文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「五十年生活年譜」の検索結果
7件

五十年生活年譜  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
8,580
秋田雨雀 / 秋田雨雀、ナウカ社、昭11、1冊
 初版〔B6判〕背少痛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

五十年生活年譜  

8,580
秋田雨雀 / 秋田雨雀 、ナウカ社 、昭11 、1冊
 初版〔B6判〕背少痛

文学界 復活号 1巻1号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
22,000
与儀正昌「溶樹」 中村正常戯曲「青空の虹の歌」 坪田譲治「善太の四季」 武田麟太郎「血のつながり」 ・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文学界 復活号 1巻1号

22,000
与儀正昌「溶樹」 中村正常戯曲「青空の虹の歌」 坪田譲治「善太の四季」 武田麟太郎「血のつながり」 加能作次郎「大人と子供」 作家論/宇野浩二「武者小路実篤」小林秀雄「佐藤春夫」河上徹太郎「山本有三」 長与善郎「『白樺』発生当時の一挿話」 秋田雨雀「五十年生活年譜(明40〜大3)」 石井柏亭「ドン・ラファエル」 林房雄「維新志士獄中詩訳稿」 佐藤春夫「鴎外の卓上演説」 広津和郎「梶井基次郎。嘉村磯多とその全集」 井伏鱒二「深田久弥の印象」 新しき希望/坂口安吾上林暁仲町貞子尾崎一雄窪川稲子中谷孝雄他 、文圃堂書店 、昭和9年

文学評論 2巻3号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
3,300
特集東京の一日 藤森成吉「東洋の寶玉」貴司山治「株式取引所」本庄陸男「省線お茶の水駅」細野考二郎「労・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文学評論 2巻3号

3,300
特集東京の一日 藤森成吉「東洋の寶玉」貴司山治「株式取引所」本庄陸男「省線お茶の水駅」細野考二郎「労働市場風景」松田解子「デパート」上野壮夫「新聞社」島田和夫「荒川南岸を行く」壺井繁治「曇り日の市ヶ谷」窪川稲子「沼の中の町」窪川鶴次郎「沈黙の鶴見闘争地」宮本百合子「東京へ近づく一時間」 徳永直「東北凶作地巡回記(青森県)」 秋田雨雀「五十年生活年譜」 立野信之「流れ」 熊王徳平投稿「養蚕で生きる町」他 、昭和9年

文学評論 2巻5号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
竹内昌平「書記」藤島まき「汚辱の中」立野信之「流れ」久保栄「社会主義リアリズムと反資本主義リアリズム・・・
背少テープ跡裏角少破翻訳文に少線
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学評論 2巻5号

1,500
竹内昌平「書記」藤島まき「汚辱の中」立野信之「流れ」久保栄「社会主義リアリズムと反資本主義リアリズム」森山啓「中條の『乳房』その他」秋田雨雀「五十年生活年譜」葉山嘉樹「二重に搾られる一景」小林多喜二「吹雪いた夜の感想(遺稿)」藤森成吉「小林多喜二のこと」山野千衛「小林多喜二を回顧する」土方定一「ドイツ文学通信」徳永直「小説勉強」仙崎三郎「谷崎『文章読本』について」楊達(台湾)「お上品な芸術観を排す」坪野哲久「プロレタリア短歌に関するる若干の感想」金親清「わが故郷の一端を語る」中野重治「戦争と文学」蔵原惟人、鹿地亘「獄中通信」他 、ナウカ社 、昭和10年 、1冊
背少テープ跡裏角少破翻訳文に少線

文学評論 2巻11号 秋季増大号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
上田進「おちかを廻つて」藤島まき「汚辱の中」壺井繁治「文芸時評」若林つや「瀬戸の潮流」若杉鳥子「病院・・・
表紙角少破背テープ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学評論 2巻11号 秋季増大号

1,500
上田進「おちかを廻つて」藤島まき「汚辱の中」壺井繁治「文芸時評」若林つや「瀬戸の潮流」若杉鳥子「病院の夏」熊王徳平「山梨文学状勢報告」小名木綱夫「工場文学について」窪川鶴次郎「岩松淳の個人展覧会」葉山嘉樹「報告と提唱」金親清「創作的論争のために敢て弓を鳴らす」岩松淳画文「美術界の或る日の展望」相馬泰三「農村に於ける階級構成と農民の心理」本庄陸男「故郷の歌」平田小六「作家の表情」佐々木孝丸「アンリ・バルビュスに就て」秋田雨雀「五十年生活年譜」他 、ナウカ社 、昭和10年 、1冊
表紙角少破背テープ跡

文学評論 2巻10号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
三好十郎「幽霊荘」佐々木一夫「台湾行」秋田雨雀「五十年生活年譜」坪野哲久「海猫に寄せて」山田清三郎「・・・
背脇少テープ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学評論 2巻10号

2,000
三好十郎「幽霊荘」佐々木一夫「台湾行」秋田雨雀「五十年生活年譜」坪野哲久「海猫に寄せて」山田清三郎「千葉より」矢代東村「工場地帯」高倉テル「文学当面の問題」林房雄「作家クラブのこと」徳永直「スポーツについて」相馬泰三「農村に於ける階級構成と農民の心理」細田民樹、戸坂潤他「『文芸統制』をどう見る?」丸山義二「文芸懇話賞が決定するまで・徳田秋声氏との一問一答」松田解子「最近の詩」貴司山治「芸術内の芸術大衆化論」水村宏一「文化防衛国際作家会議」他 、ナウカ社 、昭和10年 、1冊
背脇少テープ跡

「文学界 復活号第一巻第一号」

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
20,000 (送料:¥520~)
文圃堂、文圃堂書店、221p、22cm
昭和9年発行。背と表紙の角大きく破れ。背に破れ・下部破損。フチヤケ。小ヤブレ。わずかに書き込み。少シミ。
与儀正昌「溶樹」 中村正常戯曲「青空の虹の歌」 坪田譲治「善太の四季」 武田麟太郎「血のつながり」 加能作次郎「大人と子供」 作家論/宇野浩二「武者小路実篤」小林秀雄「佐藤春夫」河上徹太郎「山本有三」 長与善郎「『白樺』発生当時の一挿話」 秋田雨雀「五十年生活年譜(明40~大3)」 石井柏亭「ドン・ラファエル」 林房雄「維新志士獄中詩訳稿」 佐藤春夫「鴎外の卓上演説」 広津和郎「梶井基次郎。嘉村磯多とその全集」 井伏鱒二「深田久弥の印象」 新しき希望/坂口安吾上林暁仲町貞子尾崎一雄窪川稲子中谷孝雄他
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。発送は基本的に、月、水、金、日に行います。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
20,000 (送料:¥520~)
文圃堂 、文圃堂書店 、221p 、22cm
昭和9年発行。背と表紙の角大きく破れ。背に破れ・下部破損。フチヤケ。小ヤブレ。わずかに書き込み。少シミ。 与儀正昌「溶樹」 中村正常戯曲「青空の虹の歌」 坪田譲治「善太の四季」 武田麟太郎「血のつながり」 加能作次郎「大人と子供」 作家論/宇野浩二「武者小路実篤」小林秀雄「佐藤春夫」河上徹太郎「山本有三」 長与善郎「『白樺』発生当時の一挿話」 秋田雨雀「五十年生活年譜(明40~大3)」 石井柏亭「ドン・ラファエル」 林房雄「維新志士獄中詩訳稿」 佐藤春夫「鴎外の卓上演説」 広津和郎「梶井基次郎。嘉村磯多とその全集」 井伏鱒二「深田久弥の印象」 新しき希望/坂口安吾上林暁仲町貞子尾崎一雄窪川稲子中谷孝雄他
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

公害辞典.
公害辞典.
¥6,400
海洋
海洋
¥5,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT