JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
中世の考古学-遺跡発掘の新資料
中世の音・近世の音 鐘の音の結ぶ世界
あしなか4 第61~80 復刻版
島 上・下
地方史研究叢書 揃
地名索引
帝国地名辞典(全) 縮刷版
高遠城と藩学
信州の村落生活 下 家族・信仰・狩漁
信州の村落生活 上 むらの経済
系図纂要 別巻共 揃
考古集録 全3巻揃い 武相叢書
仏教民俗学大系 5「仏教芸能と美術」
戦国大名領の研究 -甲斐武田氏領の展開-
御大典記念 阿波藩民政資料 上下
西白河郡誌(限定500部)
あしなか 自1輯(昭14) 至160輯(昭53) 揃
般若心経・圓覺経講義 大蔵経講座 23 (復刻版)
歴史手帖 創刊号11月号第1号 特集小田原地方史研究
香川叢書(復刻版・限定500部) 全3冊揃セット
即身成仏義・辯顕密二教論講義 大蔵教講座 15 (復刻版)
因果経・六方禮経・玉耶経講義 大蔵教講座 9 (復刻版)
滋賀県史 第2巻 上代-中世 (昭和3年刊の復刻)
小城郡誌 復刻版 昭48
神埼郡郷土誌 復刻 函 佐賀県
重修 淡路常磐艸 全
増補訂正幕府時代の長崎 復刻 名著出版 箱やけ
福岡県史資料 揃
考古学者 - その人と学問 市民の考古学2
地方史研究 162号
地方史研究 163号 論文・近世後期常総農村における没落農民ほか
地方史研究 166号 大会特集 町
地方史研究 168号 論文・大和における名目銀貸付規制運動の展開ほか
月刊歴史手帖 第13巻第6号 特集・大阪の都市民俗
加能読史年表
縄文時代史研究序説
小田原及箱根史料
本邦小祠の研究 : 岩崎敏夫著作集
常滑窯 その歴史と民俗
山岳宗教史研究叢書 揃
富士講の歴史
関東中心 戦国史論集
中世資料論の現在と課題 考古学と中世史研究4
北魚沼郡志
新版 系図纂要 1〜12
日本史研究総覧
宗教民俗学の研究
関東の古代社会
伊豫史談 揃
相田二郎著作集 揃
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。