文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「みちかわ」の検索結果
15件

交流の社会史  道・川と地域

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
3,500 (送料:¥250~)
小田原近世史研究会 編、岩田書院、2005、305p
A5函 定価6800+税 函にBシール自由価格新本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は一律1200円(クロネコヤマト等)とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

交流の社会史  道・川と地域

3,500 (送料:¥250~)
小田原近世史研究会 編 、岩田書院 、2005 、305p
A5函 定価6800+税 函にBシール自由価格新本
  • 単品スピード注文

松陰に学ぶ  <初版>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
1,260
道川逸郎、人文閣、昭15、1冊
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

松陰に学ぶ  <初版>

1,260
道川逸郎 、人文閣 、昭15 、1冊
初版

牡丹江駅と横道河子駅と一面坡駅絵葉書

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
500
HP画像有、戦前0、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

牡丹江駅と横道河子駅と一面坡駅絵葉書

500
、HP画像有 、戦前0 、1枚

スケッチ横道河子 多色絵葉書

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
540
粟原信、1枚
多色絵葉書
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

スケッチ横道河子 多色絵葉書

540
粟原信 、1枚
多色絵葉書

幸福への道 河出文庫2018

手文庫
 東京都千代田区神田神保町
500
古谷綱武、河出書房、昭和32年12刷
楓絵カバー装幀:真鍋博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

幸福への道 河出文庫2018

500
古谷綱武 、河出書房 、昭和32年12刷
楓絵カバー装幀:真鍋博

手談 心の交流のメモリ

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,800
関根利通,・川上庄之助、株式会社 楽、平17、1冊
少傷み 少汚れ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,800
関根利通,・川上庄之助 、株式会社 楽 、平17 、1冊
少傷み 少汚れ

交流の社会史 道・川と地域

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,700
小田原近世史研究会、岩田書院、平17、1冊
菊判 函付 定価6800円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

交流の社会史 道・川と地域

2,700
小田原近世史研究会 、岩田書院 、平17 、1冊
菊判 函付 定価6800円

治者の道 学道叢書2

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
2,000
川合義信編、基督心宗教団本部、昭42、1
60頁・少ヤケありますが落丁はございません          ※Lー8
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

治者の道 学道叢書2

2,000
川合義信編 、基督心宗教団本部 、昭42 、1
60頁・少ヤケありますが落丁はございません          ※Lー8

日本現代教育史

朝日書店
 東京都江東区富岡
1,730
河合章・安川寿之輔・森川輝紀・川口幸宏、新日本出版社、昭59
初版カバー帯
海外発送は、いたしません。 domestic only
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本現代教育史

1,730
河合章・安川寿之輔・森川輝紀・川口幸宏 、新日本出版社 、昭59
初版カバー帯

あすかへの道 (河村善次郎)

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
2,000 (送料:¥185~)
河村善次郎、日刊木材新聞社、1971、268、22cm
飛鳥木材株式会社・社会福祉法人飛鳥学院創設者自伝 函少しみ・少いたみ 本概ね良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

あすかへの道 (河村善次郎)

2,000 (送料:¥185~)
河村善次郎 、日刊木材新聞社 、1971 、268 、22cm
飛鳥木材株式会社・社会福祉法人飛鳥学院創設者自伝 函少しみ・少いたみ 本概ね良好 函有 
  • 単品スピード注文

ひとすじの道 川井修治先生追悼集

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
3,300
江口正弘・南正人・野間口俊行・月野木勝彦(編集委員)、平12、図版+443p、A5
非売品 表裏表紙少スレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
江口正弘・南正人・野間口俊行・月野木勝彦(編集委員) 、平12 、図版+443p 、A5
非売品 表裏表紙少スレ有

【週刊漫画TIMES(昭和48年2月10日号)】横山まさみち・かわぐちかいじ・山松ゆうきち・いしだ晋一等

獅子王堂
 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷
1,000
芳文社・発行/’73年
画像にあるのが全てです。

「と金紳士/横山まさみち」「唐獅子警察/かわぐちかいじ」
「影に棲む女/いしだ晋一」「ちんぴらの反逆/山松ゆうきち」等
◆状態
経年によるヤケ・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。
表紙・裏表紙周縁部、経年によるシミ汚れ大あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、芳文社・発行/’73年
画像にあるのが全てです。 「と金紳士/横山まさみち」「唐獅子警察/かわぐちかいじ」 「影に棲む女/いしだ晋一」「ちんぴらの反逆/山松ゆうきち」等 ◆状態 経年によるヤケ・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。 表紙・裏表紙周縁部、経年によるシミ汚れ大あり。

特集・この人にきいた芸談

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
鈴木 智 横澤祐一 前原弘道 川辺久造 丹野郁弓 三谷 昇 遠藤慎子 北村文典 中村美代子 矢野誠一・・・
月刊◇雑誌 悲劇喜劇 第49巻第2号 no・544 A5 158頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

特集・この人にきいた芸談

1,010
鈴木 智 横澤祐一 前原弘道 川辺久造 丹野郁弓 三谷 昇 遠藤慎子 北村文典 中村美代子 矢野誠一 米倉斉加年  、早川書房 、1996/02/01 (H8) 、1
月刊◇雑誌 悲劇喜劇 第49巻第2号 no・544 A5 158頁

改造  昭和 4年 11月号

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,540
谷崎潤一郎 清瀬一郎 蝋山政道 河上 肇 馬場恒吾 堺 利彦 白柳秀湖 大宅壮一 米川正夫 小牧近江・・・
月刊◇雑誌 KAIZO 1929 第 11巻 第 11号 A5 325頁 保存並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,540
谷崎潤一郎 清瀬一郎 蝋山政道 河上 肇 馬場恒吾 堺 利彦 白柳秀湖 大宅壮一 米川正夫 小牧近江 村山知義 里村欣三 藤田嗣治 鈴木茂三郎 丸木砂土 岩田豊雄 吉田絃二郎 徳富猪一郎 龍胆寺 雄 里見 弴 前田河廣一郎 、改造社 、1929/11/01 (S4) 、1
月刊◇雑誌 KAIZO 1929 第 11巻 第 11号 A5 325頁 保存並

改造  昭和 4年 11月号

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,540
谷崎潤一郎 清瀬一郎 蝋山政道 河上 肇 馬場恒吾 堺 利彦 白柳秀湖 大宅壮一 米川正夫 小牧近江・・・
月刊◇雑誌 KAIZO 1929 第 11巻 第 11号 A5 325頁 保存並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

改造  昭和 4年 11月号

2,540
谷崎潤一郎 清瀬一郎 蝋山政道 河上 肇 馬場恒吾 堺 利彦 白柳秀湖 大宅壮一 米川正夫 小牧近江 村山知義 里村欣三 藤田嗣治 鈴木茂三郎 丸木砂土 岩田豊雄 吉田絃二郎 徳富猪一郎 龍胆寺 雄 里見 弴 前田河廣一郎 、改造社 、1929/11/01 (S4) 、1
月刊◇雑誌 KAIZO 1929 第 11巻 第 11号 A5 325頁 保存並

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催