文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「Jacques Simon」の検索結果
12件

Le toucher, Jean-Luc Nancy <Incises>

円錐書店
 北海道札幌市中央区
7,000
Jacques Derrida ; accompagné de travaux de lecture・・・
ペーパーバック 表紙ヤケ 本文良好
公費でのご購入も承ります。 商品の重量と形状に合わせて、最も安価な方法でお送り致します。 別途送料クリックポスト200円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm、厚3cm、4㎏以内)、レターパックプラス600円もしくはゆうパックにて発送いたします。 ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

Le toucher, Jean-Luc Nancy <Incises>

7,000
Jacques Derrida ; accompagné de travaux de lecture de Simon Hantai 、Galilée 、2000 、349 p. 、23 cm
ペーパーバック 表紙ヤケ 本文良好

Le toucher, Jean-Luc Nancy <Incises>

河野書店
 東京都目黒区駒場
8,000 (送料:¥760~)
Jacques Derrida ; accompagné de travaux de lecture・・・
pbk ; 表紙少スレクスミ、ヨレ、薄いシミ斑 三方少シミ斑 背側下部に水を喰った跡が残っています 版面はきれいな状態です
梱包した厚さが3cm未満で重量1kg未満のものは、ゆうパケット(~360円)。それを超えるもの、および高額書籍はレターパック(600円)、ゆうパック、佐川急便でお送りいたします。送料表記のないものは、注文確認メールでご提示いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,000 (送料:¥760~)
Jacques Derrida ; accompagné de travaux de lecture de Simon Hantai 、Galilée 、2000 、349 p. 、23 x 22 cm
pbk ; 表紙少スレクスミ、ヨレ、薄いシミ斑 三方少シミ斑 背側下部に水を喰った跡が残っています 版面はきれいな状態です
  • 単品スピード注文

ジャック・シモン Jacques Simon: Tous Azimuts

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
4,000
1991
Pandora Editions 仏語版 傷み 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,000
、1991
Pandora Editions 仏語版 傷み 

La Connaissance Des Textes: Lecture d'un manuscrit illisible (Correspondances)

ブリューゲルランド
 大阪府大阪市北区本庄東
8,000
Simon Hantai avec Jacques Derrida et Jean-Luc Nanc・・・
仏文 少ヤケ その他概ね並
クリックポスト:送料185円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,000
Simon Hantai avec Jacques Derrida et Jean-Luc Nancy 、Calilee/ Archives Simon Hantai, Paris 、2013 、156p 、24x19cm・ソフトカバー
仏文 少ヤケ その他概ね並 クリックポスト:送料185円

Algérie : L'abandon sans la défaite (1958-1962) <CREAC-Histoire>

丸三文庫
 東京都新宿区西早稲田
3,500
Jacques Simon、L'Harmattan、2009、279 p.、24 cm
スレ
仏語
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
Jacques Simon 、L'Harmattan 、2009 、279 p. 、24 cm
スレ 仏語

Jacques Simon tous azimuts (仏)ジャック・サイモンのすべて

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
15,000
Jeanne-Marie Sens; Hubert Tonka; Jean-Louis Bernar・・・
筒函
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

Jacques Simon tous azimuts (仏)ジャック・サイモンのすべて

15,000
Jeanne-Marie Sens; Hubert Tonka; Jean-Louis Bernard 、Pandora 、1991 、34×23cm
筒函

Asymptotic Completeness、 Global Existence and the Infrared Problem for the Maxwell-Dirac Equations <Memoirs of the AMS 606>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
Flato、 M./Simon、 Jacques C. H./Taflin、 Erik、Americ・・・
表紙少日焼け退色あり、本文概ね良好です。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

Asymptotic Completeness、 Global Existence and the Infrared Problem for the Maxwell-Dirac Equations <Memoirs of the AMS 606>

2,500
Flato、 M./Simon、 Jacques C. H./Taflin、 Erik 、American Mathematical Society 、1997 、311 、6to soft 、1冊
表紙少日焼け退色あり、本文概ね良好です。

Critical Inquiry. Volume 15, Number 4. (Summer 1989) On Jacques Derrida's Paul de Man's War. (Marjorie Perloff. Jonathan Culler. W. Wolfgang Holdheim. Jon Wiener. John Brenkman. Jacques Derrida.)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
Sheldon Sacks (Founding Editor), W. J. T. Mitchell・・・
表紙に少すれと表紙縁にはがれ跡少 小口に僅すれ 内表紙に記名
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

Critical Inquiry. Volume 15, Number 4. (Summer 1989) On Jacques Derrida's Paul de Man's War. (Marjorie Perloff. Jonathan Culler. W. Wolfgang Holdheim. Jon Wiener. John Brenkman. Jacques Derrida.)

1,500
Sheldon Sacks (Founding Editor), W. J. T. Mitchell (Editor) Simon During/Shoshana Felman/Critical Response. Eve Kosofsky Sedgwick. David Van Leer. 、University of Chicago Press 、1988
表紙に少すれと表紙縁にはがれ跡少 小口に僅すれ 内表紙に記名

XVIIe Siecle : Annee 1981. - No 131. Antiquite chretienne et antiquite paienne dans la culture francaise du XVIIe siecle. Revue publiee par la Societe d'Etude du XVIIe Siecle avec le concours du C.N.L., du C.N.R.S. et de la Ville de Paris.

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
2,500
Marc Fumaroli (Avant-propos), Noemi Hepp (Quelques・・・
「季刊 17世紀」 背に僅ヤケ・表紙に僅すれと経年シミ少 小口に少ヤケと少すれ 頁端に日ヤケ僅 続く)Marc Fumaroli (Temps de croissance et temps de corruption : les deux Antiquites dans l'erudition jesuite francaise du XVIIe seicle), Bruno Neveu (Archeolatrie et modernite dans la savoir ecclesiastique du XVIIe siecle), Jacques Le Brun (Sens et portee du retour aux origines dans l'oeuvre de Richard Simon), Pierre-Francois Burger (Deux documents sur Amelot de la Houssaye), Huguette Gilbert (L'auteur de La Cocue imaginaire)
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

XVIIe Siecle : Annee 1981. - No 131. Antiquite chretienne et antiquite paienne dans la culture francaise du XVIIe siecle. Revue publiee par la Societe d'Etude du XVIIe Siecle avec le concours du C.N.L., du C.N.R.S. et de la Ville de Paris.

2,500
Marc Fumaroli (Avant-propos), Noemi Hepp (Quelques aspects de l'Antiquite grecque dans la pensee francaise de XVIIe siecle), Roger Zuber (Guez de Balzac et les deux Antiquites) 、Societe d'Etudes du XVIIe siecle 、1981
「季刊 17世紀」 背に僅ヤケ・表紙に僅すれと経年シミ少 小口に少ヤケと少すれ 頁端に日ヤケ僅 続く)Marc Fumaroli (Temps de croissance et temps de corruption : les deux Antiquites dans l'erudition jesuite francaise du XVIIe seicle), Bruno Neveu (Archeolatrie et modernite dans la savoir ecclesiastique du XVIIe siecle), Jacques Le Brun (Sens et portee du retour aux origines dans l'oeuvre de Richard Simon), Pierre-Francois Burger (Deux documents sur Amelot de la Houssaye), Huguette Gilbert (L'auteur de La Cocue imaginaire)

(仏)ゴドフロワ・ド・ブイヨンとエルサレム王国の年代記~第1回および第2回十字軍(1080-1187)とシャルル善良王の歴史 コラン・ド・プランシー著 La chronique de Godefroid de Bouillon et du royaume de J〓rusalem. Premi〓re et deuxi〓me croisade (1080-1187) avec l'histoire de Charles-le-Bon Troisieme Ed., revue et corrigee

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
5,500
Jacques Collin de Plancy、Paris, Librairie de la So・・・
当時背革マーブル装、鋼版挿絵5葉(表紙かなりすれ、角いたみ、見返しに旧蔵者のラベル貼りつき、しみ。改訂3版。「コラン・ド・プランシー(J. Collin de Plancy, 1794年〔一説には1793年[1]〕 - 1881年〔没年は1887年とも[2]〕)は、19世紀に活躍したフランスの文筆家[3]。1794年、フランス東北部シャンパーニュ地方に生誕。本名はジャック=アルバン=シモン・コラン(Jacques-Albin-Simon Collin)。母方のおじはジョルジュ・ダントンである[1]。成人しパリで教職などに就いていたが、文筆家を志し、1818年、彼自身の最大の代表作となる『地獄の辞典』初版を刊行、多数の筆名を使い積極的に著述に勤しむ[3]。 『地獄の辞典』はその後もライフワーク的に改定が行われ、最終的にはオカルト関連の項目が3,799に及ぶ大著となった。 プランシーはエピソードを集大成して本にまとめる手法を得意とし、他にも『封建制辞典』、『聖遺物辞典』などの著書がある。おじダントンと同様に自由、平等、友愛を信奉する合理主義者・懐疑論者で[1]、文学的には初期は反権力、反権威色が強い文書を書いていたが、後にカトリックに改宗した。 ...」https://ja.wikipedia.org/wiki/コラン・ド・プランシー「
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

(仏)ゴドフロワ・ド・ブイヨンとエルサレム王国の年代記~第1回および第2回十字軍(1080-1187)とシャルル善良王の歴史 コラン・ド・プランシー著 La chronique de Godefroid de Bouillon et du royaume de J〓rusalem. Premi〓re et deuxi〓me croisade (1080-1187) avec l'histoire de Charles-le-Bon Troisieme Ed., revue et corrigee

5,500
Jacques Collin de Plancy 、Paris, Librairie de la Societe 、無刊年(1848年頃) 、411 、210x132mm
当時背革マーブル装、鋼版挿絵5葉(表紙かなりすれ、角いたみ、見返しに旧蔵者のラベル貼りつき、しみ。改訂3版。「コラン・ド・プランシー(J. Collin de Plancy, 1794年〔一説には1793年[1]〕 - 1881年〔没年は1887年とも[2]〕)は、19世紀に活躍したフランスの文筆家[3]。1794年、フランス東北部シャンパーニュ地方に生誕。本名はジャック=アルバン=シモン・コラン(Jacques-Albin-Simon Collin)。母方のおじはジョルジュ・ダントンである[1]。成人しパリで教職などに就いていたが、文筆家を志し、1818年、彼自身の最大の代表作となる『地獄の辞典』初版を刊行、多数の筆名を使い積極的に著述に勤しむ[3]。 『地獄の辞典』はその後もライフワーク的に改定が行われ、最終的にはオカルト関連の項目が3,799に及ぶ大著となった。 プランシーはエピソードを集大成して本にまとめる手法を得意とし、他にも『封建制辞典』、『聖遺物辞典』などの著書がある。おじダントンと同様に自由、平等、友愛を信奉する合理主義者・懐疑論者で[1]、文学的には初期は反権力、反権威色が強い文書を書いていたが、後にカトリックに改宗した。 ...」https://ja.wikipedia.org/wiki/コラン・ド・プランシー「

脱構築とプラグマティズム : 来たるべき民主主義 <叢書・ウニベルシタス 741>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
5,500
シャンタル・ムフ 編 ; 青木隆嘉 訳、法政大学出版局、2002.7、179p、20cm
新刊同様 多様性と対立を尊重する「多元的民主主義」による政治の転換をめざす
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
シャンタル・ムフ 編 ; 青木隆嘉 訳 、法政大学出版局 、2002.7 、179p 、20cm
新刊同様 多様性と対立を尊重する「多元的民主主義」による政治の転換をめざす

脱構築とプラグマティズム :来たるべき民主主義<叢書・ウニベルシタス 741>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,880 (送料:¥300~)
シャンタル ムフ (編集)、J.デリダ (著)、青木 隆嘉(翻訳)、法政大学出版局、179
裸本です。鉛筆で複数強く書込みがあります。ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,880 (送料:¥300~)
シャンタル ムフ (編集)、J.デリダ (著)、青木 隆嘉(翻訳) 、法政大学出版局 、179
裸本です。鉛筆で複数強く書込みがあります。ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000