文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ヱリ蚕」の検索結果
7件

ヱリ蚕

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,580
三島克巳 著、玄文社、昭和23
初版・143頁・経年の時代やけ
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ヱリ蚕

1,580
三島克巳 著、玄文社、昭和23
初版・143頁・経年の時代やけ

月刊染織α 1998年6月 NO,207 ●ガラス筆を駆使する井上更紗●ファブリック・アートの詩●ベトナム〈エリ蚕〉の養蚕地帯

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
700
染織と生活社
シミありますが、他良好な状態です
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

月刊染織α 1998年6月 NO,207 ●ガラス筆を駆使する井上更紗●ファブリック・アートの詩●ベトナム〈エリ蚕〉の養蚕地帯

700
、染織と生活社
シミありますが、他良好な状態です

月刊染織α 1998年6月号 No.207 ガラス筆を駆使する井上更紗/ガラス筆を駆使する井上更紗/ファブリック・アートの詩/ベトナム<エリ蚕>の養蚕地帯

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
800
染織と生活社、1998、1
表紙少ヨゴレ
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

月刊染織α 1998年6月号 No.207 ガラス筆を駆使する井上更紗/ガラス筆を駆使する井上更紗/ファブリック・アートの詩/ベトナム<エリ蚕>の養蚕地帯

800
、染織と生活社 、1998 、1
表紙少ヨゴレ

季刊銀花 117号 (1999 春) 特集 アジアの絹 野の繭紀行(野蚕王国インド タサール蚕、エリ蚕、ムガ蚕の豊穣の大地を行く/野蚕に魅人られて インドと結ぶ三人の仕事/幻のグティ・ポカ(蚕) 西岡直樹/健やかなタッサーは織物の原点 真木千秋とインドの糸と

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
野蚕の時代 長谷川千代/絹が好き 木村幸夫/日本の糸、アジアの布 風を織る人たち/野蚕のような、家蚕・・・
表紙端に僅ヤケ (続、祈りの野蚕布 マダガスカルへ 堀内孝/野蚕のこぼれ話 今泉雅勝)/山桜、麗し 六人の工人の仕事/宗形慧(神が天から舞い降りた 南信州遠山郷の霜月祭り)/山田喜代春(喜代春さんと歩く 京都、中京・寺町、上がって下がって)/瓦の硯、葛の筆 池田一歩の文房具遊び/遠野「風琳堂」物語 ある出版人の試み/雪国の育むゆかしい美酒 新潟流大吟醸を復活させた男たち/「手」をめぐる四百字・18(生きた手 李禹煥/私の手のひら 大橋歩/六十の手習い 緒形拳/手を洗う愛しさ 岡野弘彦)/高田宏(奥沢書屋随想・56 神の恵みで コロンブスの「コロンブス航海誌」)/製本屋美篶堂主人、天下の一本 紙技駆使して
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 117号 (1999 春) 特集 アジアの絹 野の繭紀行(野蚕王国インド タサール蚕、エリ蚕、ムガ蚕の豊穣の大地を行く/野蚕に魅人られて インドと結ぶ三人の仕事/幻のグティ・ポカ(蚕) 西岡直樹/健やかなタッサーは織物の原点 真木千秋とインドの糸と

800
野蚕の時代 長谷川千代/絹が好き 木村幸夫/日本の糸、アジアの布 風を織る人たち/野蚕のような、家蚕のような ラオス四千年の布仕事/エリ蚕でニット作り 成瀬信子/「山まゆの里染織工房」からの便り 中川原哲治/野蚕とは? 虫と繭を探し求めて 赤井弘 、文化出版局 、1999
表紙端に僅ヤケ (続、祈りの野蚕布 マダガスカルへ 堀内孝/野蚕のこぼれ話 今泉雅勝)/山桜、麗し 六人の工人の仕事/宗形慧(神が天から舞い降りた 南信州遠山郷の霜月祭り)/山田喜代春(喜代春さんと歩く 京都、中京・寺町、上がって下がって)/瓦の硯、葛の筆 池田一歩の文房具遊び/遠野「風琳堂」物語 ある出版人の試み/雪国の育むゆかしい美酒 新潟流大吟醸を復活させた男たち/「手」をめぐる四百字・18(生きた手 李禹煥/私の手のひら 大橋歩/六十の手習い 緒形拳/手を洗う愛しさ 岡野弘彦)/高田宏(奥沢書屋随想・56 神の恵みで コロンブスの「コロンブス航海誌」)/製本屋美篶堂主人、天下の一本 紙技駆使して

季刊銀花 第117号 1999年春 <特集①アジアの絹-野の繭紀行 ; 特集②山桜、麗し-六人の工人の仕事>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 鯛嘉行 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1999、200p、B5判、1冊
特集① アジアの絹-野の繭紀行
・野蚕王国インド-タサール蚕、エリ蚕、ムガ蚕の豊穣の大地を行く
・野蚕に魅人られて-インドと結ぶ三人の仕事
・幻のグティ・ポカ(蚕) / 西岡直樹
・健やかなタッサーは織物の原点-真木千秋とインドの糸と
・野蚕の時代 / 長谷川千代
・絹が好き / 木村幸夫
・日本の糸、アジアの布-風を織る人たち
・野蚕のような、家蚕のような-ラオス四千年の布仕事
・エリ蚕でニット作り / 成瀬信子
・「山まゆの里染織工房」からの便り / 中川原哲治
・野蚕とは? 虫と繭を探し求めて / 赤井弘
・祈りの野蚕布 マダガスカルへ / 堀内孝
・野蚕のこぼれ話 / 今泉雅勝
特集② 山桜、麗し-六人の工人の仕事 / 北條純之 ; 小林庸浩 ; 千葉克介
・神が天から舞い降りた 南信州遠山郷の霜月祭り / 宗形慧
・喜代春さんと歩く 京都、中京・寺町、上がって下がって / 山田喜代春
・瓦の硯、葛の筆 池田一歩の文房具遊び / 太田雅子
遠野「風琳堂」物語 ある出版人の試み / 田中栞
雪国の育むゆかしい美酒-新潟流大吟醸を復活させた男たち / 高橋仁己
手をめぐる四百字⑱ 李禹煥、緒形拳、大橋歩、岡野弘彦 / 緒形拳 ; 大橋歩 ; 李禹煥
生きた手 / 李禹煥
私の手のひら / 大橋歩
六十の手習い / 緒形拳
手を洗う愛しさ / 岡野弘彦
奥沢書屋随想(56) 神の恵みで コロンブスの『コロンブス航海誌』 / 高田宏
アジアバザール / 小林庸浩
銀花萌芽帖
書物雑記
製本屋美篶堂主人、天下の一本-紙技駆使して
読者からの手紙
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 山室眞二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 鯛嘉行 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1999 、200p 、B5判 、1冊
特集① アジアの絹-野の繭紀行 ・野蚕王国インド-タサール蚕、エリ蚕、ムガ蚕の豊穣の大地を行く ・野蚕に魅人られて-インドと結ぶ三人の仕事 ・幻のグティ・ポカ(蚕) / 西岡直樹 ・健やかなタッサーは織物の原点-真木千秋とインドの糸と ・野蚕の時代 / 長谷川千代 ・絹が好き / 木村幸夫 ・日本の糸、アジアの布-風を織る人たち ・野蚕のような、家蚕のような-ラオス四千年の布仕事 ・エリ蚕でニット作り / 成瀬信子 ・「山まゆの里染織工房」からの便り / 中川原哲治 ・野蚕とは? 虫と繭を探し求めて / 赤井弘 ・祈りの野蚕布 マダガスカルへ / 堀内孝 ・野蚕のこぼれ話 / 今泉雅勝 特集② 山桜、麗し-六人の工人の仕事 / 北條純之 ; 小林庸浩 ; 千葉克介 ・神が天から舞い降りた 南信州遠山郷の霜月祭り / 宗形慧 ・喜代春さんと歩く 京都、中京・寺町、上がって下がって / 山田喜代春 ・瓦の硯、葛の筆 池田一歩の文房具遊び / 太田雅子 遠野「風琳堂」物語 ある出版人の試み / 田中栞 雪国の育むゆかしい美酒-新潟流大吟醸を復活させた男たち / 高橋仁己 手をめぐる四百字⑱ 李禹煥、緒形拳、大橋歩、岡野弘彦 / 緒形拳 ; 大橋歩 ; 李禹煥 生きた手 / 李禹煥 私の手のひら / 大橋歩 六十の手習い / 緒形拳 手を洗う愛しさ / 岡野弘彦 奥沢書屋随想(56) 神の恵みで コロンブスの『コロンブス航海誌』 / 高田宏 アジアバザール / 小林庸浩 銀花萌芽帖 書物雑記 製本屋美篶堂主人、天下の一本-紙技駆使して 読者からの手紙 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 山室眞二

季刊銀花 1999年春 117号 特集①アジアの絹 野の繭紀行 特集②山櫻、麗し 六人の工人の仕事

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
400 (送料:¥200~)
文化学園・文化出版局、26cm
状態は概ね良好です(経年並)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
400 (送料:¥200~)
、文化学園・文化出版局 、26cm
状態は概ね良好です(経年並)
  • 単品スピード注文

宮島清次郎翁伝

文紀堂書店
 東京都調布市仙川町
2,000 (送料:¥580~)
宮島清次郎翁伝刊行会 編、宮島清次郎翁伝刊行会、昭和40年、589, 8, 7p、22cm、1冊
箱イタミ有り、本小口・地部ヤケシミ有り、送料580円
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥580~)
宮島清次郎翁伝刊行会 編 、宮島清次郎翁伝刊行会 、昭和40年 、589, 8, 7p 、22cm 、1冊
箱イタミ有り、本小口・地部ヤケシミ有り、送料580円
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

沖縄海洋博50年 - 博覧会、海洋、沖縄

琉球談
琉球談
¥77,000

東京都議選、参院選 - 政治、政党、議会、議員

都知事12年
都知事12年
¥5,590
民約論 
民約論 
¥6,600