文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ヘーゲルの「法」哲学」の検索結果
17件

ヘーゲルの「法」哲学

ケルン書房
 北海道札幌市西区琴似1条1丁目
1,000
加藤尚武、青土社、1993年、1冊
初版・カバー 状態は経年良好です
スマートレター・レターパック(ライト・プラス)・ゆうパックを原則としております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
加藤尚武 、青土社 、1993年 、1冊
初版・カバー 状態は経年良好です

ヘーゲルの「法」哲学

丸三文庫
 東京都新宿区西早稲田
1,000
加藤尚武、青土社、1993年、1冊
B6判 カバスレ、奥付ヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
加藤尚武 、青土社 、1993年 、1冊
B6判 カバスレ、奥付ヤケシミ

ヘーゲルの「法」哲学<法の哲学> 増補新版

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
390 (送料:¥300~)
加藤尚武 著、青土社、306
1999年第1刷。多少汚れ、カバー縁に少しスレ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
390 (送料:¥300~)
加藤尚武 著 、青土社 、306
1999年第1刷。多少汚れ、カバー縁に少しスレ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

ヘーゲルの「法」哲学  カバー付

二朗書房
 東京都新宿区西早稲田
1,365
加藤尚武、青土社、1993年、1冊
出来るだけ早い発送、丁寧な梱包を心がけています
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ヘーゲルの「法」哲学  カバー付

1,365
加藤尚武 、青土社 、1993年 、1冊

ヘーゲルの「法」哲学

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
1,320
加藤尚武、青土社、平成5
重版カバー帯 カバー帯スレ・ヨレ 帯小破れ
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ヘーゲルの「法」哲学

1,320
加藤尚武 、青土社 、平成5
重版カバー帯 カバー帯スレ・ヨレ 帯小破れ

Philosophy and politics. A commentary on the preface to Hegel's philosophy of right

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
5,000
Peperzak, Adriaan Th.、Dordrecht,Nijhoff、1987、1冊
〔英〕ヘーゲルの法哲学序文に関する哲学と政治 ペペルザック x,144 p. 24x17cm softcover 表紙経年シミ 本文良好
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

Philosophy and politics. A commentary on the preface to Hegel's philosophy of right

5,000
Peperzak, Adriaan Th. 、Dordrecht,Nijhoff 、1987 、1冊
〔英〕ヘーゲルの法哲学序文に関する哲学と政治 ペペルザック x,144 p. 24x17cm softcover 表紙経年シミ 本文良好

(独) 伝統と革命のあいだで〜ヘーゲルの法哲学研究 マンフレート・リーデル著 Zwischen Tradition und Revolution. Studien zu Hegels Rechtsphilosophie.

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
1,870
Manfred Riedel、Stgt, Klett-Cotta、1982、236、215x132m・・・
クロス装、小しみ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,870
Manfred Riedel 、Stgt, Klett-Cotta 、1982 、236 、215x132mm
クロス装、小しみ。

形の哲学 見ることのテマトロジー/ヘーゲルの法哲学 増補新版 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,100
加藤尚武、中央公論社/青土社、1991/1999、2
カバー少スレ、少イタミ有。本体経年良好。初版/増補新版初版。定価合計:3996円+税。白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

形の哲学 見ることのテマトロジー/ヘーゲルの法哲学 増補新版 の2冊

1,100
加藤尚武 、中央公論社/青土社 、1991/1999 、2
カバー少スレ、少イタミ有。本体経年良好。初版/増補新版初版。定価合計:3996円+税。白色カバー。

ヘーゲルの「法」哲学 <法の哲学>

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
加藤尚武 著、青土社、1994年、289p、20cm、1冊
第5刷 カバー(背の赤色部に色褪せ) 帯・書籍本体・本文共に特に問題ないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
加藤尚武 著 、青土社 、1994年 、289p 、20cm 、1冊
第5刷 カバー(背の赤色部に色褪せ) 帯・書籍本体・本文共に特に問題ないようです。

ヘーゲルの「法」哲学 <法の哲学>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,440
加藤尚武 著、青土社、1993.6、289p、20cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,440
加藤尚武 著 、青土社 、1993.6 、289p 、20cm 、1冊

ヘーゲルの「法」哲学 <法の哲学>

相原書店
 神奈川県横浜市神奈川区斎藤分町
800
加藤尚武 著、青土社、1993、289p、20cm
カバー 小口微しみ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ヘーゲルの「法」哲学 <法の哲学>

800
加藤尚武 著 、青土社 、1993 、289p 、20cm
カバー 小口微しみ。

ヘーゲルの「法」哲学

遊歴書房
 長野県長野市東町
1,200 (送料:¥185~)
加藤尚武、青土社、1999、306p、20cm、1
経年劣化大、初版、増補新版(1999)初版、帯【色褪セ】、カバー
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ヘーゲルの「法」哲学

1,200 (送料:¥185~)
加藤尚武 、青土社 、1999 、306p 、20cm 、1
経年劣化大、初版、増補新版(1999)初版、帯【色褪セ】、カバー
  • 単品スピード注文

ヘーゲルの「法」哲学

遊歴書房
 長野県長野市東町
1,000
加藤尚武、青土社、1993、289p、20cm、1
経年劣化大、初版、カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ヘーゲルの「法」哲学

1,000
加藤尚武 、青土社 、1993 、289p 、20cm 、1
経年劣化大、初版、カバー

エドゥアルト・ガンスとドイツ精神史 : ヘーゲルとハイネのはざまで

ゆずりは書房
 宮城県石巻市塩富町
2,000
川崎修敬 著、風行社、2007、247, 4p、22cm
★カバー(縁少ヨレ)
★裏表紙見返しに蔵書印
★折り目・書込みはありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

エドゥアルト・ガンスとドイツ精神史 : ヘーゲルとハイネのはざまで

2,000
川崎修敬 著 、風行社 、2007 、247, 4p 、22cm
★カバー(縁少ヨレ) ★裏表紙見返しに蔵書印 ★折り目・書込みはありません。

法思想史概説 : 法哲学の伝統

金子書店
 東京都江東区森下
2,750
恒藤恭 著、日本評論社、1969年、182p、22cm
函、下方にコワレ、あり。汚れ、あり。本文は概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

法思想史概説 : 法哲学の伝統

2,750
恒藤恭 著 、日本評論社 、1969年 、182p 、22cm
函、下方にコワレ、あり。汚れ、あり。本文は概ね良好。

比較政治機構論 <岩波全書>

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
600 (送料:¥215~)
蝋山政道、岩波書店、1963年、269、 10p、18cm、1冊
13刷 函カバー欠、少焼、蔵印
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

比較政治機構論 <岩波全書>

600 (送料:¥215~)
蝋山政道 、岩波書店 、1963年 、269、 10p 、18cm 、1冊
13刷 函カバー欠、少焼、蔵印
  • 単品スピード注文

ヘーゲル哲学への新視角

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
2,600
加藤尚武 編、創文社、1999年1刷、xxxvii, 259, 33p、22cm
カバー付属。定価:4,800円+税。
カバーと裁断面に薄いヤケ、カバーに部分的に薄いくすみがありますが、それ以外は特に問題はありません。

●加藤尚武先生還暦記念論文集

●内容説明
「偉大な体系家ヘーゲル」のイメージが音を立てて崩れつつある。生前に刊行された書物はわずか四冊、しかし死後に弟子たちによって編集された全集は膨大なものとなった。編者たちは体系家ヘーゲルを実現するため、聴講生による聴講録や遺稿を駆使して工夫を凝らした結果、多くの改竄を生み出した。ヘーゲル解釈はこれら古いテクストに依拠してきたが、本書は新しい全集版と講義録の刊行を踏まえて、同時代との対決による影響作用史のなかでヘーゲル哲学の形成史をたどり、体系の完成よりは新たな経験的素材の導入や時代との対応を重視して死の直前まで独創的な発想を生み続けて格闘した、思想家ヘーゲルの生きた真実に迫る。付録の講義一覧は講義録が重視される中で貴重な資料となろう。

●目次
・第1部:ヘーゲル哲学体系の成立(イェーナ論理学における関係と様相;イェーナ「自然哲学」構想の成立—ヘーゲルとシェリングの哲学体系の差異;精神哲学の成立—イェーナ体系構想における「無限性」概念の意義;意識と学—ニュルンベルク時代における後期ヘーゲルの「学の体系」構想の形成)
・第2部:体系の彫琢(ヘーゲル論理学の形成と変容;体系期ヘーゲルにおける自然把握と自然哲学の基礎付け—講義筆記録をとおして;憲法闘争と『法(権利)の哲学』の成立—ハイデルベルクからベルリンへ;芸術は終焉するか?—1820・21年の美学講義を検証する ほか)

●著者:加藤 尚武 (かとう ひさたけ、1937年生まれ)
 哲学者、倫理学者。
京都大学名誉教授。公立鳥取環境大学名誉学長(初代学長)。人間総合科学大学特任教授。元東京大学特任教授。
ヘーゲル研究者ですが、シェリングなどドイツ観念論全般についての著述もあります。
 1980年代にバイオエシックス(生命倫理学)を日本に導入。また近年は環境倫理についても積極的に発言を行っています。
環境倫理学と生命倫理学の分野をリード。脳死、原発など現代を鋭敏に捉えました。
 著書に『ヘーゲルの「法」哲学』(1993年)、『新・環境倫理学のすすめ』(2005年)など。

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ヘーゲル哲学への新視角

2,600
加藤尚武 編 、創文社 、1999年1刷 、xxxvii, 259, 33p 、22cm
カバー付属。定価:4,800円+税。 カバーと裁断面に薄いヤケ、カバーに部分的に薄いくすみがありますが、それ以外は特に問題はありません。 ●加藤尚武先生還暦記念論文集 ●内容説明 「偉大な体系家ヘーゲル」のイメージが音を立てて崩れつつある。生前に刊行された書物はわずか四冊、しかし死後に弟子たちによって編集された全集は膨大なものとなった。編者たちは体系家ヘーゲルを実現するため、聴講生による聴講録や遺稿を駆使して工夫を凝らした結果、多くの改竄を生み出した。ヘーゲル解釈はこれら古いテクストに依拠してきたが、本書は新しい全集版と講義録の刊行を踏まえて、同時代との対決による影響作用史のなかでヘーゲル哲学の形成史をたどり、体系の完成よりは新たな経験的素材の導入や時代との対応を重視して死の直前まで独創的な発想を生み続けて格闘した、思想家ヘーゲルの生きた真実に迫る。付録の講義一覧は講義録が重視される中で貴重な資料となろう。 ●目次 ・第1部:ヘーゲル哲学体系の成立(イェーナ論理学における関係と様相;イェーナ「自然哲学」構想の成立—ヘーゲルとシェリングの哲学体系の差異;精神哲学の成立—イェーナ体系構想における「無限性」概念の意義;意識と学—ニュルンベルク時代における後期ヘーゲルの「学の体系」構想の形成) ・第2部:体系の彫琢(ヘーゲル論理学の形成と変容;体系期ヘーゲルにおける自然把握と自然哲学の基礎付け—講義筆記録をとおして;憲法闘争と『法(権利)の哲学』の成立—ハイデルベルクからベルリンへ;芸術は終焉するか?—1820・21年の美学講義を検証する ほか) ●著者:加藤 尚武 (かとう ひさたけ、1937年生まれ)  哲学者、倫理学者。 京都大学名誉教授。公立鳥取環境大学名誉学長(初代学長)。人間総合科学大学特任教授。元東京大学特任教授。 ヘーゲル研究者ですが、シェリングなどドイツ観念論全般についての著述もあります。  1980年代にバイオエシックス(生命倫理学)を日本に導入。また近年は環境倫理についても積極的に発言を行っています。 環境倫理学と生命倫理学の分野をリード。脳死、原発など現代を鋭敏に捉えました。  著書に『ヘーゲルの「法」哲学』(1993年)、『新・環境倫理学のすすめ』(2005年)など。 ■送料:全国一律370円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

つま恋50年 - フォークソングの思い出

クアラルンプール事件50年 - ゲリラ、テロ事件、暴力革命の時代