文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「Introducing Japan」の検索結果
8件

Introducing Japan

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
2,000
Foreword by Edwin O. Reischauer、講談社インターナショナル、1990、・・・
2nd, Rev. ed. カバー、帯
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保 管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

Introducing Japan

2,000
Foreword by Edwin O. Reischauer 、講談社インターナショナル 、1990 、1冊
2nd, Rev. ed. カバー、帯

英文版 美しい日本 - Introducing Japan

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,852 (送料:¥350~)
ドナルド・リチー、講談社、1994年3月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際・・・
▼ 東京より発送 ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,852 (送料:¥350~)
ドナルド・リチー 、講談社 、1994年3月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、72 、paperback
▼ 東京より発送 ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

釈迦種族論 INOUE, Tetsujiro. Shaka-shuzoku-ron (Buddha-Race-Theory)

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
13,200
井上哲次郎 著、哲学書院、1897、124p、19cm
紙装、背剥がれ、表紙にテープ跡、裏表紙いたみあり、茶ばみ。INOUE, Tetsujiro. Shaka-shuzoku-ron (Buddha-Race-Theory). Tokyo, Tetusgaku-shoin, 1897. Original wrappers, spine lacking, wormholes on the edge of the back cover, overall browning, else good condition. Tetsujiro Inoue (1856-1944) is known for introducing Western philosophy in Japan and for being a pioneer in Eastern philosophy. He became the first Japanese professor of philosophy at Tokyo Imperial University, and also served as the 2nd President of Daito Bunka Academy. ..Inoue was the most prolific and prominent promoter of bushido ideology in Japan before 1945, authoring dozens of works and giving hundreds of lectures on the subject over almost half a century...https://en.wikipedia.org/wiki/Inoue_Tetsujirō
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
13,200
井上哲次郎 著 、哲学書院 、1897 、124p 、19cm
紙装、背剥がれ、表紙にテープ跡、裏表紙いたみあり、茶ばみ。INOUE, Tetsujiro. Shaka-shuzoku-ron (Buddha-Race-Theory). Tokyo, Tetusgaku-shoin, 1897. Original wrappers, spine lacking, wormholes on the edge of the back cover, overall browning, else good condition. Tetsujiro Inoue (1856-1944) is known for introducing Western philosophy in Japan and for being a pioneer in Eastern philosophy. He became the first Japanese professor of philosophy at Tokyo Imperial University, and also served as the 2nd President of Daito Bunka Academy. ..Inoue was the most prolific and prominent promoter of bushido ideology in Japan before 1945, authoring dozens of works and giving hundreds of lectures on the subject over almost half a century...https://en.wikipedia.org/wiki/Inoue_Tetsujirō

In Battle's Light: Woodblock Prints of Japan's Early Modern Wars

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
8,000 (送料:¥300~)
Elizabeth de Sabato Swinton、Worcester Art Museum、1・・・
C++ 表紙スレ、角コスレ、背シワ、本体軽いワレ、ほかは並程度

1991年にウースター美術館での日清戦争を中心とした日本の戦争に関する木版画を紹介する展覧会カタログとして編まれたもの。

小林清親、水野年方、楊斎延一など80点におよぶ作品の内容が紹介されており、作家の技法や素材についても言及されている。

This volume was compiled as a catalog for a 1991 exhibition at the Worcester Art Museum introducing woodblock prints related to the Sino-Japanese War and other Japanese wars.

It introduces the contents of 80 works by Kobayashi KIYOCHIKA, Mizuno TOSHIKATA, Yosai Nobukazu, and others, and mentions the artists' techniques and materials.

浮世絵 戦争画 大日本帝國 日露戦争 旅順 益州
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は送料お見積り→決済→出荷となります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
8,000 (送料:¥300~)
Elizabeth de Sabato Swinton 、Worcester Art Museum 、1991 、140pages 、20*27cm
C++ 表紙スレ、角コスレ、背シワ、本体軽いワレ、ほかは並程度 1991年にウースター美術館での日清戦争を中心とした日本の戦争に関する木版画を紹介する展覧会カタログとして編まれたもの。 小林清親、水野年方、楊斎延一など80点におよぶ作品の内容が紹介されており、作家の技法や素材についても言及されている。 This volume was compiled as a catalog for a 1991 exhibition at the Worcester Art Museum introducing woodblock prints related to the Sino-Japanese War and other Japanese wars. It introduces the contents of 80 works by Kobayashi KIYOCHIKA, Mizuno TOSHIKATA, Yosai Nobukazu, and others, and mentions the artists' techniques and materials. 浮世絵 戦争画 大日本帝國 日露戦争 旅順 益州
  • 単品スピード注文

XVIII Olympiad <東京オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
編 : XVIII Olympiad Publishing Committee of Asahi B・・・
文 : 英語
朝日放送が海外向けに製作した東京オリンピックのPR用の冊子
真鍋博のイラストレーション約70点掲載あり

FROM THE GOVERNOR OF TOKYO / 東龍太郎
FROM THE SUMITOMO GROUP
PREFACE / KO SUZUKI
MESSAGES
INVITATION TO JAPAN
ある晴れた秋の日 / 谷川俊太郎
アテネから東京まで 近代オリンピック小史 / 矢田喜美雄
ASPECTS OF JAPANESE CULTURE / 寿岳文章
GROUTH OF WESTERN SPORTS IN JAPAN / 永井道雄
TRADITIONAL JAPANESE SPORTS / 奈良本辰也
FIRST, FIND YOUR RAINBOW / TAKEO FUJISAWA
TO BE FASTER, HIGHER, BRAVER / 矢田喜美雄
DEVELOPMENT OF JAPANESE ECONOMY / 土屋清
INTRODUCING THE TOKYO OLYMPICS
TORCH RELAY
GAMES TIME TABLE
OLYMPIC GAMES VENUES
TOKYO TRANSPORTATION MAP
GAMES SITES
・THE NATIONAL STADIUM
・MEIJI OLYMPIC PARK
・THE KOMAZAWA SPORTS PARK
・THE NATIONAL GYMNASIUM
・NIPPON BUDOKAN HALL
・THE TODA ROWING COURSE
・OLYMPIC VILLAGES
・MITSUZAWA FOOTBALL FIELD
[ほか]
THE MARATHON COURSE
各競技日程
ART EXHIBITION
KIMIGAYO
THE SUMITOMO GROUP
JAPAN THE OLD AND THE NEW / 戸塚文子
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
編 : XVIII Olympiad Publishing Committee of Asahi Broadcasting Corporation ; 執筆 : 矢田喜美雄、寿岳文章、永井道雄、奈良本辰也、土屋清、戸塚文子ほか ; 詩 : 谷川俊太郎 ; 装幀 : 粟津潔、森啓 ; イラストレーション : 真鍋博 ; 写真 : 土門拳、東松照明ほか 、Asahi Broadcasting Corp. Distributed by Pan American Airways(朝日放送) 、1964 、216p 、21.5 x 10.5cm 、1冊
文 : 英語 朝日放送が海外向けに製作した東京オリンピックのPR用の冊子 真鍋博のイラストレーション約70点掲載あり FROM THE GOVERNOR OF TOKYO / 東龍太郎 FROM THE SUMITOMO GROUP PREFACE / KO SUZUKI MESSAGES INVITATION TO JAPAN ある晴れた秋の日 / 谷川俊太郎 アテネから東京まで 近代オリンピック小史 / 矢田喜美雄 ASPECTS OF JAPANESE CULTURE / 寿岳文章 GROUTH OF WESTERN SPORTS IN JAPAN / 永井道雄 TRADITIONAL JAPANESE SPORTS / 奈良本辰也 FIRST, FIND YOUR RAINBOW / TAKEO FUJISAWA TO BE FASTER, HIGHER, BRAVER / 矢田喜美雄 DEVELOPMENT OF JAPANESE ECONOMY / 土屋清 INTRODUCING THE TOKYO OLYMPICS TORCH RELAY GAMES TIME TABLE OLYMPIC GAMES VENUES TOKYO TRANSPORTATION MAP GAMES SITES ・THE NATIONAL STADIUM ・MEIJI OLYMPIC PARK ・THE KOMAZAWA SPORTS PARK ・THE NATIONAL GYMNASIUM ・NIPPON BUDOKAN HALL ・THE TODA ROWING COURSE ・OLYMPIC VILLAGES ・MITSUZAWA FOOTBALL FIELD [ほか] THE MARATHON COURSE 各競技日程 ART EXHIBITION KIMIGAYO THE SUMITOMO GROUP JAPAN THE OLD AND THE NEW / 戸塚文子 [ほか]

(洋書・英文) Nanotechnology Risk,Ethics and Law

なちぐろ堂
 北海道札幌市中央区
3,760 (送料:¥340~)
Edited by Geoffrey Hunt、Michael Mehta、Earthscan、20・・・
A5判変型ハード 296p ◆表紙・裏表紙の下角に少ツブレ/天・小口・地に少スリキズ/天に濃いめのヤケ/小口の下角に少ツブレ折れ/地に少スレヨゴレ/前見返しに研究室のゴム印 ◆「this is the first global overview of the state of nanotech and society in Europe, the USA, Japan and Canada」裏表紙 ★関連ワード:ナノテクノロジー 科学技術社会論 生命倫理 バイオテクノロジー
★★【単品送料は全国一律340円】にて承ります ★★ 弊店ウェブサイト(https://www.nachigurodo.com)ではコンビニ決済もご利用いただけます!!
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,760 (送料:¥340~)
Edited by Geoffrey Hunt、Michael Mehta 、Earthscan 、2006年
A5判変型ハード 296p ◆表紙・裏表紙の下角に少ツブレ/天・小口・地に少スリキズ/天に濃いめのヤケ/小口の下角に少ツブレ折れ/地に少スレヨゴレ/前見返しに研究室のゴム印 ◆「this is the first global overview of the state of nanotech and society in Europe, the USA, Japan and Canada」裏表紙 ★関連ワード:ナノテクノロジー 科学技術社会論 生命倫理 バイオテクノロジー
  • 単品スピード注文

日本デザイン学会誌 デザイン学研究特集号 通巻77号 特集 デザイン思考

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本デザイン学会、2012

巻頭言
デザイン思考・
永井由佳里
Introducing Design Thinking to Undergraduate Design Students
at Swinburne University: Expanding Horizons-
MELLES Gavin
MISIC Vanja
デザインの社会的動機
-技術成熟化社会における Pre-Design と Post-Design の役割
田浦俊春

共有するデザインシンキング
岡本 誠
デジタルサイネージの発展とコンテンツデザイン教育について—
佐々木尚孝

メディア技術を活用した街中コミュニケーションデザイン
出原立子

遊び仕事を通した Subsistence の再考
三橋俊雄

看護教育におけるデザイン思考の実践
石井成郎
伊東裕康
穴井美恵
関わり合いとデザイン教育に不慣れな日本人学生
田代祐子

日本のデザイン産業を中国に輸出する際の実務課題検討
Japan Design+ 事業の分析より
鷲田祐一

Building Innovation Teams with Designers, Engineers and
Entrepreneurs
12 insights from five years of collaboration with faculty
members and students from undergraduate and postgraduate
studies in Design, Engineering and Entrepreneurship programs
at Tec de Monterrey, Mexico-
SOSA Ricardo

デザイン思考の背後に見え隠れするもの
由田 徹
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本デザイン学会 、2012
巻頭言 デザイン思考・ 永井由佳里 Introducing Design Thinking to Undergraduate Design Students at Swinburne University: Expanding Horizons- MELLES Gavin MISIC Vanja デザインの社会的動機 -技術成熟化社会における Pre-Design と Post-Design の役割 田浦俊春 共有するデザインシンキング 岡本 誠 デジタルサイネージの発展とコンテンツデザイン教育について— 佐々木尚孝 メディア技術を活用した街中コミュニケーションデザイン 出原立子 遊び仕事を通した Subsistence の再考 三橋俊雄 看護教育におけるデザイン思考の実践 石井成郎 伊東裕康 穴井美恵 関わり合いとデザイン教育に不慣れな日本人学生 田代祐子 日本のデザイン産業を中国に輸出する際の実務課題検討 Japan Design+ 事業の分析より 鷲田祐一 Building Innovation Teams with Designers, Engineers and Entrepreneurs 12 insights from five years of collaboration with faculty members and students from undergraduate and postgraduate studies in Design, Engineering and Entrepreneurship programs at Tec de Monterrey, Mexico- SOSA Ricardo デザイン思考の背後に見え隠れするもの 由田 徹 良好

あなたも英語が話せる : 基礎から自由な表現までの速修法

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,970 (送料:¥300~)
H.M.シャフスマ, 高本捨三郎 共著、南雲堂、178p、19cm
テープは付いていません。1964年15版。かなり強めのヤケシミ汚れ、スレ傷み、折れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970 (送料:¥300~)
H.M.シャフスマ, 高本捨三郎 共著 、南雲堂 、178p 、19cm
テープは付いていません。1964年15版。かなり強めのヤケシミ汚れ、スレ傷み、折れがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830