文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「フレデリック・キースラー」の検索結果
13件

FREDERICK KIESLER(フレデリック・キースラー) Artiste-architecte 洋書

藤井書店
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
3,000
1996
カバ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

FREDERICK KIESLER(フレデリック・キースラー) Artiste-architecte 洋書

3,000
、1996
カバ

フレデリック・キースラー Friedrich Kiesler: Art of This Century

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
8,000
Friedrich Kiesler、2003
Cantz 英・独語版 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000
Friedrich Kiesler 、2003
Cantz 英・独語版 

フレデリック・キースラー Frederic Kiesler 展覧会案内 3点

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
11,000
3点
Frederick Kiesler“The Endless House”1989
Jason Mccoy/Whitney Museum
Frederick Kiesler“artiste-architecte”1996
Centre Georges Pompidou
Frederick Kiesler1890-1965 1997 Witte de With
藤富保男旧蔵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
11,000
、3点
Frederick Kiesler“The Endless House”1989 Jason Mccoy/Whitney Museum Frederick Kiesler“artiste-architecte”1996 Centre Georges Pompidou Frederick Kiesler1890-1965 1997 Witte de With 藤富保男旧蔵

美術手帖 1989年5月号 vol.41 no.609 特集:辞典よりおもしろい 美術入門Q&A

言事堂
 長野県諏訪市末広
880
美術出版社、1989年、1冊
スレヨレ角折れ/雑誌/ハイム・スタインバック、フレデリック・キースラー、橘田尚之、ルドン、アーバン・サックス
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
880
、美術出版社 、1989年 、1冊
スレヨレ角折れ/雑誌/ハイム・スタインバック、フレデリック・キースラー、橘田尚之、ルドン、アーバン・サックス

美術手帖 1989年5月号 609号 美術入門Q&A

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
1989年 美術出版社 
本の状態:すれ 
本の内容:ハイム・スタインバック フレデリック・キースラー 橘田尚之 ルドン アーバン・サックス
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 1989年5月号 609号 美術入門Q&A

500
1989年 美術出版社  本の状態:すれ  本の内容:ハイム・スタインバック フレデリック・キースラー 橘田尚之 ルドン アーバン・サックス

英文)フレデリック・キースラー展図録 「ギャラクシー」 Frederick Kiesler (1890-1965) Galaxies

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,700
Robert Pincus-Wittenエッセイ/Alfred H. Barr, Jr.詩、Alfr・・・
アンビルドアーキテクトとして有名なキースラーの展覧会図録 案内葉書付 状態並 約40頁の薄いもの 19x24cm ソフトカバー版 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

英文)フレデリック・キースラー展図録 「ギャラクシー」 Frederick Kiesler (1890-1965) Galaxies

2,700
Robert Pincus-Wittenエッセイ/Alfred H. Barr, Jr.詩 、Alfred Kren Gallery/Jason McCoy, Inc 、1986 、1冊
アンビルドアーキテクトとして有名なキースラーの展覧会図録 案内葉書付 状態並 約40頁の薄いもの 19x24cm ソフトカバー版 

Zodiac 19 A Review of Contemporary Architecture Kiesler GEOMETRIC RESEARCHES: Fuller Neumann&Hecker Tyng Mc Hale Safdie Kuhn

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,400
Frederick John Kiesler(フレデリック・キースラー)/R. Buckminste・・・
大判。ペーパーバック装。本体表紙背日焼け強め、イタミ、シミ有。本体表紙経年ヤケ有。本体経年ヤケ有。他、本体経年並。(英文)。茶色背表紙。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

Zodiac 19 A Review of Contemporary Architecture Kiesler GEOMETRIC RESEARCHES: Fuller Neumann&Hecker Tyng Mc Hale Safdie Kuhn

4,400
Frederick John Kiesler(フレデリック・キースラー)/R. Buckminster Fuller(バックミンスター・フラー)/Louis Kahn(ルイス・カーン) 他 、Edizioni di Comunita 、1969 、1
大判。ペーパーバック装。本体表紙背日焼け強め、イタミ、シミ有。本体表紙経年ヤケ有。本体経年ヤケ有。他、本体経年並。(英文)。茶色背表紙。厚本。

季刊みもざ 第05号 2021年秋号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥660~)
季刊みもざ刊行会、74、B5
2012年の創刊以降、続刊が休止していた『建築都市文化史誌 aft』が、建築史学の批評と言論の場を提供すべく、題を改め再刊されたもの。

■目次

・序言

 再刊にあたって 編集子

・論考

 『建築非芸術論』再読 石原智成 / 加藤旭光

 Magic Architect~フレデリック・キースラー 香月真大

 吉川清作研究補遺(1) 落合悠斗

・レポート

 永遠の自由研究 原田佳典

 静寂の中で 編集子

 2017年度理工展「支配」 明日の建築会 第5期

・シリーズ

 私の研究(2):ニハイチュウはナタデココがお好き? 中島大暁

 私の研究(3):数理アルゴリズム 渡邊晃一朗

 私の研究(4):ウラムの螺旋とペル方程式の関係について 増田卓斗

・雑報

 本会からのお知らせ

 編集後記

 投稿規程
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊みもざ 第05号 2021年秋号

1,650 (送料:¥660~)
、季刊みもざ刊行会 、74 、B5
2012年の創刊以降、続刊が休止していた『建築都市文化史誌 aft』が、建築史学の批評と言論の場を提供すべく、題を改め再刊されたもの。 ■目次 ・序言  再刊にあたって 編集子 ・論考  『建築非芸術論』再読 石原智成 / 加藤旭光  Magic Architect~フレデリック・キースラー 香月真大  吉川清作研究補遺(1) 落合悠斗 ・レポート  永遠の自由研究 原田佳典  静寂の中で 編集子  2017年度理工展「支配」 明日の建築会 第5期 ・シリーズ  私の研究(2):ニハイチュウはナタデココがお好き? 中島大暁  私の研究(3):数理アルゴリズム 渡邊晃一朗  私の研究(4):ウラムの螺旋とペル方程式の関係について 増田卓斗 ・雑報  本会からのお知らせ  編集後記  投稿規程
  • 単品スピード注文

芸術新潮  1989年3月号 通巻40巻3号 特集北斎

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
粟津則雄、新潮社、1989-3、28.5cm
目次
ART NEWS ブリューゲルの怪物図鑑 / 別役実/p68~73
ART NEWS レンゾ・ピアノの設計に決まった海上空港 関西国際空港旅客ターミナルビル設計競技の結果 //p82~85
WORLD 二十一年ぶりに完成したデュビュッフェの塔 //p87~87
WORLD フレデリック・キースラー回顧展 //p87~87
WORLD レンブラント絵画の作り方紹介展ほか //p87~89
アーティストの“愉しい我が家”(3)座標軸の中に住むジャン=ピエール・レイノー / 南川三治郎/p96~99
仏像は語る(11)仏像の御魂を抜く話 / 西村公朝/p101~105
展覧会案内 //p90~91
次号予告 //p64~64
特集 北斎漫画から春画まで //p4~5
【その壱】漫画篇 //p6~19
【対談】北斎漫画を解剖する / 鈴木重三 ; 浦上満/p20~25
【その弐】春画篇 //p26~39
北斎 艶本への挑戦 / 林美一/p40~53
【その参】北斎の才能 生涯一画狂人 / 永田生慈/p54~63
STARDUST //p74~80
連載【続】掌の美(15)永遠にモダンな女神たち 地母神二点 / 瀬津巌/p94~95
ヴィクトリア朝万華鏡(3)“自立”させられた女たちR・レッドグレイヴ「哀れな家庭教師」 / 高橋裕子/p107~112
ローカル・ガイド 海外篇 奇蹟の泉ルルドへの巡礼 / クリストファー ; ラングリッジ/p114~123
状態:良好です

かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
粟津則雄 、新潮社 、1989-3 、28.5cm
目次 ART NEWS ブリューゲルの怪物図鑑 / 別役実/p68~73 ART NEWS レンゾ・ピアノの設計に決まった海上空港 関西国際空港旅客ターミナルビル設計競技の結果 //p82~85 WORLD 二十一年ぶりに完成したデュビュッフェの塔 //p87~87 WORLD フレデリック・キースラー回顧展 //p87~87 WORLD レンブラント絵画の作り方紹介展ほか //p87~89 アーティストの“愉しい我が家”(3)座標軸の中に住むジャン=ピエール・レイノー / 南川三治郎/p96~99 仏像は語る(11)仏像の御魂を抜く話 / 西村公朝/p101~105 展覧会案内 //p90~91 次号予告 //p64~64 特集 北斎漫画から春画まで //p4~5 【その壱】漫画篇 //p6~19 【対談】北斎漫画を解剖する / 鈴木重三 ; 浦上満/p20~25 【その弐】春画篇 //p26~39 北斎 艶本への挑戦 / 林美一/p40~53 【その参】北斎の才能 生涯一画狂人 / 永田生慈/p54~63 STARDUST //p74~80 連載【続】掌の美(15)永遠にモダンな女神たち 地母神二点 / 瀬津巌/p94~95 ヴィクトリア朝万華鏡(3)“自立”させられた女たちR・レッドグレイヴ「哀れな家庭教師」 / 高橋裕子/p107~112 ローカル・ガイド 海外篇 奇蹟の泉ルルドへの巡礼 / クリストファー ; ラングリッジ/p114~123 状態:良好です

建築文化 第56巻 第655号 (2001年10月) <特集 : 20世紀建築モデル・カタログ ; バックミンスター・フラー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 後藤武、彰国社、2001、158p、29.6 x 22.7cm、1冊
CD-ROM付(未開封)

特集 20世紀建築モデル・カタログ
アーキグラム マニフェストとパブリケーション・モデル 手塚貴晴
アルヴァー・アールト アンデュレーション・モデル 後藤武
安藤忠雄 「虚」の空間モデル 千葉学
池辺陽 植物モデル 後藤武
伊東豊雄 空間の初期化モデル 西森陸雄
チャールズ・イームス ショールーム=住宅モデル 米田明
MVRDV スタック・モデル 槻橋修
ルイス・カーン 分節/統合モデル 南泰裕
フレデリック・キースラー 身体=環境モデル 丸山洋志
アイリーン・グレイ ジョーカー・モデル 槻橋修
フランク・ゲーリー 絶対表層モデル 勝矢武之
レム・コールハース メトロポリス=トランス・モデル 勝矢武之
ザエラ・ポロ&ムサヴィ 建築=地形モデル 鈴木貴紀
ピエール・シャロー 都市居住モデル 南泰裕
ハンス・シャロウン 有機体モデル 三浦丈典
ルドルフ・シンドラー 木造モダニズム・モデル 後藤武
ジェームズ・スターリング 動線モデル 後藤武
ジャン・ヌーヴェル 非抽象(精度)モデル 乾久美子
ミース・ファン・デル・ローエ 2層モデル 後藤武
ジャン・プルーヴェ 多領域横断モデル 池田昌弘
ブルータリズム 非人間的モデル 岡崎乾二郎
ヘルツォーク&ド・ムーロン 非抽象(金属枠)モデル 乾久美子
スティーヴン・ホール 再帰的知覚モデル 南泰裕
ハンネス・マイヤー 唯物論的物質操作モデル 後藤武
フランク・ロイド・ライト コンティニュイティ・モデル 米田明
エル・リシツキー 中間次元モデル 南泰裕
ヘリット・トーマス・リートフェルト 重力操作モデル 池田昌弘
ル・コルビュジエ 「虚」と「実」の空間モデル 千葉学
リチャード・ロジャース 無限の階層構造モデル 手塚貴晴
[ほか]
第2特集 バックミンスター・フラー
「ライトネス」「エナジーレス」「ワールド・ゲーム」
CD-ROM収録作品
[映像作品]
チャンディガールのル・コルビュジエ/ダニエル・ダルボワ
六甲の山荘/石丸信明
[作品]
レンゾ・ピアノ/メゾン・エルメス
北川原温/岐阜県立森林文化アカデミー
野沢正光/八王子市長池公園自然館
長池ネイチャーセンター
栗生明/平等院宝物館(鳳翔館)
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 後藤武 、彰国社 、2001 、158p 、29.6 x 22.7cm 、1冊
CD-ROM付(未開封) 特集 20世紀建築モデル・カタログ アーキグラム マニフェストとパブリケーション・モデル 手塚貴晴 アルヴァー・アールト アンデュレーション・モデル 後藤武 安藤忠雄 「虚」の空間モデル 千葉学 池辺陽 植物モデル 後藤武 伊東豊雄 空間の初期化モデル 西森陸雄 チャールズ・イームス ショールーム=住宅モデル 米田明 MVRDV スタック・モデル 槻橋修 ルイス・カーン 分節/統合モデル 南泰裕 フレデリック・キースラー 身体=環境モデル 丸山洋志 アイリーン・グレイ ジョーカー・モデル 槻橋修 フランク・ゲーリー 絶対表層モデル 勝矢武之 レム・コールハース メトロポリス=トランス・モデル 勝矢武之 ザエラ・ポロ&ムサヴィ 建築=地形モデル 鈴木貴紀 ピエール・シャロー 都市居住モデル 南泰裕 ハンス・シャロウン 有機体モデル 三浦丈典 ルドルフ・シンドラー 木造モダニズム・モデル 後藤武 ジェームズ・スターリング 動線モデル 後藤武 ジャン・ヌーヴェル 非抽象(精度)モデル 乾久美子 ミース・ファン・デル・ローエ 2層モデル 後藤武 ジャン・プルーヴェ 多領域横断モデル 池田昌弘 ブルータリズム 非人間的モデル 岡崎乾二郎 ヘルツォーク&ド・ムーロン 非抽象(金属枠)モデル 乾久美子 スティーヴン・ホール 再帰的知覚モデル 南泰裕 ハンネス・マイヤー 唯物論的物質操作モデル 後藤武 フランク・ロイド・ライト コンティニュイティ・モデル 米田明 エル・リシツキー 中間次元モデル 南泰裕 ヘリット・トーマス・リートフェルト 重力操作モデル 池田昌弘 ル・コルビュジエ 「虚」と「実」の空間モデル 千葉学 リチャード・ロジャース 無限の階層構造モデル 手塚貴晴 [ほか] 第2特集 バックミンスター・フラー 「ライトネス」「エナジーレス」「ワールド・ゲーム」 CD-ROM収録作品 [映像作品] チャンディガールのル・コルビュジエ/ダニエル・ダルボワ 六甲の山荘/石丸信明 [作品] レンゾ・ピアノ/メゾン・エルメス 北川原温/岐阜県立森林文化アカデミー 野沢正光/八王子市長池公園自然館 長池ネイチャーセンター 栗生明/平等院宝物館(鳳翔館) [ほか]

世界建築宣言文集

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400 (送料:¥440~)
ウルリヒ・コンラーツ","阿部公正、彰国社、260、B6
天シミ多数

近代建築や近代デザインの多様な動向に感心をよせている人々にとっては、その論理的背景を探ることは興味のあることばかりでなく、今日の状況を正しくつかまえるために必要なことであった。20世紀になってから多くの時点で表明されてきた宣言や要領がどのようであったのかというと、その全貌を知ることは難しい。それらのものうち、重要なものをまとめたのが本書である。

■目次

アンリ・ヴァン・デ・ヴェルデ 綱領/ハンス・ペルツィヒ 建築における発酵/アンリ・ヴァン・デ・ヴェルデ 信条/アドルフ・ロース 装飾と罪悪/フランク・ロイド・ライト 有機的建築/へルマン・ムテージウス、ヴァン・デ・ヴェルデ 工作連盟の目標/パウル・シェールバールト ガラス建築/アントニオ・サン・テリア、フィリップ・トマーソ・マリネッティ 未来派建築/デ・スティール 宣言 I/ブルーノ・タウト 建築綱領/芸術労働評議会 偉大なる建築芸術の翼のもとに/グロピウス、タウト、ベーネ 新しい建築思想/ヴァルター・グロピウス ヴァイマル国立バウハウスの綱領/エーリヒ・メンデルスゾーン 近代建築の問題/ナウム・ガボ、アントワーヌ・ペヴスナー構成主義の基本原理/ハンス・シャルウン われわれはふたたび正しい(スケッチ)/ブルーノ・タウト 荘重主義の打倒!/ル・コルビュジェ 建築をめざして・主旨/ファン・ドゥースブルフ、ファン・エーステレン 共同建設へ向かって/オスカー・シュレンマー 第1回 バウハウス展の宣言/ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ 製作綱領/ル・コルビュジェ ユルバニスム・主旨/ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ 建築における形式について/リチャード・バックミンスター・フラー 宇宙的建築/CIAM アテネ憲章-その命題/フレデリック・キースラー 魔術的建築/フンデルトヴァッサー 建築における合理主義に対する壊敗化宣言/ルイ I・カーン オーダーとは/ヴァルター・ピヒラー、ハンス・ホライン 絶対建築/ヨーナ・フリートマン 空間都市計画の10の原理/他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

世界建築宣言文集

4,400 (送料:¥440~)
ウルリヒ・コンラーツ","阿部公正 、彰国社 、260 、B6
天シミ多数 近代建築や近代デザインの多様な動向に感心をよせている人々にとっては、その論理的背景を探ることは興味のあることばかりでなく、今日の状況を正しくつかまえるために必要なことであった。20世紀になってから多くの時点で表明されてきた宣言や要領がどのようであったのかというと、その全貌を知ることは難しい。それらのものうち、重要なものをまとめたのが本書である。 ■目次 アンリ・ヴァン・デ・ヴェルデ 綱領/ハンス・ペルツィヒ 建築における発酵/アンリ・ヴァン・デ・ヴェルデ 信条/アドルフ・ロース 装飾と罪悪/フランク・ロイド・ライト 有機的建築/へルマン・ムテージウス、ヴァン・デ・ヴェルデ 工作連盟の目標/パウル・シェールバールト ガラス建築/アントニオ・サン・テリア、フィリップ・トマーソ・マリネッティ 未来派建築/デ・スティール 宣言 I/ブルーノ・タウト 建築綱領/芸術労働評議会 偉大なる建築芸術の翼のもとに/グロピウス、タウト、ベーネ 新しい建築思想/ヴァルター・グロピウス ヴァイマル国立バウハウスの綱領/エーリヒ・メンデルスゾーン 近代建築の問題/ナウム・ガボ、アントワーヌ・ペヴスナー構成主義の基本原理/ハンス・シャルウン われわれはふたたび正しい(スケッチ)/ブルーノ・タウト 荘重主義の打倒!/ル・コルビュジェ 建築をめざして・主旨/ファン・ドゥースブルフ、ファン・エーステレン 共同建設へ向かって/オスカー・シュレンマー 第1回 バウハウス展の宣言/ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ 製作綱領/ル・コルビュジェ ユルバニスム・主旨/ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ 建築における形式について/リチャード・バックミンスター・フラー 宇宙的建築/CIAM アテネ憲章-その命題/フレデリック・キースラー 魔術的建築/フンデルトヴァッサー 建築における合理主義に対する壊敗化宣言/ルイ I・カーン オーダーとは/ヴァルター・ピヒラー、ハンス・ホライン 絶対建築/ヨーナ・フリートマン 空間都市計画の10の原理/他
  • 単品スピード注文

建築文化 1999年05月号 モダニズムの33人 モダニスト再考 I - 海外編

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥440~)
彰国社、166、A4変
特集 モダニズムの33人 モダニスト再考I-海外編

20世紀における建築の最大のムーヴメントである「モダニズム」を、人物に焦点をあてて見直した。建築家は勿論、都市計画や評論を手掛けた人物、美術、思想など他分野の人たちもとりあげた。また「モダニズムの33人」の建築家の代表作から13作品をピックアップして紹介している。オットー・ヴァーグナー、ライト、マッキントッシュ、アドルフ・ロース、ミース、コルビュジェ、アアルト、他。

■目次

・モダニズムの33人 モダニスト再考I 海外編

オットー・ヴァーグナー 装飾と価値真空/ルドルフ・シュタイナー 神殿の世俗化/フランク・ロイド・ライト クリティカル・リージョナリズム以後/チャールズ・レニー・マッキントッシュ マッキントッシュ神話とデザインの地政学/ペーター・ベーレンス 計測される「芸術」/アドルフ・ロース ポチョムキン文化への加重暴行/ピート・モンドリアン 新造形主義の夢想/オーギュスト・ペレ 2の葛藤/アイリーン・グレイ-グレイの「ヒンジ的なるもの」/テオ・ファン・ドゥースブルフ 「協働」と「対立」の狭間/グンナー・アスプルンド スケールの撹乱/ルードヴィッヒ・ヒルベルザイマー 建築の無化としてのアーバニズム/ミース・ファン・デル・ローエ 無柱空間と自由壁の原理/ルドルフ・シンドラー 奔流はどこにも帰属しない/ル・コルビュジエ コルビュジエの欠如体/へリット・トーマス・リートフェルト 事物と概念の「あいだ」に立つ者/ルードヴィッヒ・ヴィトゲンシュタイン 超越論的ディテール/ハンネス・マイヤー イデアとポリティクス-ハンネス・マイヤーが刻印するもの」/エル・リシツキー 「プロウン・ルーム」への招待状/フレデリック・キースラー 棺としての無限住居/コンスタンチン・メーリニコフ 在来のものの独自な組合わせ/リチャード・ノイトラ インターナショナル・スタイルを超えて/ジークフリート・ギーディオン 近代建築を広報した男/ラスロ・モホリ=ナギ モホリ=ナギーTowards New Life/New Technology/バックミンスター・フラー ライフサイエンス、デザイン、そして建築/アルヴァー・アールト パロールの建築家/マルト・スタム 「バウエン」の殉教者あるいは虚空に消えたアヴァンギャルド/カレル・タイゲ 「構成」の詩学を説いたイデオローグ/ジャン・プルーヴェ アール・ヌーヴォーからジェット機へ/アダルベルト・リベラ モダン・サブライムのゆくえ/ジュゼッペ・テラーニ 唯物論的フォーマリズム/オスカー・ニーマイヤー All that is solid melts into air ブラジリアをめぐる一注釈/ジョセフ・リクワート 起源への問いを通して近代を思考する歴史家

・モダニズム建築13撰

ウィーン郵便貯金局/落水荘/ヒル・ハウス/AEGタービン工場/トリスタン・ツァラ邸/フランクリン通りのアパート/バルセロナ・パヴィリオン/ロヴェル・ビーチ・ハウス/サヴォワ邸/マイレア邸/EUR 会議場/カサ・デル・ファッショ/シュレーダー邸/「モダニズムの33人」年代表
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 1999年05月号 モダニズムの33人 モダニスト再考 I - 海外編

2,200 (送料:¥440~)
、彰国社 、166 、A4変
特集 モダニズムの33人 モダニスト再考I-海外編 20世紀における建築の最大のムーヴメントである「モダニズム」を、人物に焦点をあてて見直した。建築家は勿論、都市計画や評論を手掛けた人物、美術、思想など他分野の人たちもとりあげた。また「モダニズムの33人」の建築家の代表作から13作品をピックアップして紹介している。オットー・ヴァーグナー、ライト、マッキントッシュ、アドルフ・ロース、ミース、コルビュジェ、アアルト、他。 ■目次 ・モダニズムの33人 モダニスト再考I 海外編 オットー・ヴァーグナー 装飾と価値真空/ルドルフ・シュタイナー 神殿の世俗化/フランク・ロイド・ライト クリティカル・リージョナリズム以後/チャールズ・レニー・マッキントッシュ マッキントッシュ神話とデザインの地政学/ペーター・ベーレンス 計測される「芸術」/アドルフ・ロース ポチョムキン文化への加重暴行/ピート・モンドリアン 新造形主義の夢想/オーギュスト・ペレ 2の葛藤/アイリーン・グレイ-グレイの「ヒンジ的なるもの」/テオ・ファン・ドゥースブルフ 「協働」と「対立」の狭間/グンナー・アスプルンド スケールの撹乱/ルードヴィッヒ・ヒルベルザイマー 建築の無化としてのアーバニズム/ミース・ファン・デル・ローエ 無柱空間と自由壁の原理/ルドルフ・シンドラー 奔流はどこにも帰属しない/ル・コルビュジエ コルビュジエの欠如体/へリット・トーマス・リートフェルト 事物と概念の「あいだ」に立つ者/ルードヴィッヒ・ヴィトゲンシュタイン 超越論的ディテール/ハンネス・マイヤー イデアとポリティクス-ハンネス・マイヤーが刻印するもの」/エル・リシツキー 「プロウン・ルーム」への招待状/フレデリック・キースラー 棺としての無限住居/コンスタンチン・メーリニコフ 在来のものの独自な組合わせ/リチャード・ノイトラ インターナショナル・スタイルを超えて/ジークフリート・ギーディオン 近代建築を広報した男/ラスロ・モホリ=ナギ モホリ=ナギーTowards New Life/New Technology/バックミンスター・フラー ライフサイエンス、デザイン、そして建築/アルヴァー・アールト パロールの建築家/マルト・スタム 「バウエン」の殉教者あるいは虚空に消えたアヴァンギャルド/カレル・タイゲ 「構成」の詩学を説いたイデオローグ/ジャン・プルーヴェ アール・ヌーヴォーからジェット機へ/アダルベルト・リベラ モダン・サブライムのゆくえ/ジュゼッペ・テラーニ 唯物論的フォーマリズム/オスカー・ニーマイヤー All that is solid melts into air ブラジリアをめぐる一注釈/ジョセフ・リクワート 起源への問いを通して近代を思考する歴史家 ・モダニズム建築13撰 ウィーン郵便貯金局/落水荘/ヒル・ハウス/AEGタービン工場/トリスタン・ツァラ邸/フランクリン通りのアパート/バルセロナ・パヴィリオン/ロヴェル・ビーチ・ハウス/サヴォワ邸/マイレア邸/EUR 会議場/カサ・デル・ファッショ/シュレーダー邸/「モダニズムの33人」年代表
  • 単品スピード注文

美術手帖 1989年5月号 No.609 <特集 : 辞典よりおもしろい美術入門Q&A>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1989、314p、A5判、1冊
特集 : 辞典よりおもしろい美術入門Q&A
ジォットの副業とは / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和
ルーベンスが市長の講義をうけながらももっていた特権とは / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和
ターナーが嵐の海のなか,船のマストにしばられたのはなぜ / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和
ゴッホの「向日葵」はなにが目的で描かれたのか / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和
ピカソの本名とは / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和
製作のまえにピストルを撃つメキシコの画家は / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和
デ・クーニングに「あなたは同性愛」といった詩人は / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和
ちょっと寄り道 「古代篇」 / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和
ちょっと寄り道 「映画篇」 / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和
[2020年からの挑戦|ザ・シミュレーショニスト]④ハイム・スタインバック|シェルフ・ライフ仕組まれた両義性 / ホーランド・コッター ; 杉山悦子
現代作家論⑤橘田尚之 サ-フィス・ストラクチュアの立体 / 篠田達美
[新連載]エッセイ ひさこさんの屍体狩り①ラングランジュ枢機卿のトランジ / 小池寿子
Odilon Redon もうひとつの光の絵画史 / 松本陽子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1989 、314p 、A5判 、1冊
特集 : 辞典よりおもしろい美術入門Q&A ジォットの副業とは / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和 ルーベンスが市長の講義をうけながらももっていた特権とは / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和 ターナーが嵐の海のなか,船のマストにしばられたのはなぜ / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和 ゴッホの「向日葵」はなにが目的で描かれたのか / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和 ピカソの本名とは / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和 製作のまえにピストルを撃つメキシコの画家は / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和 デ・クーニングに「あなたは同性愛」といった詩人は / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和 ちょっと寄り道 「古代篇」 / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和 ちょっと寄り道 「映画篇」 / 井出洋一郎 ; 岡村多佳夫 ; 小川栄二 ; 坂上桂子 ; 西嶋憲生 ; 松枝到 ; 宮下孝晴 ; 石川哲司 ; 栗野康和 [2020年からの挑戦|ザ・シミュレーショニスト]④ハイム・スタインバック|シェルフ・ライフ仕組まれた両義性 / ホーランド・コッター ; 杉山悦子 現代作家論⑤橘田尚之 サ-フィス・ストラクチュアの立体 / 篠田達美 [新連載]エッセイ ひさこさんの屍体狩り①ラングランジュ枢機卿のトランジ / 小池寿子 Odilon Redon もうひとつの光の絵画史 / 松本陽子

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催