文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「世本 1卷」の検索結果
9件

世本集(7種13卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020101 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.世本2卷[漢]宋衷注[清)孫馮翼輯陳其榮增訂清槐廬叢書本
2.世本1卷[漢]宋衷注[清]孫馮冀輯清問經堂叢書本
3.世本集覽1卷[清]王梓材撰民國四明叢書本
4.世本5卷[清]張澍稡集補注清二酉堂叢書本
5.世本2卷[清]雷學淇輯清畿輔叢書本
6.世本1卷[清]茆泮林輯清十種古逸書本
7.世本不分卷[清]秦嘉謨輯補清嘉慶刻本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

世本集(7種13卷)

11,000
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020101 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.世本2卷[漢]宋衷注[清)孫馮翼輯陳其榮增訂清槐廬叢書本 2.世本1卷[漢]宋衷注[清]孫馮冀輯清問經堂叢書本 3.世本集覽1卷[清]王梓材撰民國四明叢書本 4.世本5卷[清]張澍稡集補注清二酉堂叢書本 5.世本2卷[清]雷學淇輯清畿輔叢書本 6.世本1卷[清]茆泮林輯清十種古逸書本 7.世本不分卷[清]秦嘉謨輯補清嘉慶刻本 商品の発送は2週間以上かかります。

本願寺史 第1巻 増補改訂

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
4,300 (送料:¥600~)
本願寺史料研究所 編纂、本願寺出版社、625p、22cm
薄汚れ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,300 (送料:¥600~)
本願寺史料研究所 編纂 、本願寺出版社 、625p 、22cm
薄汚れ 
  • 単品スピード注文

「雑記帳」1巻2号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
8,800
松本俊介編刊、昭11
〔萩原朔太郎里見勝蔵三岸節子矢田津世子生田花世本庄陸男他〕(綜合工房)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「雑記帳」1巻2号

8,800
松本俊介編刊 、昭11
〔萩原朔太郎里見勝蔵三岸節子矢田津世子生田花世本庄陸男他〕(綜合工房)

日本鉱物資料 続第一巻・続第二巻【コピー本】 福地信世 本邦鉱物の形態的研究 <Beitrage zur Mineralogie von Japan>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
60,000
伊藤貞市編 東京帝国大学鉱物学教室、東京帝国大学、昭和10年/2年、259/168、B5ハードカバー・・・
両面コピー良(1巻:大学蔵書よりコピー)、製本良
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
60,000
伊藤貞市編 東京帝国大学鉱物学教室 、東京帝国大学 、昭和10年/2年 、259/168 、B5ハードカバー 、1冊
両面コピー良(1巻:大学蔵書よりコピー)、製本良

教行証文類講義 1 総序・教巻

藤沢書店
 大阪府大阪市北区芝田
2,750
信楽峻麿 著、法蔵館、平成11年刊、260, 11p、AA5凾(22cm)、1冊
発送方法:レターパックプラス(600円)
【公費でのご注文】公費でのご注文も承ります(後払い可)。必要書類、書類の宛名等ご連絡頂ければ迅速丁寧に対応させて頂きます。【発送方法】郵便局クリックポスト全国一律185円/レターパックライト430円/ レターパックプラス全国一律600円/ゆうパック(大阪発) 適格請求書発行事業者登録番号 あり         
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
信楽峻麿 著 、法蔵館 、平成11年刊 、260, 11p 、AA5凾(22cm) 、1冊
発送方法:レターパックプラス(600円)

雑記帳 1巻2号 伊藤廉デッサン

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
10,000
松本俊介編 佐藤春夫、萩原朔太郎、里見勝蔵、島木健作、亀屋原徳、向井潤吉、牛山充、三岸節子(絵と文)・・・
刊行時のまま一部アン・カット 最終頁少経年しみ剝れ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雑記帳 1巻2号 伊藤廉デッサン

10,000
松本俊介編 佐藤春夫、萩原朔太郎、里見勝蔵、島木健作、亀屋原徳、向井潤吉、牛山充、三岸節子(絵と文)矢田津世子、生田花世、本庄陸男、難波田龍起、松本俊夫他 、総合工房 、昭和11年 、1冊
刊行時のまま一部アン・カット 最終頁少経年しみ剝れ跡

[道光]済寧直隶州志

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
34,000
(清)徐宗幹、徐瀚等、天津古籍出版社、2021.04、1
史志継乾隆志而修,始于道光二十年,于咸豊七年時任知州盧朝安取原志稿再加訂正,于咸豊九年付梓行世。本志分十巻首一巻末一巻,内轄三十目,約100万字,是志参稽旧志,辨章体例,増佚続補,厳加取舎。巻首天章志,正編分星野志、五行志、大事志、方輿志、山川志、食貨志、風土志、建置志、兵革志、学校志、秩祀志、名勝志、職官志、選挙志、人物志、芸文志、雑稽志等十七門。本次整理依拠国家整理古籍的通行体例,採用規範繁体字点校,竪排版精装形式出版。
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
34,000
(清)徐宗幹、徐瀚等 、天津古籍出版社 、2021.04 、1
史志継乾隆志而修,始于道光二十年,于咸豊七年時任知州盧朝安取原志稿再加訂正,于咸豊九年付梓行世。本志分十巻首一巻末一巻,内轄三十目,約100万字,是志参稽旧志,辨章体例,増佚続補,厳加取舎。巻首天章志,正編分星野志、五行志、大事志、方輿志、山川志、食貨志、風土志、建置志、兵革志、学校志、秩祀志、名勝志、職官志、選挙志、人物志、芸文志、雑稽志等十七門。本次整理依拠国家整理古籍的通行体例,採用規範繁体字点校,竪排版精装形式出版。

春秋集注 歴代經學要籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
[南宋]張洽 撰 陳峴 点校、中華書局、2021年04月
春秋集注(平装·繁体竖排)历代经学要籍丛刊
〔南宋〕张洽 撰 陈岘 点校 中华书局

本書は、朱熹門徒の一人、張洽の『春秋集注』十一巻に『春秋綱領』一巻を付したもの。張洽『春秋集注』は朱子学派の中で唯一の『春秋』学の論著であり、明・洪武年間には北宋・胡安国『春秋伝』と共に学官に立てられ大きな影響を与え、宋代の『春秋』学、及び朱子学派の『春秋』学の重要な著作となった。今次の点校では、南宋宝佑三年(1255)臨江軍庠刻本を底本とし、南宋徳祐元年(1275)衛宗武華亭義塾刻本と『通志堂経解』本を対校本とした。また、張洽関連資料を付録として収める。

十一卷,附《春秋纲领》一卷,南宋张洽撰。张洽为朱熹门人,在朱门中以精研《春秋》一经名世。本书以《春秋经》为纲,选取《左传》《公羊传》《穀梁传》及杜预、何休、范宁、啖助、赵匡、陆淳、刘敞、程颐、胡安国等学者对于春秋史实及《春秋》经意诠释中有价值的说法,依次列于每条经文之后,并加以总结、评述,阐发自己对经义的理解。

目 録

整理説明

省箚
臨江軍牒上觀使著作秘閣郎中
朝奉郎直秘閣主管建康府崇禧觀賜緋魚袋張洽(端平元年九月 日状)
朝奉郎直秘閣主管建康府崇禧觀賜緋魚袋張洽(端平二年七月 日状)
小貼子
春秋綱領

春秋卷第一
春秋卷第二
春秋卷第三
春秋卷第四
春秋卷第五
春秋卷第六
春秋卷第七
春秋卷第八
春秋卷第九
春秋卷第十
春秋卷第十一
跋文一
跋文二

附録
宋史張洽傳
宋德祐元年衛宗武華亭義塾刻本春秋集注序
明嘉靖聚樂堂刻本春秋集注序
清通志堂經解清江張氏春秋集注序
春秋集注提要

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
[南宋]張洽 撰 陳峴 点校 、中華書局 、2021年04月
春秋集注(平装·繁体竖排)历代经学要籍丛刊 〔南宋〕张洽 撰 陈岘 点校 中华书局 本書は、朱熹門徒の一人、張洽の『春秋集注』十一巻に『春秋綱領』一巻を付したもの。張洽『春秋集注』は朱子学派の中で唯一の『春秋』学の論著であり、明・洪武年間には北宋・胡安国『春秋伝』と共に学官に立てられ大きな影響を与え、宋代の『春秋』学、及び朱子学派の『春秋』学の重要な著作となった。今次の点校では、南宋宝佑三年(1255)臨江軍庠刻本を底本とし、南宋徳祐元年(1275)衛宗武華亭義塾刻本と『通志堂経解』本を対校本とした。また、張洽関連資料を付録として収める。 十一卷,附《春秋纲领》一卷,南宋张洽撰。张洽为朱熹门人,在朱门中以精研《春秋》一经名世。本书以《春秋经》为纲,选取《左传》《公羊传》《穀梁传》及杜预、何休、范宁、啖助、赵匡、陆淳、刘敞、程颐、胡安国等学者对于春秋史实及《春秋》经意诠释中有价值的说法,依次列于每条经文之后,并加以总结、评述,阐发自己对经义的理解。 目 録 整理説明 省箚 臨江軍牒上觀使著作秘閣郎中 朝奉郎直秘閣主管建康府崇禧觀賜緋魚袋張洽(端平元年九月 日状) 朝奉郎直秘閣主管建康府崇禧觀賜緋魚袋張洽(端平二年七月 日状) 小貼子 春秋綱領 春秋卷第一 春秋卷第二 春秋卷第三 春秋卷第四 春秋卷第五 春秋卷第六 春秋卷第七 春秋卷第八 春秋卷第九 春秋卷第十 春秋卷第十一 跋文一 跋文二 附録 宋史張洽傳 宋德祐元年衛宗武華亭義塾刻本春秋集注序 明嘉靖聚樂堂刻本春秋集注序 清通志堂經解清江張氏春秋集注序 春秋集注提要 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

中国三千年旱災実録 全6冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
88,000
李耀輝 主編、気象出版社、2021年10月、29cm
中國三千年旱災實錄(全6冊) 氣象出版社
中国三千年旱灾实录(全六卷) 李耀辉 气象出版社

本書は、「先秦至明代巻」「清代至中華民国巻(上、下)」「中華人民共和国巻(上、下)」「歴代旱災文選巻」の4巻6冊構成で、先秦から2015年までの約三千年間に起こった干害に関する史料を収録する。「先秦至明代巻」「清代至中華民国巻」「中華人民共和国巻」の3巻は、先秦以来の記録にある干害の史実を年代順に記したもので、干害(砂塵嵐、蝗害、凶作、病虫害、飢饉などの関連事象も含む)の発生時期、地点、規模、被害状況及び災害後の救済施策などに関する内容が含まれている。「歴代旱災文選巻」には、古代中国の天候観測術、干害関連の石刻碑文、文学作品、農事に関する諺などを収録している。

《中國三千年旱災實錄》一書共包含六卷,它是一部反映我國歷代旱災的大型資料性工具書。《中國三千年旱災實錄?先秦至明代卷》是第一卷,本書以年序輯集了我國先秦(約公元前19世紀)至明代(1643年)期間的乾旱災害史實,包括旱災、雨土、塵霾和蝗蟲災害等現象出現的時間、地點和情景;災害的範圍、危害程度和災後賑濟、蠲免;與旱災有關的物候、農業豐歉和病蟲害及疫病、饑荒等內容。旨在全面反映我國先秦至明代發生過的乾旱災害以及人類與其鬥爭的歷史,以史為鑒,承上啟下,繼往開來,有益後世。本書可供政府決策部門,從事歷史、經濟、農業、地理、氣象、水文等行業及乾旱風險評估管理等方面的科研、業務人員閱讀,也適合圖書館收藏。

《中国三千年旱灾实录》一书共包含六卷,它是一部反映我国历代旱灾的大型资料性工具书。本书以年序辑集了我国从先秦(约公元前19世纪)至2015年期间的干旱灾害史实,包括旱灾、雨土、尘霾和蝗虫灾害等现象出现的时间、地点和情景;灾害的范围、危害程度和灾后赈济、蠲免;与旱灾有关的物候、农业丰歉和病虫害及疫病、饥荒等内容。旨在全面反映我国历代发生过的干旱灾害以及人类与其斗争的历史,以史为鉴,承上启下,继往开来,有益后世。

海外在庫につき、納入までに一か月ほどかかります。



かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
88,000
李耀輝 主編 、気象出版社 、2021年10月 、29cm
中國三千年旱災實錄(全6冊) 氣象出版社 中国三千年旱灾实录(全六卷) 李耀辉 气象出版社 本書は、「先秦至明代巻」「清代至中華民国巻(上、下)」「中華人民共和国巻(上、下)」「歴代旱災文選巻」の4巻6冊構成で、先秦から2015年までの約三千年間に起こった干害に関する史料を収録する。「先秦至明代巻」「清代至中華民国巻」「中華人民共和国巻」の3巻は、先秦以来の記録にある干害の史実を年代順に記したもので、干害(砂塵嵐、蝗害、凶作、病虫害、飢饉などの関連事象も含む)の発生時期、地点、規模、被害状況及び災害後の救済施策などに関する内容が含まれている。「歴代旱災文選巻」には、古代中国の天候観測術、干害関連の石刻碑文、文学作品、農事に関する諺などを収録している。 《中國三千年旱災實錄》一書共包含六卷,它是一部反映我國歷代旱災的大型資料性工具書。《中國三千年旱災實錄?先秦至明代卷》是第一卷,本書以年序輯集了我國先秦(約公元前19世紀)至明代(1643年)期間的乾旱災害史實,包括旱災、雨土、塵霾和蝗蟲災害等現象出現的時間、地點和情景;災害的範圍、危害程度和災後賑濟、蠲免;與旱災有關的物候、農業豐歉和病蟲害及疫病、饑荒等內容。旨在全面反映我國先秦至明代發生過的乾旱災害以及人類與其鬥爭的歷史,以史為鑒,承上啟下,繼往開來,有益後世。本書可供政府決策部門,從事歷史、經濟、農業、地理、氣象、水文等行業及乾旱風險評估管理等方面的科研、業務人員閱讀,也適合圖書館收藏。 《中国三千年旱灾实录》一书共包含六卷,它是一部反映我国历代旱灾的大型资料性工具书。本书以年序辑集了我国从先秦(约公元前19世纪)至2015年期间的干旱灾害史实,包括旱灾、雨土、尘霾和蝗虫灾害等现象出现的时间、地点和情景;灾害的范围、危害程度和灾后赈济、蠲免;与旱灾有关的物候、农业丰歉和病虫害及疫病、饥荒等内容。旨在全面反映我国历代发生过的干旱灾害以及人类与其斗争的历史,以史为鉴,承上启下,继往开来,有益后世。 海外在庫につき、納入までに一か月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830