文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「俳諧一葉集」の検索結果
19件

俳諧一葉集 発句之部

西海洞書店
 佐賀県唐津市弓鷹町
1,000
百果園果樵編 ; 蝸廬蔵中校、者不明、86丁、18cm
郵送、厚み三センチ以内、重さ一キロ以内であれば クリックポスト、185円使用、 厚み重さに応じまして、出来るだけ安価を考えて、 レターパック、ライト、プラス、ゆうぱっくなども使用しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
百果園果樵編 ; 蝸廬蔵中校 、者不明 、86丁 、18cm

俳諧一葉集 壹 發句之部

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
4,950
伊勢/百果園果樵編
■商品詳細

【書名】 俳諧一葉集 壹 發句之部
【巻冊】 中本一册
【著者】 伊勢/百果園果樵編
【成立】 明治刋

★ 文政十年序
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,950
伊勢/百果園果樵編
■商品詳細 【書名】 俳諧一葉集 壹 發句之部 【巻冊】 中本一册 【著者】 伊勢/百果園果樵編 【成立】 明治刋 ★ 文政十年序

俳諧一葉集 前後篇九冊

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
27,500
■商品詳細

【書名】 俳諧一葉集 前後篇九冊
【巻冊】 中本九冊
【著者】 古學庵佛兮編
【成立】 明治刋

★ 題簽附
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
27,500
■商品詳細 【書名】 俳諧一葉集 前後篇九冊 【巻冊】 中本九冊 【著者】 古學庵佛兮編 【成立】 明治刋 ★ 題簽附

俳諧一葉集  春之部

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
2,200
古學庵佛考・幻窓湖中編
■商品詳細

【書名】 俳諧一葉集  春之部
【巻冊】 中本一册
【著者】 古學庵佛考・幻窓湖中編
【成立】 文政一〇年序

★ 一具菴藏梓
★ 雁皮紙
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,200
古學庵佛考・幻窓湖中編
■商品詳細 【書名】 俳諧一葉集  春之部 【巻冊】 中本一册 【著者】 古學庵佛考・幻窓湖中編 【成立】 文政一〇年序 ★ 一具菴藏梓 ★ 雁皮紙

俳諧一葉集 巻一・巻二・巻五(大尾)

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
■商品詳細

【書名】 俳諧一葉集 巻一・巻二・巻五(大尾)
【巻冊】 中本三册
【著者】 古學庵佛考・幻窓湖中編
【成立】 文政12年3月刋

★ 水府/四壁堂家藏
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
■商品詳細 【書名】 俳諧一葉集 巻一・巻二・巻五(大尾) 【巻冊】 中本三册 【著者】 古學庵佛考・幻窓湖中編 【成立】 文政12年3月刋 ★ 水府/四壁堂家藏

俳諧一葉集

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
10,500
一具庵、文政10
7冊 表紙痛 少虫
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

俳諧一葉集

10,500
一具庵 、文政10
7冊 表紙痛 少虫

徘諧一葉集 付合之部

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
2,000
古学庵佛号他
題戔欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

徘諧一葉集 付合之部

2,000
古学庵佛号他
題戔欠

俳諧一葉集5冊

加能屋書店
 石川県金沢市泉
10,000
萬?堂、文政11、5
和小5題箋良い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

俳諧一葉集5冊

10,000
、萬?堂 、文政11 、5
和小5題箋良い

俳諧一葉集 後編二

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
1,500
1冊
和装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

俳諧一葉集 後編二

1,500
、1冊
和装

俳諧一葉集 前後篇

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
20,000
古學庵佛兮, 幻窓湖中編 ; 坎窩久臧校、青雲堂 浅倉屋久兵衛、2冊、18.1×12.3cm、2冊帙・・・
發句之部 附合之部1 附合之部2 附合之部3 附合之部4 紀行之部 消息之部 遺語之部1 遺語之部2 帙入 蔵書印 表紙に書き入
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,000
古學庵佛兮, 幻窓湖中編 ; 坎窩久臧校 、青雲堂 浅倉屋久兵衛 、2冊 、18.1×12.3cm 、2冊帙入
發句之部 附合之部1 附合之部2 附合之部3 附合之部4 紀行之部 消息之部 遺語之部1 遺語之部2 帙入 蔵書印 表紙に書き入

俳諧一葉集 1・3・4 計3冊

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
5,000
古学庵佛考・幻窓湖中 編、文政10年、3
1:春の部・3:附合の部・4:紀行の部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

俳諧一葉集 1・3・4 計3冊

5,000
古学庵佛考・幻窓湖中 編 、文政10年 、3
1:春の部・3:附合の部・4:紀行の部

俳諧一葉集 前編3・4・5巻 3冊

清泉堂倉地書店
 兵庫県西宮市甲子園口
3,300
古學庵佛号・幻窓湖中 編、萬笈堂英大助、文政10、3冊
題箋付き 良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

俳諧一葉集 前編3・4・5巻 3冊

3,300
古學庵佛号・幻窓湖中 編 、萬笈堂英大助 、文政10 、3冊
題箋付き 良

俳諧一葉集

Cosyo Cosyo
 大阪府大阪市西区西本町
20,000
古学庵仏兮 幻窓湖中、青雲堂、文政11年跋 明治刷、中本 18.4cm x 12.5cm、9冊揃
前編5巻後編4巻 印有
「海外発送対応致します。」・「公費によるご注文承ります(後払い可)。ご注文後、必要書類や納品方法納品日、書式などありましたらご連絡ください。細かな事にも喜んで対応させていただきます。訂正修正再発行などもお気軽にお申し付けください。メールでのご注文にも対応させていただいております。」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
20,000
古学庵仏兮 幻窓湖中 、青雲堂 、文政11年跋 明治刷 、中本 18.4cm x 12.5cm 、9冊揃
前編5巻後編4巻 印有

俳諧一葉集 後篇二 消息之部

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,000
古學庵佛兮, 幻窓湖中編、1冊
和本・題箋付 この巻に刊記元より無し(江戸)
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

俳諧一葉集 後篇二 消息之部

1,000
古學庵佛兮, 幻窓湖中編、1冊
和本・題箋付 この巻に刊記元より無し(江戸)

俳諧一葉集 前・後編

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
27,500
古学庵佛兮 幻窓湖中編、一具庵蔵板、文政 10、9冊
題箋 状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

俳諧一葉集 前・後編

27,500
古学庵佛兮 幻窓湖中編 、一具庵蔵板 、文政 10 、9冊
題箋 状態良

俳諧一葉集 二~五(一欠)、後編一~四

加能屋書店
 石川県金沢市泉
15,000
不揃8
和装本(小)、刊記無し、糸切れ(一・五・後編一・後編四)、籤一部欠け、表紙(傷み大、スレ、汚れ、カビ跡、ヤケ、シミ)、虫食い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

俳諧一葉集 二~五(一欠)、後編一~四

15,000
、不揃8
和装本(小)、刊記無し、糸切れ(一・五・後編一・後編四)、籤一部欠け、表紙(傷み大、スレ、汚れ、カビ跡、ヤケ、シミ)、虫食い

俳諧一葉集 和本 前後編揃 題簽付 前編四と後編四に虫喰有

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
22,000
古学庵仏兮・幻窓湖中編  坎窩久藏 校、一具庵、文政10、9冊揃
和本 前後編揃 題簽付 前編四と後編四に虫喰有 一具庵 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

俳諧一葉集 和本 前後編揃 題簽付 前編四と後編四に虫喰有

22,000
古学庵仏兮・幻窓湖中編  坎窩久藏 校 、一具庵 、文政10 、9冊揃
和本 前後編揃 題簽付 前編四と後編四に虫喰有 一具庵 

俳諧一葉集 前・後編 全9冊 揃

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
17,000
古学庵仏兮、幻窓湖中 編/坎窩久臧 校、一具菴、1827
文政10年刊。状態不良(外装に汚れ強し。汚れ付着。濡れ。前篇-題箋剥がれ・欠・食い違い有(前篇巻5に後篇巻4、後篇巻4に前篇巻2の題簽が付いている)。印あり。背にタイトル書入れ。少々虫損。付箋貼付け。傷み。シミ。カビ跡。後篇4-頁破れ)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

俳諧一葉集 前・後編 全9冊 揃

17,000
古学庵仏兮、幻窓湖中 編/坎窩久臧 校 、一具菴 、1827
文政10年刊。状態不良(外装に汚れ強し。汚れ付着。濡れ。前篇-題箋剥がれ・欠・食い違い有(前篇巻5に後篇巻4、後篇巻4に前篇巻2の題簽が付いている)。印あり。背にタイトル書入れ。少々虫損。付箋貼付け。傷み。シミ。カビ跡。後篇4-頁破れ)。

松尾芭蕉書簡幅 宝井其角宛

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
8,800,000
天和三年頃
■商品詳細

【書名】 松尾芭蕉書簡幅 宝井其角宛
【巻冊】 一舗
【成立】 天和三年頃

★ 芭蕉歿後55年後に登塲したとされる著名なる書簡。松村桃鏡編『芭蕉翁文集』(寳暦11年稿)に初出の一通で、後『芙蓉文集』『蕉翁消息集』『俳諧一葉集』などに収められ、若干字句の異同がある。

★ この一通はしばしば實在の眞簡として遇され、所掲の句が其角の大酒を戒めたものであるとされて來た。それは其角が大酒家であったことが事實であって、またその故に芭蕉の勘氣を受けていたという説がある。

★ 末尾の芭蕉の句「朝貌に我は飯喰ふ男かな」は其角の『虚栗』の「草の戸に我は蓼くふほたる哉」に對應すべく詠まれたもので、いわば其角の奇に對するに凡を以て應酬する所に本意があったものであるとする。

★ 一説にこれまで僞簡とされる書簡が10通に上るとされていて、それらには芭蕉らしからぬ、句の直前の「御作故ちょと写し來候」の「ちょと」のごとき口調が共通して記されているものであり眞簡とするには懸念されるのだと云う。しかし本簡では「御文句を写し大酒御無用と存候」とあり「ちょと」の文はない。また「尊朝親王云々」のあとの「尤さる人の許に御直筆云々」「あまり面白御作云々」の文がなく、末尾の内容がかなり簡素である。更に宛名「其角丈」の手前の日付「十七日」もない。從って『芭蕉翁文集』などに飜刻された内容は増補または脚色された可能性がある。本簡が眞簡であれば『虚栗』が刋行された天和三年頃の執筆となる。『芭蕉全図譜』(1993年刋)に掲載される其角宛の書簡は元禄元年十二月五日付の一通のみである。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,800,000
、天和三年頃
■商品詳細 【書名】 松尾芭蕉書簡幅 宝井其角宛 【巻冊】 一舗 【成立】 天和三年頃 ★ 芭蕉歿後55年後に登塲したとされる著名なる書簡。松村桃鏡編『芭蕉翁文集』(寳暦11年稿)に初出の一通で、後『芙蓉文集』『蕉翁消息集』『俳諧一葉集』などに収められ、若干字句の異同がある。 ★ この一通はしばしば實在の眞簡として遇され、所掲の句が其角の大酒を戒めたものであるとされて來た。それは其角が大酒家であったことが事實であって、またその故に芭蕉の勘氣を受けていたという説がある。 ★ 末尾の芭蕉の句「朝貌に我は飯喰ふ男かな」は其角の『虚栗』の「草の戸に我は蓼くふほたる哉」に對應すべく詠まれたもので、いわば其角の奇に對するに凡を以て應酬する所に本意があったものであるとする。 ★ 一説にこれまで僞簡とされる書簡が10通に上るとされていて、それらには芭蕉らしからぬ、句の直前の「御作故ちょと写し來候」の「ちょと」のごとき口調が共通して記されているものであり眞簡とするには懸念されるのだと云う。しかし本簡では「御文句を写し大酒御無用と存候」とあり「ちょと」の文はない。また「尊朝親王云々」のあとの「尤さる人の許に御直筆云々」「あまり面白御作云々」の文がなく、末尾の内容がかなり簡素である。更に宛名「其角丈」の手前の日付「十七日」もない。從って『芭蕉翁文集』などに飜刻された内容は増補または脚色された可能性がある。本簡が眞簡であれば『虚栗』が刋行された天和三年頃の執筆となる。『芭蕉全図譜』(1993年刋)に掲載される其角宛の書簡は元禄元年十二月五日付の一通のみである。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
煙草記
煙草記
¥75,000
専売事業
専売事業
¥8,000
タバコ
タバコ
¥1,500