文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「伊東市史」の検索結果
52件

伊東市史 近世2 史料編

文生書院
 東京都文京区本郷
4,950
伊東市史編集委員会/伊東市教育委員会、伊東市、平成23.3、772p、B5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,950
伊東市史編集委員会/伊東市教育委員会 、伊東市 、平成23.3 、772p 、B5
ISBN:**

伊東の今・昔 伊東市史研究 第8号

文生書院
 東京都文京区本郷
1,650
伊東市史編さん委員会 編、伊東市教育委員会、平成21.3、115p、B5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
伊東市史編さん委員会 編 、伊東市教育委員会 、平成21.3 、115p 、B5
ISBN:**

伊東市史(静岡県) 本編・資料編 揃

文生書院
 東京都文京区本郷
22,000
伊東市史編纂委員会、昭33~昭37
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

伊東市史(静岡県) 本編・資料編 揃

22,000
伊東市史編纂委員会 、昭33~昭37

伊東市史 史料編 近世 1

想雲堂
 長野県松本市大手
4,500
伊東市史編集委員会, 伊東市教育委員会 編、伊東市、2010.3、785p 図版6p、27cm
初版 函 ※函:ウスヨゴレ  本体:良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史 史料編 近世 1

4,500
伊東市史編集委員会, 伊東市教育委員会 編 、伊東市 、2010.3 、785p 図版6p 、27cm
初版 函 ※函:ウスヨゴレ  本体:良好

伊東市の民俗 聞取り資料集(伊東市史調査報告 第3集)

文生書院
 東京都文京区本郷
1,650
伊東市史編さん委員会 編、伊東市教育委員会、平成20.3、290p、B5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
伊東市史編さん委員会 編 、伊東市教育委員会 、平成20.3 、290p 、B5
ISBN:**

伊豆の自然と災害 伊東市史別編

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
2,200
伊東市史編集委員会、伊東市教育委員会、2015、B5
カバー 帯 436頁 B5判並製 ※良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

伊豆の自然と災害 伊東市史別編

2,200
伊東市史編集委員会 、伊東市教育委員会 、2015 、B5
カバー 帯 436頁 B5判並製 ※良好

伊東市の民俗 間取り資料集 伊東市史調査報告 第3集 (静岡県)

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,800
伊東市史編さん委員会編、伊東市教育委員会、平20、1冊
B5 313頁 状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊東市の民俗 間取り資料集 伊東市史調査報告 第3集 (静岡県)

1,800
伊東市史編さん委員会編 、伊東市教育委員会 、平20 、1冊
B5 313頁 状態良

伊東市史研究・第10号 伊東の今・昔

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
1,000 (送料:¥350~)
伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、H24
頁128、表紙スレキズ有り [ID:M79694]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊東市史研究・第10号 伊東の今・昔

1,000 (送料:¥350~)
伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、H24
頁128、表紙スレキズ有り [ID:M79694]
  • 単品スピード注文

伊東市史研究・第5号 伊東の今・昔

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成17年(2005年) 初版、122 p、サイズ(cm・・・
目次:一、講演録「源頼朝一族と伊豆」 - 山本幸司 / 二、明治・大正期静岡県会の漁業税争点と増税反対運動 - 佐々木哲也 / 三、大室山をめぐる民俗 - 伊東市史民俗部会 / 四、図書紹介 (一)、伊豆歴史文化研究会編『伊豆歴史文化研究』第二号 - 加藤清志 / (二)、伊東市史地域史料部会編『伊東市史調査報告第一集伊東市の棟礼』 - 金子浩之 / (三)、坂井孝一著 『曾我物語の史実と虚構』 - 加藤清志
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史研究・第5号 伊東の今・昔

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成17年(2005年) 初版 、122 p 、サイズ(cm): 26 x 18.5 x 1 、1
目次:一、講演録「源頼朝一族と伊豆」 - 山本幸司 / 二、明治・大正期静岡県会の漁業税争点と増税反対運動 - 佐々木哲也 / 三、大室山をめぐる民俗 - 伊東市史民俗部会 / 四、図書紹介 (一)、伊豆歴史文化研究会編『伊豆歴史文化研究』第二号 - 加藤清志 / (二)、伊東市史地域史料部会編『伊東市史調査報告第一集伊東市の棟礼』 - 金子浩之 / (三)、坂井孝一著 『曾我物語の史実と虚構』 - 加藤清志

伊東市の棟札

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
2,540
伊東市史編さん委員会編、伊東市教育委員会、平16、B5、1冊
背ヤケ 本文良好 B5 伊東市史調査報告1
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

伊東市の棟札

2,540
伊東市史編さん委員会編 、伊東市教育委員会 、平16 、B5 、1冊
背ヤケ 本文良好 B5 伊東市史調査報告1

伊東市史 本編・資料編 揃

梓書房
 東京都千代田区神田神保町
33,000
伊東市史編纂委員会、伊東市教育委員会、昭和33年、2冊
菊判 函 函ヤケ・スレ・背下部イタミ・上部ぶつけへこみ 本編天・小口・地・三方経年シミ 資料編本冊ページ経年シミ
A4 3cmまで205円、3cm以上600円、それ以上はゆうパック正規料金。大きさに関わらず、高額なものは宅配便を利用いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

伊東市史 本編・資料編 揃

33,000
伊東市史編纂委員会 、伊東市教育委員会 、昭和33年 、2冊
菊判 函 函ヤケ・スレ・背下部イタミ・上部ぶつけへこみ 本編天・小口・地・三方経年シミ 資料編本冊ページ経年シミ

伊東市史 資料編共

泰雲堂書店
 東京都文京区本郷
19,800
静岡県同市、昭33
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊東市史 資料編共

19,800
静岡県同市 、昭33

伊東市史 本編・資料編

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
38,500
同編纂委員会、昭33、2
静岡県
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊東市史 本編・資料編

38,500
同編纂委員会 、昭33 、2
静岡県

伊東市史叢書5 伊東の学校の歴史

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
1,000 (送料:¥350~)
伊東市教育委員会、H17
カバースレ有り [ID:BHF441]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊東市史叢書5 伊東の学校の歴史

1,000 (送料:¥350~)
、伊東市教育委員会 、H17
カバースレ有り [ID:BHF441]
  • 単品スピード注文

伊東市史 本編

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
10,000 (送料:¥350~)
伊東市教育委員会、S33
函ヤケ・スレ、背ヤケ、小口ヤケ・シミ有り [ID:BIA229]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊東市史 本編

10,000 (送料:¥350~)
伊東市教育委員会 、S33
函ヤケ・スレ、背ヤケ、小口ヤケ・シミ有り [ID:BIA229]
  • 単品スピード注文

伊東市史 史料編 古代・中世、近世1、2、近現代1、2、考古・文化財、図説伊東の歴史

泰雲堂書店
 東京都文京区本郷
26,400
静岡県同市、平19
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊東市史 史料編 古代・中世、近世1、2、近現代1、2、考古・文化財、図説伊東の歴史

26,400
静岡県同市 、平19

伊東市史研究・第8号 伊東の今・昔

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成21年(2009年) 初版、115 p、サイズ(cm・・・
目次:1、講演録「明治・大正期の伊東-市民が綴った地誌を読み解く-」 - 羽賀祥ニ / 2、旅人・温泉・村・身分-近世伊東の村落社会史-(下) - 関口博巨 / 3、近代伊東のかつお節考―伊東水産製造業の史料的検討― - 佐々木哲也 / 4、吉田砲台の実測調査 - 金子浩之 / 5、図書紹介 (一)伊東市史調査報告第3集『伊東市の民俗』 - 篠原憲 / (二)佐藤陸郎校注『伊能忠敬測量日記伊豆篇』 - 石渡美千代
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊東市史研究・第8号 伊東の今・昔

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成21年(2009年) 初版 、115 p 、サイズ(cm): 26 x 18.5 x 0.7 、1
目次:1、講演録「明治・大正期の伊東-市民が綴った地誌を読み解く-」 - 羽賀祥ニ / 2、旅人・温泉・村・身分-近世伊東の村落社会史-(下) - 関口博巨 / 3、近代伊東のかつお節考―伊東水産製造業の史料的検討― - 佐々木哲也 / 4、吉田砲台の実測調査 - 金子浩之 / 5、図書紹介 (一)伊東市史調査報告第3集『伊東市の民俗』 - 篠原憲 / (二)佐藤陸郎校注『伊能忠敬測量日記伊豆篇』 - 石渡美千代

伊東市史研究・第7号 伊東の今・昔

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成20年(2008年) 初版、112 p、サイズ(c・・・
目次:一、講演録「江戸時代の伊東-伊東湊が結びつけるもの-」 - 田上繁 / 二、伊東市朝日山経塚の基礎的研究 - 時枝務 / 三、戦国期仁杉氏の動向 - 盛本昌広 / 四、旅人・温泉・村・身分-近世伊東の村落社会史-(上) - 関口博巨 / 五、図書紹介 (一)、加藤清志著『伊豆東浦路の下田街道 - 細野直史 / (二)、伊東市史調査報告第2集『伊東市の石造文化財』 - 金子浩之
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史研究・第7号 伊東の今・昔

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成20年(2008年) 初版 、112 p 、サイズ(cm): 26 x 18.5 x 1 、1
目次:一、講演録「江戸時代の伊東-伊東湊が結びつけるもの-」 - 田上繁 / 二、伊東市朝日山経塚の基礎的研究 - 時枝務 / 三、戦国期仁杉氏の動向 - 盛本昌広 / 四、旅人・温泉・村・身分-近世伊東の村落社会史-(上) - 関口博巨 / 五、図書紹介 (一)、加藤清志著『伊豆東浦路の下田街道 - 細野直史 / (二)、伊東市史調査報告第2集『伊東市の石造文化財』 - 金子浩之

伊東市史 史料編 古代・中世

岩本書店
 静岡県伊東市広野
5,000
編集:伊東市史編集委員会・伊東市教育委員会、伊東市、平成19年(2007年) 初版、14 p , ・・・
曽我物語発祥の地伊東から全国に広がる古代・中世武士の姿が原典史料からわかる 伊東氏・宇佐美氏関係史料、初の体系化 伊豆伊東を根拠地として全国的に活躍した藤原姓武士団、伊東氏・宇佐美氏の残した史料を集大成した必備の基本図書 伊東市史 第1回配本
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史 史料編 古代・中世

5,000
編集:伊東市史編集委員会・伊東市教育委員会 、伊東市 、平成19年(2007年) 初版 、 14 p , 844 p 、サイズ(cm): 27 x 20 x 5 、1
曽我物語発祥の地伊東から全国に広がる古代・中世武士の姿が原典史料からわかる 伊東氏・宇佐美氏関係史料、初の体系化 伊豆伊東を根拠地として全国的に活躍した藤原姓武士団、伊東氏・宇佐美氏の残した史料を集大成した必備の基本図書 伊東市史 第1回配本

伊東市史 本編・資料編 2冊 ※少線引・印あり・函欠

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
6,000
伊東市史編纂委員会 編、伊東市教育委員会、昭和33・37年、1052・629ページ
本編:裸本、赤黒鉛筆少線引、奥付に印あり、おもて見返しに剥がし?跡あり、表紙に少イタミ、全体的にヤケ茶シミ汚れ(表紙と小口にかなり強く)あり。資料編:裸本。表紙に少イタミ、全体的にヤケ茶シミ汚れあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊東市史 本編・資料編 2冊 ※少線引・印あり・函欠

6,000
伊東市史編纂委員会 編 、伊東市教育委員会 、昭和33・37年 、1052・629ページ
本編:裸本、赤黒鉛筆少線引、奥付に印あり、おもて見返しに剥がし?跡あり、表紙に少イタミ、全体的にヤケ茶シミ汚れ(表紙と小口にかなり強く)あり。資料編:裸本。表紙に少イタミ、全体的にヤケ茶シミ汚れあります。

伊東市史調査報告 第一集 伊東市の棟札

岩本書店
 静岡県伊東市広野
2,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成16年(2004年) 初版、492 p カラー口絵:・・・
市域に残る寺社に秘蔵される棟札の市内悉皆調査記録。宗教史・職人史料の宝庫。目次:本文編(第一章 調査概要 / 第二章 調査事項) / 棟札文言編 / 写真編
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史調査報告 第一集 伊東市の棟札

2,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成16年(2004年) 初版 、492 p カラー口絵:7頁 、サイズ(cm): 25.8 x 18.3 x 2.2 、1
市域に残る寺社に秘蔵される棟札の市内悉皆調査記録。宗教史・職人史料の宝庫。目次:本文編(第一章 調査概要 / 第二章 調査事項) / 棟札文言編 / 写真編

伊東市史 本編

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,450
伊東市教育委員会(静岡県)、昭和33、1
函日焼け大、イタミ有。本体三方経年焼け有。非売品。厚本。(本編のみ)。
 
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊東市史 本編

1,450
、伊東市教育委員会(静岡県) 、昭和33 、1
函日焼け大、イタミ有。本体三方経年焼け有。非売品。厚本。(本編のみ)。  

伊東市史〈資料編〉 (1962年)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
9,200 (送料:¥350~)
0、伊東市教育委員会、0、629、unknown_binding
外箱付き ▲ 外観:多少使用感、スレキズ・薄汚れ・薄ヤケ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊東市史〈資料編〉 (1962年)

9,200 (送料:¥350~)
、伊東市教育委員会 、629 、unknown_binding
外箱付き ▲ 外観:多少使用感、スレキズ・薄汚れ・薄ヤケ少々
  • 単品スピード注文

伊東の自然と災害 伊東市史別編

岩本書店
 静岡県伊東市広野
2,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成25年(2013年) 初版、436 p、B5判 サイ・・・
伊東の大地・自然・災害を語る18章 伊東の大地の形成と自然、繰り返された災害の歴史に焦点をあてた初の通史。豊富な写真・図表・年表を駆使して古代・中世から近代・現代まで連続する災害を通覧する! 目次:伊東の自然 / 伊東の大地―生い立ちと恵み / 伊東の古代・中世災害史 / 伊東の自然と災害の歴史 / 伊東を襲う地震と津波 / 伊東を襲う凶作・不漁と飢饉 / 近世伊東の火災史 / 近世伊東の水害史 / 伊東の旱災とその対応 / 近世伊東における獣害対策史 / 近世の流行病 / 近世伊東の台風・暴風・大雨 / 近世伊東の難船・海難記録 / ほか
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東の自然と災害 伊東市史別編

2,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成25年(2013年) 初版 、436 p 、B5判 サイズ(cm): 25.8 x 18.5 x 2.5 、1
伊東の大地・自然・災害を語る18章 伊東の大地の形成と自然、繰り返された災害の歴史に焦点をあてた初の通史。豊富な写真・図表・年表を駆使して古代・中世から近代・現代まで連続する災害を通覧する! 目次:伊東の自然 / 伊東の大地―生い立ちと恵み / 伊東の古代・中世災害史 / 伊東の自然と災害の歴史 / 伊東を襲う地震と津波 / 伊東を襲う凶作・不漁と飢饉 / 近世伊東の火災史 / 近世伊東の水害史 / 伊東の旱災とその対応 / 近世伊東における獣害対策史 / 近世の流行病 / 近世伊東の台風・暴風・大雨 / 近世伊東の難船・海難記録 / ほか

伊東市史研究・第10号 伊東の今・昔

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成24年(2012年) 初版、128 p、サイズ(cm・・・
目次:一、講演録「繰り返される地震津波被害の実態と教訓」(今村文彦) / 二、「大日本帝国の村」とデモクラシー‐役場文書から読み解く大正期の小室村の生活(加藤好一) / 三、伊東市史の地元史料収集の経過(加藤清志) / 四、宇佐美遺跡検出の津波堆積物と明応四年地震・津波の再評価(金子浩之) / 五、図書紹介 (一)水本邦彦著『草山の語る近世』(石渡美智代) / (二)笹本正治著『中世の音・近世の音‐鈴の音の結ぶ世界‐』(川口せつ子) / (三)竹下甫水著『竹下甫水時局日記』(田村輝浩) / (四)『伊豆歴史文化研究』第三号「特集伊豆の石」(篠原憲)
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史研究・第10号 伊東の今・昔

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成24年(2012年) 初版 、128 p 、サイズ(cm): 26 x 18.5 x 0.8 、1
目次:一、講演録「繰り返される地震津波被害の実態と教訓」(今村文彦) / 二、「大日本帝国の村」とデモクラシー‐役場文書から読み解く大正期の小室村の生活(加藤好一) / 三、伊東市史の地元史料収集の経過(加藤清志) / 四、宇佐美遺跡検出の津波堆積物と明応四年地震・津波の再評価(金子浩之) / 五、図書紹介 (一)水本邦彦著『草山の語る近世』(石渡美智代) / (二)笹本正治著『中世の音・近世の音‐鈴の音の結ぶ世界‐』(川口せつ子) / (三)竹下甫水著『竹下甫水時局日記』(田村輝浩) / (四)『伊豆歴史文化研究』第三号「特集伊豆の石」(篠原憲)

伊東市史〈本編〉 (1958年)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
17,733 (送料:¥350~)
0、伊東市教育委員会、0、1052、unknown_binding
外箱付き・経年によるヤケスレあり ▲ 巻頭見返し切り取りあり ▲ 巻末に字消あり▲ 全体的に多少の使用感・経年感、キズ・ヤケ・シミ汚れ等の傷み
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊東市史〈本編〉 (1958年)

17,733 (送料:¥350~)
、伊東市教育委員会 、1052 、unknown_binding
外箱付き・経年によるヤケスレあり ▲ 巻頭見返し切り取りあり ▲ 巻末に字消あり▲ 全体的に多少の使用感・経年感、キズ・ヤケ・シミ汚れ等の傷み
  • 単品スピード注文

伊東市の棟札 伊東市史調査報告第一集

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
3,500
伊東市教育委員会、平16
線引書込み、切取等はありません。古書の為、多少の経年劣化は見られます。
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
伊東市教育委員会 、平16
線引書込み、切取等はありません。古書の為、多少の経年劣化は見られます。

伊東の自然 伊東市史叢書6

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,600
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成27年(2015年) 初版、283p , 17p ・・・
伊東市の地形・地質・気候・植物・動物のほか、野外活動に役立つ自然観察の適地とコースも掲載。2013年に伊豆半島が日本ジオパークに認定され、伊東市には豊かな自然とそれを観察できる多くの適地がある。専門家から親子までジオパークガイドブックとしても活用できる自然観察に必須のオールカラーガイドブック。その内容:地形と地質(伊東の地理的位置・環境と気象・地形形成・火山地形・複成火山と単成火山) / 植物(海岸の植物・森林の階層構造・山地と丘陵の植物) / 哺乳類 / 鳥類 / 爬虫類 / 両生類 / 淡水の生き物 / 海の生き物 / 昆虫 / 生態観察と自然保護 / 観察のモデルエリア(ジオサイト編) *各執筆者:斉藤俊仁、山口康裕、鈴木雄介、浅田英勝、佐藤康、浜野秀保、酒井洋平、渡辺高助、梅田泰史、伊藤勝敏、森田東、大河原通高、飯塚俊博
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,600
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成27年(2015年) 初版 、 283p , 17p (伊東の生物リスト一覧) 、サイズ(cm): 21 x 15 x 1.5 A5判 、1
伊東市の地形・地質・気候・植物・動物のほか、野外活動に役立つ自然観察の適地とコースも掲載。2013年に伊豆半島が日本ジオパークに認定され、伊東市には豊かな自然とそれを観察できる多くの適地がある。専門家から親子までジオパークガイドブックとしても活用できる自然観察に必須のオールカラーガイドブック。その内容:地形と地質(伊東の地理的位置・環境と気象・地形形成・火山地形・複成火山と単成火山) / 植物(海岸の植物・森林の階層構造・山地と丘陵の植物) / 哺乳類 / 鳥類 / 爬虫類 / 両生類 / 淡水の生き物 / 海の生き物 / 昆虫 / 生態観察と自然保護 / 観察のモデルエリア(ジオサイト編) *各執筆者:斉藤俊仁、山口康裕、鈴木雄介、浅田英勝、佐藤康、浜野秀保、酒井洋平、渡辺高助、梅田泰史、伊藤勝敏、森田東、大河原通高、飯塚俊博

伊東市史研究・第11号 伊東の今・昔

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成27年(2015年) 初版、131 p、サイズ(cm・・・
目次:一、講演録「過去の自然と災害に学ぶ」(矢島有希彦) / 二、講演録「江戸時代の伊東の姿と漁業」(泉雅博) / 三、南北朝期東国における石塔氏の動向(盛本昌弘) / 四、伊東氏と平安・鎌倉時代の海運―井戸川遺跡第四次発掘調査の意義―(浦志真孝)
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史研究・第11号 伊東の今・昔

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成27年(2015年) 初版 、131 p 、サイズ(cm): 26 x 18.5 x 0.8 、1
目次:一、講演録「過去の自然と災害に学ぶ」(矢島有希彦) / 二、講演録「江戸時代の伊東の姿と漁業」(泉雅博) / 三、南北朝期東国における石塔氏の動向(盛本昌弘) / 四、伊東氏と平安・鎌倉時代の海運―井戸川遺跡第四次発掘調査の意義―(浦志真孝)

伊東市史研究・第9号 伊東の今・昔

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成22年(2010年) 初版、83 p、サイズ(cm)・・・
目次:一、講演録「伊東・宇佐美氏の歴史と戦国時代の伊東」(盛本昌広) / 二、近代の伊東における大火と地域の対応(矢島有希彦) / 三、「別荘地」伊東と若槻礼次郎(小宮一夫) / 四、海軍通信学校及び電測学校宇佐美実習所防空壕の発掘調査(金子浩之) / 五、図書紹介 (一)盛本昌広著『軍需物資から見た戦国合戦』(篠原憲) / (二)松原典明著『近世宗教考古学の研究』(金子浩之)
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史研究・第9号 伊東の今・昔

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成22年(2010年) 初版 、83 p 、サイズ(cm): 26 x 18.5 x 0.5 、1
目次:一、講演録「伊東・宇佐美氏の歴史と戦国時代の伊東」(盛本昌広) / 二、近代の伊東における大火と地域の対応(矢島有希彦) / 三、「別荘地」伊東と若槻礼次郎(小宮一夫) / 四、海軍通信学校及び電測学校宇佐美実習所防空壕の発掘調査(金子浩之) / 五、図書紹介 (一)盛本昌広著『軍需物資から見た戦国合戦』(篠原憲) / (二)松原典明著『近世宗教考古学の研究』(金子浩之)

伊東市史研究・第4号 伊東の今・昔

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成16年(2004年) 初版、145 p、サイズ(cm・・・
目次:網野善彦先生を悼む - 鈴木藤一郎 / 一、講演録「考古学からみた伊東の歴史」 - 坂誥秀一 / 二、戦国時代の伊東 - 盛本昌弘 / 三、近世伊豆国伊東地域における山林利用について - 田上 繁 / 四、近代漁業税の形成とその賦課動向―静岡県における漁業税形成過程を中心に― - 佐々木哲也 / 五、鎌田城跡発掘調査概要報告 - 考古史料部会 / 六、図書紹介 (一)、笹本正治著『飯山風土記』 - 矢島有希彦、(二)、藤原毅著『伊東の方言』 - 佐藤陸郎
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊東市史研究・第4号 伊東の今・昔

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成16年(2004年) 初版 、145 p 、サイズ(cm): 26 x 18.5 x 1 、1
目次:網野善彦先生を悼む - 鈴木藤一郎 / 一、講演録「考古学からみた伊東の歴史」 - 坂誥秀一 / 二、戦国時代の伊東 - 盛本昌弘 / 三、近世伊豆国伊東地域における山林利用について - 田上 繁 / 四、近代漁業税の形成とその賦課動向―静岡県における漁業税形成過程を中心に― - 佐々木哲也 / 五、鎌田城跡発掘調査概要報告 - 考古史料部会 / 六、図書紹介 (一)、笹本正治著『飯山風土記』 - 矢島有希彦、(二)、藤原毅著『伊東の方言』 - 佐藤陸郎

伊東市史 史料編 近世 1

岩本書店
 静岡県伊東市広野
5,000
編纂:伊東市史編集委員会 伊東市教育委員会、伊東市教育委員会、平成22年(2010年) 初版、78・・・
伊東郷16ヶ村の変遷史と盛んな経済活動を大系化 漁業・廻船・林業など自然環境を生かした伊東の産業は、400年前から江戸との強い関係性を元に発展。市民が伝え、市民が読んだ江戸時代古文書を専門研究者指導のもとに集成!! 伊東市内所在の古文書6400点余の中から重要史料を精選!伊東郷16ヶ村の村々が体験したさまざまな歴史を語る基本史料
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊東市史 史料編 近世 1

5,000
編纂:伊東市史編集委員会 伊東市教育委員会 、伊東市教育委員会 、平成22年(2010年) 初版 、785 p カラー口絵:6頁 、サイズ(cm): 27 x 20 x 4.5 、1
伊東郷16ヶ村の変遷史と盛んな経済活動を大系化 漁業・廻船・林業など自然環境を生かした伊東の産業は、400年前から江戸との強い関係性を元に発展。市民が伝え、市民が読んだ江戸時代古文書を専門研究者指導のもとに集成!! 伊東市内所在の古文書6400点余の中から重要史料を精選!伊東郷16ヶ村の村々が体験したさまざまな歴史を語る基本史料

伊東市史研究・第6号 伊東の今・昔

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成15年(2003年) 初版、123 p、サイズ(cm・・・
目次:一、講演録「海と職人の歴史」 - 神野善治 / 二、近世伊豆における海村の展開 - 泉雅博 / 三、沢田林、沢田についての考察 - 佐藤陸郎 / 四、「三団体事件」を考える - 渡辺秀夫 / 五、資料紹介 大正・昭和初期の地元新聞「伊東時報」・「東豆新報」 - 加藤清志 / 六、図書紹介 (一)、笹本正治著『災害文化史の研究』 - 矢島有希彦 / (二)、秋山富南原著『豆州志稿復刻版』 - 佐藤陸郎
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊東市史研究・第6号 伊東の今・昔

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成15年(2003年) 初版 、123 p 、サイズ(cm): 26 x 18.5 x 1 、1
目次:一、講演録「海と職人の歴史」 - 神野善治 / 二、近世伊豆における海村の展開 - 泉雅博 / 三、沢田林、沢田についての考察 - 佐藤陸郎 / 四、「三団体事件」を考える - 渡辺秀夫 / 五、資料紹介 大正・昭和初期の地元新聞「伊東時報」・「東豆新報」 - 加藤清志 / 六、図書紹介 (一)、笹本正治著『災害文化史の研究』 - 矢島有希彦 / (二)、秋山富南原著『豆州志稿復刻版』 - 佐藤陸郎

伊東市史 通史編 伊東の歴史Ⅱ <江戸時代>

岩本書店
 静岡県伊東市広野
2,500
編:伊東市史編集委員会・ 伊東市教育委員会、伊東市、平成 31年(2019年) 初版、472 p、サ・・・
伊豆と伊東の江戸時代 江戸時代260年の伊東の姿を追う! 江戸城の石垣構築・三浦按針の造船などをきっかけに動き始めた伊東と江戸との強い関係性を軸に伊東の山野河海は躍動を始めた! ―伊東の百姓たちの生きざま― 船大工・大工・水主・神主・修験・陰陽師・医者・石工・黒鍬・鍛冶・馬氏・漁師・海士・炭焼・薪稼ぎ・豆腐屋・料理人。伊東の百姓たちのさまざまな職業と逞しい歴史を追う。
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史 通史編 伊東の歴史Ⅱ <江戸時代>

2,500
編:伊東市史編集委員会・ 伊東市教育委員会 、伊東市 、平成 31年(2019年) 初版 、472 p 、サイズ(cm): 25.8 x 18.3 x 2.6 、1
伊豆と伊東の江戸時代 江戸時代260年の伊東の姿を追う! 江戸城の石垣構築・三浦按針の造船などをきっかけに動き始めた伊東と江戸との強い関係性を軸に伊東の山野河海は躍動を始めた! ―伊東の百姓たちの生きざま― 船大工・大工・水主・神主・修験・陰陽師・医者・石工・黒鍬・鍛冶・馬氏・漁師・海士・炭焼・薪稼ぎ・豆腐屋・料理人。伊東の百姓たちのさまざまな職業と逞しい歴史を追う。

伊東市史叢書 3 伊東温泉のうつりかわり ─江戸時代から現代までの資料─

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成14年 初版、194 p  年表あり、サイズ(cm・・・
伊東市史編さんの仕事の中でも,温泉の歴史を明らかにしていくことは,大切な目標の一つであるが,多様な分野にかかわるので,なかなか難しい. 本書に収録したものも,温泉の一部の分野について,ある時代のものを少し取り上げたに過ぎないが,市民の皆さんに,温泉への理解と関心を深めていただいて,共に温泉の問題を考えていくきっかけになればという願いもこめて,本書の編集にあたった. ─はじめに より 内容:温泉の出方はどう変わって来たか / 温泉資源を守るために / 江戸時代の伊東温泉史料 / 明治期の伊東温泉 / 温泉宿(宿泊施設)の移り変わり / ほか
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史叢書 3 伊東温泉のうつりかわり ─江戸時代から現代までの資料─

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成14年 初版 、194 p  年表あり 、サイズ(cm): 21 x 15 x 1.5 、1
伊東市史編さんの仕事の中でも,温泉の歴史を明らかにしていくことは,大切な目標の一つであるが,多様な分野にかかわるので,なかなか難しい. 本書に収録したものも,温泉の一部の分野について,ある時代のものを少し取り上げたに過ぎないが,市民の皆さんに,温泉への理解と関心を深めていただいて,共に温泉の問題を考えていくきっかけになればという願いもこめて,本書の編集にあたった. ─はじめに より 内容:温泉の出方はどう変わって来たか / 温泉資源を守るために / 江戸時代の伊東温泉史料 / 明治期の伊東温泉 / 温泉宿(宿泊施設)の移り変わり / ほか

[2点] 伊東市史 史料編 近世 1、2

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
8,000
大目次=第一章 近世のはじまりと伊東 第二章 村々を支配した領主たち 第三章 年貢・諸役を請け負う村・・・
平成22年3月23日/23年3月31日発行 編集=伊東市史編集委員会/伊東市教育委員会 B5判785/772ページ、カバー、箱、帯付き 正誤表付き(近世1のみ) 各、コンディションはおおむね良好ですが、外箱側面、帯の一部に小さなスレ汚れがあります。本体は良好。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
8,000
大目次=第一章 近世のはじまりと伊東 第二章 村々を支配した領主たち 第三章 年貢・諸役を請け負う村々 第四章 土地の開発と利用 第五章 海の生業と交易 第六章 山の生業と交易 第七章 さまざまな生業と商い 第八章 村人の由緒と身分 第九章 村の民俗世界 第十章 村の世相と災い 第十一章 文化  第十二章 村の寺社と信仰 第十三章 幕末の動向 、発行/伊東市 、平成22/23年 、2
平成22年3月23日/23年3月31日発行 編集=伊東市史編集委員会/伊東市教育委員会 B5判785/772ページ、カバー、箱、帯付き 正誤表付き(近世1のみ) 各、コンディションはおおむね良好ですが、外箱側面、帯の一部に小さなスレ汚れがあります。本体は良好。

伊東の歴史1 伊東市史 通史編 <原始から戦国時代>

岩本書店
 静岡県伊東市広野
2,500
編:伊東市史編集委員会・伊東市教育委員会、伊東市、平成30年(2018年)、524 p、サイズ(cm・・・
伊東市民が歩んだ3万年の歴史を読む! 長い市民の歴史を体系的に整理し、解説を加えました。旧石器・縄文・弥生人の生活に始まり、伊東に生まれた武士団伊東家と宇佐美家がたどった戦国時代までの歴史を通観します。 伊東の歴史を通読する! 旧石器時代のひとつの石斧から始まる伊東市の歴史は、小室山・大室山の火山噴火などを経て、やがて弥生時代には直接的な我々の先祖の生活が始まります。本書では三万数千年におよぶ長い歴史を通覧し、原始古代から戦国時代までの市民の歴史をたどります!
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東の歴史1 伊東市史 通史編 <原始から戦国時代>

2,500
編:伊東市史編集委員会・伊東市教育委員会 、伊東市 、平成30年(2018年) 、524 p 、サイズ(cm): 25.8 x 18.3 x 2.7 、1
伊東市民が歩んだ3万年の歴史を読む! 長い市民の歴史を体系的に整理し、解説を加えました。旧石器・縄文・弥生人の生活に始まり、伊東に生まれた武士団伊東家と宇佐美家がたどった戦国時代までの歴史を通観します。 伊東の歴史を通読する! 旧石器時代のひとつの石斧から始まる伊東市の歴史は、小室山・大室山の火山噴火などを経て、やがて弥生時代には直接的な我々の先祖の生活が始まります。本書では三万数千年におよぶ長い歴史を通覧し、原始古代から戦国時代までの市民の歴史をたどります!

伊東市史 史料編 近現代1

岩本書店
 静岡県伊東市広野
5,000
編集:伊東市史編集委員会・伊東市教育委員会、伊東市、平成26年(2014年) 初版、751 p ・・・
明治・大正期の伊東人が残した史料群を集成 16ヶ村分立から伊東市域に展開した宇佐美村・伊東町・小室村・対島村の1町3村が残した史料群を集成! 目次:政治・行政(明治維新と伊東地域 / ほか) / 農林・水産 / 産業・経済(殖産興業期の伊東地域の産業・経済 / ほか) / 交通・通信(鉄道 / 道路 / 海運 / ほか) / 災害(明治期の伊東地域と人々の生活 / ほか) / 文化・宗教(学校教育の展開と児童生徒の育成 / ほか) / 観光(温泉 / 観光施設) / 兵事・戦争(徴兵制度の戦争と地域の人々 / ほか)
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史 史料編 近現代1

5,000
編集:伊東市史編集委員会・伊東市教育委員会 、伊東市 、平成26年(2014年) 初版 、751 p カラー口絵:8頁 、サイズ(cm): 27 x 20 x 4.5 、1
明治・大正期の伊東人が残した史料群を集成 16ヶ村分立から伊東市域に展開した宇佐美村・伊東町・小室村・対島村の1町3村が残した史料群を集成! 目次:政治・行政(明治維新と伊東地域 / ほか) / 農林・水産 / 産業・経済(殖産興業期の伊東地域の産業・経済 / ほか) / 交通・通信(鉄道 / 道路 / 海運 / ほか) / 災害(明治期の伊東地域と人々の生活 / ほか) / 文化・宗教(学校教育の展開と児童生徒の育成 / ほか) / 観光(温泉 / 観光施設) / 兵事・戦争(徴兵制度の戦争と地域の人々 / ほか)

伊東市史 史料編 近世2

岩本書店
 静岡県伊東市広野
5,000
編集:伊東市史編集委員会・伊東市教育委員会、伊東市、平成23年(2011年) 初版、772 p カ・・・
江戸時代の伊東郷400年の変遷をたどる史料群を集成 伊東市内の江戸時代史料を終生!地震・津浪・異国船・御注進・御備場・遊女・酔狂・刃傷沙汰・狐憑き・陰陽師・漂流人などさまざな災害や事件を経験した伊東郷の人々の姿を伝える。 江戸時代の伊東郷16か村に去来した群像を集成 江戸時代の伊東の村々が経験したさまざまな事件を集成。伊東に生きた人々の体験を伝える史料群。市民ボランティア解読の古文書6400余から基本資料470余点の重要資料を専門家指導の元に精選し解説。
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊東市史 史料編 近世2

5,000
編集:伊東市史編集委員会・伊東市教育委員会 、伊東市 、平成23年(2011年) 初版 、772 p カラー口絵:8頁 、サイズ(cm): 27 x 20 x 4.5 、1
江戸時代の伊東郷400年の変遷をたどる史料群を集成 伊東市内の江戸時代史料を終生!地震・津浪・異国船・御注進・御備場・遊女・酔狂・刃傷沙汰・狐憑き・陰陽師・漂流人などさまざな災害や事件を経験した伊東郷の人々の姿を伝える。 江戸時代の伊東郷16か村に去来した群像を集成 江戸時代の伊東の村々が経験したさまざまな事件を集成。伊東に生きた人々の体験を伝える史料群。市民ボランティア解読の古文書6400余から基本資料470余点の重要資料を専門家指導の元に精選し解説。

伊東市史研究・第3号 伊東の今・昔

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成15年(2003年) 初版、123 p、サイズ(cm・・・
目次:一、講演録「伊東の歴史と文化をどう生かすか」 - 笹本正治 / 二、伊東と『曾我物語 - 坂井孝一 / 三、元禄地震における伊東でも被害と人々の行動 - 西山昭仁 / 四、伊東の近代建築とその背景 - 建部恭宣 / 五、海の村を建設する―戦時期『海の村』の分析― - 小川徹太郎 / 六、図書紹介、(一)、飯島實著『御船歌の研究』 - 木村博 / (二)、市立伊東図書館刊『伊東 人物誌』 - 加藤清志 / (三)、小林一之著『八幡宮来宮神社の祭礼』『八幡宮来宮神社の祭礼・史料編』 - 佐藤陸郎 / (四)、小林一之・木村博著『ボク石の里』 - 金子浩之
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史研究・第3号 伊東の今・昔

1,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成15年(2003年) 初版 、123 p 、サイズ(cm): 26 x 18.5 x 1 、1
目次:一、講演録「伊東の歴史と文化をどう生かすか」 - 笹本正治 / 二、伊東と『曾我物語 - 坂井孝一 / 三、元禄地震における伊東でも被害と人々の行動 - 西山昭仁 / 四、伊東の近代建築とその背景 - 建部恭宣 / 五、海の村を建設する―戦時期『海の村』の分析― - 小川徹太郎 / 六、図書紹介、(一)、飯島實著『御船歌の研究』 - 木村博 / (二)、市立伊東図書館刊『伊東 人物誌』 - 加藤清志 / (三)、小林一之著『八幡宮来宮神社の祭礼』『八幡宮来宮神社の祭礼・史料編』 - 佐藤陸郎 / (四)、小林一之・木村博著『ボク石の里』 - 金子浩之

伊東市史調査報告 第二集 伊東市の石造文化財

岩本書店
 静岡県伊東市広野
2,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成17年(2005年) 初版、369 p、サイズ(cm・・・
中世石塔・近世墓石・路傍の石仏の悉皆調査。近世墓石の増減グラフに注目!目次:第1部 伊東市の塔形石造物(第一章 調査の目的と方法 / 第二章 各地区の石塔 / 第三章 伊東市の石塔の特徴 / 第四章 まとめ / 第五章 おわりに) / 第2部 近世の石造墓標(凡例 / 第一章 調査経過と調査方法及び記録 / 第二章 調査結果に予想される限界点 / 第三章 市内各地域の墓石の群在状況 / 第四章 調査結果 / 第五章 墓石が伝える諸相 / 第六章 今後の課題 / 図版) / 第3部 伊東市の石造物(凡例 / 第一章 伊東市の石造物調査の結果 / 第二章 伊東市の石造物 / 伊東市の石造物一覧表 / 伊東市の石造文化財<抽出>分布図)
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史調査報告 第二集 伊東市の石造文化財

2,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成17年(2005年) 初版 、369 p 、サイズ(cm): 25.8 x 18.3 x 2.2 、1
中世石塔・近世墓石・路傍の石仏の悉皆調査。近世墓石の増減グラフに注目!目次:第1部 伊東市の塔形石造物(第一章 調査の目的と方法 / 第二章 各地区の石塔 / 第三章 伊東市の石塔の特徴 / 第四章 まとめ / 第五章 おわりに) / 第2部 近世の石造墓標(凡例 / 第一章 調査経過と調査方法及び記録 / 第二章 調査結果に予想される限界点 / 第三章 市内各地域の墓石の群在状況 / 第四章 調査結果 / 第五章 墓石が伝える諸相 / 第六章 今後の課題 / 図版) / 第3部 伊東市の石造物(凡例 / 第一章 伊東市の石造物調査の結果 / 第二章 伊東市の石造物 / 伊東市の石造物一覧表 / 伊東市の石造文化財<抽出>分布図)

伊東の歴史3 伊東市史 通史編 <明治・大正・昭和>

岩本書店
 静岡県伊東市広野
2,500
編:伊東市史編集委員会・伊東市教育委員会、イトウシ シ ヘンシュウ イインカイ ・イトウシ キョウイ・・・
目次:第1章 明治維新後の伊東地域と村々の動向(明治維新後の村々と伊東地域における四か村の成立 / 伊東地域における文化の発展と宗教界の変化 / ほか) / 第2章 日露戦争とその後の伊東地域の変化(伊東町の誕生と町政の展開 / 日露戦争への動員と伊東の村々 / ほか) / 第3章 昭和の始まりと恐慌の時代(不況下の伊東の町村と克服努力 / 動員体制の確立と第二次山東出兵 / ほか) / 第4章 戦時体制の形成と崩壊(日露戦争からアジア太平洋戦争期の伊東の政治 / 日中戦争下の動員拡張と戦時体制の強化 / ほか) / 第5章 占領・復興から狩野川台風の襲来まで(終戦後の伊東地域の政治と伊東市の誕生 / 戦後の伊東社会と新しい運動の始まり / ほか) / 第6章 高度経済成長期の伊東市(高度成長期の伊東の政治 / 低成長期の伊東の政治 / ほか)
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東の歴史3 伊東市史 通史編 <明治・大正・昭和>

2,500
編:伊東市史編集委員会・伊東市教育委員会 、イトウシ シ ヘンシュウ イインカイ ・イトウシ キョウイク イインカイ 、令和3年(2021年) 初版 、551 p 、サイズ(cm): 25.8 x 18.3 x 3 、1
目次:第1章 明治維新後の伊東地域と村々の動向(明治維新後の村々と伊東地域における四か村の成立 / 伊東地域における文化の発展と宗教界の変化 / ほか) / 第2章 日露戦争とその後の伊東地域の変化(伊東町の誕生と町政の展開 / 日露戦争への動員と伊東の村々 / ほか) / 第3章 昭和の始まりと恐慌の時代(不況下の伊東の町村と克服努力 / 動員体制の確立と第二次山東出兵 / ほか) / 第4章 戦時体制の形成と崩壊(日露戦争からアジア太平洋戦争期の伊東の政治 / 日中戦争下の動員拡張と戦時体制の強化 / ほか) / 第5章 占領・復興から狩野川台風の襲来まで(終戦後の伊東地域の政治と伊東市の誕生 / 戦後の伊東社会と新しい運動の始まり / ほか) / 第6章 高度経済成長期の伊東市(高度成長期の伊東の政治 / 低成長期の伊東の政治 / ほか)

伊東市史 史料編 近現代2

岩本書店
 静岡県伊東市広野
5,000
編集:伊東市史編集委員会・伊東市教育委員会、伊東市、平成26年(2014年) 初版、786 p ・・・
激動の昭和史と伊東市民の軌跡を後世に! 満州事変から日中戦争へ拡大し太平洋戦争へ突き進んだ日本の歩みは、伊東の市民生活にも大きな影を落としました。戦後70数年を過ぎた今、市民が歩んだ昭和の歴史を史料として復刻し後世に伝えます。 宇佐美村・伊東町・小室村・対島村の一町三村分立から伊東市の誕生を史料で追う! 目次:政治・行政(昭和戦前期の伊東における政治と選挙 / ほか) / 農林・水産 / 産業(各町村の年次報告から見た昭和前期の産業の概観 / ほか) / インフラ(鉄道 / 伊東線の開通 / 伊東線の乗降客と利便性向上への動き / ほか) / 社会・災害(不況下の伊東地域と人々の対応 / ほか) / 教育・文化・宗教(昭和戦前期の学校教育と子どもたち / ほか) /温泉・観光・開発(温泉 / 温泉を守るための鉱山反対運動) / 兵事・戦争(山東出兵・満州事変と伊東地域の人々 / ほか)
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史 史料編 近現代2

5,000
編集:伊東市史編集委員会・伊東市教育委員会 、伊東市 、平成26年(2014年) 初版 、786 p カラー口絵:8頁 、サイズ(cm): 27 x 20 x 4.5 、1
激動の昭和史と伊東市民の軌跡を後世に! 満州事変から日中戦争へ拡大し太平洋戦争へ突き進んだ日本の歩みは、伊東の市民生活にも大きな影を落としました。戦後70数年を過ぎた今、市民が歩んだ昭和の歴史を史料として復刻し後世に伝えます。 宇佐美村・伊東町・小室村・対島村の一町三村分立から伊東市の誕生を史料で追う! 目次:政治・行政(昭和戦前期の伊東における政治と選挙 / ほか) / 農林・水産 / 産業(各町村の年次報告から見た昭和前期の産業の概観 / ほか) / インフラ(鉄道 / 伊東線の開通 / 伊東線の乗降客と利便性向上への動き / ほか) / 社会・災害(不況下の伊東地域と人々の対応 / ほか) / 教育・文化・宗教(昭和戦前期の学校教育と子どもたち / ほか) /温泉・観光・開発(温泉 / 温泉を守るための鉱山反対運動) / 兵事・戦争(山東出兵・満州事変と伊東地域の人々 / ほか)

伊東市史 史料編 考古・文化財

岩本書店
 静岡県伊東市広野
5,000
編纂:伊東市史編集委員会 伊東市教育委員会、伊東市教育委員会、平成22年(2010年) 初版、78・・・
伊東市内の110ヶ所を超える遺跡出土資料から歴史を読む! 膨大な量を抱える伊東市の遺跡出土資料郡に体系的な整理と説明を加えました!火山活動と人々の生活、豊かな自然と共にあった伊東の縄文人の生活、時代の波に翻弄された古代中世遺跡から近・現代の戦跡遺構など、すべての時代を遺跡出土資料から通観します。 35000年前まで遡る伊東の遺跡出土資料を集成! 最古の石器は35000年前の「局部磨石斧」という名の一個の斧だった!旧石器時代や縄文時代草創期に始まった伊東市内の人々の足跡は、やがて弥生・古墳時代には直接的な我々の先祖の生活に発展。次いで奈良・平安時代に継承され、さらに武士の時代にいたる伊東の姿を実物資料でたどる!
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市史 史料編 考古・文化財

5,000
編纂:伊東市史編集委員会 伊東市教育委員会 、伊東市教育委員会 、平成22年(2010年) 初版 、785 p カラー口絵:6頁 、サイズ(cm): 27 x 20 x 4.5 、1
伊東市内の110ヶ所を超える遺跡出土資料から歴史を読む! 膨大な量を抱える伊東市の遺跡出土資料郡に体系的な整理と説明を加えました!火山活動と人々の生活、豊かな自然と共にあった伊東の縄文人の生活、時代の波に翻弄された古代中世遺跡から近・現代の戦跡遺構など、すべての時代を遺跡出土資料から通観します。 35000年前まで遡る伊東の遺跡出土資料を集成! 最古の石器は35000年前の「局部磨石斧」という名の一個の斧だった!旧石器時代や縄文時代草創期に始まった伊東市内の人々の足跡は、やがて弥生・古墳時代には直接的な我々の先祖の生活に発展。次いで奈良・平安時代に継承され、さらに武士の時代にいたる伊東の姿を実物資料でたどる!

図説伊東の歴史

岩本書店
 静岡県伊東市広野
2,000
編:伊東市史編さん委員会、伊東市教育委員会、平成21年(2009年) 初版、12 p , 247 ・・・
豊富なビジュアル資料&斯界の専門家によるわかりやすい解説。わがまち伊東の大地創造から現代までを網羅した待望の一冊! 図と写真でたどる伊東 目次:第一章 歴史舞台の成立と特徴 / 第二章 原始古代の伊東 / 第三章 奈良平安時代の伊東 / 第四章 鎌倉・室町時代の伊東 / 第五章 戦国時代の伊東 / 第六章 江戸時代の伊東 / 第七章 明治・大正時代の伊東 / 第八章 昭和から平成へ / 第九章 市民が主役
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

図説伊東の歴史

2,000
編:伊東市史編さん委員会 、伊東市教育委員会 、平成21年(2009年) 初版 、12 p , 247 p 、サイズ(cm): 30 x 21.5 x 1.5 、1
豊富なビジュアル資料&斯界の専門家によるわかりやすい解説。わがまち伊東の大地創造から現代までを網羅した待望の一冊! 図と写真でたどる伊東 目次:第一章 歴史舞台の成立と特徴 / 第二章 原始古代の伊東 / 第三章 奈良平安時代の伊東 / 第四章 鎌倉・室町時代の伊東 / 第五章 戦国時代の伊東 / 第六章 江戸時代の伊東 / 第七章 明治・大正時代の伊東 / 第八章 昭和から平成へ / 第九章 市民が主役

新聞に見る郷土研究五〇年の軌跡 第一巻 新編 加藤清志自選集

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
小林 一之、城ヶ崎文化資料館、令和2年(2020年) 初版、96 p , 10 p、サイズ(cm):・・・
長年、伊東市史編集委員を務める加藤清志さんが過去に執筆した原稿を基に、小林一之さんが整理して書籍化した。「加藤さんの書いた文章は、貴重なものばかり。本にして後世に残すことで、これから郷土史研究をする人たちの礎にしてもらいたい。」と、小林さんは話す。 目次:伊東温泉繁盛記「明治編」ー明治最初の温泉案内 / 伊東温泉繁盛記「大正・昭和初期編」ー激しく変動した大正期 / 伊東温泉の歴史再考ー江戸・明治の温泉番付 / ふるさと再発見 郷土を知るシリーズ・伊東編ー与謝野寛・晶子と伊東
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新聞に見る郷土研究五〇年の軌跡 第一巻 新編 加藤清志自選集

1,000
小林 一之 、城ヶ崎文化資料館 、令和2年(2020年) 初版 、96 p , 10 p 、サイズ(cm): 21 x 15 x 1.1 、1
長年、伊東市史編集委員を務める加藤清志さんが過去に執筆した原稿を基に、小林一之さんが整理して書籍化した。「加藤さんの書いた文章は、貴重なものばかり。本にして後世に残すことで、これから郷土史研究をする人たちの礎にしてもらいたい。」と、小林さんは話す。 目次:伊東温泉繁盛記「明治編」ー明治最初の温泉案内 / 伊東温泉繁盛記「大正・昭和初期編」ー激しく変動した大正期 / 伊東温泉の歴史再考ー江戸・明治の温泉番付 / ふるさと再発見 郷土を知るシリーズ・伊東編ー与謝野寛・晶子と伊東

新聞に見る郷土研究五〇年の軌跡 第二巻 新編 加藤清志自選集

岩本書店
 静岡県伊東市広野
900
小林 一之、城ヶ崎文化資料館、令和2年(2020年) 初版、82 p , 10 p、サイズ(cm):・・・
長年、伊東市史編集委員を務める加藤清志さんが過去に執筆した原稿を基に、小林一之さんが整理して書籍化した。「加藤さんの書いた文章は、貴重なものばかり。本にして後世に残すことで、これから郷土史研究をする人たちの礎にしてもらいたい。」と、小林さんは話す。 目次:ふるさと再発見 郷土を知るシリーズ・伊東編 / 池開発トンネルの歴史 / 太平記の中の伊東一族 / 宇佐美氏の本拠地 城山の歴史 / 「安宅丸」を追ってー伊東のもう一つの造船史
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新聞に見る郷土研究五〇年の軌跡 第二巻 新編 加藤清志自選集

900
小林 一之 、城ヶ崎文化資料館 、令和2年(2020年) 初版 、82 p , 10 p 、サイズ(cm): 21 x 15 x 1 、1
長年、伊東市史編集委員を務める加藤清志さんが過去に執筆した原稿を基に、小林一之さんが整理して書籍化した。「加藤さんの書いた文章は、貴重なものばかり。本にして後世に残すことで、これから郷土史研究をする人たちの礎にしてもらいたい。」と、小林さんは話す。 目次:ふるさと再発見 郷土を知るシリーズ・伊東編 / 池開発トンネルの歴史 / 太平記の中の伊東一族 / 宇佐美氏の本拠地 城山の歴史 / 「安宅丸」を追ってー伊東のもう一つの造船史

昭和初期の八幡野 ー児童作文集『田方文園』に見るー

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,200
編:小林 一之、城ヶ崎文化資料館、平成 16年(2004年) 初版、111 p , 6 p モノクロ・・・
昭和五年(一九三○)に創刊された『田方文園』は、いまの伊東市・熱海市・三島市をふくむ当時の田方郡全域の「小学生の作文」を収録したものであった。これは学年(当時の小学校は尋常科六年・高等科二年の八学年)ごとに一冊として毎年五回ずつ、戦争(太平洋戦争)が激化するまで発行された。 私は、この膨大な「小学生の作文」の中から、「八幡野の子どもの作文」だけを、 何としても一冊に纏(まと)め、後世に残しておきたいと思うようになった。―「まえがき」より 本書を読まれる方へ(凡例)・本書に収録した作文は「田方文園」の中から八幡野(伊東市)の子どもの作品だけを収録したものです。 ・『田方文園」は昭和五年(一九三○)の五月二八日から六月三日までの七日間、静岡県においでになっ た天皇陛下の行幸を記念して同年に創刊され、昭和一八年(一九四三)までの一四年間、続きました。
「田方文園」に収録された当時の作文は、「財団法人・田方教育会館」(大仁町吉田八二ー一)に保管 されていて、その原文をコピーしたものが「伊東市史編さん室」にあります。
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

昭和初期の八幡野 ー児童作文集『田方文園』に見るー

1,200
編:小林 一之 、城ヶ崎文化資料館 、平成 16年(2004年) 初版 、111 p , 6 p モノクロ口絵:6頁 、サイズ(cm): 21 x 14.8 x 2 、1
昭和五年(一九三○)に創刊された『田方文園』は、いまの伊東市・熱海市・三島市をふくむ当時の田方郡全域の「小学生の作文」を収録したものであった。これは学年(当時の小学校は尋常科六年・高等科二年の八学年)ごとに一冊として毎年五回ずつ、戦争(太平洋戦争)が激化するまで発行された。 私は、この膨大な「小学生の作文」の中から、「八幡野の子どもの作文」だけを、 何としても一冊に纏(まと)め、後世に残しておきたいと思うようになった。―「まえがき」より 本書を読まれる方へ(凡例)・本書に収録した作文は「田方文園」の中から八幡野(伊東市)の子どもの作品だけを収録したものです。 ・『田方文園」は昭和五年(一九三○)の五月二八日から六月三日までの七日間、静岡県においでになっ た天皇陛下の行幸を記念して同年に創刊され、昭和一八年(一九四三)までの一四年間、続きました。 「田方文園」に収録された当時の作文は、「財団法人・田方教育会館」(大仁町吉田八二ー一)に保管 されていて、その原文をコピーしたものが「伊東市史編さん室」にあります。

中学・高校生に語る 郷土宇佐美の歴史

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
加藤 清志、加藤清志、平成 25年(2013年) 初版 新版、225 p 絶版、サイズ(cm): ・・・
伊東市文化財保護審議委員長、伊東市史編纂委員長などを歴任した郷土史家の加藤清志先生が宇佐美中学校校長時代にまとめた宇佐美の歴史。表紙絵は当時教頭だった松本孝氏 目次:第一章 原始・古代(東海岸では一番早く活動した宇佐美火山 / 氷河時代の海進と海退のなかで / 旧石器時代に、宇佐美に人が住んだか? / 宇佐美は縄文時代遺跡の宝庫 / ほか) / 第二章 中世(中世-伊豆は僻地ではなくなった / 宇佐美氏の登場-平安末期 / 宇佐美氏の名を天下に広めた宇佐美三郎祐茂 / ほか) / 第三章 近世(豊臣秀吉が宇佐美に与えた文書 / 皇居(江戸城)の石垣には宇佐美の石が使われている / たくさんあった大名の採石場 / 遺跡公園にしたい / 「羽柴越中守石場」 / ほか / 第四章 近代から現代へ(明治維新‐韮山県から足柄県へ、更に静岡県へ / 宇佐美は賀茂郡か田方郡か‐郡制の移り変わり / 明治のベストセラー「西国立志編」を書いた中村敬宇 / ほか)
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中学・高校生に語る 郷土宇佐美の歴史

1,000
加藤 清志 、加藤清志 、平成 25年(2013年) 初版 新版 、225 p 絶版 、サイズ(cm): 21 x 14.9 x 1.4 、1
伊東市文化財保護審議委員長、伊東市史編纂委員長などを歴任した郷土史家の加藤清志先生が宇佐美中学校校長時代にまとめた宇佐美の歴史。表紙絵は当時教頭だった松本孝氏 目次:第一章 原始・古代(東海岸では一番早く活動した宇佐美火山 / 氷河時代の海進と海退のなかで / 旧石器時代に、宇佐美に人が住んだか? / 宇佐美は縄文時代遺跡の宝庫 / ほか) / 第二章 中世(中世-伊豆は僻地ではなくなった / 宇佐美氏の登場-平安末期 / 宇佐美氏の名を天下に広めた宇佐美三郎祐茂 / ほか) / 第三章 近世(豊臣秀吉が宇佐美に与えた文書 / 皇居(江戸城)の石垣には宇佐美の石が使われている / たくさんあった大名の採石場 / 遺跡公園にしたい / 「羽柴越中守石場」 / ほか / 第四章 近代から現代へ(明治維新‐韮山県から足柄県へ、更に静岡県へ / 宇佐美は賀茂郡か田方郡か‐郡制の移り変わり / 明治のベストセラー「西国立志編」を書いた中村敬宇 / ほか)

新聞に見る郷土研究五〇年の軌跡 第三巻 新編 加藤清志自選集

岩本書店
 静岡県伊東市広野
900
小林 一之、城ヶ崎文化資料館、令和2年(2020年) 初版、83 p , 10 p、サイズ(cm):・・・
長年、伊東市史編集委員を務める加藤清志さんが過去に執筆した原稿を基に、小林一之さんが整理して書籍化した。「加藤さんの書いた文章は、貴重なものばかり。本にして後世に残すことで、これから郷土史研究をする人たちの礎にしてもらいたい。」と、小林さんは話す。 目次:伊東水力発電ことはじめ 自力で町に電気を送った明治初期の先覚者(昭和十年まで、電気はすべて地元発電で / ほか) / 六〇年前の伊東群発 西小公務日誌等にみる全貌(北伊豆地震の前に 昨日の群発とそっくり / 群発再考 平成群発を総括する) / 手石海丘噴火と伊豆(大室山はCクラスの活火山 / ほか) / 伊豆急とヤマユリ(「三の原遺跡」発掘調査報告書を読んで / ほか)
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新聞に見る郷土研究五〇年の軌跡 第三巻 新編 加藤清志自選集

900
小林 一之 、城ヶ崎文化資料館 、令和2年(2020年) 初版 、83 p , 10 p 、サイズ(cm): 21 x 15 x 1 、1
長年、伊東市史編集委員を務める加藤清志さんが過去に執筆した原稿を基に、小林一之さんが整理して書籍化した。「加藤さんの書いた文章は、貴重なものばかり。本にして後世に残すことで、これから郷土史研究をする人たちの礎にしてもらいたい。」と、小林さんは話す。 目次:伊東水力発電ことはじめ 自力で町に電気を送った明治初期の先覚者(昭和十年まで、電気はすべて地元発電で / ほか) / 六〇年前の伊東群発 西小公務日誌等にみる全貌(北伊豆地震の前に 昨日の群発とそっくり / 群発再考 平成群発を総括する) / 手石海丘噴火と伊豆(大室山はCクラスの活火山 / ほか) / 伊豆急とヤマユリ(「三の原遺跡」発掘調査報告書を読んで / ほか)

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000