JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
野口雨情回想 改訂版
マイカーで楽しむ週末アウトドァ・ライフ
「エプロン議員とつくばルネッサンス」
いたずらの名人 : 芸人・洒落と奇抜の世界
常陸史の研究
水戸の歴史[国替 佐竹義宜一代]
吹く風のままに : 菊田俊男遺稿集・病床録・他
水戸朋党の争い 諸生党からみた記録
霞ケ浦の漁撈習俗
筑波の山々と石仏たち 2 (観音)
新編将門地誌 1~3 3冊セット <ふるさと文庫>
シモンイモで病気しらず
未亡人たちの戦後史-茨未連「母子草」から 全3冊
万葉集常陸の歌-作品解釈と鑑賞へのしるべ 上下
利根川と農-下流域農民と水の相剋 上下
※湊街道の拓本第1集 序文:瀬谷義彦 歌碑:長塚節西行源義家齋藤茂吉等 句碑:芭蕉と源義等 詩碑:野口雨情 碑:平潟洞門天妃山松月亭牛魂湯殿山八幡清水等々
常陸国風土記と神仙思想 <常陸国風土記>
The lock : ロック : 探偵雜誌 第3卷第3號 (昭23.4) No. 19 香山滋・山田風太郎他
関東大震災の禍根-茨城・千葉の朝鮮人虐殺事件
山下りん-信仰と聖像画に捧げた生涯
常陸国風土記の探求 上巻 那賀郡・香島郡・行方郡
岡田寒泉-善政を施した名代官
茨城電力史 全2冊
土にあえぐ 全4冊
長編小説 蚕 全4冊
親鸞伝説と旧跡-二十四輩順拝図会 常陸・下総編-
杉野翠兄-竜ヶ崎の俳諧師
山あいの里で : 七会村ふれあい通信
笠間城のはなし 全2冊
金砂戦国史
雨引観音-坂東二十四番の霊場
筑波町の昔ばなし 全2冊
茨城県成立史 正・続 2冊
茨城県水力発電誌 上下
水郷汽船史
盲帖の里を解く 水府村安寺・持方に遺る史記
天狗党鹿島落ち
探偵雑誌ロック LOCK 第18号(昭和23年3月) 西川満・戸田巽・北町一郎ほか
金砂大田楽Q&A
探偵雑誌 ロック 昭和22年3月9号
茨城の教育遺産 : 資料で語る 2 (童謡から児童自由詩への発展) <ふるさと文庫>
鬼怒川物語 : 常総を開発した水の道 上下2冊揃 <ふるさと文庫>
茨城の民営鉄道史 上中、茨城の鉄道発達史 下 合計3冊セット
岩井戦争 : 武総野の官軍と旧幕軍 <ふるさと文庫>
ふるさと文庫: 茨城県鉄道発達史: 上・下巻 2冊セット
ふるさと文庫: 茨城の民営鉄道史: 上・中・下巻 3冊セット
探偵雑誌 LOCK ロック 昭和22年12月号 第16号 (第2巻第10号)
うまやぢ 上下2冊 上下 <ふるさと文庫>
佐竹秘史 : 反逆者の系譜
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。