文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小田賴造」の検索結果
10件

人生の意義

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
10,560
河上肇小田頼造訳、明39、初
〔トルストイ〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

人生の意義

10,560
河上肇小田頼造訳 、明39 、初
〔トルストイ〕

人道主義

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
7,480
小田頼造訳、明40、初
〔トルストイ〕序〔綱島梁川〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

人道主義

7,480
小田頼造訳 、明40 、初
〔トルストイ〕序〔綱島梁川〕

人道主義

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
17,600
小田頼造訳、明40、カバー初
〔トルストイ〕序〔綱島梁川〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

人道主義

17,600
小田頼造訳 、明40 、カバー初
〔トルストイ〕序〔綱島梁川〕

不喚小什

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
22,000
宇佐美不喚洞、大4、初
含子規梁川井泉水露月小田頼造(署名入)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

不喚小什

22,000
宇佐美不喚洞 、大4 、初
含子規梁川井泉水露月小田頼造(署名入)

不喚小什

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
48,400
宇佐美不喚洞、大4、美函初
含子規梁川井泉水露月小田頼造
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

不喚小什

48,400
宇佐美不喚洞 、大4 、美函初
含子規梁川井泉水露月小田頼造

人道主義 

杉原書店
 東京都文京区西片
8,000
レオ・トルストイ著/小田頼造訳、隆文館、明40、546頁、A5、1冊
☆適格請求書発行事業者登録済です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》メールが2-3日遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ご来店の際にはご連絡いただければ幸いです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

人道主義 

8,000
レオ・トルストイ著/小田頼造訳 、隆文館 、明40 、546頁 、A5 、1冊

トルストイ翁 人生の意義

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
10,180
河上肇・小田頼造訳、今古堂書店、明39、1
B6 初版 ヤケシミ・スレ・少キレ 本文問題ありません
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は370円、厚さ3cm以上は520円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

トルストイ翁 人生の意義

10,180
河上肇・小田頼造訳 、今古堂書店 、明39 、1
B6 初版 ヤケシミ・スレ・少キレ 本文問題ありません

人道主義

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
5,000
トルストイ 著 小田頼造 訳、隆文館、明治41年再版、530p、23cm
経年ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人道主義

5,000
トルストイ 著 小田頼造 訳 、隆文館 、明治41年再版 、530p 、23cm
経年ヤケ

伊藤証信日記 第1巻 明治29年7月1日~明治45年4月27日

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
50,000
伊藤証信、1994年、330頁、1冊
岐阜県土岐市・柏木隆法編発行。●私家版限定30部記番入。●大杉栄宮崎虎之助小田頼造堺利彦石川三四郎江渡狄嶺高畠基之他登場。●「『無我の愛』28号発売禁止となり爾来度々刑事来り又警察及裁判所へ呼ばれ──」(1912年5月7日)。●「此日原稿を書き居りたれば新宿署の刑事来りて余に同行を命ず。朝子の留守中なりしも命に従つて同行すれば其儘東京監獄に入れられたり」(1912年6月22日)。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
50,000
伊藤証信 、1994年 、330頁 、1冊
岐阜県土岐市・柏木隆法編発行。●私家版限定30部記番入。●大杉栄宮崎虎之助小田頼造堺利彦石川三四郎江渡狄嶺高畠基之他登場。●「『無我の愛』28号発売禁止となり爾来度々刑事来り又警察及裁判所へ呼ばれ──」(1912年5月7日)。●「此日原稿を書き居りたれば新宿署の刑事来りて余に同行を命ず。朝子の留守中なりしも命に従つて同行すれば其儘東京監獄に入れられたり」(1912年6月22日)。

柏木隆法書簡5通&葉書13枚&年賀状4枚(高橋徹宛)

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
50,000
柏木隆法、昭和58年~平成2年、ファイル2冊
【発信元住所】土岐市土岐津町高山昭和58年)~豊島区巣鴨4丁目(昭和59年)~土岐津町高山(昭和63年)。
●柏木隆法34歳~42歳。高橋徹25歳~33歳。
●「(雑誌『遺言』)散逸したものを再び集めることは至難なことでした。今のところ13揃が可能です。年内には出す予定です。原価ですので悪からず。一揃(1号~80号)三分冊、厚紙表紙金文字、五万円(四万円で結構です)です」(昭和58年2月)。
●「昔のアナキストは大好きですが、今のアナキストはロクな奴はいません。変人乍ら強いて好人物といえば大島英三郎さんと大阪の向井孝さんぐらいなものです。(中略)個人的になつかしい映画は大映の「人斬り」。この映画を撮っている時、小生は文庫本の『金閣寺』を読んでいたら、すぐ前にある人が立っていて、「その本面白いかね」というので顔を上げるとなんと三島由紀夫。その本に署名してもらい、今も大事にしています」(昭和59年3月8日消印)。
●「昨年、小生遂に離婚いたしました。(中略)今後は愛教大に戻り、やりかけの仕事を完成していきたいと思っています。笹井末三郎、和田信義、高島三治の三人のアナキスト侠客のことを追及しています」(昭和63年元旦)。
●「今年の四月、私は愛教大の講師に戻りました。しかし笹井末三郎のことがどうしても知りたく月に一、二度、京都へ行っております。松竹エクラン社の松本常保氏は二十年来の旧知。この人が自伝を書きたいとのこと、私は協力することになり、せっせと資料を集めています。エクラン社は元は日本電波といい、笹井末三郎が会長、松本氏は社長でした。松竹下加茂の用心棒だった氏の父は会津の小鉄の若頭。ちゃら安こと松本安吉。絲屋寿雄や市川久夫のような人とも友人、熊井啓の『お吟さま』、加藤泰『炎のごとく』をとったプロデューサーとしても有名人です」(昭和63年8月28日)。
●「ところで高島三治の自伝がお読みになりたいとか。同封しますので読んで下さい。これは貴兄にさし上げます。(中略)余談ながら、高島三治の自伝は原稿では三倍あります。これはほんのさわりの部分だけです。名古屋新報は自民党系のゴロツキ新聞。たぶん編集者があぶない個所をボツにしたと思います」(平成2年7月31年)。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

柏木隆法書簡5通&葉書13枚&年賀状4枚(高橋徹宛)

50,000
柏木隆法 、昭和58年~平成2年 、ファイル2冊
【発信元住所】土岐市土岐津町高山昭和58年)~豊島区巣鴨4丁目(昭和59年)~土岐津町高山(昭和63年)。 ●柏木隆法34歳~42歳。高橋徹25歳~33歳。 ●「(雑誌『遺言』)散逸したものを再び集めることは至難なことでした。今のところ13揃が可能です。年内には出す予定です。原価ですので悪からず。一揃(1号~80号)三分冊、厚紙表紙金文字、五万円(四万円で結構です)です」(昭和58年2月)。 ●「昔のアナキストは大好きですが、今のアナキストはロクな奴はいません。変人乍ら強いて好人物といえば大島英三郎さんと大阪の向井孝さんぐらいなものです。(中略)個人的になつかしい映画は大映の「人斬り」。この映画を撮っている時、小生は文庫本の『金閣寺』を読んでいたら、すぐ前にある人が立っていて、「その本面白いかね」というので顔を上げるとなんと三島由紀夫。その本に署名してもらい、今も大事にしています」(昭和59年3月8日消印)。 ●「昨年、小生遂に離婚いたしました。(中略)今後は愛教大に戻り、やりかけの仕事を完成していきたいと思っています。笹井末三郎、和田信義、高島三治の三人のアナキスト侠客のことを追及しています」(昭和63年元旦)。 ●「今年の四月、私は愛教大の講師に戻りました。しかし笹井末三郎のことがどうしても知りたく月に一、二度、京都へ行っております。松竹エクラン社の松本常保氏は二十年来の旧知。この人が自伝を書きたいとのこと、私は協力することになり、せっせと資料を集めています。エクラン社は元は日本電波といい、笹井末三郎が会長、松本氏は社長でした。松竹下加茂の用心棒だった氏の父は会津の小鉄の若頭。ちゃら安こと松本安吉。絲屋寿雄や市川久夫のような人とも友人、熊井啓の『お吟さま』、加藤泰『炎のごとく』をとったプロデューサーとしても有名人です」(昭和63年8月28日)。 ●「ところで高島三治の自伝がお読みになりたいとか。同封しますので読んで下さい。これは貴兄にさし上げます。(中略)余談ながら、高島三治の自伝は原稿では三倍あります。これはほんのさわりの部分だけです。名古屋新報は自民党系のゴロツキ新聞。たぶん編集者があぶない個所をボツにしたと思います」(平成2年7月31年)。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

公害辞典.
公害辞典.
¥6,400
中国水図
中国水図
¥39,600

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000