JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
三十六人集 <塙選書 4>
萩原朔太郎論 上下巻セット <日本の近代作家4、5>
弥生文化の起源と東アジア金属器文化
日本古代の村落と農民支配
日本文学史 中古篇 <塙選書>
国風暗黒時代の文学 中(下)I -弘仁・天長期の文学を中心として-
物語文学(塙選書) 第二版
中世文学論研究
日本陰陽道史総説
国語派生語の語構成論的研究
山伏の歴史 (塙選書71)
日本書紀研究 横田健一先生追悼号 第29冊
中国医学古典と日本 書誌と伝承 (正誤表共)
大学の自由の歴史
古代歌謡の世界 <塙選書 65>
日本中世の仏師と社会―運慶と慶派・七条仏師を中心に
万葉集東歌論攷
萬葉集研究 1~12 計12巻 <万葉集>
日本中世の母性と穢れ観 (塙選書112)
律令国家史論集
続日本紀と古代社会
律令官人社会の研究
律令国家史の研究
余意と余情 : 表現論の試み <塙新書>
日本古代論語義疏受容史の研究
近世三昧聖と葬送文化
金剛寺本 遊仙窟
日本中世の身分と社会 オンデマンド版.
大山村史 本文・史料編
額田王 万葉歌人の誕生
律令官僚制の研究 オンデマンド版
萬葉集編纂の研究 : 作者未詳歌巻の論 <万葉集>
古代の装身具 <塙選書>
歌人土屋文明 : ひとすじの道 <塙新書>
古今集の世界 塙選書12
奈良時代史の諸問題
平家物語の虚構と真実 上下2冊揃い <塙新書 >
山伏の歴史 塙選書 71
萩原朔太郎論 上下巻揃い(日本の近代作家4・5)
萬葉拾穂抄 : 影印・翻刻 全4冊揃(CD-ROM4枚欠)
空海と弘仁皇帝の時代
萬葉歌林 <万葉集>
妖艶定家の美 塙選書 84
萬葉集と中国文学受容の世界
芭蕉における「さび」の構造(塙選書)
古代歌学の形成
王朝女流文学の形成 塙選書57
大伴家持の歌群と編纂
戊辰戦争 <塙選書>
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。