JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
源氏物語の構造
宇津保物語論集
校本 夜半の寝覚
枕草子研究
宇治大納言物語 伊達本
源氏物語研究序説
伊勢物語の研究 〔資料篇〕
源氏物語の仏教思想
源氏物語とその周縁
宇津保物語 本文と索引 付属語共
源氏物語有職の研究
平中全講
源氏物語の誕生 披露の場と季節
和泉式部集 定家本考
大鏡新考 総論・索引篇 総釈・論考篇 上下
狭衣物語
平安時代文学と白氏文集 道眞の文学研究篇 第1・2冊
校本江談抄とその研究
物語文学史の研究 前期物語 後期物語
伊勢物語の享受に関する研究 平安朝編(1~3)
玉造小町子壮衰書の研究 注釈・研究・索引編 影印編 共
新修 竹取物語別記補訂
源氏物語の歌ことば表現
浚明本 とりかへばや
伊勢物語の章段構成
新釈とりかへばや
源氏物語古注集成12 岷江入楚 第二巻
松浦宮物語 伏見院本考
三宝絵詞自立語索引
諸本対照 三宝絵集成
尾州家河内本 源氏物語開題
源氏物語研究と資料 古代文学論叢第一輯
竹取物語・伊勢物語
源氏物語 1
和漢比較文学叢書(3・4)中古文学と漢文学I・II
三宝絵詞付属語索引
打聞集の研究と総索引
仲文章注解 諸本集成
風俗上よりみたる 源氏物語描写時代の研究
源氏世界の文学
狭衣物語の研究
源氏物語受容史論考 正続
狭衣物語の人物と方法 <新典社研究叢書59>
日本文学評論史 理念・表現論篇
枕草子解釈の諸問題 <新典社注釈叢書1>
柳井滋の源氏学 平安文学の思想
伊勢物語 坊所鍋島家本
翰林学士集 新撰類林抄 本文と索引 <索引叢書 28>
栄花物語全注釈 別巻共 <日本古典評釈・全注釈叢書>
尾州家河内本 源氏物語 全10巻 「尾州家河内本源氏物語開題 河内本源氏物語成立年譜攷」(2冊)共
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。