文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「人種主義の歴史」の検索結果
4件

人種主義の歴史

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
3,990
ジョージ・M.フレドリクソン/李孝徳訳、みすず書房、2009、1
カバー少スレ有。本体良好。初版。定価3400円+税。白色カバー。(旧装版)。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック520での発送です)。/②800g以上:レターパック520(520円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

人種主義の歴史

3,990
ジョージ・M.フレドリクソン/李孝徳訳 、みすず書房 、2009 、1
カバー少スレ有。本体良好。初版。定価3400円+税。白色カバー。(旧装版)。

人種主義の歴史

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
ジョージ・M・フレドリクソン、みすず書房、2009年、205、B6ハード、1冊
見返し蔵書印有。色鉛筆ライン書込み有。少汚れ有。カバー端や角に少擦れ有。カバー下本体表紙シミ汚れ有。少開き癖有。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
ジョージ・M・フレドリクソン 、みすず書房 、2009年 、205 、B6ハード 、1冊
見返し蔵書印有。色鉛筆ライン書込み有。少汚れ有。カバー端や角に少擦れ有。カバー下本体表紙シミ汚れ有。少開き癖有。

エレン・フォスター

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
ケイ・ギボンズ 原作 ; 廣瀬典生 訳、大阪教育図書、2006年、200p、20cm、1冊
全体感:経年並上~良好 カバー・帯・書籍本体・本文共に特別な欠点はないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
ケイ・ギボンズ 原作 ; 廣瀬典生 訳 、大阪教育図書 、2006年 、200p 、20cm 、1冊
全体感:経年並上~良好 カバー・帯・書籍本体・本文共に特別な欠点はないようです。

部落解放研究 90号 1993年2月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
部落解放・人権研究所編、部落解放・人権研究所、1993-2、103p、21 X 15
目次 (tableOfContents)
特集:業・旃陀羅問題と穢れの思想 //1~53
1 業・旃陀羅問題と仏教経典――『涅槃経』における「一闡提」「旃陀羅」の位相とその意味するもの / 石川力山/1~13
2 穢れの思想史――差別イデオロギーとしての「穢れ」 / 門馬幸夫/14~28
3 忌諱される女――血の穢れ・穢れた血 / 井桁碧/29~43
4 宗教と差別事件――「同宗連」結成以後の概要と課題 / 松根鷹/44~53
図書紹介 近年の東日本の研究成果をまとめる――『東日本の近世部落の具体像』の紹介 / 大串夏身/54~56
海外研究動向 反人種主義の歴史的展開と日本の責務――ヨーロッパの情勢と世界人権宣言四五周年をふまえて / テオ・ファン・ボーヴェン/57~69
部落史の窓(6)弾左衛門と浅右衛門 / 中尾健次/70~72
戦後・大阪の部落解放運動史 / 渡辺俊雄/73~77
明治期大阪の「同和教育」史について / 吉村智博/78~81
史料紹介 戦時統制下の和膠業(5)-追補 皮革統制違反事件裁判記録- / 臼井寿光/82~96
資料 『部落解放研究』総目次(第八一号~九〇号) //97~102
少ヤケ。小口点シミ 
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
部落解放・人権研究所編 、部落解放・人権研究所 、1993-2 、103p 、21 X 15
目次 (tableOfContents) 特集:業・旃陀羅問題と穢れの思想 //1~53 1 業・旃陀羅問題と仏教経典――『涅槃経』における「一闡提」「旃陀羅」の位相とその意味するもの / 石川力山/1~13 2 穢れの思想史――差別イデオロギーとしての「穢れ」 / 門馬幸夫/14~28 3 忌諱される女――血の穢れ・穢れた血 / 井桁碧/29~43 4 宗教と差別事件――「同宗連」結成以後の概要と課題 / 松根鷹/44~53 図書紹介 近年の東日本の研究成果をまとめる――『東日本の近世部落の具体像』の紹介 / 大串夏身/54~56 海外研究動向 反人種主義の歴史的展開と日本の責務――ヨーロッパの情勢と世界人権宣言四五周年をふまえて / テオ・ファン・ボーヴェン/57~69 部落史の窓(6)弾左衛門と浅右衛門 / 中尾健次/70~72 戦後・大阪の部落解放運動史 / 渡辺俊雄/73~77 明治期大阪の「同和教育」史について / 吉村智博/78~81 史料紹介 戦時統制下の和膠業(5)-追補 皮革統制違反事件裁判記録- / 臼井寿光/82~96 資料 『部落解放研究』総目次(第八一号~九〇号) //97~102 少ヤケ。小口点シミ  グラシン紙包装にてお届け致します

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT