pine Collection (Solid Pine and Selected Veneers)
Hand Decorated Collection Ethan Allen Collectors Classics
Ethan Allen Home Fashion Center
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
Ethan Allen (イーセンアーレン) 、Ethan Allen (イーセンアーレン) 、1979 、392p 、27.6 x 23cm 、1冊
文 : 英語 The Ethan Allen Idea How To Use The Treasury The Ethan Allen Gallery Ethan Allen - For The Way We Live Today Ethan Allen Quality - A Way of Life The Spirit of American Decorating Ethan Allen Living Rooms Ethan Allen Sleeper Sofas Pictonal Index - Upholstered Furniture Georgian Court Collection (Solid Cherry and Selected Veneers) Royal Charter Collection (Solid Oak and Selected Veneers) Classic Manor Collection (Solid Birch and/or Maple and Selected Veneers) Heirloom Collection (Solid Birch and/or Maple and Selected Veneers) Antiqued Pine Collection (Solid Pine and Selected Veneers) Hand Decorated Collection Ethan Allen Collectors Classics Ethan Allen Home Fashion Center

Ausstellungsstände [1]

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
Robert Gutmann, Alexander Koch、Alexander Koch、1954・・・
初版、カバー(破れ・欠損箇所あり ; 補修済み)、文 : 独・英・仏語

Foreword
International Survey / George Nelson ; Gio Ponti ; Alfred Roth ほか
Stands of Trade Shows
Show-rooms
Cultural Exhibitions
Pavilions
Agricultural and Open-air Exhibitions
Travelling Exhibitions
Symbols, Lettering and Murals
The Art of Exhibiting
You in Exhibition
Index

・Spring Fair, Helsinki / Tapio Wirkkala
・Wohnbedarf, Zurich / Hans Bellmann
・Home Furnishing Show, New York / Finn Juhl
・Good Design 1952 Chicago / Paul Rudolph
・Knoll, Chicago & New York / Florence Knoll
・Museum of Modern Art, New York / Gerrit Rietveld
・IX. Triennale di Milano 1951 / BBPR
・Tulsa Oil Show / Henry Dreyfuss
・Festival of Britain Country Section, London / F. H. K. Henrion
・Greeting Cards Traveling Show / George Nelson
・Frank Pearls Gallery, Los Angels / Alvin Lustig
・IX. Triennale di Milano 1951 Swiss / Max Bill
・Karhula Iittala, Helsinki / Timo Sarpaneva
・Museum of Modern Art, New York 1953 / Alexander Girard
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
Robert Gutmann, Alexander Koch 、Alexander Koch 、1954 、248p 、30.2 x 21.5cm 、1冊
初版、カバー(破れ・欠損箇所あり ; 補修済み)、文 : 独・英・仏語 Foreword International Survey / George Nelson ; Gio Ponti ; Alfred Roth ほか Stands of Trade Shows Show-rooms Cultural Exhibitions Pavilions Agricultural and Open-air Exhibitions Travelling Exhibitions Symbols, Lettering and Murals The Art of Exhibiting You in Exhibition Index ・Spring Fair, Helsinki / Tapio Wirkkala ・Wohnbedarf, Zurich / Hans Bellmann ・Home Furnishing Show, New York / Finn Juhl ・Good Design 1952 Chicago / Paul Rudolph ・Knoll, Chicago & New York / Florence Knoll ・Museum of Modern Art, New York / Gerrit Rietveld ・IX. Triennale di Milano 1951 / BBPR ・Tulsa Oil Show / Henry Dreyfuss ・Festival of Britain Country Section, London / F. H. K. Henrion ・Greeting Cards Traveling Show / George Nelson ・Frank Pearls Gallery, Los Angels / Alvin Lustig ・IX. Triennale di Milano 1951 Swiss / Max Bill ・Karhula Iittala, Helsinki / Timo Sarpaneva ・Museum of Modern Art, New York 1953 / Alexander Girard ほか

Nobuyoshi Araki : self, life, death hbk.

澤口書店 東京古書店
 東京都千代田区神田神保町
80,000
edited by Akiko Miki, Yoshiko Issihiki and Tomoko ・・・
初版 カバーヤケ、イタミ ページ周りシミ少
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

Nobuyoshi Araki : self, life, death hbk.

80,000
edited by Akiko Miki, Yoshiko Issihiki and Tomoko Sato 、Phaidon 、2005 、719 p. 、30 cm
初版 カバーヤケ、イタミ ページ周りシミ少

Nobuyoshi Araki : self, life, death hbk.

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
27,000
edited by Akiko Miki, Yoshiko Issihiki and Tomoko ・・・
HC 初版 カバー少切れ・汚れ有 扉にPhaidonの印有
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,000
edited by Akiko Miki, Yoshiko Issihiki and Tomoko Sato 、Phaidon 、2005年 、719 p. 、30 cm
HC 初版 カバー少切れ・汚れ有 扉にPhaidonの印有

INAX REPORT no.168 (2006年10月) <特集 : 生き続ける建築 伊東忠太 ; 特集2 著書の解題② 『神殿か獄舎か』 ; 特集3 デザインする街② 街の変貌〈青山・表参道〉 (INAX PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
制作 : 森戸アソシエイツ、INAX、2006、67p、29.7 x 21cm、1冊
特集1 生き続ける建築② 伊東忠太
[本論]挑戦の建築家 倉方俊輔
[作品]震災記念堂|大倉集古館|築地本願寺
[Documents File]
伊東忠太ドローイング
伊東忠太 人と作品
特集2 著書の解題② 『神殿か獄舎か』長谷川堯
[序論]再読『神殿か獄舎か』1970年代、日本の都市に対して仕掛けた爆弾 北山恒
[対談]時代を画した書籍②
大正を通して現代をあぶり出す 長谷川堯×内藤廣
[対談後記]輪郭のない核心 内藤廣
[コラム]雛芥子の頃 布野修司
なぜ獄舎か 中谷礼仁
特集3 デザインする街② 街の変貌〈青山・表参道〉
[本論]ファッション·ストリートを支える先人たちの都市の遺産 大正、昭和、そして現代 松葉一清
[コラム]「素晴らしい表参道」を守る 松井誠一
[コラム]ストリート派の行動哲学「フロム・ファースト」発想から35年 浜野安宏
[コラム]表参道らしさを継承したルイ・ヴィトン表参道 青木淳
[Show商空間]ルイ·ヴィトン表参道
[コラム]百年を見据えた表参道ヒルズ その開発コンセプト 山本和彦
[暮らしをデザインする] imail colore 鈴木エドワード
architect's gallery わたしのフォトメモ ディテール編 佐藤光彦
ラ·ロッシコ=ジャンヌレ邸のホール
ワールド·アーキ·ドキュメント 丹下憲孝
スーツと水着の間
Architect at Home 中村好文 神家昭雄 岡山の家
Design + Technique Best Equipment clinas(オリナス) 和栗晋・町慎一郎
House & Home 庇の家 手塚貴晴+手塚由比
黒箱 渋谷H 廣部剛司
環境·設備·研究(58) 土を園める技術「ハンチク」(土の壁)、「タタキ」(土の床)の開発 青森県立美術館 栗秋裕次
TOPICS 『INAXライブミュージアム」グランドオープン–辻孝二郎
INAX INFORMATION
INAXニュース|ギャラリー+イベント
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
制作 : 森戸アソシエイツ 、INAX 、2006 、67p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集1 生き続ける建築② 伊東忠太 [本論]挑戦の建築家 倉方俊輔 [作品]震災記念堂|大倉集古館|築地本願寺 [Documents File] 伊東忠太ドローイング 伊東忠太 人と作品 特集2 著書の解題② 『神殿か獄舎か』長谷川堯 [序論]再読『神殿か獄舎か』1970年代、日本の都市に対して仕掛けた爆弾 北山恒 [対談]時代を画した書籍② 大正を通して現代をあぶり出す 長谷川堯×内藤廣 [対談後記]輪郭のない核心 内藤廣 [コラム]雛芥子の頃 布野修司 なぜ獄舎か 中谷礼仁 特集3 デザインする街② 街の変貌〈青山・表参道〉 [本論]ファッション·ストリートを支える先人たちの都市の遺産 大正、昭和、そして現代 松葉一清 [コラム]「素晴らしい表参道」を守る 松井誠一 [コラム]ストリート派の行動哲学「フロム・ファースト」発想から35年 浜野安宏 [コラム]表参道らしさを継承したルイ・ヴィトン表参道 青木淳 [Show商空間]ルイ·ヴィトン表参道 [コラム]百年を見据えた表参道ヒルズ その開発コンセプト 山本和彦 [暮らしをデザインする] imail colore 鈴木エドワード architect's gallery わたしのフォトメモ ディテール編 佐藤光彦 ラ·ロッシコ=ジャンヌレ邸のホール ワールド·アーキ·ドキュメント 丹下憲孝 スーツと水着の間 Architect at Home 中村好文 神家昭雄 岡山の家 Design + Technique Best Equipment clinas(オリナス) 和栗晋・町慎一郎 House & Home 庇の家 手塚貴晴+手塚由比 黒箱 渋谷H 廣部剛司 環境·設備·研究(58) 土を園める技術「ハンチク」(土の壁)、「タタキ」(土の床)の開発 青森県立美術館 栗秋裕次 TOPICS 『INAXライブミュージアム」グランドオープン–辻孝二郎 INAX INFORMATION INAXニュース|ギャラリー+イベント

太陽 3巻10号=No.28(1965年10月) <特集 : チェコの子どもの夜と霧>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 原弘、平凡社、1965、172p、29 x 22cm、1冊
幼い子らが死ぬ前に テレジーン収容所に遺された絵と詩 / 栗栖継
ぼくらは生き残った チェコ赤十字編〈子供は戦争に反対する〉より / 栗栖継
ドキュメント ユダヤ人追放
死者の森の歌 / 長野重一
一個のレモン / ルスティク ; 栗栖継 ; 朝倉摂
年表 世界大戦とファシズム
HOME GALLERY(24)野獣派の源流 / 針生一郎
紳士のもちもの / 池田潔 ; 春山行夫 ; 渡辺紳一郎 ; 大倉舜二
ウールの科学 / 沢地秀夫 ; 冨成忠夫
からだの秘密(6)生命をむしばむ細胞・ガン / 太田邦夫 ; 冨成忠夫
日本の味・酒 / 佐藤信)
今月の国立公園 陸中海岸 / 緑川洋一
日本あちらこちら / 斎藤寅郎
カメラルポ 農婦誕生・2年間の記録 / 大野源二郎
似顔絵五十七人衆 私の人気者スケッチ帳より / 清水崑
獅子文六の連載コント(その4)脱税王 / 中村直人
ハリはなぜ効くか / 杉靖三郎
犯罪を推理する科学 / 渡辺孚
ハンガリー少年合唱団に聞く(座談会) / チャーニ・ラスロ ; ゲルゲイ・アグネシュ ; 木島始 ; 小泉文夫 ; 羽仁協子 ; 間宮芳生
佐良利満氏の生活白書(その10)職場のなかの日本的美風 / 宮崎勇 ; 杉村篤
ちょっと気になること / 磯村英一 ; 井上洋介 ; 門田勲 ; 北杜夫 ; 古賀忠道 ; 千田是也 ; 前芝確三 ; 三鬼陽之助 ; 宮沢喜一 ; 山根銀二 ; 山本安英
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 原弘 、平凡社 、1965 、172p 、29 x 22cm 、1冊
幼い子らが死ぬ前に テレジーン収容所に遺された絵と詩 / 栗栖継 ぼくらは生き残った チェコ赤十字編〈子供は戦争に反対する〉より / 栗栖継 ドキュメント ユダヤ人追放 死者の森の歌 / 長野重一 一個のレモン / ルスティク ; 栗栖継 ; 朝倉摂 年表 世界大戦とファシズム HOME GALLERY(24)野獣派の源流 / 針生一郎 紳士のもちもの / 池田潔 ; 春山行夫 ; 渡辺紳一郎 ; 大倉舜二 ウールの科学 / 沢地秀夫 ; 冨成忠夫 からだの秘密(6)生命をむしばむ細胞・ガン / 太田邦夫 ; 冨成忠夫 日本の味・酒 / 佐藤信) 今月の国立公園 陸中海岸 / 緑川洋一 日本あちらこちら / 斎藤寅郎 カメラルポ 農婦誕生・2年間の記録 / 大野源二郎 似顔絵五十七人衆 私の人気者スケッチ帳より / 清水崑 獅子文六の連載コント(その4)脱税王 / 中村直人 ハリはなぜ効くか / 杉靖三郎 犯罪を推理する科学 / 渡辺孚 ハンガリー少年合唱団に聞く(座談会) / チャーニ・ラスロ ; ゲルゲイ・アグネシュ ; 木島始 ; 小泉文夫 ; 羽仁協子 ; 間宮芳生 佐良利満氏の生活白書(その10)職場のなかの日本的美風 / 宮崎勇 ; 杉村篤 ちょっと気になること / 磯村英一 ; 井上洋介 ; 門田勲 ; 北杜夫 ; 古賀忠道 ; 千田是也 ; 前芝確三 ; 三鬼陽之助 ; 宮沢喜一 ; 山根銀二 ; 山本安英

太陽 3巻9号=No.27 (1965年9月) <特集 : ブラジル ; 飛騨高山>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 原弘、平凡社、1965、180p、29 x 22cm、1冊
女たちのカーニバル / 三木淳
超現実都市と伝統の古都 / 三木淳
水晶ブームにわく大農園 / 三木淳
原始の草原に獲物を追う / 三木淳
ブラジルの日本人 / 三木淳
サンパウロ敗戦日記 / 古谷綱俊
ぶらじるあんない / 井沢実
山国に秘められた近世文化 / 神代雄一郎 ; 細江光洋 ; 瀧井孝作
飛弾と円空さん / 飯沢匡 ; 田枝幹宏
飛弾のガイド / 長倉三郎
香り高い庶民の味 / 桑谷正道
HOME GALLERY㉓浅井忠先生回想 / 梅原龍三郎
建築の美とはいかなるものか 加藤周一「日光東照宮論」に反論 / 大河直躬 ; 平山忠治
日本の企業🈡戦後派企業成長の秘密 / 大宅壮一 ; 城山三郎 ; 長洲一二 ; 中村孝俊
太陽ハンドブック ステレオのABC
からだの秘密⑤音をとらえる装置 聴覚 / 切替一郎 ; 冨成忠夫
産業にっぽん/雪印乳業 日産100万の白いこびと / 菊池俊吉
日本の味①タルと重石のいらない漬物 / 羽田敏雄 ; 泉頭豪佶
獅子文六の連載コント③=亭主蒸発 / 中村直人
佐良利満氏の生活白書⑨招かれざる客=都市の公害 / 宮崎勇 ; 杉村篤
ちょっと気になること / 井上洋介 ; 内山敏 ; 大野晋 ; 菊盛英夫 ; 末広恭雄 ; 杉浦明平 ; 十返千鶴子 ; 三浦一郎 ; 矢野健太郎 ; 雪山慶正
日本あちらこちら / 玉川一郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 原弘 、平凡社 、1965 、180p 、29 x 22cm 、1冊
女たちのカーニバル / 三木淳 超現実都市と伝統の古都 / 三木淳 水晶ブームにわく大農園 / 三木淳 原始の草原に獲物を追う / 三木淳 ブラジルの日本人 / 三木淳 サンパウロ敗戦日記 / 古谷綱俊 ぶらじるあんない / 井沢実 山国に秘められた近世文化 / 神代雄一郎 ; 細江光洋 ; 瀧井孝作 飛弾と円空さん / 飯沢匡 ; 田枝幹宏 飛弾のガイド / 長倉三郎 香り高い庶民の味 / 桑谷正道 HOME GALLERY㉓浅井忠先生回想 / 梅原龍三郎 建築の美とはいかなるものか 加藤周一「日光東照宮論」に反論 / 大河直躬 ; 平山忠治 日本の企業🈡戦後派企業成長の秘密 / 大宅壮一 ; 城山三郎 ; 長洲一二 ; 中村孝俊 太陽ハンドブック ステレオのABC からだの秘密⑤音をとらえる装置 聴覚 / 切替一郎 ; 冨成忠夫 産業にっぽん/雪印乳業 日産100万の白いこびと / 菊池俊吉 日本の味①タルと重石のいらない漬物 / 羽田敏雄 ; 泉頭豪佶 獅子文六の連載コント③=亭主蒸発 / 中村直人 佐良利満氏の生活白書⑨招かれざる客=都市の公害 / 宮崎勇 ; 杉村篤 ちょっと気になること / 井上洋介 ; 内山敏 ; 大野晋 ; 菊盛英夫 ; 末広恭雄 ; 杉浦明平 ; 十返千鶴子 ; 三浦一郎 ; 矢野健太郎 ; 雪山慶正 日本あちらこちら / 玉川一郎

太陽 NO.28 1965年10月号 特集 チェコの子どもの夜と霧

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
平凡社、1965/9
目 次 
幼い子らが死ぬ前に テレジーン収容所に遺された絵と詩 / 栗栖継/
・ ぼくらは生き残った チェコ赤十字編〈子供は戦争に反対する〉より / 栗栖継/
・ ドキュメント ユダヤ人追放 //
・ 死者の森の歌 / 長野重一/
・ 一個のレモン / ルスティク ; 栗栖継 ; 朝倉摂/
・ 年表 世界大戦とファシズム //
・ HOME GALLERY(24)野獣派の源流 / 針生一郎/
・ 紳士のもちもの / 池田潔 ; 春山行夫 ; 渡辺紳一郎 ; 大倉舜二/
・ ウールの科学 / 沢地秀夫 ; 冨成忠夫/
・ からだの秘密(6)生命をむしばむ細胞・ガン / 太田邦夫 ; 冨成忠夫/
・ 日本の味・酒 / 佐藤信/
・ 今月の国立公園 陸中海岸 / 緑川洋一/
・ 日本あちらこちら / 斎藤寅郎/
・ カメラルポ 農婦誕生・2年間の記録 / 大野源二郎/
・ 似顔絵五十七人衆 私の人気者スケッチ帳より / 清水崑/
・ 獅子文六の連載コント(その4)脱税王 / 中村直人/
・ ハリはなぜ効くか / 杉靖三郎/
・ 犯罪を推理する科学 / 渡辺孚
・ ハンガリー少年合唱団に聞く――(座談会) / チャーニ・ラスロ ; ゲルゲイ・アグネシュ ; 木島始 ; 小泉文夫 ; 羽仁協子 ; 間宮芳生/
・ 佐良利満氏の生活白書(その10)職場のなかの日本的美風 / 宮崎勇 ; 杉村篤/
・ ちょっと気になること / 磯村英一 ; 井上洋介 ; 門田勲 ; 北杜夫 ; 古賀忠道 ; 千田是也 ; 前芝確三 ; 三鬼陽之助 ; 宮沢喜一 ; 山根銀二 ; 山本安英/
少ヤケ、少シミ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
、平凡社 、1965/9
目 次  幼い子らが死ぬ前に テレジーン収容所に遺された絵と詩 / 栗栖継/ ・ ぼくらは生き残った チェコ赤十字編〈子供は戦争に反対する〉より / 栗栖継/ ・ ドキュメント ユダヤ人追放 // ・ 死者の森の歌 / 長野重一/ ・ 一個のレモン / ルスティク ; 栗栖継 ; 朝倉摂/ ・ 年表 世界大戦とファシズム // ・ HOME GALLERY(24)野獣派の源流 / 針生一郎/ ・ 紳士のもちもの / 池田潔 ; 春山行夫 ; 渡辺紳一郎 ; 大倉舜二/ ・ ウールの科学 / 沢地秀夫 ; 冨成忠夫/ ・ からだの秘密(6)生命をむしばむ細胞・ガン / 太田邦夫 ; 冨成忠夫/ ・ 日本の味・酒 / 佐藤信/ ・ 今月の国立公園 陸中海岸 / 緑川洋一/ ・ 日本あちらこちら / 斎藤寅郎/ ・ カメラルポ 農婦誕生・2年間の記録 / 大野源二郎/ ・ 似顔絵五十七人衆 私の人気者スケッチ帳より / 清水崑/ ・ 獅子文六の連載コント(その4)脱税王 / 中村直人/ ・ ハリはなぜ効くか / 杉靖三郎/ ・ 犯罪を推理する科学 / 渡辺孚 ・ ハンガリー少年合唱団に聞く――(座談会) / チャーニ・ラスロ ; ゲルゲイ・アグネシュ ; 木島始 ; 小泉文夫 ; 羽仁協子 ; 間宮芳生/ ・ 佐良利満氏の生活白書(その10)職場のなかの日本的美風 / 宮崎勇 ; 杉村篤/ ・ ちょっと気になること / 磯村英一 ; 井上洋介 ; 門田勲 ; 北杜夫 ; 古賀忠道 ; 千田是也 ; 前芝確三 ; 三鬼陽之助 ; 宮沢喜一 ; 山根銀二 ; 山本安英/ 少ヤケ、少シミ グラシン紙包装にてお届け致します。

太陽 3巻5号=No.23(1965年5月) <特集 : 北欧 ; 信濃路>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 原弘、平凡社、1965、180p、29 x 22cm、1冊
山国の四季 / 島田謹介 ; 河竹繁俊
わが心の信州高原 / 新田次郎 ; 中村善策
道祖神のおわす道 / 武田久吉
教育県の教育気質 / 国分一太郎
今月の国立公園 南アルプス / 真鍋博 ; 白籏史朗
北欧のくらし / 今井寿恵 ; 本誌特派
北欧の畑と海と森 / 角田房子
肌と風土を生かす服装 / ヘンニ・ハウグ
肉とじゃがいもと豆の味 / オロフ・スティグマー夫人 ; 山野辺五十鈴
旅費と宿と買物〈旅行メモ〉
コペンハーゲンの買物 / 今井寿恵
うちの娘と息子たち / 下村隆一 ; ハッセ・セータ
木とガラスと土の造形 / 柳宗理 ; 藤森健次
ベトナムのアメリカ人 / 岡村昭彦
深夜インタビュー/総評議長 命をまもる闘い 太田薫 / 井上光晴 ; 埴谷雄高 ; 那須良輔
ゴルフへの招待 / 松井希通 ; 児島昭雄
太陽ハンドブック かんづめ・冷凍魚・冷凍食品 / 吉沢久子 ; 羽田敏雄
からだの秘密(1)人体をあやつる細い糸 / 江橋節郞 ; 冨成忠夫 ; 坂井孝之
くらしの散歩 / 石垣純二 ; 堀秀彦
HOME GALLERY(20)萬鐵五郎の人と芸術 / 土方定一
鑑賞への招待 赤絵金襴手水注 / 加藤土師萌
産業にっぽん/銀行 日本産業の管制塔 / 菊池俊吉
この道半世紀/バレリーナ服部智恵子さん 踊り続けるバレエ界のママ / 伊藤則美 ; 本誌編集部
競馬と私 / 吉屋信子 ; 近岡善次郎
佐良利満氏の生活白書(その5)衣食足りて住足らず / 宮崎勇 ; 杉村篤
ちょっと気になること / 浅倉摂 ; 久里洋二 ; 坂西志保 ; 重森弘淹 ; 関敬吾 ; 武満徹 ; 高木高明 ; 山本健吉 ; 渡辺照宏
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 原弘 、平凡社 、1965 、180p 、29 x 22cm 、1冊
山国の四季 / 島田謹介 ; 河竹繁俊 わが心の信州高原 / 新田次郎 ; 中村善策 道祖神のおわす道 / 武田久吉 教育県の教育気質 / 国分一太郎 今月の国立公園 南アルプス / 真鍋博 ; 白籏史朗 北欧のくらし / 今井寿恵 ; 本誌特派 北欧の畑と海と森 / 角田房子 肌と風土を生かす服装 / ヘンニ・ハウグ 肉とじゃがいもと豆の味 / オロフ・スティグマー夫人 ; 山野辺五十鈴 旅費と宿と買物〈旅行メモ〉 コペンハーゲンの買物 / 今井寿恵 うちの娘と息子たち / 下村隆一 ; ハッセ・セータ 木とガラスと土の造形 / 柳宗理 ; 藤森健次 ベトナムのアメリカ人 / 岡村昭彦 深夜インタビュー/総評議長 命をまもる闘い 太田薫 / 井上光晴 ; 埴谷雄高 ; 那須良輔 ゴルフへの招待 / 松井希通 ; 児島昭雄 太陽ハンドブック かんづめ・冷凍魚・冷凍食品 / 吉沢久子 ; 羽田敏雄 からだの秘密(1)人体をあやつる細い糸 / 江橋節郞 ; 冨成忠夫 ; 坂井孝之 くらしの散歩 / 石垣純二 ; 堀秀彦 HOME GALLERY(20)萬鐵五郎の人と芸術 / 土方定一 鑑賞への招待 赤絵金襴手水注 / 加藤土師萌 産業にっぽん/銀行 日本産業の管制塔 / 菊池俊吉 この道半世紀/バレリーナ服部智恵子さん 踊り続けるバレエ界のママ / 伊藤則美 ; 本誌編集部 競馬と私 / 吉屋信子 ; 近岡善次郎 佐良利満氏の生活白書(その5)衣食足りて住足らず / 宮崎勇 ; 杉村篤 ちょっと気になること / 浅倉摂 ; 久里洋二 ; 坂西志保 ; 重森弘淹 ; 関敬吾 ; 武満徹 ; 高木高明 ; 山本健吉 ; 渡辺照宏

太陽 特集・ブラジル 飛騨高山 1965年9月  27号

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
1,000
平凡社、1965.9、冊、29cm
表紙擦れ傷み
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
、平凡社 、1965.9 、冊 、29cm
表紙擦れ傷み

太陽 3巻8号=No.26 (1965年8月) <特集 : 北アルプス ; 映画 ; 日本の企業>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 原弘、平凡社、1965、180p、29 x 22cm、1冊
山上の休日 / 横田祐介 ; 風見武秀 ; 田中順
雲の上の自然公園 上高地-大滝山-常念岳-燕岳-中房温泉縦走 / 田淵行男 ; 村田道紀
お花畑の博物誌 / 田淵行男
北アルプス登山史 / 深田久弥 ; 岡部一彦
ガイド稼業30年 / 大谷定雄 ; 佐伯文蔵 ; 村上守 ; 安川茂雄
山小屋にもの申す / 岡部一彦
なぜ遭難は起こるか / 立平宣雄
魅せられた山々
黒部渓谷 / 冠松次郎
薬師岳 / 田部重治
鹿島槍ガ岳 / 串田孫一
白馬ガ岳 / 武田久吉
穂高岳 / 足立源一郎
槍ガ岳 / 麻生武治
宮本武蔵 時代劇のできるまで / 英伸三 ; 内田吐夢
キスカ 特殊撮影のからくり / 島内英佑 ; 円谷英二
ブワナ・トシの歌 現地ロケの記録 / 高木康允 ; 羽仁進
フィルム戦後20年 / 小川徹 ; 粟津潔 ; 小川徹
近代映協のあゆんだ道 / 新藤兼人 ; 久野収
マキノ雅弘一代記 世界一たくさんの映画を監督した男 / マキノ雅弘
日本の企業③トップ企業成長の秘密 / 大宅壮一 ; 城山三郎 ; 長洲一二 ; 中村孝俊
日本楽器製造 / 斎藤克巳
日本通運 / 茶本繁正)
野村証券 / 道田国雄
住友化学工業 / 道田国雄
大洋漁業 / 木部慶助
武田薬品工業 / 平沢正夫
東京海上火災保険 / 松浦総三
東洋レーヨン / 木部慶助
トヨタ自動車工業 / 平沢正夫
八幡製鉄 / 斎藤克巳
HOME GALLERY㉒パウル・クレー / 大岡信
からだの秘密④生命の単位 細胞 / 中井準之助 ; 冨成忠夫
産業にっぽん 水はよみがえる / 菊池俊吉
コント②自閉児 / 獅子文六 ; 中村直人
佐良利満氏の生活白書⑧世界一の効率?!を誇る交通通信機関 / 宮崎勇
ちょっと気になること / 小場瀬卓三 ; 辻まこと ; 遠山一行 ; 冨倉徳次郎 ; 森嘉兵衛 ; 山川菊栄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 原弘 、平凡社 、1965 、180p 、29 x 22cm 、1冊
山上の休日 / 横田祐介 ; 風見武秀 ; 田中順 雲の上の自然公園 上高地-大滝山-常念岳-燕岳-中房温泉縦走 / 田淵行男 ; 村田道紀 お花畑の博物誌 / 田淵行男 北アルプス登山史 / 深田久弥 ; 岡部一彦 ガイド稼業30年 / 大谷定雄 ; 佐伯文蔵 ; 村上守 ; 安川茂雄 山小屋にもの申す / 岡部一彦 なぜ遭難は起こるか / 立平宣雄 魅せられた山々 黒部渓谷 / 冠松次郎 薬師岳 / 田部重治 鹿島槍ガ岳 / 串田孫一 白馬ガ岳 / 武田久吉 穂高岳 / 足立源一郎 槍ガ岳 / 麻生武治 宮本武蔵 時代劇のできるまで / 英伸三 ; 内田吐夢 キスカ 特殊撮影のからくり / 島内英佑 ; 円谷英二 ブワナ・トシの歌 現地ロケの記録 / 高木康允 ; 羽仁進 フィルム戦後20年 / 小川徹 ; 粟津潔 ; 小川徹 近代映協のあゆんだ道 / 新藤兼人 ; 久野収 マキノ雅弘一代記 世界一たくさんの映画を監督した男 / マキノ雅弘 日本の企業③トップ企業成長の秘密 / 大宅壮一 ; 城山三郎 ; 長洲一二 ; 中村孝俊 日本楽器製造 / 斎藤克巳 日本通運 / 茶本繁正) 野村証券 / 道田国雄 住友化学工業 / 道田国雄 大洋漁業 / 木部慶助 武田薬品工業 / 平沢正夫 東京海上火災保険 / 松浦総三 東洋レーヨン / 木部慶助 トヨタ自動車工業 / 平沢正夫 八幡製鉄 / 斎藤克巳 HOME GALLERY㉒パウル・クレー / 大岡信 からだの秘密④生命の単位 細胞 / 中井準之助 ; 冨成忠夫 産業にっぽん 水はよみがえる / 菊池俊吉 コント②自閉児 / 獅子文六 ; 中村直人 佐良利満氏の生活白書⑧世界一の効率?!を誇る交通通信機関 / 宮崎勇 ちょっと気になること / 小場瀬卓三 ; 辻まこと ; 遠山一行 ; 冨倉徳次郎 ; 森嘉兵衛 ; 山川菊栄

太陽 4巻6号=No.36(1966年6月) <特集 : 世界の新鋭旅客機 ; 魅惑の島バリ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1966、164p、29 x 22cm、1冊
空港の着陸誘導設備 ILS,GCA,計器飛行 / 高田藤三郎 ; 柚原直弘
より速く,より快適に,そしてより安全に
マッハ3.0の世界 / 木村秀政
SSTの旅 / 徳弘章
航空界の体質改善 / 青木日出男
エアポケット
切手で見る飛行機の歴史 / 木村秀政
世界の翼 傑作選 / 横森周信
私の青空 自家用機操縦士をめざす人びと / 島内英佑
折込地図・国内空路一覧 / 田中年
魅惑の島 バリ / 斉木幸子 ; ハリー・レドル
バリ島ひとり歩き / 斎木幸子
ちょっと気になること / 泉毅一 ; 伊奈一男 ; 木下忠司 ; 林雄二郎 ; 林リリ子 ; 春山行夫 ; ピエール・ピロッシ ; やなせたかし
猫も杓子も・セックスアピール / 澁澤龍彦 ; 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 ; 馬場のぼる
日本の味〈梅の実の熟する頃に〉 / 西巻茅子
住むための住まい(6)別荘から週末の住居へ / 宮脇檀
クイズの百科〈旅〉
4月号百科クイズ解答
商品ニューフェース〈テープカッター・その他〉
くるまくるま〈カタログの裏を読むには〉 / 星島浩
現代人の健康〈肩こり・腰痛〉
読者からの手紙 / 西巻茅子
西域の旅(6)伝説と秘話を残すチムール朝栄華の古都サマルカンド行 / 永田一脩 ; 井上靖
名作の舞台 荒野の呼び声 不毛の荒野アラスカを,人と犬が黄金を求めて歩いた / マーガレット・デュランス ; 西川正身
伝説と童話の島クレタ / 並河亮 ; 並河萬里
紫の海のかなたの迷宮〈クレタの美術〉 / 並河亮 ; 並河萬里
今月の国立公園・阿寒 / 大神達夫 ; 緑川洋一 ; 風見武秀
魚と娘たち / 伊藤則美
現代の怪物・視聴率 / 平沢正夫
Home Galleryヴァン・ゴッホ《青い麦》折込み / 中間冊夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1966 、164p 、29 x 22cm 、1冊
空港の着陸誘導設備 ILS,GCA,計器飛行 / 高田藤三郎 ; 柚原直弘 より速く,より快適に,そしてより安全に マッハ3.0の世界 / 木村秀政 SSTの旅 / 徳弘章 航空界の体質改善 / 青木日出男 エアポケット 切手で見る飛行機の歴史 / 木村秀政 世界の翼 傑作選 / 横森周信 私の青空 自家用機操縦士をめざす人びと / 島内英佑 折込地図・国内空路一覧 / 田中年 魅惑の島 バリ / 斉木幸子 ; ハリー・レドル バリ島ひとり歩き / 斎木幸子 ちょっと気になること / 泉毅一 ; 伊奈一男 ; 木下忠司 ; 林雄二郎 ; 林リリ子 ; 春山行夫 ; ピエール・ピロッシ ; やなせたかし 猫も杓子も・セックスアピール / 澁澤龍彦 ; 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 ; 馬場のぼる 日本の味〈梅の実の熟する頃に〉 / 西巻茅子 住むための住まい(6)別荘から週末の住居へ / 宮脇檀 クイズの百科〈旅〉 4月号百科クイズ解答 商品ニューフェース〈テープカッター・その他〉 くるまくるま〈カタログの裏を読むには〉 / 星島浩 現代人の健康〈肩こり・腰痛〉 読者からの手紙 / 西巻茅子 西域の旅(6)伝説と秘話を残すチムール朝栄華の古都サマルカンド行 / 永田一脩 ; 井上靖 名作の舞台 荒野の呼び声 不毛の荒野アラスカを,人と犬が黄金を求めて歩いた / マーガレット・デュランス ; 西川正身 伝説と童話の島クレタ / 並河亮 ; 並河萬里 紫の海のかなたの迷宮〈クレタの美術〉 / 並河亮 ; 並河萬里 今月の国立公園・阿寒 / 大神達夫 ; 緑川洋一 ; 風見武秀 魚と娘たち / 伊藤則美 現代の怪物・視聴率 / 平沢正夫 Home Galleryヴァン・ゴッホ《青い麦》折込み / 中間冊夫

太陽 4巻5号=No.35 (1966年5月) <特集 : ガラスを楽しむ ; 山門 ; 水郷旅情>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹 ; 写真 : 東松照明、平凡社、1966、164p、29 x 22cm、1冊
ガラスを楽しむ 人間の心と微妙に交流する工芸ガラスの魅力をたずねる / 渡辺力 ; 渡辺曙 ; 佐藤明 ; 安斎吉三郎
わがガラスの記 / 滝口修造
山門 / 石元泰博 ; 大岡信
山門雑感 / 唐木順三
ちょっと気になること / 飯島耕一 ; 石黒修 ; 伊藤昇 ; 佐多稲子 ; 田英夫 ; やなせ・たかし ; 山本太郎
猫も杓子も・素人タレント 歌って踊ってカネになる / 飯沢匡 ; 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 ; 馬場のぼる
カメラ・アイ'66〈ホテル〉 / 東松照明
沖縄からのレポート 600人の自衛隊が作戦用の特殊地図をもって沖縄を訪れた(5) / 森口豁
日本の味〈春の野草)
住むための住まい 台所-作る楽しさ,たべる楽しさ / 宮脇檀
クイズの百科〈愛・結婚〉
クイズの百科正解発表
商品ニューフェース〈メガネ・その他〉
くるまくるま / 星島浩
現代人の健康〈いびき・歯ぎしり〉 / おおば比呂司
読者からの手紙 / 田中容子
編集室から 表紙のことば / 島田謹介
水鄕 水と地平線と,青空の広がる別天地。それが水郷だ。 / 島田謹介
わたしと水郷と釣 / 山村聰
西域の旅 英雄チムールが築いた花と森の都サマルカンドの歴史を訪ねて⑤ / 井上靖
名作の舞台 キップリングのインド / ブライアン・ブレーク ; 瀬尾裕
火炎木の街 / 武藤友治 ; 朝倉摂
農繁期の子ども 田圃で泣いていた村の子どもたちは,いまどう変ったか / 大野源二郎 ; むの・たけじ
ぶらりニッポン 自ら浮浪里庵と称する青い目からみたニッポンは? / フロリアン・シュタイナー
今月の国立公園・阿蘇 / 風見武秀 ; 緑川洋一 ; 中村由信
子どもとマンガ 本誌調査のアンケートにより,マンガブームの実態を探る / 潮三吉
Home Galleryモジリアニ《マダム・エビュテルヌの肖像》折込み / 末松正樹
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 ; 写真 : 東松照明 、平凡社 、1966 、164p 、29 x 22cm 、1冊
ガラスを楽しむ 人間の心と微妙に交流する工芸ガラスの魅力をたずねる / 渡辺力 ; 渡辺曙 ; 佐藤明 ; 安斎吉三郎 わがガラスの記 / 滝口修造 山門 / 石元泰博 ; 大岡信 山門雑感 / 唐木順三 ちょっと気になること / 飯島耕一 ; 石黒修 ; 伊藤昇 ; 佐多稲子 ; 田英夫 ; やなせ・たかし ; 山本太郎 猫も杓子も・素人タレント 歌って踊ってカネになる / 飯沢匡 ; 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 ; 馬場のぼる カメラ・アイ'66〈ホテル〉 / 東松照明 沖縄からのレポート 600人の自衛隊が作戦用の特殊地図をもって沖縄を訪れた(5) / 森口豁 日本の味〈春の野草) 住むための住まい 台所-作る楽しさ,たべる楽しさ / 宮脇檀 クイズの百科〈愛・結婚〉 クイズの百科正解発表 商品ニューフェース〈メガネ・その他〉 くるまくるま / 星島浩 現代人の健康〈いびき・歯ぎしり〉 / おおば比呂司 読者からの手紙 / 田中容子 編集室から 表紙のことば / 島田謹介 水鄕 水と地平線と,青空の広がる別天地。それが水郷だ。 / 島田謹介 わたしと水郷と釣 / 山村聰 西域の旅 英雄チムールが築いた花と森の都サマルカンドの歴史を訪ねて⑤ / 井上靖 名作の舞台 キップリングのインド / ブライアン・ブレーク ; 瀬尾裕 火炎木の街 / 武藤友治 ; 朝倉摂 農繁期の子ども 田圃で泣いていた村の子どもたちは,いまどう変ったか / 大野源二郎 ; むの・たけじ ぶらりニッポン 自ら浮浪里庵と称する青い目からみたニッポンは? / フロリアン・シュタイナー 今月の国立公園・阿蘇 / 風見武秀 ; 緑川洋一 ; 中村由信 子どもとマンガ 本誌調査のアンケートにより,マンガブームの実態を探る / 潮三吉 Home Galleryモジリアニ《マダム・エビュテルヌの肖像》折込み / 末松正樹

太陽 3巻2号=No.20(1965年2月) <特集 : 春のまつり ; カストロのキューバ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 多川精一 ; 写真 : 濱谷浩、平凡社、1965、180p・・・
日本のまつり 冬から春へ / 宮本常一 ; 山路興造 ; 島田謹介 ; 芳賀日出男 ; 濱谷浩
まつりの花と色 / 小原豊雲
祭のこよみ 1月~3月
カストロとの一週間 / リー・ロックウッド
カストロ少佐がやってきた / 山本進 ; レボルシオン社
陽気な革命の国キューバ / 長谷川四郎 ; 長谷川元吉
キューバ案内 / 近藤彰利 ; 長谷川元吉 ; 山本進
世界一の長寿国をゆく コーカサスの山と老人 / 加藤九祚)
今月の国立公園 山陰海岸と大山・隠岐 / 真鍋博 ; 緑川洋一 ; 植田正治
日本あちらこちら / 洞元荘 ; 本田正次
危険な年齢40代 人生の曲り角の心と身体のすべて / 本誌編集部
テレビ・マン京都へ行く 観光塔とテレビの関係 / 和田勉
現代トイレット文明論 公衆便所から家庭・列車・百貨店まで / 平沢正夫
HOME GALLERY(17)小林古径きびしく清らかな画境 / 安田靱彦
鑑賞への招待/東京国際版画展 黒と白の描くドラマ / 安東次男
太陽ハンドブック なべ 日本と外国の3余種 / 吉沢久子 ; 脇坂進
人体(4)肝臓のはたらき / 小坂淳夫 ; 島田宣浩 ; 桂ユキ子 ; 坂井孝之 ; 冨成忠夫 ; 横地千仭
くらしの散歩 / 石垣純二 ; 吉沢久子
南アジアの日本人 / 吉岡宏
旅まわりの青春 市川省之助一座の光代ちゃん / 英伸三
この道半世紀/釧路灯台所長・島田栄太郎さん 北の海に灯を守る / 伊藤則美 ; 本誌編集部)
産業にっぽん/武田薬品 大衆薬時代のプロモーター / 菊池俊吉
山スキー50年を素描する / 佐藤忠良
佐良利満氏の生活白書(その2)家計簿やりくり物語 / 宮崎勇
学生探検家おおいに語る 登山・旅行・調査の学生気質 / 関根吉郎 ; 赤池溥子 ; 向後元彦 ; 島津洋二 ; 西野佳秀 ; 松原正毅 ; 宮本千晴
若き探険家に与う / 関根吉郎
ちょっと気になること
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 多川精一 ; 写真 : 濱谷浩 、平凡社 、1965 、180p 、29 x 22cm 、1冊
日本のまつり 冬から春へ / 宮本常一 ; 山路興造 ; 島田謹介 ; 芳賀日出男 ; 濱谷浩 まつりの花と色 / 小原豊雲 祭のこよみ 1月~3月 カストロとの一週間 / リー・ロックウッド カストロ少佐がやってきた / 山本進 ; レボルシオン社 陽気な革命の国キューバ / 長谷川四郎 ; 長谷川元吉 キューバ案内 / 近藤彰利 ; 長谷川元吉 ; 山本進 世界一の長寿国をゆく コーカサスの山と老人 / 加藤九祚) 今月の国立公園 山陰海岸と大山・隠岐 / 真鍋博 ; 緑川洋一 ; 植田正治 日本あちらこちら / 洞元荘 ; 本田正次 危険な年齢40代 人生の曲り角の心と身体のすべて / 本誌編集部 テレビ・マン京都へ行く 観光塔とテレビの関係 / 和田勉 現代トイレット文明論 公衆便所から家庭・列車・百貨店まで / 平沢正夫 HOME GALLERY(17)小林古径きびしく清らかな画境 / 安田靱彦 鑑賞への招待/東京国際版画展 黒と白の描くドラマ / 安東次男 太陽ハンドブック なべ 日本と外国の3余種 / 吉沢久子 ; 脇坂進 人体(4)肝臓のはたらき / 小坂淳夫 ; 島田宣浩 ; 桂ユキ子 ; 坂井孝之 ; 冨成忠夫 ; 横地千仭 くらしの散歩 / 石垣純二 ; 吉沢久子 南アジアの日本人 / 吉岡宏 旅まわりの青春 市川省之助一座の光代ちゃん / 英伸三 この道半世紀/釧路灯台所長・島田栄太郎さん 北の海に灯を守る / 伊藤則美 ; 本誌編集部) 産業にっぽん/武田薬品 大衆薬時代のプロモーター / 菊池俊吉 山スキー50年を素描する / 佐藤忠良 佐良利満氏の生活白書(その2)家計簿やりくり物語 / 宮崎勇 学生探検家おおいに語る 登山・旅行・調査の学生気質 / 関根吉郎 ; 赤池溥子 ; 向後元彦 ; 島津洋二 ; 西野佳秀 ; 松原正毅 ; 宮本千晴 若き探険家に与う / 関根吉郎 ちょっと気になること

太陽 2巻11号=No.17号(1964年11月) <特集 : 歌舞伎 ; メキシコ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙アートディレクション : 原弘 ; 写真 : 早崎治、平凡社、1964、・・・
歌舞伎再発見竹之丞の演技 / 郡司正勝 ; 東松照明
舞台 名場面の俳優の表情 / 戸板康二 ; 三木淳 ; 林嘉吉
女形 虚構のエロティシズム / 中村雀右衛門 ; 加賀山直三 ; 渡部雄吉
おんながた礼讃 / 三島由紀夫 ; 片岡我童
団十郎家の人びと / 千谷道雄
歌舞伎よ かぶけ / 岡本太郎 ; 徳川夢声 ; 花田清輝 ; 広末保
歌舞伎小辞典 / 河竹登志夫
レコード・ガイド 歌舞伎の名曲 / 田辺秀雄
HOME GALLERY⑮江戸の役者絵 / 菊地貞夫
神話と革命の共和国 / 利根山光人 ; 石田英一郎 ; 利根山光人 ; 二川幸夫
太陽の国の恋人たち / 中川迪彦 ; 三木淳 ; 長谷川元吉
メキシコ画壇の思い出 / 北川民次
今日はメキシコの日本人 / 長谷川四郎
私のメキシコ
めきしこあんない / 編集部
アメリカ大陸意地悪旅行②メキシコで次期オリンピックを占う / 飯沢匡 ; 近岡善次郎
コートの百科 25種のスタイルブック / 春山行夫 ; 豊崎保夫 ; 三木晶 ; 吉田大朋
コートの作らせ方・買い方 / 編集部
コートは演技する-思い出の映画から / 南部圭之助
激動するベトナム / H.ソチュレーク ; 小西久弥
ベトナム戦争従軍手帳 / 岡村昭彦
現代の家族 300トンを牛耳る日本一の運転手 / 島内英佑 ; 編集部
産業にっぽん/ウィスキー 長い眠りののちに / 菊池俊吉 ; 編集部
ユーモア写真 車上の将軍 / F.フロリアン
太陽ハンドブック 朝飯の味 / 羽田敏雄 ; 杉靖三郎
くらしの散歩 / 立石鉄臣 ; 山本夏彦
人体①筋肉の運動とスポーツ / 猪飼道夫 ; 横地千仭 ; 丹野章 ; 岸本健 ; 松井希通 ; 坂本真典
日本の民話狼石 / 木下順二 ; 田島征三
ちょっと気になること
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙アートディレクション : 原弘 ; 写真 : 早崎治 、平凡社 、1964 、192p 、29 x 22cm 、1冊
歌舞伎再発見竹之丞の演技 / 郡司正勝 ; 東松照明 舞台 名場面の俳優の表情 / 戸板康二 ; 三木淳 ; 林嘉吉 女形 虚構のエロティシズム / 中村雀右衛門 ; 加賀山直三 ; 渡部雄吉 おんながた礼讃 / 三島由紀夫 ; 片岡我童 団十郎家の人びと / 千谷道雄 歌舞伎よ かぶけ / 岡本太郎 ; 徳川夢声 ; 花田清輝 ; 広末保 歌舞伎小辞典 / 河竹登志夫 レコード・ガイド 歌舞伎の名曲 / 田辺秀雄 HOME GALLERY⑮江戸の役者絵 / 菊地貞夫 神話と革命の共和国 / 利根山光人 ; 石田英一郎 ; 利根山光人 ; 二川幸夫 太陽の国の恋人たち / 中川迪彦 ; 三木淳 ; 長谷川元吉 メキシコ画壇の思い出 / 北川民次 今日はメキシコの日本人 / 長谷川四郎 私のメキシコ めきしこあんない / 編集部 アメリカ大陸意地悪旅行②メキシコで次期オリンピックを占う / 飯沢匡 ; 近岡善次郎 コートの百科 25種のスタイルブック / 春山行夫 ; 豊崎保夫 ; 三木晶 ; 吉田大朋 コートの作らせ方・買い方 / 編集部 コートは演技する-思い出の映画から / 南部圭之助 激動するベトナム / H.ソチュレーク ; 小西久弥 ベトナム戦争従軍手帳 / 岡村昭彦 現代の家族 300トンを牛耳る日本一の運転手 / 島内英佑 ; 編集部 産業にっぽん/ウィスキー 長い眠りののちに / 菊池俊吉 ; 編集部 ユーモア写真 車上の将軍 / F.フロリアン 太陽ハンドブック 朝飯の味 / 羽田敏雄 ; 杉靖三郎 くらしの散歩 / 立石鉄臣 ; 山本夏彦 人体①筋肉の運動とスポーツ / 猪飼道夫 ; 横地千仭 ; 丹野章 ; 岸本健 ; 松井希通 ; 坂本真典 日本の民話狼石 / 木下順二 ; 田島征三 ちょっと気になること

太陽 2巻4号=No.10号(1964年4月) < <特集 : 花 ; 伊豆>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙アートディレクション : 原弘、平凡社、1964、188p、29.5 x・・・
花 日本人のとらえた 花の美 / 山根有三
花の美学 絵画にみる日本人の自然観 / 山根有三
HOME GALLERY⑨REDON ルドンの色 夢と象徴のシンフォニー その人と芸術 / 嘉門安雄/
植物あぷれ横町探訪記 / 太田次郎 ; 斉藤次也
肥後花菖蒲伝 / 大野二郎
花言葉 / 田辺貞之助
《花》 / 冨成忠夫
家庭園芸の手引き 種をまく-花壇を作る 室内園芸の工夫 こんな手はいかが / 関根正治
花を想う / 青柳瑞穂 ; 朝倉摂
伊豆半島 / 島内英佑 ; 今井寿恵 ; 薗部澄
海辺のくらし / 薗部澄 ; 島内英佑
山峡のくらし
民家のかたち 民家ところどころ / 向井潤吉 ; 薗部澄
路傍のほとけ / 若杉慧
伊豆下田黒船日記 / 池田敏雄
天城の宿 / 守田博司
新しい伊豆の顔 / 薗部澄 ; 島内英佑
資本が塗りかえる地図 / 梶山季之
伊豆の旅案内
伊豆半島地図
家庭の本棚 近代文学と作家たち 伊豆の文学 歌人と俳人 / 南信一 ; 大悟法利雄
日本文化のあけぼの①海をわたってきた稲 / 福沢一郎 ; 土門拳 ; 坪井清足
太陽ハンドブック たまご たまごのいろいろえらび方・保存と加工 卵学雑話 / 三好碩也
しつけシリーズ あなたの子どもの目は疲れている〔ふえてきた学校近視の問題〕 / 鈴村昭弘 ; 佃公彦
魚拓 / 永田一脩
釣り入門 / 永田一脩
戦後博物誌 靴下は強くなったか / 平沢正夫
日本の民話〈竜が本当に現われたはなし〉 / 木下順二 ; 田島征三
声とこだま/投書からの評論 かくされた「米騒動」 / 佐伯尚美
人生の学校 溶接士・騎手・歯科技工士関取・聖者 人生の学校-日入学記 / 小田実 ; 永井美治 ; 福田武久
インドの踊り《神にささげる情熱の芸術》 / ブライアン・ブレーク(マグナム) ; 蘆原英了
オリンピックへの道 ボクシング 桜井孝雄選手 / 川本信正 ; 岸本健
ちょっと気になること
くらしの散歩
日本あちらこちら 太閤記念館 浜松のうなぎ弁当
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙アートディレクション : 原弘 、平凡社 、1964 、188p 、29.5 x 22cm 、1冊
花 日本人のとらえた 花の美 / 山根有三 花の美学 絵画にみる日本人の自然観 / 山根有三 HOME GALLERY⑨REDON ルドンの色 夢と象徴のシンフォニー その人と芸術 / 嘉門安雄/ 植物あぷれ横町探訪記 / 太田次郎 ; 斉藤次也 肥後花菖蒲伝 / 大野二郎 花言葉 / 田辺貞之助 《花》 / 冨成忠夫 家庭園芸の手引き 種をまく-花壇を作る 室内園芸の工夫 こんな手はいかが / 関根正治 花を想う / 青柳瑞穂 ; 朝倉摂 伊豆半島 / 島内英佑 ; 今井寿恵 ; 薗部澄 海辺のくらし / 薗部澄 ; 島内英佑 山峡のくらし 民家のかたち 民家ところどころ / 向井潤吉 ; 薗部澄 路傍のほとけ / 若杉慧 伊豆下田黒船日記 / 池田敏雄 天城の宿 / 守田博司 新しい伊豆の顔 / 薗部澄 ; 島内英佑 資本が塗りかえる地図 / 梶山季之 伊豆の旅案内 伊豆半島地図 家庭の本棚 近代文学と作家たち 伊豆の文学 歌人と俳人 / 南信一 ; 大悟法利雄 日本文化のあけぼの①海をわたってきた稲 / 福沢一郎 ; 土門拳 ; 坪井清足 太陽ハンドブック たまご たまごのいろいろえらび方・保存と加工 卵学雑話 / 三好碩也 しつけシリーズ あなたの子どもの目は疲れている〔ふえてきた学校近視の問題〕 / 鈴村昭弘 ; 佃公彦 魚拓 / 永田一脩 釣り入門 / 永田一脩 戦後博物誌 靴下は強くなったか / 平沢正夫 日本の民話〈竜が本当に現われたはなし〉 / 木下順二 ; 田島征三 声とこだま/投書からの評論 かくされた「米騒動」 / 佐伯尚美 人生の学校 溶接士・騎手・歯科技工士関取・聖者 人生の学校-日入学記 / 小田実 ; 永井美治 ; 福田武久 インドの踊り《神にささげる情熱の芸術》 / ブライアン・ブレーク(マグナム) ; 蘆原英了 オリンピックへの道 ボクシング 桜井孝雄選手 / 川本信正 ; 岸本健 ちょっと気になること くらしの散歩 日本あちらこちら 太閤記念館 浜松のうなぎ弁当

太陽 1巻1号=No.1(1963年7月) <創刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
表紙AD : 原弘 ; ED : 多川精一 ; 編 : 谷川健一、平凡社、1963、192p、29 ・・・
特集エスキモー ESKIMO太陽は極北に近づく
ツンドラ タイムズ Tundra Times / 岡正雄 ; 蒲生正男
特集 日本人はどこからきたか①ゾウを追ってきた原人たち / 福沢一郎 ; 土門拳 ; 芹沢長介
シャツスタイルがやってくる / 鈴木宏子 ; 河合肇 ; メイ牛山
リレー短評 / 南部あき ; 岡本太郎 ; 團伊玖磨 ; 飯沢匡 ; 古波蔵保好 ; 鈴木宏子
古代オリエントのためいき 時代をこえたアクセサリーの美しさ / 森田元子 ; 佐藤明 ; 笹原紀代 ; メイ牛山
立体と垂直の庭づくり 傾斜地やせまい土地を生かす / 大辻清司 ; 伊藤邦衛 ; 脇坂進
私の選んだグッドデザイン 庭の椅子とテープル / 松村勝男 ; 羽田敏雄
わたしのカメラ紀行 あちらの国の住まい / 高峰秀子
真夏の夜の食卓 冷蔵庫をうまく使って涼しい食卓を手づくりできる冷たいケーキ / 田村魚菜 ; 杉木直也
太陽ハンドブックパン / 吉田大朋
7月のサロン子のしつけ親のしつけ / 石井好子 ; 黛敏郎 ; 加藤芳郎 ; 三島由紀夫 ; 谷川俊太郎
現代の家族 ある共かせぎ夫婦の微笑 / 後藤美代子さん一家 ; 藤川清
home gallery①ミロの版画 小人の国の喜歌劇 / 飯島耕一
女ひとりの旅/渥蔓半島・日聞賀島・佐久島 光と風の海辺をゆく / 岸田衿子 ; 薗部澄
土地ことば/渥美と知多 海賊の末裔 / 杉浦明平
戸山軍楽隊狂騒曲 / 團伊玖磨 ; 横山泰三
炭焼きと野猿の群れ 波勝崎の肥田與平さん / 岩合徳光
未来の新聞砂漠の星で / 星新一 ; 池田龍雄
童話 鳥たちのふね / 土方久功
オリンピックへの道 背泳界の新星 / 木原美智子 ; 藤川清
パブロ・ピカソ氏の朝食 / ロベール・ドアノー
はたちまえ / 王露珠 ; 木村伊兵衛
タコの産卵 / 岩合徳光
漫画 アポロエイジ/新婚旅行 / 真鍋博
プルーストの質問書 答える人 / 有吉佐和子
ぼくだって話すことができる チューリヒの聾啞学校 / ルネ・ブリ
多摩丘陵の宅地造成 家を建てて山にいたる / 長野重一
20世紀の造形 鉄の誕生 / 石元泰博
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
表紙AD : 原弘 ; ED : 多川精一 ; 編 : 谷川健一 、平凡社 、1963 、192p 、29 x 22cm 、1冊
特集エスキモー ESKIMO太陽は極北に近づく ツンドラ タイムズ Tundra Times / 岡正雄 ; 蒲生正男 特集 日本人はどこからきたか①ゾウを追ってきた原人たち / 福沢一郎 ; 土門拳 ; 芹沢長介 シャツスタイルがやってくる / 鈴木宏子 ; 河合肇 ; メイ牛山 リレー短評 / 南部あき ; 岡本太郎 ; 團伊玖磨 ; 飯沢匡 ; 古波蔵保好 ; 鈴木宏子 古代オリエントのためいき 時代をこえたアクセサリーの美しさ / 森田元子 ; 佐藤明 ; 笹原紀代 ; メイ牛山 立体と垂直の庭づくり 傾斜地やせまい土地を生かす / 大辻清司 ; 伊藤邦衛 ; 脇坂進 私の選んだグッドデザイン 庭の椅子とテープル / 松村勝男 ; 羽田敏雄 わたしのカメラ紀行 あちらの国の住まい / 高峰秀子 真夏の夜の食卓 冷蔵庫をうまく使って涼しい食卓を手づくりできる冷たいケーキ / 田村魚菜 ; 杉木直也 太陽ハンドブックパン / 吉田大朋 7月のサロン子のしつけ親のしつけ / 石井好子 ; 黛敏郎 ; 加藤芳郎 ; 三島由紀夫 ; 谷川俊太郎 現代の家族 ある共かせぎ夫婦の微笑 / 後藤美代子さん一家 ; 藤川清 home gallery①ミロの版画 小人の国の喜歌劇 / 飯島耕一 女ひとりの旅/渥蔓半島・日聞賀島・佐久島 光と風の海辺をゆく / 岸田衿子 ; 薗部澄 土地ことば/渥美と知多 海賊の末裔 / 杉浦明平 戸山軍楽隊狂騒曲 / 團伊玖磨 ; 横山泰三 炭焼きと野猿の群れ 波勝崎の肥田與平さん / 岩合徳光 未来の新聞砂漠の星で / 星新一 ; 池田龍雄 童話 鳥たちのふね / 土方久功 オリンピックへの道 背泳界の新星 / 木原美智子 ; 藤川清 パブロ・ピカソ氏の朝食 / ロベール・ドアノー はたちまえ / 王露珠 ; 木村伊兵衛 タコの産卵 / 岩合徳光 漫画 アポロエイジ/新婚旅行 / 真鍋博 プルーストの質問書 答える人 / 有吉佐和子 ぼくだって話すことができる チューリヒの聾啞学校 / ルネ・ブリ 多摩丘陵の宅地造成 家を建てて山にいたる / 長野重一 20世紀の造形 鉄の誕生 / 石元泰博 ほか

太陽 1巻1号=No.1(1963年7月) 創刊号 + 実物見本(パイロット版) + 内容見本 <3冊一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
表紙AD : 原弘 ; ED : 多川精一 ; 編 : 谷川健一、平凡社、1963、192p ; 1・・・
①太陽 1巻1号=No.1(1963年7月) 創刊号

②太陽 実物見本(パイロット版)
漫画 アポロエイジ/新婚旅行 / 真鍋博
ESKIMO太陽は極北に近づく/渡部雄吉
家庭美術館① 日曜画家の世界 アンリ・ルソー
カメラ・ルポ マンモス・スーパー/福田英雄
シカゴの黒人/写真・文 : 石元泰博
旅人の眼 サルタンの都/ブライアン・ブレーク
日本人の期限① はたして原人はいたか/絵 : 福沢一郎 ; 写真 : 土門拳 ; 解説 : 芹沢長介
アングリくん/水野良太郎
しょっぴんぐ/加藤俊男(木屋)
すまい/山本太郎
しつけ/小林和子
こよみ/根本順吉
初夏の海辺のエレガンス/デザイン : イレーヌ・ガリチン ; 解説 : 鯨岡阿美子
ミラノのグッドデザイン/山城隆一
プチ・ポア・フランセーズ/萩原マリエ
ブラジル風バーベキュー
シュラスコ ガウチョの焼肉料理
生活のなかの秋の七草模様
秋の心 七草と日本人の自然観/山本健吉
コーヒーを楽しむ
ルポルタージュ ハローの子/福島菊次郎
家族旅行 伊豆 2泊3日食いしん坊の旅 北川温泉のブリ 吉奈のシシなべ
ジパング博士西方見聞録/江上波夫
クジラに乗った海士の話① 五島列島/宮本常一 ; 写真 : 芳賀日出男
ハマのかんかん虫 堀内節夫(日本鋼管)
読者のページ

③太陽 内容見本
第138回目の編集会議からの報告
〈太陽〉を描きましょう 〈太陽〉を読みましょう
・市川崑
・井深大
・奥むめお
・開高健
・亀倉雄策
・茅誠司
・小島功
・謝国権
・出羽錦忠雄
・藤田節子
・藤本倫夫
・森下洋子
・吉永小百合
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
表紙AD : 原弘 ; ED : 多川精一 ; 編 : 谷川健一 、平凡社 、1963 、192p ; 192p ; 三つ折り6p 、29 x 22cm 、3冊
①太陽 1巻1号=No.1(1963年7月) 創刊号 ②太陽 実物見本(パイロット版) 漫画 アポロエイジ/新婚旅行 / 真鍋博 ESKIMO太陽は極北に近づく/渡部雄吉 家庭美術館① 日曜画家の世界 アンリ・ルソー カメラ・ルポ マンモス・スーパー/福田英雄 シカゴの黒人/写真・文 : 石元泰博 旅人の眼 サルタンの都/ブライアン・ブレーク 日本人の期限① はたして原人はいたか/絵 : 福沢一郎 ; 写真 : 土門拳 ; 解説 : 芹沢長介 アングリくん/水野良太郎 しょっぴんぐ/加藤俊男(木屋) すまい/山本太郎 しつけ/小林和子 こよみ/根本順吉 初夏の海辺のエレガンス/デザイン : イレーヌ・ガリチン ; 解説 : 鯨岡阿美子 ミラノのグッドデザイン/山城隆一 プチ・ポア・フランセーズ/萩原マリエ ブラジル風バーベキュー シュラスコ ガウチョの焼肉料理 生活のなかの秋の七草模様 秋の心 七草と日本人の自然観/山本健吉 コーヒーを楽しむ ルポルタージュ ハローの子/福島菊次郎 家族旅行 伊豆 2泊3日食いしん坊の旅 北川温泉のブリ 吉奈のシシなべ ジパング博士西方見聞録/江上波夫 クジラに乗った海士の話① 五島列島/宮本常一 ; 写真 : 芳賀日出男 ハマのかんかん虫 堀内節夫(日本鋼管) 読者のページ ③太陽 内容見本 第138回目の編集会議からの報告 〈太陽〉を描きましょう 〈太陽〉を読みましょう ・市川崑 ・井深大 ・奥むめお ・開高健 ・亀倉雄策 ・茅誠司 ・小島功 ・謝国権 ・出羽錦忠雄 ・藤田節子 ・藤本倫夫 ・森下洋子 ・吉永小百合

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶